-
- 1
- 記憶たどり。 ★
- 2020/09/17(木) 16:24:29.86
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de2191e59373a431cf9bcec62d250572cf6bfc1
平井卓也デジタル改革相は17日未明、首相官邸で就任会見を開いた。菅義偉首相が強い意欲を示している
「デジタル庁」創設について、同庁設置法のほか、IT基本法など関連法案を早急にとりまとめ、
来年の次期通常国会への提出を目指す考えを示した。
デジタル庁は、菅首相がデジタル政策の一元化を担う組織として自民党総裁選で公約に掲げた。
新型コロナウイルスの感染拡大への対応のなかで、明らかになった国内のデジタル化の遅れを取り戻し、
省庁間の縦割りの弊害を打ち破る象徴として進めるとしている。
平井氏は会見で、コロナ対応で政府が全国民に配った1人一律10万円の特別定額給付金の支給事務などに
約1500億円がかかった点について、「デジタルの世界で考えるとありえないコスト」と指摘。菅首相からの指示は
「国と地方の共通的なデジタル基盤をつくることだけではなく、デジタルを前提とした法律や規制など
徹底した改革を行うことだ」と説明した。
その上で、「デジタル庁の設置法などを一気にやらなければならない。時間はタイト(厳しい)だが、
スピード感をもって臨みたい」と意欲を示した。
政府が普及を目指すマイナンバーカードについては、「デジタル社会のパスポートだと思い、
持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」と話した。
会見する平井卓也デジタル担当相=2020年9月17日午前1時23分、首相官邸
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPuynxNXtCfe1Xm-m27SjirB3hH9Ly19-DDg3JV_2mMRtixSFj2vQzKqS32EroPqlNJgdE0geMdOnWFZhlW2_rXw==
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600314909/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 11:06:23.16
-
- 665
- 2020/09/18(金) 04:54:30.47
-
>>656
被害額の問題じゃない。
まともな「日本国民」なら、マイナンバーカードと保険証を合体されても
なんの不都合もないってことよ。
つまり外人の用日を防止できるなら、どんなことでも
徹底的にやるべきだと思う。
-
- 666
- 2020/09/18(金) 04:54:36.25
-
大体さ、今の日本のITは超絶ブラックである事が
知れ渡り、まともな新人が入らない、有望な人材は
既にすり潰し切った後で中国人が居ないと回らない
体たらくなんだよ。そんなザマでセキュリティを
担保しつつシステムが構築出来るのか?
-
- 667
- 2020/09/18(金) 04:54:41.18
-
ドコモの事があったのにこれは無いわ
とは言えドコモのブランド力を落としたいだろう
「日本はガイコクで作った電気を買えばいいから原発無くせヨ!」とかほざいてる
某勢力に乗り換えてやるつもりも更々無いけどな
-
- 668
- 2020/09/18(金) 04:54:42.01
-
>>658
役所が365日24時間対応なら、行ってやってもいいんだぜ〜
-
- 669
- 2020/09/18(金) 04:55:29.18
-
>>665
病歴の重さへの認識がねえな
-
- 670
- 2020/09/18(金) 04:56:22.65
-
>>653
外人は保険証顔写真付きにすればいいじゃん
あと外人が日本人と同じように医療が受けられるのはおかしいと思うわ
自国でそんなに医療が受けられるか?
-
- 671
- 2020/09/18(金) 04:56:42.26
-
>>659
それな。
発行に1ヶ月から2ヶ月かかるって、馬鹿にしすぎだぜ。
カードがなくても、既に国民全員のデータは作られているし、数キロバイトのデータをカードに書き込むだけだろ。
欠陥システムなのか?
-
- 672
- 2020/09/18(金) 04:57:11.07
-
>>657
犯罪捜査で警察からのカルテ開示請求にすら応じる義務がないほど厳密なのにね。
-
- 673
- 2020/09/18(金) 04:57:19.71
-
政府はマイナンバーをアプリ化して本人確認を行う
あるいは、銀行がビジネスとして行う
デジタル庁はどっちを志向してるんだろうね?
-
- 674
- 2020/09/18(金) 04:58:00.35
-
>>670
外人だけ「特別対応」すると人権団体wがうるさいんだよ
だったら一律公平にやりゃ 文句も言われないだろ
-
- 675
- 2020/09/18(金) 04:59:25.64
-
例えば給付金なんかは区市町村によって管理方法がバラバラ、システムも様々で統一されてなかったから
国がデータ渡してもそこから区市町村の対応と処理に時間がかかった
これをデジタル庁がシステム統一して国がデータ渡せば市区町村がすぐ処理出来る様にすれば給付も早くなる
ただシステム統一するためにはそのためのシステム開発が必須でそのコストをどこが出すのかって問題も出てくるし
市区町村によって懐事情も違うから
どの市区町村でも出せる程度のコストにするとか、或いは国が出すとか、その辺の擦り合わせの作業の方が大変だろうな
これが区市町村だけでなく、省庁や医療機関等それぞれで擦り合わせをしなければならない
特に縦割りで縄張り意識の強い省庁の擦り合わせとか
無理じゃねーの?と思う
本気でやるならデジタル庁に相当な権限を持たせて予算を大きく配分してやらなきゃ無理だろう
ただしそんな権限と予算を掴んだ役人がそれを正しく使うかと言う問題があるな
-
- 676
- 2020/09/18(金) 04:59:26.00
-
>>665
別に不都合はないよ。だからといってわざわざ役所に行ってマイナンバーカード作って、
更にそれを保険証にまでするメリットが無いって言ってるんだよ
それと通信障害やカードの読み取り不良、ICチップ不良などで、あとから病院に
再度、紙の保険証持って出向いて二度手間になる可能性があるってことだな。
ICチップ不良で再発行手数料取られたって話もあったぞ
-
- 677
- 2020/09/18(金) 05:00:00.81
-
>>651
家の鍵にと書いたんだが
-
- 678
- 2020/09/18(金) 05:00:19.08
-
>>670
でも、それだと一周回ってマイナ&保険証に同意したことになるよね。
外国人でも在留期限までのマイナンバーカードは割り振られてるわけだから。
>外人が日本人と同じように
日本の保険制度が手厚すぎるから、カスみたいな国から
医療目的で来日するやつも多い
-
- 679
- 2020/09/18(金) 05:01:34.90
-
個人情報のデータ入力業務を中国企業に委託してたはず
2年前のニュースだったかな
-
- 680
- 2020/09/18(金) 05:01:57.65
-
>>676
金融機関での口座開設とか、マイナンバーカードないとダメでしょ
通知カードは有効期限が切れてる頃だし、引っ越してれば完全無効だよ
-
- 681
- 2020/09/18(金) 05:01:59.03
-
>>676
わざわざつっても二時間も三時間もかかるわけじゃないし
我慢しろよ。
むしろ外人の用日に対抗できるなら、月に一日ぐらいは
勤労奉仕してもいいぐらいだわ。
-
- 682
- 2020/09/18(金) 05:03:02.26
-
>>677
君はデジタルにこだわるくせに、言い訳はアナログだな
-
- 683
- 2020/09/18(金) 05:03:41.65
-
>>680
マイナンバーカードどころかマイナンバーなくても作れるよ
聞かれはするけどね
証券口座とかは無理みたいだけど
-
- 684
- 2020/09/18(金) 05:04:01.38
-
今の所メリットと言ったら簡単な確定申告には使えるってことぐらいか
ほとんど意味ないな
-
- 685
- 2020/09/18(金) 05:04:24.02
-
>>675
それがまさに「規制改革内閣」の課題なんだろう
それに本気で取り組むには、コロナと定額給付金問題の露呈した今が最適だよ
石破や岸田だったら、始めから期待しないが、菅ならやるかも知れない…それが世論調査の御祝儀支持率だろうね
-
- 686
- 2020/09/18(金) 05:04:36.23
-
>>683
マイナンバーに対する厳しさは銀行によっても差があるみたいね
-
- 687
- 2020/09/18(金) 05:04:42.40
-
>>675
> 例えば給付金なんかは区市町村によって管理方法がバラバラ、システムも様々で統一されてなかったから
> 国がデータ渡してもそこから区市町村の対応と処理に時間がかかった
いやいや実務は地方丸投げでやっただけなんですけどね
-
- 688
- 2020/09/18(金) 05:04:45.04
-
まわりくどいことしないで
現物一方的に送りつけたらいいじゃん。
一体何が目的なんだ?
-
- 690
- 2020/09/18(金) 05:05:40.90
-
>>683
最近はゆうちょレベルでもがちがちに厳しいよ。
マイナンバーは当たり前、暴力団構成員じゃないかとか
色々探られる。
-
- 691
- 2020/09/18(金) 05:06:09.50
-
>>687
住民票のデータ持ってるのが自治体なんだから自治体がやるのが当たり前でそ
-
- 692
- 2020/09/18(金) 05:06:17.01
-
マイナンバーカードにマイナンバー印字されてるのがダメって言ってる奴らがいるけど
マイナンバーが漏れた場合どのような問題あるの?
-
- 693
- 2020/09/18(金) 05:06:54.49
-
給付金なんかもう2度と貰えるわぇねえだろ
一回目だってさんさん紆余曲折、安倍も麻生もしぶしぶだったのにw
-
- 694
- 2020/09/18(金) 05:07:20.58
-
>>689
だから外人を締め上げられるというメリットがあるやん。
-
- 695
- 2020/09/18(金) 05:07:44.95
-
>>693
マスコミが騒いでる第二弾ってどこから湧いた話なんだろね
-
- 696
- 2020/09/18(金) 05:09:21.89
-
>>694
世の中問題が山積してるし自分のことで精一杯なのよ。そんな僅かな保険証の不正利用の為に、
全国民が協力できると思ってるの?
-
- 697
- 2020/09/18(金) 05:12:12.76
-
>>693
だから菅が「給付金の追加もするかも…」とか言ってるじゃないか
それは冗談にしても、マイナポイント5000円もらうにも、マイナンバーカードが必要だったはず
これからマイナンバーカード特典をどんどん増やしていく…昨夜の閣僚会見の最大ポイントの一つがそれだよw
まー今マイナンバーカード作らないのは、ただのバカだね
-
- 698
- 2020/09/18(金) 05:12:54.42
-
>>696
さすがにシナ人の健康保険証の不正利用が
僅かな問題で済むはずが無いわ
-
- 699
- 2020/09/18(金) 05:13:14.71
-
アメリカの社会保障番号みたく取得してなければ社会コストをめちゃくちゃ高くすれば良いのにな
所得税の扶養控除されないとかさ
-
- 700
- 2020/09/18(金) 05:13:28.77
-
>>696
俺は協力するし、するのが日本国民の正常な姿だと思ってる。
-
- 701
- 2020/09/18(金) 05:13:39.83
-
>>696
俺は協力するし、するのが日本国民の正常な姿だと思ってる
-
- 702
- 2020/09/18(金) 05:13:41.66
-
そしてまた5年後
『このカード、1度も使わずに更新のお知らせだけが来たわ・・』
-
- 703
- 2020/09/18(金) 05:13:48.81
-
>>696
とは言っても運転免許証とパスポート以外、顔写真付きの公式な身分証明書が存在しないってのもなぁ
外国は知らんけど
-
- 704
- 2020/09/18(金) 05:15:45.31
-
東凸原が「マイナンバーはずっと昔から経産省と総務省が縄張り争いしてて総経戦て呼ばれてる」つうの笑ったわ
これを解消するのにデジタル庁って話なんでしょ
-
- 705
- 2020/09/18(金) 05:16:33.75
-
>>703
運転免許証もパスポートも大金かかるし億劫なんよね。
-
- 707
- 2020/09/18(金) 05:18:36.51
-
>>706
マイナンバーカードよりコストが安い他の方法があるのかい?
-
- 708
- 2020/09/18(金) 05:18:49.07
-
>>706
がんばるし、むしろ頑張らない日本人は処罰するべきだと思う。
自分の国を外来種に荒らされて防護策を嫌がるのはチョンか
思想的におかしい奴だけ。
-
- 709
- 2020/09/18(金) 05:19:01.88
-
>>706
聞く相手が違ってる
が、お前みたいなのはたとえ金額出したところで
あーだこーだ言うだけだろ
-
- 710
- 2020/09/18(金) 05:19:22.18
-
>>697
言っても実質税金のバラマキだから限界があるんだよね
5000ポイントだって先着何名とかだし
マイナンバーカードで受けられるサービスって結局のところ原資は税金だからさ
マイナンバーカードで特典受けられるって事はその分税金多く取られてるって事で国民としては歓迎出来ないよね
国民が払った税金が先着順で一部の人に配られるってさあ…
-
- 711
- 2020/09/18(金) 05:19:31.03
-
>>691
いやだから国は給付金の仕様決めて号令かけただけで他は何も関与してない
いかにも国が汗かいた、デジタル化が云々、こりゃ大問題だ、みたいな言い方が笑止千万なわけですわ
-
- 712
- 2020/09/18(金) 05:20:46.43
-
>>706
被害額なんて立件できなきゃカウント難しいでしょ
それこそ一気に統合推し進めてガクッと落ちた分がそれかもしれんが
確かに全医療費に対する不正利用の額はパーセントにしたら僅かだろうね
あと、外国人にだけ特別な対応したらマスコミが差別だって騒ぐよ
-
- 713
- 2020/09/18(金) 05:20:55.25
-
絶対やらかしてるだろうなという絶望的な不信感の払しょくは課題じゃないのか
-
- 715
- 2020/09/18(金) 05:23:17.17
-
>>712
それ日本国民に対する差別だけどね
そもそも「区分け問題」を「人種差別問題」にすり替えて来るのが
左巻きのやり方やん
そんなんにハナからビビっててどーすんのかと言いたいわ
-
- 716
- 2020/09/18(金) 05:23:25.19
-
>>712
それな。
被害を防ぐには「後ろめたいことのない人は堂々と顔写真つきの身分証と保険証統一しましょうね」
とやるしかない。
このページを共有する
おすすめワード