facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています



ちなみに日本のくら寿司での人気ベスト3は、熟成マグロ、サーモン、ハマチの順です。

 答えは、1位がトロサーモン、次いで炙りサーモンてりマヨ、熟成マグロの順になります。サーモンが1位、2位なんですね。

 実は台湾の方はサーモンがとても好きで、続く4位が炙りサーモンチーズ、5位が焼きはらすと、ベスト5のうち四つがサーモンのメニューになっています。

 日本でもサーモンは、女性やお子さまを中心に人気のネタですが、ここまで極端ではありません。

そしてもう一つ、日本では3位に入る人気のハマチですが、台湾ではまったく人気がなくて、現在は販売していません。

 元々台湾など中国系の方は、基本的に生物(なまもの)はほとんど口にしないと言われていました。それが、来日客の増加や和食のグローバル化とともに、徐々にお刺身やお寿司など生の魚も食べるようになってきました。

 それでも、ハマチなどの魚っぽさが強いものより、脂が多く甘みを感じられるサーモンや炙りなどが好まれるということのようです。

 本日(9月17日)、台湾のくら寿司を運営している「アジアくら寿司」が、台北証券取引所に上場することができました。今後も台湾をはじめ、和食の代表であるお寿司の美味しさを、世界の人々に広めていきたいと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/217ab595f5d55a8144ec9a19e529d90b7592a04a?page=2
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200917-00000003-sasahi-000-1-view.jpg

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:31.03
>>2
寿司と同じで鮮度を活かした良いネタだね

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:41.54
サーモンマジでキモいだろ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:04:01.78
>>563
正しい日本語使え気持ち悪い

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:05:30.62
>>576
現物あるなら吸ってみて?
吸えないならブリで吸えるならそれはハマキだ

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:06:27.08
サーモンの脂は癖があるからな・・・

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:37.89
サーモンは脂っこい

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:13.20
>>1
魚の美味しさは外国人に黙ってたらまだまだ日本人は安く美味しい魚が食べれたのにな

金欲しさに世界に広めるから年々日本人は食べれなくなるな

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:10:37.51
京丸巻が最高にうまいって聞いたから一度食べてみたいなw

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:18.18
>>585
日本人が食べなれた魚の臭いとは違うね
あとは、養殖ブリと一緒で脂を抑えてもらえないだろうか・・・

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:42.51
僕は、ハマチ、エビ、サーモン

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:13:59.94
台湾人の知り合いもカツオのタタキはちょっとシンドイって言ってた 魚感が強すぎるって

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:14:54.47
>>591
刺身は、どうなんだろうか?
冷凍たたきはまずすぎる・・・・

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:15:51.80
中国人に刺身の旨さを覚えさせたらダメだよ
地球上の魚がいなくなるから価格が高騰する

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:15:53.21
>>203
韓国式 お辞儀で検索してみな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:15:59.78
乞食タイトルをつけるな
馬鹿www>>1

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:16:24.55
エビ、イカ、タコ、貝柱、その他貝類
魚は特に必要ないな

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:17:00.13
>>553
馬肉だろ
カツオはないわ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:17:11.70
子どもの頃から疑問に思ってたけど、
何でカツオの握り寿司ってないんですか??
カツオのタタキとか乗せたら美味そうじゃん!🍣

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:17:40.41
>>124
ソウカだろ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:19:17.49
サーモンは好きなだけどうぞ
白身系と貝類が食べられなくなると困る
貝の旨さに気付くなよ…

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:21.51
>>2
ニアピン賞をやる

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:20:30.38
>>598

食べたことあるよ
まぁ高級ではない店だけどね
品書きには藁焼きってのってたような…

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:01.59
>>598
千葉だけど普通にあって、おいしいよ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:53.79
>>2
だれが上手い事いえといったw

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:24:08.09
回転寿司でブリ、ハマチがネタ切れになってると寂しい

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:24:19.96
>>591
カツオは美味いけど魚臭いからな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:25:55.37
あのさ、サーモンは鮭ではないの。
ニジマスを海で養殖したもの。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:26:30.43
サーモンの刺し身多めに食べて、ヒスタミン中毒の症状出た事があるけど
あれって寄生虫でもいたのかな?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:26:35.56
鯵が一番好き

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:28:08.37
おう!魚でイキリやってるんか!

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:29:25.52
>>607
それはノルウェーが開発したトラウトサーモン
サーモン=鮭、トラウト=ニジマス

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:29:32.82
>>606
ワイは生のかつおのぶつ切りが大好きで
この夏も結構食ったけど苦手な人も結構いるようだな
ショウガ醤油で食うのも生臭さを消すためだし
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:29:32.88
サーモンばっかりじゃねーか!

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:29:45.38
スモークサーモンと水にさらした玉ねぎを
フレンチドレッシングでガバーが最高やんな?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:29:54.69
他国人の味覚に文句たれるお前ら

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:30:21.28
>>2
最高評価!

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:30:22.34
>>607
アトランティックサーモンもあるよ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:31:12.16
サーモン寿司は食べず嫌いが多くて思い切って食べるとファンになる事が多いらしいね
自分も焼鮭なんかは大好きだが生の鮭なんて食えたもんじゃないと思っている

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:31:34.98
イクラいくら?ハマチハウマッチ
イカはイカが?鯛食べタイ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:32:00.40
ロシア人の女の子と寿司食べに行ったらイクラばかり食べてた

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:32:51.43
>>618
回転寿司のサーモンなんてペラペラで
旨いもマズいもねえよ
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:33:01.24
よしよし、はまちが一番旨いのに取りつくされずに済みそうだ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:34:37.50
アジやハマチが人気ないってのは、魚の本当の旨さを知らないってことだ。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:34:43.65
ちょうど今調べとったがチリサーモンってのはヤバいらしいな
ちょっとどう区別してよいか全然分からんのだが

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:36:18.76
まんぼうだかれんほうだかだって寿司にして食べるんやろう?
サーモンで何もそんなに青筋たてんでもええやねんのハラボテ気分になっちゃったよー

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:36:48.21
回転寿司屋は下級国民のゴミ溜め

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:37:13.39
サーモンが薄いのは寄生虫見つけるためなんだろ

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:37:18.78
寿司チェーン選びは
はま寿司>スシロー>かっぱ寿司>くら寿司
で間違いない

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:37:49.05
>>622
養殖だろ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:38:21.91
今日ちょうど寿司食った。回るやつだけど。

最後はいなり寿司で締めるのが俺の習慣

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:38:35.70
https://i.imgur.com/J3dA7qp.jpg


フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード