facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 14:52:56.83
4月に施行された香川県のネット・ゲーム依存症対策条例は違憲だとして、高松市在住の高校3年の男子生徒らが9月30日、県を相手取り、計約160万円の損害賠償を求めて高松地裁に提訴する。

この条例は、全国で初めてオンラインゲームなどに対する依存症から子どもを守る目的で、制定された。保護者に対して、子どものゲームの利用を1日あたり60分までにするなどの努力義務を課している。

原告代理人で、選択的夫婦別姓などの違憲訴訟で知られる作花知志弁護士によると、訴訟では、条例の根拠となる「ネット・ゲーム依存症」は医学的な根拠が不明確だとして、憲法に違反すると主張するという。

この条例をめぐっては、「利用時間まで県が定めることは行き過ぎであり、県議会での議論や情報公開も不十分だ」と批判を受けていたほか、香川県弁護士会も憲法に違反するおそれがあるとして、廃止を求める会長声明を発表している。

●「条例の立法目的が正当ではなく、憲法に違反」

今回の条例の目的「ゲーム障害」について、次のように書かれている。

インターネットやコンピュータゲームの過剰な利用は、子どもの学力や体力の低下のみならずひきこもりや睡眠障害、視力障害などの身体的な問題まで引き起こすことなどが指摘されており、世界保健機関において「ゲーム障害」が正式に疾病と認定されたように、今や、国内外で大きな社会問題となっている。とりわけ、射幸性が高いオンラインゲームには終わりがなく、大人よりも理性をつかさどる脳の働きが弱い子どもが依存状態になると、大人の薬物依存と同様に抜け出すことが困難になることが指摘されている。

原告側は、「ゲーム障害」の定義が不明確であり、「ひきこもりや睡眠障害、視覚障害などを引き起こす」という点に対して、「科学的根拠が不明」とする。また、"世界保健機構(WHO)でゲーム障害が正式に疾病と認定された"とされているが、ゲーム障害について触れた「ICD-11」(国際疾病分類第11版)は2018年に公表されたもので、条例成立時は未発効のものであることも指摘している。

続いて、条例では「ネット・ゲーム依存症」について、次のように書かれている。

加えて、子どものネット・ゲーム依存症対策においては、親子の信頼関係が形成される乳幼児期のみならず、子ども時代が愛情豊かに見守られることで、愛着が安定し、子どもの安心感や自己肯定感を高めることが重要であるとともに、社会全体で子どもがその成長段階において何事にも積極的にチャレンジし、活動の範囲を広げていけるようにネット・ゲーム依存症対策に取り組んでいかなければならない。

この部分に対して、原告側は「ネット・ゲーム依存症」は「医学的根拠を持つ疾病なのかも不明確である」とする。一方、WHOによる「ICD-11」が定義する「ゲーム障害」は、「オンラインゲームやビデオゲームのやりすぎで健康を損なったり生活に支障をきたすこと」が対象で、「少なくとも、ゲーム行動ではないインターネット利用は、その対象となっていない」と指摘する。

また、原告側は、仮に立法目的に正当性が認められたとしても、利用時間などを定めたことは、原告らの基本的人権に必要以上の制限を強いているとして、次のように指摘している。

「子どもに家庭で何時間ゲームを利用させるべきか、スマートフォンを何時間利用させるべきか、何時まで利用させるべきかは、親子で話し合い、その経験を重ねること自体が、互いに成長することができる貴重な学びの場となることである。この条例は、その場を奪うことを意味しており、憲法が保障する諸権利を合理的な根拠なく侵害するもので、原告らの基本的人権を必要以上に制限していることは明白」

一方、この条例が施行されたのは今年4月だが、新型コロナウイルスの世界的な流行下にあり、外出制限が求められたり、休校する相次いだ。これを受けて、「あつまれ動物の森」など、ネットを利用したゲームが子どもたちの間のコミュニケーションツールとして活用されたとしている。

日本も批准国である「子どもの権利条約」の委員会は4月、新型コロナ流行下で、子どもたちにとって、余暇やレクリエーションとして、テレビやオンラインでの活動が保障されなければならないという声明を発表している。これについても、原告側は、「条例は子どものそのような活動を制限するものであり、声明に反して許されない」とした。

原告の男子高校生、渉さんは、この裁判を起こすために、ネットで支援を募るクラウドファンディングで、1844人から約612万円を集めていた。

2020年09月15日 15時32分
https://www.bengo4.com/c_23/n_11735/

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:17:39.33
どうせやるならゲーム禁止くらいやってみろよ
なんだよ根拠のねぇ60分てバカかよ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:17:46.87
>>1
努力義務に憲法違反は無理筋

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:17:53.39
罰則ないから無視すりゃいいと思ってるやついるけど間違い

香川県はこの条例に基づいて小中学校でゲームをすると頭がおかしくなるよ!という洗脳教育をする事を決めた。

そしてその教材を作る予算でウハウハなのがこの条例の旗振りをしていた四国新聞。
その四国新聞のオーナーは今回デジタル大臣になった平井卓也

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:18:28.82
>>228
そのへんの世代は氷河期被ってるからなあ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:18:38.42
まあ普通に違憲だわな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:19:06.90
>>149
そうだよ。
暗い場所で至近距離を凝視続ける行為は目が悪くなると眼科医なら皆知ってること。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:19:27.93
無視してゲームすればいいんじゃないの?
よくわからんけど

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:19:49.77
パブリックコメントにしても
捏造やらせの悪質なものだし
それを一声で多数が賛成と片付けるって既存の政治家処刑しないと前に進まないんじゃねえの?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:20:18.57
憲法判断に触れずして損害額に根拠見出せず棄却コースかなあ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:21:08.26
ヒトラーナチスじゃああるまいし
こんなのどうかしてるぞ

誰だよ発案者

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:21:20.47
>>13
ひと玉の量が増えるのだ


実際、他県のひと玉と香川県のひと玉は重さは違う

店によっても違う

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:22:10.48
匿名掲示板の閲覧、書き込みも同様の制限を設けるべきだ

てか

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:22:24.52
これ
山本太郎が賛成してやつ?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:22:37.95
>>239
こんな条例が通ってしまう時点で
広島県がどういう県なのかわかる
頭の悪い老人だらけの県

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:22:51.71
これの内容も論外だけど決まった経緯が洒落になってないからな
もっと大事件になってなきゃおかしいのにほんとこの国は知恵遅れだらけだわ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:23:56.89
まあゲーム云々じゃなくて普通にこの条例は違法だけどな
土人地区でどんな判決を出すかは知らん

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:23:57.10
家庭教育の裁量権奪う法令だけど損害も処分も無ければ訴えの利益を観念するのは難しくね?
実質何の損害も無いならさあ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:24:13.98
法律云々よりGAME LIFE BALANCEを考えるとその位が適切でいいと思うよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:24:24.06
学校や塾で勉強する時間、食事の時間、睡眠時間
それらをさっ引いた余暇の過ごし方までお上が干渉するなと

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:25:45.94
裁判終わる頃にはゲームする時間がなくなってる悲しみ
だまって引っ越しが正解

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:28.33
悪いことは言わん。60分くらいにしとけ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:27:35.73
ヒス親が自分の子供のしつけが
出来なくて言う事聞かせるために
作らせたのかな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:04.81
ゲーム廃人の俺が言うんだから確か。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:27.43
昔はゲームセンターに行くと高確率で不良にカツアゲされそうになったな。
今は平和だな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:34.54
まあ、憲法詳しくないけどなんか踏み込み過ぎの条例って気はする。
大きなお世話だろう、普通に考えて。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:38.38
>>44
パヨチンさんちーっす

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:28:47.51
じゃあ大人が外で飲むのも月に2回までにしれよ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:34.36
ゲームはアホになるぞ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:30:52.55
これ守らないと何かあるの?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:31:49.93
.
.
これはマッチポンプ敗訴だな。うどん県必死すぎ。

ゲームに親でも殺されたのか。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:33:23.11
うどんは1日100グラム
酒類は1日100グラム
パチンコは1日1000円
ネットテレビ漫画は1日1時間

大人がまずやらないと

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:36:02.41
親がどっかの党員なんだろ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:36:42.65
eスポーツや実況で食える奴なんて一握りだ。だまされるなよ。人生を棒に振るな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:37:36.72
香川県を訴えたこの高校生には頑張って欲しいね
大山元議長の個人的主観に基づく偏見に満ちた条例であり個人の身勝手な行いで国民を縛り不利益を被らせるのは許されない
ゲームをする自由を制限しようという試みであり明確に人権侵害で自由への権利侵害であるのは言うまでもない

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:38:06.65
実際のところ人気のあるユーチューバーも動画だけで食ってないだろ。食えるわけがない。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:40:31.86
マージャンとかなら何時間でもいのか?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:40:48.16
俺の子供の頃なんて30分だぞ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:42:53.09
「気に食わない、だからダメ」
被害者のいない単なる気に食う気に食わないの第3者の感情でを法律や条例にしてしまう国だからな。
例えば性犯罪なんかもそう。レイプや盗撮はわかるけど売春や無修正がダメって気に食わないってだけだろ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:42:56.66
>>158
俺はゲームしまくったけど優秀だった

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:44:03.83
毎朝10時に茶髪で学校に登校してたやついたが
主席だった

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:45:00.74
頭のいい奴は勉強しなくても勉強できる。それは例外だ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:45:44.41
ゲゲゲのゲーム

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:47:08.00
>>220
多分個人情報は最高裁判決出るまで出てこないよ。訴訟手続スレは盛り上がらないから。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:47:32.78
>>266

FFとかDQとか昔のRPGどうやってたの?

現在でもゲームによっては2時間は欲しいところ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:47:41.42
>>255
左翼だけど三次元に興味ないよ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:48:52.14
日米のプロのeゲーマーが学校に行け、勉強もしろと言ってるぐらいなのにな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:49:55.87
ゲーム規制は面白い試みだと思うがね
本命はゲームというより、依存症が社会問題になってるスマホの方だろうし

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:50:07.66
>>256
言えてる
酒煙草博打も条例で上限を設ければいいのにw

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:51:19.40
天才がさらに勉強するから社会を変える人材になるのであって
凡人の我々は歯車になるのさえやっとだよ
最初からスペックが違う。凡人の遺伝子は残さないほうがまし

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:52:32.19
高橋名人は子供なんだからゲーム以外にも色々やっとけよって意味のあの名言なんだがな!

ゲーム会社の宣伝部なのにあの言葉はまずいって後で怒られたらしい

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:53:07.27
啓蒙思想なんてクソくらえだ
同じ時間かけても学習効果に個人差がある以上は到達する場所も人それぞれだろうに

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/09/17(木) 16:53:46.45
WHOが〜って言われてももうギャグか利権にしか聞こえないw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード