facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/09/17(木) 16:47:44.26
「エビチリ」中身誤りのお詫びとお知らせ
2020年9月16日

平素はローソンをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

この度、全国のローソン店舗(13,570店:2020年8月末時点、沖縄県除く)にて、8月26日(水)13時〜9月16日(水)18時の間に販売致しました、お惣菜「エビチリ」(税込価格:328円)の一部商品において、中身に誤って「エビマヨ」を入れた可能性があることが判明致しました。
「エビマヨ」には、「エビチリ」のアレルゲン表記に記載のない「乳成分」が使用されています。お買い求めいただいたお客様で「乳成分」アレルギーのある方はお召し上がりにならないようご注意ください。

【当該商品】
商品名 :「エビチリ」(税込価格:328円)
賞味期限:20年9月24日〜20年10月15日と記載のあるもの
製造ロット:H0520と記載のあるもの

ただちに当該商品を店頭から撤去しましたが、既に販売された商品がございます。
当該商品がお手元にございましたら、大変お手数をおかけしますが、お買い上げ店舗、または下記お問い合わせ先へご連絡いただきます様お願い申し上げます。商品またはレシートと引き換えに返金させていただきます。

この度は、お客様にご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。


https://www.lawson.co.jp/contents/cont07/1406726_3310.html

比較画像
https://imgur.com/a/KiQFEGm.jpg


エビチリ
https://mldata.lawson.co.jp/contents/cont07/__icsFiles/artimage/2020/09/16/cj000007/gazou.JPG
エビマヨ
https://mldata.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l588272_3.png
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1392088_1996.html

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:34:33.02
エビマヨ大好き

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:34:56.94
アレルギーは場合によっては人が死ぬからな
それにエビマヨとエビチリの区別もできないならうどんとそばだって間違えるかもしれん

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:36:14.01
変なパッケージにするから気づけなかった。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:36:28.16
きのこたけのこ戦争以来の

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:38:38.09
店頭でも分かりにくいザインだと思ってたけど
生産ラインでパッケージ間違えるほど問題あるデザインはやめた方が良くないか

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:39:03.13
ローソンのパッケージ区別付かんのよ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:39:29.73
なんだこのパッケージ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:42:22.66
玉子アレルギーはまずいな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:42:57.95
エビマヨはご飯と合うのかよ!?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:44:39.62
>>448
エビマヨをご飯に合わせるときは醤油少しだけ垂らすんや

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:45:06.08
すでに 食べてレシートなんか
捨ててるやろ

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:45:14.83
なんで一斉デザイン入れ替えなんてしちゃったんだろうなあ
文房具等の小物、日用品で様子見てから拡大するか決めればまだ傷は浅かっただろうに
このデザイナー、食品パッケージには向いてない人なんじゃないの

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:46:21.55
パッケージデザインが悪い
工場長も少し悪い

ここまで見た
  • 453
  • ☆かじ☆ごろ☆
  • 2020/09/17(木) 19:46:30.91
マヨが出た奴はケチャップ掛けとけ。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:46:51.71
私は特にどっちでもいいです

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:47:29.10
どんな可能性だよw

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:47:52.65
>>18
これ。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:48:07.80
パッケージのデザインがわかりにくいから中身間違えたんやろ?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:48:34.40
いつどこで誰が間違えたか説明責任

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:50:30.60
もはやギャグ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:50:50.39
どっちも好きだなw
気付かず完食しそうだわ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:55:29.56
>>1
あの変なデザインで中身の変質が分からずアレルギーで死んだら誰が責任を取るの?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:55:53.65
>>1

ふざけんな

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:58:29.25
気づかんだろ多分

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2020/09/17(木) 19:59:17.38
>>5
好き
>>4
無能

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:05:54.66
エビアレルギーなのに間違って買った。
どうしてくれる。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:06:46.68
ところで 海老ちゃんっていたよな?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:06:51.43
>>465
読まずに書いたが既にいたかやっぱり。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:09:09.91
ハングルパッケージの呪いが、こんな形でも韓国の敗北法則が発動するんだな
やっぱり韓国とは一切関わらないのが一番

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:10:10.31
食い物で違う中身が入ってしまうって
この会社大丈夫なん?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:10:18.98
これはどっちでもいい

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:11:12.92
加藤あいと阿藤快ぐらい違う

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:16:11.07
中身を間違えたんじゃなくて袋を間違えたんでしょ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:17:25.64
エッビマヨマヨ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:18:08.78
>>4
ちょっと!
笑わせないでよねwww

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:23:29.32
中が見えるパッケージにすりゃいいのにw

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:28:33.49
>>465
エビチリのエビ抜きおまち!

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:29:12.70
ミリオンルーレットかよw

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:29:49.36
ふざけてんのか!!
でも許しちゃう

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:30:18.15
もともと間違えて買ってる人いるだろ

ここまで見た
( ´?`)ノ<以前、ノーマル柿の種の袋にワサビ味が入ってるって回収騒ぎがあったよな。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:38:09.73
エビチリ ピリ辛 ご飯
エビマヨ 甘い サラダ

おかず的に逆だと大問題

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:40:58.92
もうエイプリルフールか

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:44:47.73
このクソパッケージのせいで工場まで犠牲に。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:47:27.61
魚介アレルギーの人にチリマヨが必要ですな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:52:06.29
俺のゲロからはマヨとチリペッパーが出てきたんだがどうすればいい?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2020/09/17(木) 20:56:31.21
不評パッケデザインの為
作り手も間違えたに
1000ペリカ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:03:01.26
乳製品アレルギーだとえらい違いだわな
だがエビマヨにもエビチリにも反応する甲殻類アレルギーの俺に隙はなかった

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:55.25
こういうのって誰がどうやって責任取るの

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:28.71
そっくりなパッケージなんて作るからだ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:23:23.55
>>1
どう考えてもパッケージのせい

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード