-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2020/09/17(木) 15:04:03.05
-
気象庁は16日、6〜7日に九州の西を北上した台風10号が、懸念された「特別警報」級にまで発達しなかったのは、北西から乾いた空気が流れ込んでいたからだったと明らかにした。乾燥した空気によって台風を発達させる水蒸気が少なくなることを正確に予測できなかったという。
台風10号について気象庁は2〜5日、九州に近づく直前の中心気圧を915〜930ヘクトパスカルと予測。930ヘクトパスカル以下で発表される特別警報級になる恐れがあるとしていた。
実際には、勢力は6日午後の段階で945ヘクトパスカル(速報値)まで衰え、特別警報は出なかった。大陸側にあった気圧の谷が想定よりも南下し、気圧も低くなったため、冷たく乾燥した空気が東シナ海から台風に流れこんで、水蒸気量が少なくなったらしい。
水蒸気は気象衛星ひまわり8号も観測しているが、台風の下層まで捉えきれないため、予報は大量の水蒸気を含んだ前提で出ることになった。数値予報課の計盛(かずもり)正博班長は「台風に乾燥した空気が流入していたことを正確に把握できなかった」と説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8a53757df4f8b060a7d63bdfe2080a01db3612
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200917-00000034-asahi-000-1-view.jpg
-
- 301
- 2020/09/18(金) 17:53:16.01
-
今回はしょぼくなかったよ
-
- 302
- 2020/09/18(金) 18:47:42.94
-
>>296
逆に気象庁が前煽りスルーした台風や大雪、大雨は危ない。
-
- 303
- 2020/09/18(金) 19:12:26.76
-
乾燥した台風が被害小さいってのは
テロ爆弾で爆薬の中にネジクギ入れると死傷者増えるみたいな話ですかね
-
- 304
- 2020/09/18(金) 20:09:34.07
-
全く話題にならなかった台風11号
次の台風12号はドルフィン
その次は日本の出番で台風13号クジラ
たまたまだけど海洋哺乳類2連発
(まぁ、にほんのクジラは生き物じゃないが…)
-
- 305
- 2020/09/18(金) 20:11:13.39
-
>>299
またまたぁ
あれは、俺の祈りが効いたんだよ
-
- 306
- 2020/09/18(金) 21:56:43.44
-
このスレは気象庁関係者居るようだねw
-
- 307
- 2020/09/18(金) 21:59:05.55
-
まあ個人的にはこの台風で長崎の知人が被害にあわなくてよかったよ
-
- 308
- 2020/09/18(金) 22:00:04.85
-
AI凄いなんて言っても、まだまだこんなもんだわな
-
- 309
- 2020/09/18(金) 22:01:50.36
-
ひとまずいま、2週間くらい新しい台風発生してなくて良かった
-
- 310
- 2020/09/18(金) 22:03:45.08
-
この記事根本的な間違いをしている。
勢力が衰えたのではなく、もともと勢力は強くなかったんだよ。
台風の目が通過した南大東島で観測した940hpaが最低気圧。
なのに気象庁は最低気圧の920hpaを940hpaに変えなかった。
なぜか?
官邸の指示があったからだ。
-
- 311
- 2020/09/19(土) 01:14:22.41
-
風速100メートル以上で新幹線でも宙に舞う
2013年に空から恐怖の大王ハイエンは最大瞬間風速を海上で107メートル
地上でも100近くまでいくかの風速史上最強
通過地点は主に村など人口少ない場所だったが6000人以上を殺した
-
- 312
- 2020/09/19(土) 01:19:44.45
-
2年前の2018年の関空沈めた大阪台風
最大瞬間風速約59メートルぐらい
巨大な船が制御不能で関空の橋に激突
トラック横転、コンテナがバラバラになりながら飛ばされていく映像
マンション6階に重たい物が窓つき破り住人直撃でほぼ即死
風速50メートル台でその威力
-
- 313
- 2020/09/19(土) 01:22:59.80
-
私の霊力と信者の祈りが台風のエネルギーを上位次元に飛ばした
これまでも12回の世界の終わりを防いでいる
-
- 314
- 2020/09/19(土) 01:33:44.19
-
>>274
RCの欠点は高温多湿になると結露しやすいこと
あと湿けった下地材にシロアリが湧くとか
うちもRCだけどエアコン周りがカビだらけ
陸屋根だと定期的に防水工事するんだけどこれが結構なコストに
-
- 315
- 2020/09/19(土) 01:36:06.66
-
すべて偏西風の自作自演でござる
-
- 316
- 2020/09/19(土) 01:49:01.04
-
ここまで分析できるなら、何故予想できなかったのか。
正直に言え。
手抜きだったと。
-
- 317
- 2020/09/19(土) 01:55:20.36
-
でもあれだけ危険を煽ったから被害少なくて済んでよかったやん
みんなGO TOホテルして楽しんでたし、ホテル、旅館は儲かったし良かった良かった
でも今度やったら狼少年だから、危険だよね
-
- 318
- 2020/09/19(土) 01:56:49.81
-
>>4
笑った
漫画みたいだな
この人が数を盛ったのか!
-
- 319
- 2020/09/19(土) 01:57:35.79
-
煽ると商売になるからね
-
- 320
- 2020/09/19(土) 02:00:09.97
-
カミカゼが吹いた感じ?
-
- 321
- 2020/09/19(土) 02:03:03.88
-
9号&10号
風だけに関しちゃ近年最強だぞ(長崎では)
1つ前の超暴風台風さかのぼるとたぶん1991年の台風19号
佐世保上陸時の気圧は940ヘクトパスカル
長崎周辺で大暴れして北に上ったあと東北のリンゴたたき落とした
通称リンゴ台風
-
- 322
- 2020/09/19(土) 02:06:26.84
-
これは俺が弱めたからだよ。
出来たのでよかった。
忘れるくらい適当なのが良かったのかも。
次の台風も来ないのはまだ効いてるんだろう。
-
- 323
- 2020/09/19(土) 02:06:45.61
-
>>1
この無能バカの巣窟気象庁は地球温暖化と声高に叫んでいる
-
- 324
- 2020/09/19(土) 02:13:23.98
-
あの時、偏西風が大蛇行して九州の真上を南北に近い形で吹いてたからな。
だからかなり水分が飛ばされて冷やされたはず。
偏西風は時速300キロなので台風を赤子扱いするで。
-
- 325
- 2020/09/19(土) 02:25:52.41
-
ハギビスの時は雨が半端なかったもんね
風も相当だったけどそれより雨がすごかった
台風の進路と直接関係ないようなところの河が氾濫してたし
夜に近場を通るはずの関東では朝っぱらから箱根が死んでた
乾いた風は追い風やねw
-
- 326
- 2020/09/19(土) 02:46:55.66
-
はいはい「狼が来るぞぉ」「狼が来るぞ〜」ね
・・・いい加減飽きた
-
- 327
- 2020/09/19(土) 08:31:29.20
-
>>310
中心からの距離と気圧傾度を考えれば920でも妥当な範囲
あの辺りはまだ漏斗型
-
- 328
- 2020/09/19(土) 14:53:34.65
-
南大東島は台風の目のすぐ右側を通ったから戦闘力が測れたね
そこで60も70も吹くようなら避難も考えたけど
そうじゃなかったから酒飲んで寝てた
-
- 329
- 2020/09/20(日) 07:18:19.31
-
いい記事だな
-
- 330
- 2020/09/20(日) 11:46:00.43
-
>>259
本州は知らんが 九州沖縄は台風の怖さは身を持って知らされてるからそれはない
普段の用意をすれば良いのか 普段以上にしないといけないかそれだけ 良い方に外れたら片付けが減って楽できるし
それに昔から台風予想って凄く当たる訳じゃないのも住んでたら解るし 7-8割当たれば上出来
-
- 331
- 2020/09/20(日) 11:56:37.10
-
でも10号のあとは一気に気温がさがって涼しくなった
ありがとう10号
-
- 332
- 2020/09/20(日) 12:11:17.55
-
まあしょうがねぇわ
あとで「実はヤバいと思ってたんです」って言われても困るし
-
- 333
- 2020/09/20(日) 16:23:01.46
-
>>153
航空機があまり飛ばなくなって観測データが減ったと言う話があったね
-
- 334
- 2020/09/20(日) 17:16:33.26
-
>>309
良くない。日本近海の海水温が高いまま気温が下がると温度差でやばいことになる。
-
- 335
- 2020/09/20(日) 17:47:22.24
-
熱帯低気圧が発生したみたいだな
-
- 336
- 2020/09/20(日) 18:30:15.73
-
>>19
14年前は接近していた台風が「回れ右」して遠ざかったと記憶している。
-
- 337
- 2020/09/20(日) 21:18:23.12
-
9号で海水温が下がったからだって
-
- 338
- 2020/09/21(月) 13:07:24.07
-
米軍予想は当日で勢力低下だった
-
- 339
- 2020/09/21(月) 20:38:58.71
-
とんでもない水蒸気を帯びた台風が乾燥した空気に負けたわけですよね
それがたいしたことない台風だったということじゃないんですか?
-
- 340
- 2020/09/21(月) 20:41:07.94
-
>>331
揺り戻しだよね
波が寄せては返すように
-
- 341
- 2020/09/21(月) 20:43:14.28
-
>>337
それが事実だとすると9号が去ったあと10号が来る前に正しい予想が出来ていなければおかしい
予報者がアホでない限り
-
- 342
- 2020/09/21(月) 20:46:07.88
-
実は俺なんだ
-
- 343
- 2020/09/21(月) 20:49:14.68
-
8,9,10号が朝鮮半島に上陸3連発
北朝鮮は過去最悪の食糧難になるとさ
クーデターか下朝鮮に侵攻
-
- 344
- 2020/09/21(月) 20:51:43.59
-
良いよなクソ公務員
てめーら騒いでりゃいいもんな
過去最大級って毎年騒いでりゃ給料出るもんなクズども
見てるかクソ
てめーら必ずやり返すからな
無能集団が
ほんと死ねよクズ
-
- 345
- 2020/09/21(月) 20:58:28.75
-
夏が暑いと冬が寒くなる
直感でそう感じていたが理屈がこのたび分かったよ
夏の猛暑が地球温暖化のせいなら夏が暑ければ冬も暖かくなると単純に考えがちで現に雪が少なくなっているが
夏の最高気温が上がると冬の最低気温が下がるのだ
振り子のように地球はバランスを取るのだろう
人間は自力で熱を発生させることはしても冷やす能はない以上
とにかく熱を無駄に増やさないことを真剣に考えないとそのうち東京に大雪降るのが当たり前になるぞ
-
- 346
- 2020/09/21(月) 21:00:59.64
-
地球シミュレーターの完成は遠いな
-
- 347
- 2020/09/21(月) 21:06:38.15
-
夏の猛暑をただ何もせず(クーラーに頼っただけで鼻ほじって)
手遅れと思うでしょう?
そんなことはありません夏が冬を決めるなら冬で夏は決まるのです
-
- 348
- 2020/09/21(月) 21:18:48.66
-
予想より弱かったんだから別にいいと思うけど
予想より強くなったら問題だけど
備えあれば憂いなし
-
- 349
- 2020/09/21(月) 21:22:42.25
-
でも接近直前はお祭り騒ぎのようにスーパーがごった返してた
コロナで夏祭りや各種イベントが一切無かったからちょっと面白かったわ
-
- 350
- 2020/09/21(月) 21:25:21.61
-
>>337
どこかのテレビ局の気象予報士が
「例年なら台風でかき混ぜられて海面温度が下がるけれど、
今年は海面下50メートルぐらいまで温かいままなので勢力が衰えない」と
話していたのは覚えてる。
-
- 351
- 2020/09/21(月) 21:32:47.43
-
>>289
複数回連続でやらかしたならともかく、この一回で狼少年認定する奴はただのクレーマー馬鹿でしょ
そんな奴はキッチリ被害被って死んでくれたほうがいい
このページを共有する
おすすめワード