facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 人事院が行う2020年の国家公務員の給与改定勧告で、ボーナス(期末・勤勉手当)を引き下げる公算が大きいことが15日、分かった。基準となる民間企業の給与実態調査で、民間のボーナスが公務員を下回るとみられるため。新型コロナウイルス感染拡大で民間の今年夏のボーナスは下がっていた。ボーナスが引き下げ勧告となれば、10年以来10年ぶりとなる。

 人事院は例年、国家公務員と民間の給与水準を比較し、官民の格差を埋めるよう国会と内閣に勧告している。公務員のボーナスは民間の前年冬分と今年夏分が反映される。
 連合が発表した春闘の最終集計では、19年冬分の平均回答月数は2.45カ月(前年実績2.40カ月)。20年夏分は2.22カ月(同2.45カ月)に落ち込んだ。新型コロナによる経営環境の悪化が主因と考えられる。
 国家公務員のボーナスは、19年の勧告に基づく直近の支給実績が4.50カ月。ボーナスはこれまで14〜19年の勧告で引き上げられてきた。
 人事院の調査は、連合など各種団体の調査とは対象とする業種の割合や規模などが異なるが、連合の集計と同様、民間のボーナスが公務員を下回るとみられる。
 一方、月給の調査は新型コロナの影響で例年より約3カ月遅れで8月に開始しており、9月30日まで実施する予定。今年の勧告時期の見通しは立っていない。

時事通信 2020年09月16日07時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091500912&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

★1 2020/09/16(水) 08:07:04.43
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600211224/

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:46:37.89
当たり前だわな
民間虫の息なんだから

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:47:16.08
>>47
公務員なめるなよ
議員に怒られるまで何でもありやでw

ここまで見た
  • 54
  • 皇帝パルパティーン
  • 2020/09/17(木) 17:47:46.93
そもそも民間のような業績の上下動がないのに
「賞与」があることがおかしい。
公務員の賞与は廃止して妥当な額の月額賃金として支払えばよい。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:49:42.65
「コームイ〜ン、生活が苦しいよ〜、将来不安だよ〜」
「も〜、しょうがないなあミンカン君は〜・・、ハイ!消費税増税ー!!wセットでコームイン給与アップー!!」
「すごいやコームイン!!これで公務員以外の下層民間は自殺確定だねー!!」

「コームイ〜ン、税金重すぎるよ〜、車バイクは1.5倍、住民税も社会保険も増額、消費税も増額じゃ消費できないよ〜」
「も〜、しょうがないなあミンカン君は〜・・、ハイ!公務員だけは7年連続給与アップウ〜!!」
「すごいやコームイン!外国なら暴動で市庁舎焼き討ちだね!!」

「コームイ〜ン、コロナの影響で皆減収や失業してるよ〜連鎖で皆委縮して不安しかないよ〜」
「も〜、しょうがないなあミンカン君は〜・・・ハイ!コロナの影響ガン無視して公務員だけは夏のボーナス増額の上完全支給ー!!」
「すごいやコームイン!!これが民間準拠だね!!」

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:50:33.59
>>37
民間が下げる→公務員は影響しない程度に下げる→公務員元に戻る(上がる)

もう、全国民公務員にしろよ(笑)

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:50:38.12
つか今の日本の社会構造やばくね?
非生産層と生産層のバランスおかしいだろw

非生産層・・寄生虫ゴキブリ公務員、民間擬態した事実上税金ジャブジャブ公営の各種団体、派遣会社及び社員、
定年退職後の年金受給高齢者、生活保護受給者、就業前の学生、精神及び身体障害者、、
既に全国民の28%以上が65歳以上って考えたら上記全部含めた「非生産層」の比率ってもう完全に50%以上だろwww
つまり「一切何も産まずに恵んで貰うだけ」の寄生虫と「何かしらの生産活動」してる人間、ほぼ1:1ってマジ終わってんだろwww
その「生産層から餌くすねるだけの非生産層」に対して、残りの半数の生産層で餌代負担しつつ自分達の餌も確保って無理ゲーじゃね?www
これに加えて各企業が躍起になってる「値下げや人件費削減によるコストカット」って「何の生産性も無い」からなw
技法や技術や研究突き詰めてより安いコストでより高い品質と生産性を、てのと全く違うもんなw

非生産産業に生きてる大量の寄生虫の餌代負担させられてる生産層www
養分チューチュー吸う側の寄生虫ゴキブリ公務員サイドが慎ましく取り分遠慮する、ならまだしもさ、
「寄生虫側」がより強い権限握ってお気楽お仕事ゴッコに利権拡充やりたい放題w
今後も確実に増税で可処分所得は減る中、「それ以上」の増収を作り出せない層は縮小一方
要するに何も産まない何も責任追わない非生産層の寄生虫ゴキブリ公務員と老害を税金ジャブジャブ最優先保護して、
リスクと責任負って従事する生産層の待遇をどんどん削って追い込んでる訳よwww

要するにシンプルな話で、寄生虫ゴキブリ公務員、てな特養レベルの
「自分では何の生産もできない、それに加えて他人の助力なければ生存すらできない寄生虫」
を同じ数の生産担当者が「一方的な援助」して、かつ自分の生活もって、無理ゲーに決まってんだろってwww
自分の家族で考えてみ?両親が認知症及び身体障碍持ちで、その二人を「自分と兄弟2人だけ」でやってけるかってw
せめて兄弟4人いたらなんとかなるかもだけど、破綻するに決まってんだろってw
このシンプルな現実にすら気づいてない馬鹿多すぎてマジうけるwww
ちな、文字額面通りの理解しかできないアスペが単純人口だの言いだしそうなんで補足しとくと人数ってのは比喩表現な?
非生産層全体の「負荷量総量」と生産層全体の「負担量及びそれを背負うモチベーション」のバランス考えれば単純な話w
そりゃモチベーションも下がるし先行き暗いわなw

少子化非婚化自殺増加「そりゃ当たり前」www

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:50:41.12
民間と遅れて連動するから来年も下がるだろう

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:52:32.40
日本の中低所得層なんざ、よく「肉屋を支持する豚」なんて言われてるけど
実際は「養」豚場の豚、ですら無いからなwww
栄養与えられて肥え太らされてから調理される豚なんてまだ幸せだろうけど「それ以下」www
栄養すら与えられずガリガリに痩せ細らされて、殺してすら貰えずに生かさず殺さず養分だけ吸われてるのなw
寄生虫ゴキブリ公務員が笑いながら
「こいつ3日餌抜いたら鳴き声やばいわーwwwうけるーwww」
「じゃあ次5日抜こうぜ5日www3日でも耐えてんだから余裕っしょwwwなんたって納税は義務ッスからwww」
なんて構図なのなwww
マジ狂ってるよこの国www

極太扶養手当、公共介護施設優先入居、ウハウハ年金
「民間の極々極々極々極々上層の一部」のレベルに「民間準拠」して全寄生虫ゴキブリ公務員に適用w
まあ、空から金が降ってきてそれがまかり通るんであるならそれでいいと思うよね?
「そんな訳が無い」から当然その負担は民間に背負って貰いますってさw

民間準拠www
絶対に解雇されない「民間」w
絶対に景気に左右されずに毎年増収が確約されてる「民間」w
絶対に減収が無くボーナスは常に満額支給が保障されてる「民間」w
絶対に戸籍がある以上は年功序列で役職が上がる「民間」w
絶対に退職金3000万以上支給される「民間」w
絶対に破綻しない共済年金で老後が完全補償されてる「民間」w
全国各地の税金垂れ流し保養施設が割安で使える「民間」w

そんなファンタジー民間に「準拠」した待遇を維持してその負担を永続的恒久的に押し付けられる「民間勤め」w

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:53:14.47
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
「寄生虫の利権の為だけの限定楽園共産社会」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、 かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのw

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。

ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん
ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん

アスペ意味不過ぎw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:54:07.37
これで公務員の財布の紐が固くなって民間企業もっと大打撃だね

喜んでるバカは自分の給料も低くなるぞ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:54:53.12
>>37
そういうことだ

経営者だって賃下げに意欲的になるだろ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:54:56.14
消費増税えの布石かねぇ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:55:27.33
>ボーナス引き下げの公算
エ〜〜!なんでだよお?
菅のせいか?くそがあ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:55:40.58
さて、そろそろ「沸く」だろうから・・・あ、もう沸いてるかwww


あれ?俺は民間勤め5年目の年収760万の平社員だけど、公務員の待遇ってこんなもんな ん?
俺は誰でも入れるようなどこにでもある一般的な中小企業勤務だけど、公務員以下の待遇の
民間企業なんての極々レアケースじゃないの?
ちなみに官公庁に出入りする事あるから解るけど公務員は過酷だね、この前も2時間残業してから打ち合わせの漏れがあったんで
ダメ元で役所行ったらまだ全員残ってた。それからまだ残業で、当然残業代も出ないらしい。
聞いた話じゃ給与上がったとかは統計マジックとかネットのデマで、実際は皆年収400万以下らしいよ。
あー俺民間で良かったわ(笑)
ネットで公務員を叩く連中は多分サンプルが少ないんじゃないかな、景気良いし非正規なんて極々一部だし、
実際は激務薄給の公務員なんかより全然民間が楽で稼げるのにね(笑


こんな感じでいい?
いつもいつも大変そうなんで先に少し掘っといてあげたよ?
工作活動手伝うからコピペ用にでも使ってくれ、ハイ「いつものテンプレのパーツ」用意しといたw


俺は民間勤めだけど  公務員待遇悪過ぎw 何で公務員にならなかったの? 俺の周りでは そんなレアケース
企業名は出せないけど実は公務員給与準拠してる民間企業が多いから 公務員の収入が減ると民間も減収倒産
信じられないかもしれないけどソースは俺  ネット信じてる無職ワロタw  になってもいいの? そんなに羨ましいなら
民間勤めの俺はハタチで結婚したけど公務員は結婚も苦しいよね・・ 合コン行っても公務員は低年収だから敬遠されるよねw
公務員給与を基準にしてる民間企業多いから公務員待遇下げると  俺の兄貴は公務員だったけど過労死
初任給は  バブルの頃は皆公務員を 公務員の給料を下げると  公務員を悪く言うのは朝鮮人 自己責任
以前公務員の給料引き下げられた時に俺の周りの連中は皆減収や廃業   外国では  大した税金納めてない奴に限って
年収00万だけど(コピペして数字入れて使ってね)  民間でよかったわー  俺の知り合いの公務員は
公務員の待遇を下げると  役所の前通ったらまだ窓に灯りが  公務員には同情してるわー  民間の大手は
公務員にならなくて正解だったわw  どこの民間の話よ?  公務員の仕事は民間とは比較できないから
俺の兄貴が公務員なんだけどさ  給与明細見せて貰ったから間違いないよ 去年のボーナスは  公務員を嫌ってるのって
民間って楽杉ワロタw 朝5時出勤   朝帰り  公務員は激務薄給で  皆ネットに騙されて  知り合いの公務員は過労死

後は適当に組み合わせて使ってくれ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:56:16.46
10年上がり続けてるならその10年前よりは下回らないとな
景気最悪だし

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:56:24.79
こんな事して景気回復、インフレ2%達成できるのか?
景気悪化するぞ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:56:30.33
以下、単発IDで

・俺の弟が公務員だけど朝5時出勤で夜は午前ザラ、俺なら絶対やりたくねーわ
・民間の仕事ヌル過ぎワラタw元公務員だけど地獄の様な激務思い出せば天国だわw公務員やめて良かったーww
・俺の親父が定年公務員だけどわずかな年金で趣味は盆栽と読書だけだわ、公務員老後マジ終わってるよ
・民間だけど公務員の給料下がるとこっちも下がるんだよね、マジ上がるのは歓迎だわ
・民間初任給で手取り36万だったわ、ちな今は7、80万かな?公務員って今まで安過ぎただけじゃね
・え?公務員安過ぎじゃね?
・民間だけど臨時ボーナス出たよ、まあ寸志程度で50万位だったけど(笑 公務員はそういうの無くて可哀想だよね
・つか、公務員叩いたってしょうがなくね?日本人ならチョンとかニートとかナマポ潰そうぜ?


等々の「何故か冒頭に自分の立ち位置を過剰強調してアピール」する不自然な文体で沸きます
そして例外無くチェッカーにかけると「こんなに熱い書き込みしてるにも関わらず」この時間帯にこのスレに「だけ」
書き込んでるという非常に不自然な履歴になっております
文体上は「普通のどこにでもいるネット民がたまたまスレ見つけてたまたま書き込んだ」を演じているにも関わらずw

特徴としては以前よく見られた「公務員だけど年収300万もねーわ、ネットに踊らされすぎ」系の
公務員利権隠蔽系工作が「公的資料のネット拡散」により通用しなくなっていた為
「公務員よりも高収入好待遇の民間」を演じるのが主流らしいです
そして「公務員より低収入の方がレアケースであってそいつらは感情先行の僻みだよねw」という方向に落としたいそうです

後見られるのは「公務員を叩くのは日本国籍限定である公務員を叩いて日本分断工作のチョンw」とかw
でも現実の内情に則して考えればすぐ解るんだけどチョンが公務員を叩く理由なんか無いんだよなw
むしろ取り込み易くて現在進行形で唯々諾々とチョン特権アシストしてる「結託仲間」なんだがw
直接税金くすねられてる日本人納税者は当然寄生されてるゴキブリ公務員を嫌悪する理由あるけど、
逆にどういうロジックで「チョンは公務員をヘイトしてる」て主張してんだろ?
しかしせめて単発IDバレバレだけはもう少しなんとか上手く偽装工作できないかと・・・?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:57:29.00
公務員のボーナスを下げるのではなくて、ベーシックインカムを導入して民間の給与を公務員レベルに引きあげろよ。
菅は本当に経済オンチだな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:58:07.30
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?

「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「自分の餌代最優先確保の上、既に食い荒らした」から。

寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね、それがゴキブリ公務員。

そもそも「予算が足りない」なんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を最優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。

税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だってよwwww

納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」

寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」
寄生虫ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」

寄生虫ゴキブリ公務員「だ・か・らッ!!増税はやむなしだよねー?wwwしないと結局公益を損ねるけどいいの?www」
この構図、「明らかにおかしい」わな?www

・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
・寄生虫ゴキブリ公務員の関わる事業維持管理には一切の責任も問われません、幾ら放漫運営で赤字垂れ流そうが公金補填w

以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」「公益目的事業資金不足」www
そして予定調和の「増税」で疲弊する民間人尻目に高笑いの寄生虫ゴキブリ公務員www

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:58:50.67
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員の給料なんかトヨタや電通や三井三菱安田等財閥系列企業等の普通の民間より全然安い。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「民間で賞与も昇給も無いなんて一部の極レアケース。ソースは俺の周囲。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「非正規は好きでそうしてるだけで自己責任。何か偉い大学教授がそう言ってた。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員はこんなに頑張っても規定通りの報酬しか無いのに民間は堀江とか竹中みたいに稼ぎ放題だから恵まれてる。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員の給与に文句言う奴は公務員以下の低収入で、納税額も少ないんだから言う資格無し。ハイ論破」
寄生虫ゴキブリ公務員「我々不当に安い給料で頑張ってる愛国日本人の為にも黙って納税しろや。公務員を批判する奴は全員反日朝鮮人。ハイ論破」

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだよなw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
はあ?民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:58:59.86
>>6
それな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/09/17(木) 17:59:25.71
>>68 長いよ。誰も読まないよ。だから書き込んでも意味ないよ。

一概に公務員たって
省の官僚も 自衛隊員も ゴミトラにごみ投げてるのも
公務員ですから

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:03:11.61
>>7
退手は積立なんやすまんな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:04:51.39
これ以上下げられたら生活できない
税金高すぎ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:07:57.82
民間かわいそ
もっと下がるぞーw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:19.31
>>4
公務員は、財政赤字だから税金上げます、とは言えないからね。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:17:31.05
公務員はあこがれの存在なのだからボーナス下げたらダメでしょう。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:21:04.97
どーせコロナの危険手当だの別途支給がつくんだろw

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:25:15.00
うちの自治体はボーナスが下がるときは年休が3日ほど追加されるわ
通常の年休がそもそも使い切れてないからあんまり意味ないけど

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:34:21.41
そもそもボーナスもらえるのかよ
無給で働け!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:38:11.77
ID:pT5u745G0
惨めだな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:39:06.42
>>79
コロナ手当てはとっくにあるよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:41:17.94
>>23
そんなもの無い。そんな事も知らないから何時までも底辺無職なんだよ君はw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:44:36.48
統計取ってから最悪のGDPでもボーナス微減だろうし最強だよ公務員は

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:44:53.09
公務員給与って少なく見ても25兆円あるわけだから、ボーナス完全カット、一律50%カットすればいい。
医療職や、カットすると最低賃金を割り込む若手のカット率は抑えるにしても、少なくみても10兆円は賄える。

何も永久に下げとけというのでなく、コロナが収束するまでの時限でね。
平時の公務員妬みとはわけが違う。今月の給料の心配のない立場が今どれだけ恵まれてるかを考えるときに給与半減、ボーナスなしくらいは国民として当たり前。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:45:32.68
一律10万円を引き下げればいいと思うよ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:47:03.93
公務員は1ミリも困ってない癖に10万支給されてコロナ太りしてるしボーナスいらないだろ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:48:21.21
>>1
公務員でも無いのに、とばっちりを食う、国立大教職員

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:50:11.56
ちゃんと出してやって
その上で全額使うことを義務付けようぜ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:51:25.80
>>84
23区は年3回で春あるぞ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:52:19.71
後で中国に補填させればいい

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:52:59.78
保留で決着するだろう。
どうせ増減無しだわ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:00:36.27
あーあ、民間はもっと下げるぞ

公務員の給料を逆にあげて消費してもらって引っ張り上げてもらった方がいいのに

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:04:17.27
>>59
肉屋を支持する豚って表現好きw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:07:20.70
税金に群がる輩

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:10:13.23
>>91
決算賞与かよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:14:06.18
携帯と同じで公務員の給料も4割カットして良いぞ
これで民間平均と同じになる

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:14:54.19
公務員だけど下げるにしても正規の職員だけさげてくれよ
こちとら手取り15万の非正規職員なのにきっつい

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:16:12.95
公務員でも病院とか保健所で働く人たちには去年並に支給してやれよ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:20:46.95
財政赤字でなんでボーナス出してんだよ 笑

マジで暴動起きるぞ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:23:18.54
>>101
日本人に、暴動は無理

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード