facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日新聞と社会調査研究センターは17日、JNNと共同で、菅義偉内閣の発足を受けて緊急の世論調査を実施した。内閣支持率は64%で、調査方法が異なるため単純に比較できないが、第2次安倍内閣発足時(2012年12月)の52%を大幅に上回った。不支持率は27%だった。

支持すると答えた理由では、「政策に期待が持てそうだから」が35%で最多だった。縦割り行政、既得権益、前例主義の打破などを打ち出しており、改革姿勢を強調している点に期待があるようだ。「安倍政権の路線を引き継いでくれそうだから」が30%で続いた。首相は「安倍政権の継承」を掲げており、一定の評価を得ている。「首相の人柄に好感が持てるから」が27%だった。地方出身で非世襲の「たたき上げ」などと評されていることが好印象を与えているようだ。「自民、公明の連立内閣だから」は5%だった。

 支持しない理由では「安倍政権から代わり映えしないから」が61%だった。「政策に期待が持てそうにないから」20%、「自民、公明の連立内閣だから」が10%、「首相の人柄が好きになれないから」8%の順だった。

 安倍政権からの変化を望む政策などを尋ねた質問では、「経済政策」が24%で最も多かった。首相は安倍内閣の経済政策「アベノミクス」の継続を主張しているが、変化を求める声が少なくないようだ。「新型コロナウイルス対策」との回答は21%だった。安倍内閣では、医療検査体制への不安や布マスクの配布などで批判を受け、支持率低下を招いた。首相は新型コロナ対策を最優先課題に掲げ、「感染拡大防止と経済活動との両立」を引き続き目指しており、今後の対応が焦点となる。

 このほか「社会保障政策」は17%、「外交・安全保障政策」は9%だった。「首相の政治姿勢」は19%だった。安倍内閣では、「森友・加計学園」「桜を見る会」の問題で世論の批判が強まった。首相は桜を見る会について、来年以降の開催中止を表明したが、森友・加計学園問題を含め再調査は否定している。

 菅内閣の閣僚や自民党役員人事の評価も聞いた。安倍内閣からは8人を再任、4人を再入閣させるなど経験重視の布陣とした。首相自身の後任として起用された加藤勝信官房長官については「期待する」は39%、「期待しない」は29%だった。河野太郎行政改革担当相は防衛相からの「横滑り」で、首相は改革への突破力に期待を寄せている。河野氏に「期待する」と回答した人は76%にのぼり、「期待しない」の13%を大きく上回った。

 安倍内閣では菅氏とともに「骨格」だった麻生太郎副総理兼財務相の再任に関しては「評価する」が34%で、「評価しない」の54%を下回った。党人事で、総裁選で菅氏支持をいち早く表明した二階俊博幹事長を再任したことについても「評価する」21%が、「評価しない」56%を大きく下回った。

 一方、首相と総裁選を争った石破茂元幹事長を閣僚や党幹部に起用しなかったことについては「妥当だ」が40%、「問題だ」が38%だった。

 調査は、社会調査研究センターと毎日新聞、JNNが9月17日、18歳以上を対象に携帯電話のショートメール機能を使う方法を主体として調査した。コンピューターで無作為に数字を組み合わせた携帯電話と固定電話の番号に自動音声応答(オートコール)で電話するRDS法で対象者を抽出。携帯電話の場合は、調査を承諾した人にショートメールで回答画面へのリンク情報を送付。固定電話の場合は、自動音声の質問にプッシュ番号で回答してもらった。目標サンプル数を携帯700件・固定300件に設定し、携帯711件・固定314件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc

★1 2020/09/17(木) 16:24:18.12
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600327458/

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:01:33.98
>>36
そういう無作為じゃないものが一番信用ならない
ツイッタートレンドも少数の工作だと東大の分析でバレているし

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:02:03.60
前スレでGDPがあれなのにどう起死回生するんだって書き込みがあったけど、今急激に回復して世の中に仕事が増えまくってるのを感じるよ。
給付金効果もあるんだろうけど、働き者達が「一旦休め」にさせられた後の反動は凄いと思うよ。
日経もまもなく24000突破してバブル後最高値に行く。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:02:08.46
安倍政権継承で安定が一番だと日本国民は思ってる
パヨチョンは知らねww

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:02:09.90
★菅義偉と菅直人との比較★

デコを隠すのが菅■デコを隠さないのが菅
GOTOで新型コロナの流行を拡大させたのが菅■原発事故を最小限に収めたのが菅
集団就職でダンボールという作り話で空白の時間(浪人?)をごまかすのが菅■ダンボールの上で演説するのが菅
二十歳を過ぎて法政大学の夜間学部に入学したのが菅■十八歳で東京工業大学に入学したのが菅
普通自動車免許を持つのが菅■弁理士の資格を持つのが菅
権勢にあこがれて政治家になったのが菅■理想に憧れて政治家になったのが菅
愛想笑いを持つのが菅■怒りを持つのが菅(怒りのない人間は奴隷であり不正義に立ち向かえず政治家たり得ない)
表裏定かでないのが菅■裏表がないのが菅
デコが光ってるのが菅■東電に怒ってるのが菅
何を言ってもメディアに批判されないのが菅(黒幕側)■何を言ってもメディアに批判されるのが菅(非黒幕側)
望月記者を叱り付けるのが菅■東電の役員を叱り付けるのが菅
弱いものには強いが強いものには弱い菅■弱いものには弱いが強いものには強い菅
屁理屈が好きなのが菅■理屈が好きなのが菅
法を曲げてでも戦争させようとするのが菅(解釈改憲など)■法を曲げてでも争いを収めようとするのが菅(中国船の船長解放)

4t34

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:02:38.92
だって、野党に政権担当する気がぜんぜんないから仕方ない
一つにならなきゃいけないタイミングで逆に分裂だよw

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:02:42.97
>>36
「管」って書いてるのわざと?
複数回書いてるから天然で間違ってる可能性あるよねこいつ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:02:48.30
解散総選挙お願いします
総裁選は党員だけなので無党派の私は菅さんへの支持を行動で示せずモヤモヤしてました
改革着手でお忙しいとは思いますが国民の想いを汲んで一刻も早い解散を

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:03:00.96
>>56
支持率は捏造とか8年間ずっと言ってるのはパヨだけだろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:03:04.69
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /       \
 ////  \ / |
 L川  (・) (・)  | 早く自民党と公明党と維新を交代しろ!!
(6-――◯⌒◯-|
 |   _|||||   | このままでは日本人が根絶してしまうぞ!!
  \ / \_/ / 
   \____/

rgre

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:03:08.02
>>43
不妊治療補助は悪手だろ。
高額な割に効果が薄い。
むしろ若い人が産みやすいように、
子供1人に年120万ぐらい子供手当出したほうがいい。3人まで、20才になるまで。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:03:17.78
菅は就任早々、ニワカ政策をぶち上げて支持率アップを狙ってる。
携帯料金下げもその一環。
こう言った策を国民がわかってないからなww

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:03:36.76
臨時国会冒頭解散すれば120%勝てるのにwwwwwww


ミンスを倒せるのにwwwwwwww

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:03:55.25
>>43

それは些末な事柄だろ。

末端を餓死させる政府の継続だということに気づいていない。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:04:05.22
>>36
ヤフーアンケートじゃ、調査対象が偏ってしまう

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:04:19.30
二階は中国への表向きの配慮
防衛大臣に台湾と親しい岸を選任したことで中国が慌てふためいてる
菅内閣は親台湾路線
中国韓国のスパイだらけのマスゴミや野党は気が気じゃない

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:04:27.64
さっさと選挙やろうぜ
立憲死亡

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:04:38.26
>>61
ビックリエイター教育理論で就職率128%ですが
なぜか熊沢英一郎みたいなのが何周もしてます

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:05:02.70
北村誠吾前地方創生担当相が後任の坂本哲志氏に引き継いだ際、「47都道府県を回って相当ほら吹いてきましたから。後の始末をよろしくお願いします」
こういうのNHKとか絶対報じないからな
民法も橋本使って大絶賛中

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:05:09.18
リッケンも勝ちたいなら共産党と縁を切れよw

共産党って綱領にも書かれている通り
党の敵をアメリカと日本と規定しているわけよ

そんな党と連立=野党連合政権なんてできるわけ無いでしょ?
共産党がいないと勝てないみたいにギャーギャー騒ぐ学者も多いけど
結局それじゃあ社会党になるだけなんだよ
多数派にはなれない

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:05:10.88
高すぎ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:01.35
反日在日パヨクの発狂がますます加速する

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:04.66
>>62
少数で動かせるならネット世論操作会社が支持率80%にしてるだろうよw

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:08.56
>>80
アメリカが敵なのは正しいだろ
アメリカは日本を敵国にしてんだから
ニクソンは在日米軍は、日本を軍国化させないための鎖だとはっきり述べてる

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:23.00
相変わらず原稿棒読みだし、総理の器じゃないだろ。見栄えも悪いし。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:24.18
息を吐くように嘘を並べれば政治家はやっていける
それこそ生まれたときから死ぬまですべてが嘘でもかまわない

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:26.36
>>71
勝手に産んで育児放棄する層より大切に育てる層の出産機会を増やすのは悪いことではない

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:31.53
一生つづくパヨクの敗北。

これからも連敗更新中ー

最近の負けは、石破 総裁選敗北、その応援団のマスコミ大敗北。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:06:55.56
パヨク キムチ一気食いしながら そっ閉じのスレ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:07:17.10
>>74
庶民は携帯値下げで大喜びだろ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:07:18.72
>>71
>不妊治療補助は悪手だろ。
同感だが、国民はそれに気付くまで時間がかかるよ。
どうみても少子化対策に、不妊治療は関係が薄すぎる。
まぁ、菅の判断がこの程度と言うことで理解すれば?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:07:46.92
菅でいいんなら誰でもいいってことだ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:15.58
>>88
それはおまえに全然関係のないことであって、
おまえが偉くなったわけでもない

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:21.47
>>88
お前、阿Qって知ってるか?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:31.71
安倍に嫌気がさしてた人も多いんだよね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:33.84
竹中平蔵を入閣させようとしていたらしい
フェイクか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:46.07
マスコミ=パヨクチョン

もうバレてる。支持率なんてパヨクの、さじ加減でいくらでも操作できる。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:48.03
>>92
そんなわけないでしょう?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:08:59.36
>>83
ネット世論操作会社ってなに?
検察改正法のツイート500万のうちの250万がたった1万アカウントでやっていたの知ってる?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:05.98
憲法改正より携帯値下げ!
NHKもとっととスクランブル化を!!

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:18.56
>>87
良い悪いの問題じゃ無いんだよ。
殆ど少子化対策には成らないと言うこと。
給料アップして成婚率を上げて、子育て支援して、子どもた育ちやすい環境をつくることが重要だが、不妊治療とはおかしな策だなww
この判断力では、菅は様々な政策でしくじるだろなww

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:19.80
初日からバリバリ仕事しているなw@NHK

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:38.99
>>2
増税が嫌な人にとっては怖いわな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:39.47
>>97
おまえはそういう妄想の世界に生きているのか?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:42.39
>>95
まあ、それやな

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:44.16
河野が暴れて欲しい。
行革は本当は一番大事な部署。

今までのバカ行革大臣は何もせずに逃げてきた経緯があるから。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:09:45.05
>>94
毎回選挙負けてるのに精神勝利してる人のことかな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:10:09.87
>>88
ウヨは、自分が国を蝕んでるってこと、知った方がいいぞww
オマエって、知能が安倍レベル?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:10:19.15
イライラで晩飯に豆板醤入れ忘れるチョン続出中

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:10:45.32
>>94
精神勝利法ってヤツだっけ?w
あれは笑えるな。まさにネトウヨだわw
習近平に忠誠を誓ってゲットーに連れて行かれて臓器だけ取られて殺される運命w

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:10:46.34
>>101
高額でチャレンジ出来ない人にチャレンジする機会を与える事がそんなに嫌なのか?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:10:50.42
>>23
自民党支持層はIQの低いB層だぞ!w
自民自身がそう定義してるw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード