facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 14:39:25.07
新型コロナウイルスの流行拡大で、今や生活のあらゆる場面で必須となっているマスク。その着用を発端としたトラブルが原因で、北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸する異例の事態が起きた。機上で一体何が起きていたのか。

客室乗務員への威圧的行為があったとして降ろされた、首都圏在住の30代男性が実名や職業などを明かさないことを条件にリモートでのインタビューに応じ、一部始終を語った。(共同通信=助川尭史)

―その後なぜ臨時着陸に至ったのですか。

総責任者が私の席に来て命令書を読み上げはじめました。具体的な安全阻害行為については空欄だったので「なんの行為が該当するのか」とペンで該当箇所を指摘して、有効なのかも問いただしました。一方、総責任者は大きな声で遮るように読み上げるだけで、回答しないまま帰っていきました。その後も席で質問状を書いていると降下が始まり、新潟空港に到着しました。

―着陸後の機内では何があったのですか。

機内にピーチの職員3人と見守りの警察官が入ってきました。私は飛行機から降りるつもりはありませんでしたが、事情の説明が長くなってしまうと思い、誤解を解くために自主的に機外に出ることにしました。周囲からは「出て行け」と言われ、職員と話をしている私につかみかかろうとする乗客もいました。席を立ったときには拍手が起きました。機内の私をつまみ出せという雰囲気に応えたピーチに喝采を送る状況に、排他的な日本社会の縮図を見た気になり非常に悲しい気持ちになりました。そんな機内の空気に対して「バイバイ」とつぶやきました。泣きそうなくらい悔しかったです。

―新潟に到着後はどんなやりとりがありましたか。

ピーチのカウンターで、チケットの払い戻しの案内がありましたが、事情を分かって運送契約を最後まで果たしてほしかったのでサインはしませんでした。私の質問には「お答えしかねます」という回答で、本社に連絡してもらうこともできませんでした。結局、私は暗い新潟空港に取り残され、宿泊費や関空までの交通費を自腹で出しました。関空のカウンターでも機内と同様の質問に加え、機長の退去命令書があるのか、運送契約の解除は有効なのかを聞きましたが、現在までに回答はありません。

―警察から事情聴取はありましたか。

警察による拘束や事情聴取は一切ありません。新潟県警の警察官からは、何も法律に触れることはないと説明を受けています。長時間機内にとどまったわけでもないので不退去罪に当たらないし、客室乗務員に質問するだけでは威力業務妨害にも当たらない、と言われました。

―今後ピーチにどのような対応を求めますか。

間違った判断を謝罪して、マスクの着用は義務でないことや差別発言は許さないことをホームページに明記してほしいです。私も感情的になってしまいましたが、臨時着陸になるほど大きな問題になったのは、マスク未着用者を過度に排除する風潮にピーチが忖度したからです。

9/16(水) 7:32 47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceecfd72351a2745b520c944a6f1e9821cf45f83?page=1

★1が立った時間 2020/09/17(木) 07:14:07.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600317141/

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:38.07
>>744
痴漢被害に例える事になんの意味が?
状況は全く違う

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:39.87
これ機内でキチガイが騒いで
乗客の安全を脅かしたテロ行為で緊急着陸への賠償だから
問題をすり替えるなよメガネ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:41.02
>>797
ジャーマン ウイングスな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:44.95
辛うじてピーチ側が助け舟を出してくれている今の状況を
未だに察することができないマヌケ

このまま調子に乗ってピーチや他の乗客を批判し続ければ
損害賠償程度では済まなくなるな
 

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:51.56
>>749
そもそも初期のスレでは自閉症にマスクさせようとするな!って擁護が多かったんだが…
ノーマスクマン味方ごと撃ち抜くつもりなんかw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:54.47
>>782
そうやって後先考えずに
感情的な行動に走るノータリンなんだよな、此奴。
運悪く関わってしまった人は、
野犬にに噛まれたとでも思うしかない。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:58.90
>>795
殺人する意志すら奪うくらい、脳を切除したら?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:52:59.72
裁判のあり、なし、勝ち負けは名誉毀損とは関係ない
マスク警察特有のバイアスで集団ヒステリーになってるが大丈夫か?

相手がどんな人かわかってるんだよな?
凄い奴らだ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:03.03
キメェ君って動画に映ってた腕組みの人かなぁ
あの人も中々いいキャラしてると思う

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:05.17
>>782
元の暴言がマスクが発端だから切り離せませんw
単なる乗客同士のトラブルならピーチの対応が公平さ欠いてるし。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:13.37
>>787
争うならば と マスクの・・・の間に500字くらいの文言が抜けているんだろう(多分

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:14.08
    ギフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:17.07
こいつ気持ち悪いって言葉に反応するよね
虚言もそうだけど完全にパヨクの特徴と一致

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:23.00
>>8
顔つきからしてヤベー奴ってのは一目で分かる

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:26.22
マスクしたくなけりゃ席を移動すればいいだけの話をゴネたクズアスペルガー

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:28.56
普通なら垢消して逃亡するとこだが、どこまで粘るかな?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:31.13
ピーチ側から訴訟は出来そうにないな
残念

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:31.97
>>761
ドイツの格安航空会社だったっけ>副操縦士の自殺飛行。
音声データでガンガン扉叩いてる悲壮感半端なかった。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:40.01
>>764
飛沫を3割カットしてるから感染リスク3割カットになる。なんて言ってないでしょ
飛沫の拡散を防ぐことで、感染リスクを少しでも防げるならそれに越したことはないってこと

0か100かじゃないんだから

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:44.17
>>805
自閉症だと、逆に自分の殻に閉じこもりたいから
マスクで顔を隠すのを好むと思うんだがな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:49.25
岐阜は気持ち悪くないのかね?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:53:59.78
ピーチ
「マスクは絶対につけてもらわないと困る」


じゃあ、なんで搭乗できたんですかwwwwwwwwwwwww
搭乗の時にチェックしてないやんw

悲報
マスクそんなに重大視してなかったw
どんどんピーチの嘘がばれてくな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:00.26
>>233
最高学府って大学って意味しかないんだぜ
東大もf欄も最高学府

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:01.83
画像のタイトル「マスク着用を拒否した男性。匿名を条件に取材に応じた。」

やっぱりTBSのあれは本名が流れちゃったんですかね
Okunoさん?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:05.38
>>801
新潟でそいつも降ろさなきゃいけなかった

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:10.67
>>761
ドイツの航空機がそれでやらかしたよな

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:13.93
>>790
夏目漱石 「赤シャツもこの際だから復刻させてくれ」

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:16.00
>>596

唾が飛ぶからだよ、マスクをしてないと。
だから自己防衛用ではなく、万が一自分が感染していた時の
拡散防止用。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:16.58
マスク未着用途中降機乗客
@mask_passenger
これは航空会社側が責任をもって回答すべきと思います。
機内でのマスク未着用が航空安全上の「阻害要因」となるのかどうか見解を明らかにすべきです。
椅子を介した感染が、その因果関係が科学的に明らかにされているかは未決ですが。
但し「おそれ」を拡大解釈すると阻害事由が無限に広がります
引用ツイート
司法の場で白黒
@ICnGycNS2d0DAMj · 9月15日返信先: @mask_passengerさん
愛知のスナックで椅子を介して感染した事例があるので
立派な阻害事由になる
反論よろ
午後2:36 · 2020年9月17日·Twitter Web App

そろそろ別の話をツイートすると思うゾ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:28.33
岐阜は日本から逃亡しろよ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:28.72
>>777
名前出てて名指しだとそうかもね
今は無理じゃないかな 誹謗中傷を是とするわけではないが

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:34.51
マスク警察がいなければこんな事も起きなかった訳で全ての元凶はマスク警察だな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:35.79
>>797
確か子会社で人生に悩んでたかと。
機長がンコしてる間に閉め出して急降下だったかな。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:39.26
忖度も何もビジネスだが

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:47.17
コピペ無くなったねww
無駄無駄ww
武漢肺炎制圧最先端台湾でも
着用義務と罰金だっておww
じゅんやきゅんオワタ\(^o^)/

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:50.69
>>1
ガイキチ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:54:58.37
謝らせたら金品を要求してくる悪質クレーマー

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:04.57
>>777
誹謗中傷ってほとんど開示が無理みたい


『スッキリ』SNS誹謗中傷めぐる弁護士の見解が波紋 「ここで言うべきでは…」
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0917/srb_200917_7798663191.html

■ただの中傷だけでは不十分?
「通信の秘密を守らなければいけない」という義務が通信事業者側にあるため、通常であれば個人名やIPアドレスといった情報が開示されることはない。

番組に出演した弁護士・清水陽平氏はその点を念押しし、「バカ」「アホ」「デブ」「ブス」といった言葉を受けただけでは
情報開示請求をすることは難しいと説明する。

それを受けて番組側が「殺すぞ」「お前の家に行くぞ」など、相手の恐怖心を煽る投稿を例に挙げるも、
清水氏は「開示の対象にはなかなかならないだろうなと思います」とコメント。

一方で「こういう包丁を持って、どういう風に殺す」といったように、具体性や緊急性のある書き込みは開示の対象になり得ると解説した。


■「逆に中傷しやすくなった?」と指摘

一方ツイッター上では、「ボーダーラインを知れば安全な中傷ができてしまうので、ここで言うべきではなかったと思う」
「『殺すぞ』くらいの投稿ならセーフと考える人も出てきそう…」「開示請求されるかどうかのラインを報道したら、逆に中傷しやすくなったのでは?」など、
特集内容そのものに疑問を感じる視聴者の声が多数あがっている。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:09.00
>>801
同じ不法行為だよ
不法行為に勝手に上下つけてるんだよ
痴漢だろうが、侮辱だろうが不法行為を我慢しろとは横暴だろ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:16.73
>>775
それこそ騒いだではなくホームページに書いてある事指摘してるんだから妥当な要求だろうな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:18.79
岐阜県は気持ち悪くないのかね?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:19.56
>>766
憲兵隊のようにケイサツやりすぎてる奴は恨まれるだろうが、
息が詰まるような現状が終わって笑って普通に生活できる時代になるなら、それが一番良い

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:23.22
機内の動画見ても座席は結構埋まっており、あの状況でマスク
しない輩がそばにいたら当然周囲の客は嫌だし不安に決まってる。
2mのソーシャルディスタンも保てないまま2時間も座席にいれば
その間、奴は咳もすればクシャミだってするかも知れない。
現にマスクせずに大声で自己主張だけを繰り返している。
このような状況で航空会社としては当該客にマスク着用を促しても
従わず、その結果機内が不穏な状態に至ったと判断すればその客を
退去させるのは安全運航上の当然の措置であり常識ですらある。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:28.62
今ざっとまとめサイトや関連スレ見てきたけどさ
おまえらはチー牛氏が気の毒にはならないの?
まあチー牛氏の方にも若干の過失があるとはいえ
イメージだけでニュースにまんまと踊らされて
ムシケラ連中が寄ってたかってネットでリンチ
こういう理不尽な暴力の犠牲になったチー牛氏が
あまりにも気の毒過ぎて、食事も喉を通らないよ…

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:33.79
どうしてもマスクしたくないなら目立たないようにしなきゃ
というかマスクしない事自体は認められてたのに目立つようにチー牛語で会話するから絡まれるわけだし
結局はマスクがしたくないんじゃなくてモブじゃない特別な自分を演出したかっただけだろう?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:34.18
>>797
こっわ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:41.63
>>805
名誉毀損に擁護かどうかは関係ない、本人が訴える気になるかどうかの話。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:49.86
この理不尽な要求をしつこく繰り返すことで
この人がもし後で症状が出て陽性者が判明したら
周りの人は濃厚接触者として休業を余儀なくされるリスクを負っている

この人はクラスター対策をも否定しているのかな?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:55:52.13
無茶な言い訳さえ論破されてるの笑うわw
こいつもうわざとやってるだろ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:56:07.03
全ての元凶は田舎もん

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:56:08.66
>>811
彼の中では繋がってるんだろうなぁw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:56:09.91
航空会社相手に本気でジタバタ戦ってる姿が最高にダサい

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード