facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2020/09/17(木) 15:47:07.27
「トイレットペーパーと(最新鋭ステルス戦闘機)F35、どっちを買うか迷ったらトイレットペーパーを取ると言ったことがある」。
河野太郎行政改革担当相は17日、前職の防衛相離任式で自衛隊幹部らを前にこうあいさつした。

予算の厳しい制約の中、隊員の勤務環境改善に優先的に取り組むべきだと独特の言い回しで訴えた。

河野氏は昨年9月の防衛相就任後、トイレットペーパーなど隊員の生活必需品が不足しがちな現状を問題視してきた。
行革相として予算を切り込む側に回ったが、「戦闘機1機なくても、人材が生き生き活躍できる環境があることの方が大事だ。
今でもその気持ちは変わらない」と力説した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091700786&g=pol

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:16.65
携帯ウォシュレットじゃいかんの?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:25.59
安倍まじでなにもやってなかったのか

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:02:55.41
>>495
知ったか乙

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:03:23.98
>>523
温水便座すら、まともにありませんw

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:03:29.80
兵站は基本中の基本だからな。兵士の環境整備に金をかけるのは当然、士気に関わる。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:05:50.38
旧海軍の軍艦も武装重視で居住環境は最悪だったからな
日本の伝統と言えば伝統

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:25.31
人間性軽視は旧軍以来の弊害だからな

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:07:46.26
消費増税後に跳ね上がった
海外へのバラマキを止めれば
トイレットペーパーも
F35も余裕で買えるけど?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:08:20.86
陸自のトイペとか難癖付ける先を探しあぐねた結果だろ
よーはライトニング2を導入するのが嫌な奴からが言ってるんだな

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:09:02.29
金曜日はウンコの日

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:11:01.31
>>9
スクランブルは家のジョイステックで。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:12:22.51
>>531
わりと問題が多いから、仕方ない。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:12:55.41
しかしだ

生き生きとしながら戦場で戦うのか

米軍特殊部隊をモチーフにした映画のランボーはリュックにトイレットぺーパーを入れてたと思うか?

ジャングルで戦う戦闘員は赤外線スコープよりもトイレットペーパーを選ぶと思うか?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:13:19.13
ふるさと納税みたいに自衛隊に寄付できたらいいのにな。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:14:26.36
さらに言えば戦時下にあるパイロットは最新の戦闘機よりもトイレットペーパーを選ぶと思うか?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:14:29.26
トイレットペーパーも満足に買えない国が
中国様や韓国兄さま相手に
戦争しろとか言ってるのだからなぁ〜ww

笑うしかね〜だろうwwネトウヨwww

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:15:41.81
排便に紙を必要とする欠陥生物は地球上で人間のみ。動物みたく互いの肛門をペロペロして綺麗にする訓練やってる他国の軍隊もあったよね。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:15:50.33
>>535
スナイパーや特殊部隊クラスなら、
垂れ流し上等で仕事をしていたが、
一般的な兵隊にまでそれをやれと?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:16:53.44
>>538
チョンはガチの徴兵制やってるの恥に思ったこと無いの?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:16:58.42
ブラックホークが欲しくて人員減らした某総理候補とは真逆だな。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:17:03.48
国会議員議員定数半減。
そして国会議員報酬を
大幅値下げすれば
便所紙買えますよ。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:18:13.18
緊縮財政派の河野らしいよ
戦闘機は事業仕分けすべきってことだろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:18:20.53
>>540
ウンコ付いたままだと
敵の探査犬に速攻で見つかるよ!

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:19:59.15
ティッシュもないのか、欲情自慰隊なのにオナニー禁止だな

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:00.75
>>36
共産党陰のように存在自体が無駄ではないから気にすんな

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:09.34
>>545
うーん、それはカルロス・ハスコックに聞いてくれw

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:21:45.77
>>543
国会議員減らすと既得権益層だけで席がいっぱいになってなおさら腐敗するよ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:24:56.52
戦時下で隊員が最も必要とするものは

自身の生命が脅かされない圧倒的な技術的優位性のある最新の兵器なのだ

相手の兵器よりも技術的に優位であれば隊員は生き残る可能性が大幅に上がる

そのうえ戦況も有利に運ぶことができるのだ


もう一度問う

それでもなお、最新鋭兵器よりもトイレットペーパーを選ぶのか?

最新兵器の価値を過小評価するべきはない

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:26:02.15
どっちかを選ぶって話じゃなくてさあ
防衛費増額で済むじゃない

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:27:19.10
>>550
最新鋭兵器も、扱うのは人間だがな。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:30:00.41
予算増やせよ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:30:44.74
お隣の国の軍隊は食事まで
豪華なのに・・

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:31:08.18
>>1
F35買えよ

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:33:02.77
左遷されたやつの話しなんか興味ないだろ。
離任式なんか早く終われよと思っているよ。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:33:07.06
>>555
F35一機で勝ち負けが決まるような状況などない

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:38:40.37
>>551
自称愛国者様が毎年5兆円くらい寄付してあげれば良いんだぞ
頑張れ愛国者様

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:41:18.39
財務省をコントロールできないとな。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:48:47.31
>>540
垂れ流し上等って言っても
そしたら今度は臭いでバレちゃうのでは?
草原や荒野にウンコの臭いはしないと思う

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:51:39.09
自衛隊は仕事してないから金の無駄。
竹島取り返せ。
国内に入った中国艦追い返せ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:51:54.72
いいかげん庁内にウォシュレット付けろよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2020/09/17(木) 21:59:04.77
戦争になった時にトイレでケツも拭けないような国が勝てるわけがないからな

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:00:31.87
それでいい。
あぶない任務についてるのに、待遇悪すぎ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:00:57.80
>>1
携帯用ウォシュレットを自作した方が良いのだろうか

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:01:20.80
トイレットペーパーは自分たちで作っているのだろうか

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:02:19.85
山中に陣地を作る訓練をして、余った木材でトイレットペーパーを作った方が良いのだろうか

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:05:17.22
最後の最後に、河野はダメな言葉を残したなぁ
オレが敬愛する空自官品の教官なんて、小学生の頃に既に「空自官舎が綺麗になるよりもF-15調達が大事」って理解してたぞ
その教官、今や1等海佐だぞ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:09:28.02
>>568
??
兵站をないがしろにすることはいいことなの?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:09:58.76
兵站や兵士の待遇改善は悪いことなの?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:13:29.30
河野って何か小さい話ばっかりなんだよな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:27:42.03
F35もそうだが
オスプレイはどうだ?
あのカナダもイスラエルも
世界中どこも買わないで
結局買ったのは日本だけ
7年間の運用で訓練以外でやったことは
熊本地震で段ボール2箱運んだだけ
欠陥事故多発ゴミオスプレイに税金を投入した
安倍は間違いなく国家反逆罪で極刑

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/09/17(木) 22:29:52.62
閣僚就任会見の
岸 新防衛大臣の会見は酷過ぎる
官僚原稿を棒読みで殆ど顔さえ上げない質問さえ原稿棒読み
安倍の舎弟でエセ右派は歓喜しているが
岸は無能だろ河野が留任すべきだった

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード