facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 19:41:09.87
新型コロナウイルスの流行拡大で、今や生活のあらゆる場面で必須となっているマスク。その着用を発端としたトラブルが原因で、北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸する異例の事態が起きた。機上で一体何が起きていたのか。

客室乗務員への威圧的行為があったとして降ろされた、首都圏在住の30代男性が実名や職業などを明かさないことを条件にリモートでのインタビューに応じ、一部始終を語った。(共同通信=助川尭史)

―その後なぜ臨時着陸に至ったのですか。

総責任者が私の席に来て命令書を読み上げはじめました。具体的な安全阻害行為については空欄だったので「なんの行為が該当するのか」とペンで該当箇所を指摘して、有効なのかも問いただしました。一方、総責任者は大きな声で遮るように読み上げるだけで、回答しないまま帰っていきました。その後も席で質問状を書いていると降下が始まり、新潟空港に到着しました。

―着陸後の機内では何があったのですか。

機内にピーチの職員3人と見守りの警察官が入ってきました。私は飛行機から降りるつもりはありませんでしたが、事情の説明が長くなってしまうと思い、誤解を解くために自主的に機外に出ることにしました。周囲からは「出て行け」と言われ、職員と話をしている私につかみかかろうとする乗客もいました。席を立ったときには拍手が起きました。機内の私をつまみ出せという雰囲気に応えたピーチに喝采を送る状況に、排他的な日本社会の縮図を見た気になり非常に悲しい気持ちになりました。そんな機内の空気に対して「バイバイ」とつぶやきました。泣きそうなくらい悔しかったです。

―新潟に到着後はどんなやりとりがありましたか。

ピーチのカウンターで、チケットの払い戻しの案内がありましたが、事情を分かって運送契約を最後まで果たしてほしかったのでサインはしませんでした。私の質問には「お答えしかねます」という回答で、本社に連絡してもらうこともできませんでした。結局、私は暗い新潟空港に取り残され、宿泊費や関空までの交通費を自腹で出しました。関空のカウンターでも機内と同様の質問に加え、機長の退去命令書があるのか、運送契約の解除は有効なのかを聞きましたが、現在までに回答はありません。

―警察から事情聴取はありましたか。

警察による拘束や事情聴取は一切ありません。新潟県警の警察官からは、何も法律に触れることはないと説明を受けています。長時間機内にとどまったわけでもないので不退去罪に当たらないし、客室乗務員に質問するだけでは威力業務妨害にも当たらない、と言われました。

―今後ピーチにどのような対応を求めますか。

間違った判断を謝罪して、マスクの着用は義務でないことや差別発言は許さないことをホームページに明記してほしいです。私も感情的になってしまいましたが、臨時着陸になるほど大きな問題になったのは、マスク未着用者を過度に排除する風潮にピーチが忖度したからです。

9/16(水) 7:32 47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceecfd72351a2745b520c944a6f1e9821cf45f83?page=1

★1が立った時間 2020/09/17(木) 07:14:07.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600326842/

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:50:52.13
>>292
いや、外出たらわかるが99%マスクしてるぞ......
そんな次元じゃないだろ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:51:18.76
>>325
どこを縦読み…

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:51:27.39
>>307
あとに引けなくなったか。
マスコミのいいおもちゃにされてるなこれはw

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:51:35.33
いい問題提起なんだよ背景はマスク警察なんだから

飲食会話が最大リスク場面だろけど
ウィルス千単位とりこめば感染リスクあるとされる
1分会話すれば数千単位で飛まつでていく
それをダダ漏れマスクで千にしてもダメじゃん笑
テーブル飲食物に撒き散らかす
飲食料からとりこむ
マスクしてもしなくてもペチャペチャ会話してたらダメじゃん

結論: 3月から馬鹿マスク何の効果もない

あれは政府が対策してまーすアリバイ社会安心ごつこ遊び
いい加減わかってマスク着用に協力つきあってやれよ低脳だな

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:51:44.37
>>11
むしろ愛国思想の人だと思うぞ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:51:46.18
>>322
電車をDE10重連+電源車で引っ張ったんじゃなかったか?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:51:50.31
ピーチは謝ったら負け病にでもかかってんのかな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:52:30.89
>>335
やっぱりディーゼルじゃないか!w

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:52:32.35
>>336
馬鹿なの?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:52:32.59
>>322
東急主催のツアートレインが走ったんだけど
伊豆急の電車をJR北海道の機関車が引っ張ったんだぜ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:53:15.95
>>335
結局撮り鉄だったってこと?
それなら、あいつらホームの場所取りに命かけてるから、席移るのを断るのも納得できる

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:53:50.05
マスク着用程度でゴネる奴w
そんなんで今迄よく生きて来られたなw

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:13.91
この人ブラックリストに乗るんかな?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:22.85
キモイの方は奴が話しを広げ始めてるけど、CAがほかの客を
移動させて奴をボッチにしたほうはそのままだな。
こっちの方が精神的には堪えると思うんだけどな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:54:58.55
>>342
ブラックリストにのろうがのらまいが
これから一生飛行機にのる金銭的余裕はなくなる

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:10.52
>>339
なにそれちょっとかっこいいじゃん

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:15.87
この人この件以外でトラブル起こしてないんかな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:26.38
この人はマスク着用をファッションと思い違いをされてるようですね。現状ではマスク着用は社会活動に参加するためのマストアイテムなのにね。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:28.79
>>343
むしろ周りに人いない席で快適な気もするが…

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:32.95
>>335
それはアツいな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:40.61
>>327
だだ漏れの馬鹿マスクが効果があるのか?
それとも気休め安心ごつこ
ハッキリさせたらいいね

アベノ馬鹿マスクあんなもの
規格基準がない布切れで
飛まつを何割かカットするだけ
あとはじゃーじゃー漏れてるもので
本当に感染予防リスク低減できてるのか

政府が対照実験してエビデンスだして

マスク義務化法制化すべき

「お願い」ごつこなんてやめて

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:55:57.72
祖国に帰って謝罪を要求したら笑うぜ!

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:02.24
>>342
もう何にも乗れないと思う

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:08.28
>>336
本件の関係者は
コロナの前にみんな、それに
罹患してるね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:17.73
基地外すぎてワロタw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:32.54
ちょっとやり過ぎたけど、気持ちはよくわかる
マスクなんて意味ないどころか、ワクチンマフィアのターゲットになる

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:38.10
何障害なんだろうな?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:46.35
謝罪はお前がしろよボケ!

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:58.76
>>326
まあ、共産党だったら
CAには噛みつかずに
あなたたちも心ない経営陣に無理矢理言わされてるんでしょとか言って
涙をのんでマスクをして
降りてから経営陣のCAへの強制とかいって叩くパターンだな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:25.85
>>3
慰めてくれるヒマな奴が居ないから、どうにかして「お涙ちょうだい」してるんだよ。
哀れな。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:29.06
>>341
だだ漏れの馬鹿マスクをしないから異端視する排除する
そんな非科学的な脳タリンだから
馬鹿仕事しかできないんだよね

自分は隣がマスクしなくても全く気にならない
どうせダダ漏れマスクは気休めだし
黙ってればウィルス排出ほぼない分かってるし

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:33.82
しかしこの基地と同類がワラワラ湧いてくるよなこの話題のスレ w

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:35.70
濃厚接触者の定義

手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策無しで、患者(確定例)と15分以上の接触があった者
座席一つ開けたくらいでは足りません

こいつが万が一陽性になると、強制的に隔離される

マスクしないんならあっち行けというのは正当な要求です

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:39.38
>>344
訴えてくれたら飯うまになるんだけど、こういう系ってピーチ側は裁判やらなそうじゃない?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:57:57.92
マスク未着用途中降機乗客
@mask_passenger

31分
「一切の非を認めないのか」の批判も頂きますが、これも違います
簡単に言うと「こちらもやや感情的になってしまった点もあるが、ピーチ側の対応はやりすぎだ」ということです。その上で、客室乗務員対応の不備、マスク規定の取扱の不備、退去書式手続の欠陥、本社の無責任性、印象操作の告発、二転三



結局、非を認めて無くて草wwwww

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:06.29
>>342
もうブラックリストに載ってる

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:20.40
なんか珍しい国鉄時代の豪華列車に乗って北海道一周ツアーみたいなのがあって別にそれに参加したわけじゃなくておそらくそれが通過する釧路行って写真撮って帰ってきたんだよな
なんか悲しい

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:58:32.96
>>363
普通にやるぞ
何のための顧問弁護士だよ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:17.95
>>364
Twitterでもレス乞食やってんのねw

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:24.70
マスク反対と言いながらゴミ当番でないのに袋の中身点検してそうで怖いわ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:39.47
マスコミを利用した印象操作で不当に私を貶めているとか言ってるけどTwitterで言ってるそのままが公共の電波で垂れ流されてるんだよなぁ…

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:51.42
このおっさんって確実に無職だよな…

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:59:54.13
>>208
ミントの種撒きそう
禁止されてないですよね?って言いながら

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:00.98
>>345
来年も北海道遠征やるみたいだよ
お財布に余裕があるならいかがですか?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:16.45
国民主権党とは関係ないのこいつは?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:42.17
今ざっとまとめサイトや関連スレ見てきたけどさ
おまえらはチー牛氏が気の毒にはならないの?
まあチー牛氏の方にも若干の過失があるとは言え
イメージだけでニュースにまんまと踊らされて
ムシケラ連中が寄ってたかってネットでリンチ
こういう理不尽な暴力の犠牲になったチー牛氏が
あまりに気の毒過ぎて、食事も喉を通らないよ…

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:00:45.50
>>367
顧問弁護士は定額プランだから
実費費用はいったんピーチからもらうけど
勝てば相手から取れるしな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:01:47.65
濃厚接触者の定義に当てはまるのに、席の移動を拒否するのはあまりにも身勝手な言い分ですよね

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:13.89
こういうクレームて民間に言っても無駄なんだけどな
こいつは私有地で煙草吸って注意されて起こるタイプだな
煙草は法律で認められてるから吸うのは俺の自由だ人権侵害だと言うタイプ
役所とか公共施設ならその屁理屈も通用するかもしれんがな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:14.62
>>375
夕ご飯何だった?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:28.63
>>352
ネットの情報では関東在住らしいが、ピーチと裁判になったらピーチの本社がある大阪地裁で行われる事になるんだが、どうやって移動するんだろうな?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:49.17
>>352
つうかあいつ「ピーチからなんの沙汰も無い」とか言ってるけど
運賃の払い戻しと契約の解除を蹴ってんだから、次のアクションはの二択、
しかも排他じゃないから?をやっても?はピーチの決定次第という
?あいつが払い戻しを受け入れる
?ピーチから訴訟起こされる(公訴時効は3年)

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード