facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/09/17(木) 16:47:44.26
「エビチリ」中身誤りのお詫びとお知らせ
2020年9月16日

平素はローソンをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

この度、全国のローソン店舗(13,570店:2020年8月末時点、沖縄県除く)にて、8月26日(水)13時〜9月16日(水)18時の間に販売致しました、お惣菜「エビチリ」(税込価格:328円)の一部商品において、中身に誤って「エビマヨ」を入れた可能性があることが判明致しました。
「エビマヨ」には、「エビチリ」のアレルゲン表記に記載のない「乳成分」が使用されています。お買い求めいただいたお客様で「乳成分」アレルギーのある方はお召し上がりにならないようご注意ください。

【当該商品】
商品名 :「エビチリ」(税込価格:328円)
賞味期限:20年9月24日〜20年10月15日と記載のあるもの
製造ロット:H0520と記載のあるもの

ただちに当該商品を店頭から撤去しましたが、既に販売された商品がございます。
当該商品がお手元にございましたら、大変お手数をおかけしますが、お買い上げ店舗、または下記お問い合わせ先へご連絡いただきます様お願い申し上げます。商品またはレシートと引き換えに返金させていただきます。

この度は、お客様にご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。


https://www.lawson.co.jp/contents/cont07/1406726_3310.html

比較画像
https://imgur.com/a/KiQFEGm.jpg


エビチリ
https://mldata.lawson.co.jp/contents/cont07/__icsFiles/artimage/2020/09/16/cj000007/gazou.JPG
エビマヨ
https://mldata.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l588272_3.png
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1392088_1996.html

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:25.16
たいして変わらない…

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:10:47.19
>>168
牛乳飲めないって言ってるくせにアイス大好きな奴がいた

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:09.99
で、チリってなんなん?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:41.05
>>59
パッケージは関係ないだろ。生産ライン上の問題。

「このラインに流れているのは、このパッケージの製品です」
と掲示してるなら別だが。

もっとも、品質管理上問題があるので、ここまで報告が上がってなかったということは、工場でもまともに管理してなかったってことか。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:11:48.13
これ、間違えて食べて、エビアレルギーの子供がアナフィラキシーショックで死んだりしたら、
ローソンは責任とれるん?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:12:39.01
ロシアンエビ○○として棚に並べとけ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:13:32.97
>>357
レイアウトが全く一緒だしw

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:14:14.34
ご褒美じゃん

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:14:57.66
マヨ嫌いは騒ぎそうww

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:15:22.89
>>357
そう
これが普通

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:15:50.45
見たら分かるだらろ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:16:15.36
馬鹿だろwww

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:16:26.25
>>1
大して変わらんやろ何も問題ないよ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:16:26.25
>>367
乳製品アレルギーでないので、対象外だろ。

「エビマヨだと思って買ったら、ブラマヨが入ってた!」

というなら、起訴してもいい

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:17:30.60
>>369
容器を取り違えたのか、それとも充填すべきものを取り違えたのか……

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:18:06.17
>>91
マヨラーの俺に喧嘩売ってんのか!

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:18:40.45
>>365
おい!

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:18:47.37
作ってるの日本人じゃねーな

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:19:11.91
>>380
パッケージが読めなかったんだな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:19:12.21
>>365
チリソース?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:23:46.23
この間ローソン行ったら
あのまま小さいデザインパッケージだから
見る気もしなかったな
責任取りたくなくてあのままなのかな
アホかな経営陣

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:24:48.01
気付かず食べきるわ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:25:29.76
商品またはレシート?
つまり商品とレシート分で二回返金……

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:28:07.91
エビマヨでも嬉しいだろw

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:30:26.19
唐揚げのつもりで買ったら竜田揚げだったようなもなのだぞ?つまり大差はない

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:32:35.17
>>377
日本語が読めなかったとか

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:34:19.38
むしろご褒美の俺は少数派なのか?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:34:32.30
こういうのって、気付く気付かない以前に食べちゃってたらどうなるの?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:36:05.26
これレトルトだろ?
虫と同じ位マヨ嫌いなんで開封してマヨ出てきたら悲鳴上げるは
文字入力するだけでも眉間に皺が寄ってしまう

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:36:19.42
コンビニってわざわざ要求しないとレシートくれないし
レシートで返金なら毎回確実にレシート渡すように指導しろよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:36:58.84
エビチリ食いてぇーと思って買ってたらガッカリだけどまあ別にいっかって感じで食べちゃうな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:37:15.09
パッケージはもっと商品の写真投稿ページをドドンと出して欲しいよ。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:37:29.02
>>390
気づかないなら別に問題なくね?
何も不幸はないっしょ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:37:45.49
最悪やん

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:38:31.84
写真投稿ページじゃない、写真でした

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:39:44.61
俺的にはエビマヨ出てきたら当たりや

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:40:05.27
チリ買ってマヨが出てきたらガチギレするw

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:40:24.22
>>390
食べかけを送って返金して貰えば

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:43:46.67
区別しずらいデザイン優先の変更して売る方がこれやっちゃいけないだろ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:45:43.21
工場の外国人労働者がマヨとチリの文字の違いがよくわからなかったんだろ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:46:47.12
マヨチリじゃないなら問題ないだろ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:47:23.60
わかりづらい意識高いデザインのせいで工場の人でさえ間違っちゃったね

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:47:35.33
こんなの、どっちでもええわw

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:47:40.18
パッケージがおされすぎたせいだな

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:48:03.16
>>5
エビマヨのエビ抜きを奢ってやろう

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:50:16.75
なんだそりゃまたスレタイで釣りか?と思ったらスレタイどおりの話だった

エビチリとエビマヨの差なんて誤差みたいなもんだろ
食ったあとに「なんか今日のは甘かったな」と思うぐらい

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:52:36.10
フグチリを河豚のチリソース炒めと思って注文した俺にも返金して下さい。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:52:40.97
漏れ、路線バスの運転手。
先日、深夜1時過ぎの最終便を運転していた。
あと十数分で終点。これで明日、明後日とお休み。
お客さんもみんな降りたので、マイクつけたままで気分よく歌ってた。
「えっびマヨマヨー、えびマヨー! えっびマヨマヨー!」
十分くらい歌って、終点まであと数停ってところで、
「ピンポーン」
死角になってる後部座席にお客さんがいらっしゃったんですね。
いやぁ、あの時は死ぬほど恥ずかしかったぁ・・・。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:52:42.00
そんな事よりおにぎりのエビマヨのエビが年々小さくなっていく現象を何とかしろよ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:53:16.92
カレーだと思ったらハヤシだったくらいの衝撃

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:54:19.46
これうまくやるとエビチリとエビマヨ両方食えるかな

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/09/17(木) 18:54:36.00
タラコと焼きタラコでも返金するのか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード