facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党総裁選は、国会議員票、地方票ともに菅義偉官房長官が有効投票総数534票のうち377票を獲得し、大差で勝利する結果となった。

石破茂元幹事長は、当初「有利」とされた地方票でも十分に得票できず、菅氏はおろか岸田氏にも差をつけられて3位に沈んだ(地方票では2位)。下馬評では、世論調査の結果から、石破氏がポスト安倍の「1番人気」とされ、報道でも「党員投票」を行えば、石破氏がかなり有利であるかのような論評も多くあった。現実はそうはならなかったのは一体なぜなのか。各社世論調査のデータや総裁選のしくみから紐解いていきたい。

「勝者総取り」方式で支持率以上に得票を上積み
菅氏に投じられた地方票は全141票中89票と、実に63%に達した。この割合は、党員・党友における菅氏の支持率よりも高い。

11日に報じられた、日本テレビの自民党員・党友向け調査(JX通信社協力)で支持する総裁候補を尋ねたところ、菅氏は46%、石破氏が35%、岸田氏が10%となった。態度未定・不明(9%)を除いて計算すると、ちょうど約半数が菅氏を支持する計算だ。

なぜ、菅氏は地方票でも支持率を上回る地滑り的勝利を収めたのか。地方票を割り振る「予備選挙」の仕組みにその一因がある。

今回の自民党総裁選は、安倍晋三首相が総裁の任期途中で退くため、党則に基づき簡易な方式で行われた。党員投票を伴うフルスペックの総裁選と異なり、国会議員票394票と都道府県連に3票ずつの地方票141票、合計535票で争うというものだ。

国会議員は1人1票投票できるが、都道府県連にはそれぞれ3票が割り当てられる。今回は、党員投票を行わなかった代わりに、北海道、新潟、秋田以外の44都道府県連で党員・党友を対象とした「予備選挙」が行われた。

予備選の結果、3票をどう割り振るかは都道府県連によって異なるが、勝者総取りで割り振られるところも多いために、1位の菅氏にはこの支持率以上の得票率が集まりやすい構造となったのだ。

例えば、自民党千葉県連では、予備選の結果、菅氏が1万998票、石破氏が7059票、岸田氏が834票を獲得したとされる。この結果をもとに3票をドント式で割り振ると、菅氏に2票、石破氏に1票が投じられることになるが、千葉県連の予備選は「勝者総取り」方式のため、菅氏に3票全てを投じることとなった。首都圏では、同様に神奈川県、埼玉県、東京都も「勝者総取り」方式であり、これらの都県の地方票は全て菅氏に投じられた。

「勝者総取り」方式は、アメリカ大統領選でも州ごとの選挙人選出に用いられている。2016年のアメリカ大統領選では、トランプ大統領が民主党のヒラリー・クリントン候補より300万票以上も少ない得票であったにも関わらず、「勝者総取り」の接戦州の多くで選挙人を獲得したため、選挙人数では大差で勝利を収めた。自民党総裁選に置き換えると、議員票に比べて比重の小さい地方票の声を、より大きく増幅させる効果があったと言える。

しかし、当初はその地方票でも石破氏が有利という見立てがあった。その根拠として、世論調査で石破氏への支持が最も高かったことや、前回2018年の総裁選で石破氏が安倍首相を相手に戦い、45%もの党員票を獲得したことが挙げられていた。これらの予想は、なぜ外れたのか。

「石破支持」の中身は野党・無党派層など「反・安倍層」が軸
まず前提として指摘しておくべきことは、世論調査が外れたわけではないということだ。むしろ、世論調査の内訳を丁寧に分析すれば、石破氏が党員から十分な支持が得られないことは事前に十分予測できた。

各社世論調査では、菅氏の立候補表明まで、大半の調査で石破氏が「ポスト安倍」支持率1位だった。だが、これはあくまでも「全体」の話であり、自民党支持層に絞って内訳を見てみると様相が異なる。具体的には、石破氏のリードが縮まり、他候補の比重が増える傾向にあったのだ。これは、石破氏の「支持」の源泉が野党支持層や無党派層にあったことが影響している。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20200914-00198255/
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20200914-00198255-roupeiro-000-5-view.jpg

★1 2020/09/14(月) 15:40:18.99
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600164106/

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:31:06.99
>>713
そういや昔とんねるずが「小沢についてきゃ間違いない!」って歌ってたなw

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:31:26.20
石破は先見性も人望もなかったから順当に過去の人になったってだけ
政権へのダメ出しで国民支持得たところで政権担当能力がゼロなのはどうしようもない

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:33:35.79
>>718
ラスタとんねるずはマンネリに陥ってたみなさんのおかげですより楽しめた
出てきたばっかりのよゐことパペット替え歌面白かった

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:35:20.76
これ、世論調査会社の親玉が書いた記事じゃん

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:44:22.02
国民の人気で決まったわけではないからな。単純に自民党の密室政治による、得票操作だからな。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:53:07.37
ステマ戦法だったからでしょう
あれってバレると悲惨だから
100日後に死ぬワニと似たものがある

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2020/09/21(月) 18:57:22.25
マスゴミの印象操作の手口バレた今の世じゃ
報じてる新聞社でどのスタンスかバレバレだしw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:01:15.27
どんな質問をいつ誰にどんな形でどれだけやった結果の調査なのかエビデンス付きで公開してから調査と名乗れ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:01:18.99
石破人気報道って民主上げしても虚しくなった末のやけくそだからなあ
どのみち政権担当能力はないw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:01:46.84
騙されてた田舎もんの自民党員の中にも石破の正体に気が付いた者が増えたということ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:07:35.31
幻と思ってるのはマスゴミだけ
普通は幻の存在すら知らない

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:10:36.32
悪人顔の上にもったいぶった喋り方をするから嫌いw

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:23:47.72
目が障害者の石場は いらんやん キモい!

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:25:07.31
石破の人気なんてマスゴミが勝手に言っているだけ
自民党支持者からは完全に嫌われてた

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:31:48.06
岸派の3倍も党員票取れてない事実

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:33:37.60
>>520
大派閥が菅支持表明した瞬間からテレビの潮目が変わったんだがおまえは何を見てたんだ?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:35:10.05
メディアの影響力が薄れて来たからだろうな
今もその影響力を多大に受けてるのが団塊世代以上の高齢者なんだが、メディアがずっと持ち上げられてる小泉進次郎が総理候補になる頃にはその高齢者達はこの世にはいない

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:36:43.37
そもそも中韓のイヌに元から人気はないだろ
なんの目的か知らんがマスコミが騒いでただけ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:40:14.24
勝ち馬に乗って少しでも良い地位、待遇につきたい古事記議員ばっかだからに決まってるだろ
他に何があるの?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:42:31.21
石破人気醸成したつもりのカスゴミの勘違い

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/09/21(月) 19:53:49.65
政治がわからない人間はテレビ新聞様のご神託を待ってるだけだからだよw
無党派層というより無能層はマスコミ様にお決め頂いたことを連呼するしかないからなw
だから非正規で物乞いみたいな生活するしかなくなるんだよ。
平日の昼間に沖縄の路上で座り込みしているうんこみたいなやつらは無職だろw

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:00:34.15
幻もなにも当初の人気は全部マスコミの仕込みじゃん

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:01:39.27
 

出鱈目ばっかのマスゴミ! そもそも安倍政権の2012年以降自民地方選で石破は安倍にずーっと惨敗してんだろ( 苦笑 )
出鱈目ばっかのマスゴミ! そもそも安倍政権の2012年以降自民地方選で石破は安倍にずーっと惨敗してんだろ( 苦笑 )
出鱈目ばっかのマスゴミ! そもそも安倍政権の2012年以降自民地方選で石破は安倍にずーっと惨敗してんだろ( 苦笑 )
 
17

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:08:49.18
マスゴミにだけ見える不思議な幻

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:12:49.06
マスゴミの神通力も今宵限りか!

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:35:07.81
数字を盛りすぎちゃって修正が効かんくなってまいました。ごめんなさい。
マスゴミ一同

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:40:27.87
ゴミの神通力も無くなったな。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/09/21(月) 20:57:54.68
田村厚生労働大臣に頑張って、総理大臣になってもらおう。

そうすれば石破も副総理になれるし

真子さまは総理大臣の娘になって

最後はファーストレディに

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/09/21(月) 21:20:28.81
速攻で決まるとメディアの予測が当たらない
=メディアは予測ではなくキャンペーンを貼って都合のいい人間に肩入れしている

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/09/22(火) 00:40:56.74
何回目の挑戦だっけ?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/09/22(火) 03:13:20.38
在日朝鮮人の皆さんには、大人気でした

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/09/22(火) 03:49:45.70
石破の人気なんて反安倍反自民票が石破一人に集中してただけだ
候補者が3人に絞られた時点で
安倍や河野や小泉らに散らばっていた自民支持票が菅へ集約されたと
何もおかしな展開ではない

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/09/22(火) 03:51:36.89
公安がアベを捕まえる前日にアベが逃げないように変死しないように
ちゃんと見張ってろよ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/09/22(火) 03:53:34.62
石破は反自民層の顔色を伺いながら総裁選を見据えてたんだから
戦略が完全に間違ってるわ
それに自民支持層にアンチを大量に生んでどうすんだって話だわ
もう次はないよ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/09/22(火) 03:55:11.55
石破人気なんてマスコミが作った虚像で
そもそもが幻だったのだから

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/09/22(火) 03:56:55.50
三白眼
ねっとり喋り
国防通こと軍オタ

生理的に無理

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/09/22(火) 04:34:02.84
総裁選後に「国民に人気の石破を選ばない自民は駄目だ」ってやりたいだけの捏造丸出しだったからなぁ…
結局はガースーの支持率が高いから捏造報道もバレてキャンペーンも出来ずじまいだがw

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/09/22(火) 04:43:11.56
マスコミ、特に朝日とか毎日などの左派メディアの言う国民とは野党支持層なのだろう

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/09/22(火) 04:53:33.29
幻の左www

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/09/22(火) 05:33:02.78
791 名前:名無しさん[] 投稿日:2020/09/01(火) 20:02:15.70 ID:MU+JpLJM
石破さん、今回の選挙はこれだけ菅さんに傾いている中で勝てるわけが無い。
1年後の正式な党総選挙のための力を蓄えていた方が賢明だと思うよ。
これからでも、「菅さんにこれだけ傾いているから、今回は辞退します」と声明出した方が賢明だと思うよ。

796 名前:791[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 22:59:40.54 ID:6Uhc19tz
石破さん、だから言ったでしょ。
さっさと後退しとけばよかったのに、
収集付かなくなっちゃうんだから。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/09/22(火) 05:39:59.77
石破裏切りの歴史を見れば支持する気も起きまいよ

ここまで見た
  • 759
  • 757
  • 2020/09/22(火) 05:58:59.34
鳥取県鳥取市 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1543256862/791-796

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/09/22(火) 06:29:44.10
>>734
その頃には丸山穂高や桜井誠がリアルで総理大臣になれそう。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/09/22(火) 06:36:04.67
人気ないのにマスゴミが人気あると報道したからだよ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/09/22(火) 06:36:21.58
そもそもちゃんと調査したの?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/09/22(火) 06:39:03.74
河井夫妻容疑で検察の捜査を恐れる安部、菅、二階が絡んでると言われてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5ca4a0ce9546be4fbce42964d2d5d424fb865b

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/09/22(火) 06:43:40.21
内閣支持率見たらわかるだろ
マスゴミの捏造だったんだよ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/09/22(火) 07:15:07.69
オールドメディアはオワコン

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/09/22(火) 07:18:26.72
>>761
若い子にしたら石破ってテレビで文句言うだけの人だからな
なんの仕事もしてない
要請断ったのがミスだよ
実績ないんだもん

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/09/22(火) 07:26:21.55
小沢より遥かに小物
デカイのは口と薫

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/09/22(火) 08:53:39.19
何故も何もマスゴミが鏡見ながら人気人気言ってただけ
K-POPと一緒と一緒

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード