facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 16日に発足した菅新内閣の女性閣僚は2人と、3人だった直前の安倍内閣から1人減らした。与党自民党の党4役も全員が男性だ。「2020年に指導的立場の女性3割をめざす」という政府目標もあったが、男性ばかりの政界の風景は今回も変わらなかった。

 首相を除く閣僚20人のうち、女性は上川陽子法相と橋本聖子五輪担当相のみ。上智大学の三浦まり教授(政治学)は「安倍政権を継承するとしながら、女性活躍は引き継がないというメッセージだ」と受け止める。自民党の役員人事でも幹事長などの党4役は60〜80代の男性議員が占めた。ツイッター上ではさっそく、党4役と菅氏が手をつなぐ写真と、フィンランドの女性首相や女性閣僚の写真を並べたツイートが話題を呼んだ。

 日本の女性閣僚の割合は今年1月時点では15・8%(19人中3人)。列国議会同盟(IPU)と国連女性機関(UN Women)がまとめた各国との比較では113位だったが、新内閣での女性閣僚の割合は10%とさらに下がった。世界ではスペインやフィンランド、フランス、カナダ、ドイツなど30カ国で4割以上の女性閣僚がいる。

 16日夜の就任後初の記者会見で菅氏は、待機児童の問題について「今後、保育サービスを拡充し、この問題に終止符を打っていきたい」とした。また出産のハードルを少しでも下げていくとして、不妊治療について「保険適用を実現する」とも述べた。その上で「安心して子供を産み育てることができる社会、女性が健康に活躍することのできる社会。そうした環境をしっかりと整備をしていきたい」と話した。開始から30分ほどで打ち切られた会見では、女性閣僚についての言及はなかった。

朝日新聞デジタル 9/17(木) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/12b7f30a0d30de37575fee5b3fb3649e7f9871ea

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:36:04.11
>>668
女がな

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:36:16.17
無能不細工
稲田の防衛大臣で懲りたんやろ。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:36:17.88
業界違うけど例えばエアラインでも
JALもANAも社長は男性
子会社だと女の社長もいるけどね

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:36:18.78
女は成人の成績が低いから

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:36:43.81
>>660

いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:37:15.83
>>661
女性も女性だからこそ期待したいという気持ちがあるとは思うけど
それ以上にねってのも多そうだよね

それで数だけ一緒にとか言い出すと女性の方が嫌悪示すと思うわ
男は差別扱い嫌だから少し気を使うし、同性ならではの正直なところがでちゃう

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:37:26.34
>>668
あなた絶対立候補すべき
その行動力は抜きん出ている

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:37:33.31
>>661
三原じゅん子や杉田水脈と同格に見られたくないから女が立候補やめるやろ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:37:52.68
>>663
理系最難関の医学部はいつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:38:04.65
数よりただ一人優秀な女性を探して送り出す方が
効果的だと思うのだがなあ。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:38:06.51
>>665
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:38:11.01
推薦入試で「女性には点数加算」 「女尊男卑」批判に大学側は...
九州大学の「女性枠」入試 「男性差別」批判で取りやめ
東大推薦入試の一つ目の特徴として、「女子」且つ「地方出身」が圧倒的に有利になってます。
女性登用で助成金60万円 目標達成した中小企業に 厚労省が新制度
女性研究者採用したら6百万円 文科省、増員狙い補助へ
自民、女性力活用で特例法案提出へ 積極登用の企業 備品、資材優先発注
名古屋市採用試験は「女性優遇ではないか」 疑惑の原因は二次試験の面接にある?
>女性を積極的に登用します。二〇二〇年には、あらゆる分野で指導的地位の三割以上が女性となる社会を目指します。そのための情報公開を進めてまいります。まず隗(かい)より始めよ。国家公務員の採用は、再来年度から、全体で三割以上を女性にいたします。
>公募制推薦入試では女子優 遇制度を設けています。具体的には、学科別に合格最低点を 設定したあと、女子に限って合格最低点に届かない場合でも 一定の点数以上であれば合格とする制度です。
名大、女性教員比「目標」下回った部局にペナルティー

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:38:55.20
国会議員の女性比率を見たらまあ妥当
ガースーより投票した国民に責任がある案件だろう

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:38:57.88
>>672
三原じゅん子や杉田水脈みたいなバカ議員がいるから有能は逃げるやろ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:39:05.58
最難関大学東大はいつも無能馬鹿女枠だから

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:39:24.29
女性を活用している国はコロナ対策がうまくいってるんです!

テレビ朝日 報道ステーション 解説員の喋りのめちゃくちゃ下手くそなおばちゃん

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:39:26.81
>>675
男がな

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:39:37.32
>>676
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:39:43.97
女は成人の能力が低いから読解力においても

すべての成人力 すべての年代において男性の平均得点は女性に勝る。
読解力の差は各年代にわたって小さく、数的思考力の差は大きい。
また、IT を活用した問題 解決能力の差は 30 代後半から大きくなる。
http://www.jsse.jp/~kenkyu/201530/08/20163008.pdf

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:39:50.35
実力で評価しろ
それこそが真の男女平等だ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:12.37
無理やり引き立ててやらせようにも誰にさせるのか
最低限答弁で集中砲火浴びても泣かない人にしてほしい

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:14.79
>>1
安倍は三人、菅は二人
結果でてるじゃん
こんだけやるやる頑張るって言ってるわりにはやってることがトンチンカンwww
モウロク内閣だとダメだな、やっぱり

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:14.81
あのさ、議員って選挙があって
国民が選んでるんだよね?

それはマスコミさんは理解しているのかな?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:26.98
>>24
オジキがYouTubeで上川の再登板でおもしろい事言ってたぞ。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:34.74
>>691
女閣僚1人減って

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:38.57
>>678
男がな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:57.49
>>694
女は実力がない

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:40:58.41
実は若いサラリーマンほど男だけに責任を押し付けられるのに疑問を持っている
責任も報酬もあげるから女にもっと仕事してほしいと

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:41:05.89
女性だから起用・登用しろって差別的。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:41:07.64
>>680
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:41:27.68
女性枠とか許したら今度はホモ枠とかレズ枠を強制されるからゆるしてはいかんな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:41:43.14
>>700
平均所得が2分の一成人力の低い
女がな

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:42:21.91
女性女性女性
男性差別でね?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:42:29.63
>>686
理系最難関の医学部はいつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:42:42.95
女は遺伝的にチンパンジーに近いと科学者も言っている
猿には任せられない

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:06.30
>>689
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:11.48
>>687
投票した国民というかそもそも女性候補者が少ない
女だって同性だからってだけで票入れたくないんだから選択肢が増えないとダメ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:17.28
最難関東大はいつも馬鹿無能女性枠だから

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:21.15
>>406
毎日新聞においては、女性らしい名前はひとり
グループホールディングスでは皆無だな
https://www.mainichi.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/202005jinji.pdf

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:28.25
>>693
ガセネタ信じるバカ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:35.65
そりゃ際限なく増やしていくわけには行かないんだから
どこかの時点で減るのは仕方がないだろ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:39.78
女性の良いところって弱者に思いやりがあったり、平和を願ったりとかそういう点だと思うんだけど、
日本の場合、女政治家って男に輪をかけたようなサイコパスだらけだしな

日本の女政治家で出世できるのって男より酷いサイコパスなんだよなぁ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:43:42.62
>>694
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:44:04.42
>>695
号泣した男性議員いたよな

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:44:25.14
女は赤字
教育支出額は 女の子>男の子
https://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/kyoikuhi/webreport/pdf/houkoku_03.pdf

生涯所得 男>女
サラリーマンの生涯所得はいくらぐらいになるのだろう。
労働政策研究・研修機構の調べによると、男子は大学・大学院卒が2億9000万円、高専・短大卒と高卒は2億6000万円、中卒2億2000万円となっている。
女子は大学・大学院卒が2億5000万円、高専・短大卒は2億2000万円、高卒は1億9000万円だ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:44:30.28
まず生理更年期とメンタルなんとかするお薬ができない限り
そもそも女性の半分くらいが脱落する
それから体力考えるとその半分くらい
それから優秀層となるとまあそう増えないよなぁと思うわ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:44:43.53
段ボール工場でカネ稼ぐ→そのカネで大学に

女はこれが出来んのか?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:45:00.20
>>699
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:45:09.26
>>714
現実を見ろ馬鹿

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:45:12.15
>>701
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:45:30.62
>>711
では根本的な解決として女性だからといって議員の特別な枠組みを増やす事ではなく
候補者を増やす事に重点を置くべきですね

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/09/17(木) 15:45:35.16
女は馬鹿だからトップに立てない
1人減った

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード