facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 1ゲットロボ ★
  • 2020/09/17(木) 17:35:52.51
2020年9月17日 14時52分

携帯電話料金の引き下げに向けて総務省が新たな指針をまとめました。大手の携帯電話会社が格安スマホ会社に通話回線を貸し出す際の料金を適正に設定するよう求め、格安スマホが安い料金で回線を借りられるようにするねらいです。

自社で通話回線を持たない格安スマホ会社は、利用料を払って大手の携帯電話会社から回線を借りています。

総務省はこの料金が割高に設定され競争を妨げていると見て、17日、新たな指針をまとめました。

指針では大手携帯電話会社が回線を貸し出す料金が適正かどうかを確かめるため、総務省に原価などの設定を報告するよう求めています。

通話回線を貸し出す際の料金をめぐっては、ことし6月に当時の高市総務大臣がNTTドコモに対して格安スマホ会社の日本通信に回線を貸し出す料金を引き下げるように求める裁定を出しています。

総務省としては今回の新たな指針によって、すべての格安スマホ会社がより安い料金で回線を借りられるようにして、格安スマホの携帯電話料金の引き下げにつなげるねらいがあります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012622891000.html

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/09/18(金) 10:24:16.33
>>248
おれもw
引き落としに使っていた口座を廃止したったわw
他のは別の口座から引き落としにしたがNHKだけは放置した
2ヶ月くらい経ってからどうしたとか言ってきたが追い返した
コツは会話をしないことな
「帰れ、おれんとこの敷地に入るな警察を呼ぶぞ」
これを何回か言えばOKwww
気になったのは集金人の横柄さだ
広くもない庭に車で乗り込んで来たわ
威圧の一種なんだろうなあれ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/09/18(金) 10:25:00.28
>>7
脅しをかけてるわ
この馬鹿はwww

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/09/18(金) 10:25:55.98
>>220
1000円でもいいぞ
どうせ行かないからwww

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/09/18(金) 10:27:53.76
>>11
可能性高いなw
免許証のデジタル化とかどうでもいいことを優先してしかもドヤ顔だし
馬鹿麻生のサマータイムを思い出すわ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/09/18(金) 10:29:00.94
>>22
1000円でもいいぞ
どうせ行かないからwww

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/09/18(金) 10:29:45.06
>>256
高くなったのは日本が経済的に衰えたから
ここ10年でヨーロッパ各国の賃金は1.5倍になったからスマホ価格もそれに合わせて1.5倍になってるのに
日本は横ばいだから相対的に高くなったように感じてしまう

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/09/18(金) 11:57:21.42
>>285
MVNO、通信料の話だよ
スマホ本体関係ないw
今年に入ってからMVNOのデータ通話し放題プランが次々と消えて行ってる、定額制も昨年同料金で100ギガぐらい容量落としてる所もチラホラある
通信制限も以前より厳しくなったなんて話もちょくちょく聞こえてたりする
時間当たり通話料やバイト当たり通信料は下がるかもしれないが、そういう定額制などのものについてはむしろ厳しくなる可能性はある

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/09/18(金) 13:10:35.60
ママ友界隈だとMVNOだと責められるらしいよ
PCも使えないITに詳しくないママがコンプレックスから攻撃してくる

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/09/18(金) 13:11:28.33
PCメールのブロック解除の方法もわからないタイプ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/09/18(金) 13:34:47.61
>>287
アホくさwww

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/09/18(金) 14:04:23.12
>>287
吹けば飛ぶようなプライドや威厳でも必死なのねw

鈍感だから攻撃されてたとは実感なかった。
今思い起こすと、それだったわ。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/09/18(金) 16:57:45.25
?天下りをやめる

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/09/18(金) 16:59:13.64
?複雑=詐欺プランをやめる

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/09/18(金) 17:01:42.50
?シンプルな料金体系で競争させる

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/09/18(金) 20:21:46.59
?政府が楽天キャリアを買収して料金下げ競争に参加する

ここまで見た
  • 295
  • 2020/09/18(金) 20:37:20.26
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)格安スマホじゃねーだろ、知恵遅れは発言するな

ここまで見た
  • 296
  • 2020/09/18(金) 20:54:46.61
>>275
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)バ韓総理が言ってるのは格安スマホじゃなくて

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)格安SIM (MVNO) の事を言っているんだと思うが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)こんな馬鹿発言をしているのは犬HKとかマスゴミか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/09/18(金) 21:03:34.93
>>230
MVNOがキャリアより2、3%しか安くないってどこの世界線だよ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/09/18(金) 21:54:37.85
>>290
確かに面倒かもね
構成プロファイル落としてAPN設定するしね~
認識しないからシムカ抜き差ししようとしたらスロット固く固くて~
とか横文字で煙に巻いてやるがいいw

ここまで見た
  • 299
  • 2020/09/18(金) 22:14:06.88
>>287
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)MVNOを使う知能が無いので発狂しているのか

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)出来る人間は無駄な事はしないから金持ちになってるわけだからな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/09/18(金) 22:43:18.57
キャリアとMVNO業者の下請けカキコ工作員なんてよくやってられるな
恥ずかしくないのか

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/09/19(土) 08:18:52.88
問題は格安スマホしらないジジババが
キャリアで2万くらい契約なったまま放置してることだ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/09/19(土) 09:24:40.53
?アマゾンがもうすぐ通信業に参入して寡占価格破壊

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/09/19(土) 09:54:54.44
Amazonは格安界には参入しそう

アマプラ特典のデータフリーなら神

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/09/19(土) 12:18:08.28
>>301
スガもバカだから浦島太郎状態で高い高い騒いでるんだろうな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/09/19(土) 13:04:24.89
>>302
Fire Phone「おっ、そうだな」

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/09/19(土) 17:43:45.19
格安→激安
つまり個人情報と引き換えに爆安

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/09/20(日) 03:41:16.24
>>923
キャリア並みに早くしたらそれぐらいしか無理だろ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/09/20(日) 03:57:47.75
>>1
NTTのフレッツ光とNHKを安くしろや

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/09/20(日) 04:18:20.70
光回線もNTTと価格談合してる
しかも独自回線の企業には工事遅くする妨害を年間も続けてる

コレも絶対

てかNTT解体させるべき

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/09/20(日) 04:19:36.02
んなもんどうでもいい
公務員給与と議員歳費を
引き下げるべきだろう

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/09/20(日) 04:19:41.13
今更格安メーカーの話って事は結局、docomoの負けたのか

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/09/20(日) 04:19:51.09
光回線ムダに高いよな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/09/20(日) 04:24:10.74
安SIMは値段下げなくていいから速度上げて欲しい

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/09/20(日) 05:29:59.15
>>270
マスゴミの洗脳だよ
格安SIMって言っても訳わからん人用に

ここまで見た
  • 315
  • 2020/09/20(日) 10:18:52.03
>>314
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ほんとマスゴミどもにはイライラさせられる事ばかりだよな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)わざと奇妙な発音ばかりして日本語破壊をやっているし

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ニュースでも一部を切り取って嘘の洗脳やっているし

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)興業やらマスゴミは同和と在チョン帰化チョンばかりなので日本に敵意が有るのは当然だな

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/09/20(日) 13:43:24.48
>>313
これ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/09/20(日) 13:44:47.68
>>310
公務員って給料安くね?
だから天下りしたり業者の袖の下貰っちゃうんだろ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/09/20(日) 19:17:38.82
通話は30秒20円とか言うのがマジキチ料金なのが悪い
通話を利用する場合カケホが前提みたいなろくでもないシステム

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/09/20(日) 20:32:30.47
BIGLOBEでシェアシムで二台契約してて不満ないんだけどもう少し安くなるのか^ ^いいね!

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/09/20(日) 20:40:31.49
MVNOの通話料が高いのは
30秒20円とかいう常識からかけ離れてる単価が原因でしょ
1分10円でも高い位だわ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/09/20(日) 20:43:54.21
>>318
それなんだよねー、親の通信費とかも払って気持ち恩返しみたいな事をしてるが
通話重視の年老いた親に10分以内でとか説明した所で守れるはずもなく
今後の事を考えてスマホに慣れさせたいけど、まずは通信なしでオモチャとして遊ばせるしかないw

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/09/20(日) 22:52:36.46
>>321
OCNなら通話時間の長い上位3つの番号との通話料が無料になるオプションがあるよ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/09/20(日) 22:54:38.38
格安スマホじゃなくてさ〜
そこじゃねえんだよ
やる事がいつも的外れすぎんだよ
総務省は大失敗のマイナンバーの責任とって
NHK解体すればそれで十分

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/09/20(日) 22:56:16.00
一契約で3回線とか持てるから重宝している。 別に問題は感じていない。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/09/20(日) 23:03:21.05
MVNOにはカケホプランなし
サブブランドはカケホプラン有り

MVNOが力尽きて死ぬまでサブブランドで嫌がらせして
MVNOが死滅したらサブブランド値上げとかそう言うやり方

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/09/20(日) 23:07:40.64
docomo料金診断したらギガホライト2とかを推奨された。今の契約にdocomo wifiが付いてお値段据え置きとか舐めとんのかあ?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/09/20(日) 23:35:18.79
>>318
3Gの時は基本料金プランに無料通話分入ってたプラン結構あったから
そんなに通話多くないなら対応できたんだけど

今はその分削られて定額オプション化の実質値上げ状態だよなあ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/09/20(日) 23:37:17.03
facetimeとかlineの通話ばっか使ってるからシングル回線でいいような気もしてきた

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/09/21(月) 00:37:14.22
税金下げる気ないくせして何にやる気だしてんだよ糞政府

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/09/21(月) 02:38:31.07
各家庭で一番負担になってるのは無能で多数過ぎるクズ公務員に配られる税金だよw

携帯は維持できなければ解約すればいいわけで

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード