facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 16日に発足した菅新内閣の女性閣僚は2人と、3人だった直前の安倍内閣から1人減らした。与党自民党の党4役も全員が男性だ。「2020年に指導的立場の女性3割をめざす」という政府目標もあったが、男性ばかりの政界の風景は今回も変わらなかった。

 首相を除く閣僚20人のうち、女性は上川陽子法相と橋本聖子五輪担当相のみ。上智大学の三浦まり教授(政治学)は「安倍政権を継承するとしながら、女性活躍は引き継がないというメッセージだ」と受け止める。自民党の役員人事でも幹事長などの党4役は60〜80代の男性議員が占めた。ツイッター上ではさっそく、党4役と菅氏が手をつなぐ写真と、フィンランドの女性首相や女性閣僚の写真を並べたツイートが話題を呼んだ。

 日本の女性閣僚の割合は今年1月時点では15・8%(19人中3人)。列国議会同盟(IPU)と国連女性機関(UN Women)がまとめた各国との比較では113位だったが、新内閣での女性閣僚の割合は10%とさらに下がった。世界ではスペインやフィンランド、フランス、カナダ、ドイツなど30カ国で4割以上の女性閣僚がいる。

 16日夜の就任後初の記者会見で菅氏は、待機児童の問題について「今後、保育サービスを拡充し、この問題に終止符を打っていきたい」とした。また出産のハードルを少しでも下げていくとして、不妊治療について「保険適用を実現する」とも述べた。その上で「安心して子供を産み育てることができる社会、女性が健康に活躍することのできる社会。そうした環境をしっかりと整備をしていきたい」と話した。開始から30分ほどで打ち切られた会見では、女性閣僚についての言及はなかった。

朝日新聞デジタル 9/17(木) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/12b7f30a0d30de37575fee5b3fb3649e7f9871ea

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:37:15.87
有事に女は無理だって東京見てれば分かるだろ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:37:18.77
>>249
男性は育児したことないから育児行政でかない

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:37:29.84
ていうか
そういう主張をしてる政党がまず
トップを女にしたら良いんじゃないか
社民党の土井たか子みたいに
共産党でも立憲でも女をトップにしろ
まずそっからだろ
毎度自分は批判するだけのブーメラン
ほんとあたまがおかしい

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:37:42.29
>>172
それだけのことなら女性閣僚が一人いれば事足りる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:00.62
>>253
社民党あるやん

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:02.88
女の
能力不足

すべての成人力 すべての年代において男性の平均得点は女性に勝る。
読解力の差は各年代にわたって小さく、数的思考力の差は大きい。
また、IT を活用した問題 解決能力の差は 30 代後半から大きくなる。
http://www.jsse.jp/~kenkyu/201530/08/20163008.pdf

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:05.90
法相は仕事できる人だね

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:10.52
>>254
男がな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:11.16
官邸主導型の内閣だと政治家一人ひとりの実力が相当無きゃならないんだよ。
ひと昔前の官僚のお飾りとは違う。
ということは、政治家の実力が無きゃならない。
第一女性政治家が少ない上、使える政治家はほんの一握りしかいない。
女性政治家はもっと研鑽を積まなければならないよ。
実力不足!

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:27.24
>>260
お前の子宮、腐臭がするな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:40.38
朝日新聞の役員は女性が多いの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:41.32
女だから誰でもいいわけではないでしょう 女特権みたいなのやめて欲しいわ 実力があれば性別問わない

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:54.78
>>42
ちなみに、朝日の取締役(=閣僚クラス)は女性ゼロ

5人ってのは監査役と執行役員な。
会計検査院検査官と政務官クラス止まりってことでしょ、朝日は。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:38:58.25
おかしいなぁ、女性が女性候補に投票してたら女性の国会議員が増えてるし、女性の国会議員が増えてれば女性が閣僚にもっとなってるはずなんだけど

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:00.75
>>263
成績だけなら女性の方が上

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:11.09
朝日か

くだらない記事だと思ったわ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:11.89
有能な女が出てこないからな
有言不実行ばかり

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:20.53
>>266
安倍が何やて?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:21.98
ID:zkrNJv5G0
このおばはん怖いw

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:39.71
男女関係なく有能な人材を集めればいいよ
野田聖子みたいに女で売ってるバカは相手にしなくていい

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:42.84
>>269
担当させへんやん

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:39:58.35
>>271
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:02.76
女性議員自体が少ないのに、能力ではなく「女性だから」という理由で閣僚になりやすいなら
むしろ深刻な男性差別として声をあげなければならないはず

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:03.45
スポーツもぜんぶ
男女一緒にしたら良い
なんで男女わけるんだ?
平等なんだろ
国の代表に女が入る競技なんてなくなるけどな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:05.50
何もしなかったら全員男になるから女枠で無理矢理強引に増やす
実力主義じゃないのに
選挙に選ばれすらしない女を強引に増やす
だからいつも女は無能

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:19.62
>>274
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:32.10
>>285
女性票集める能力はあるよ。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:33.06
>>275
おまえの睾丸がな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:45.56
煩いな

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:50.69
>>277
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:40:52.71
>>148
作ると言ってできてないのは、男性ばかりだからという結果が出てるじゃん。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:15.22
この女性はこの男性より優れてるから選ぶべきって理屈ならわかるけど、ただ数合わせのため入れるべきって論調嫌い

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:15.51
>>293
子種を注いでもらったことがないからそんな匂いがするのか?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:15.66
>>186
憧れるとかそういう芸能人的な職業じゃないんじゃないかな
枠もないのに男子校を志願する女の人なんていないみたいなもんで

票集めに使える市民団体に顔が利くとか人気があるとかじゃなくて
現在いる女性議員の中で実務能力を重視して選ぶようにすれば
周りの見る目も変わってくるでしょ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:17.69
女の成績は低い
全ての分野の全ての年齢の成人力で劣る
女は知能が低い

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:20.03
>>284
このおじはんこわい、笑

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:21.38
女性、LGBT、黒人に対する意味わからん特権与えんのやめろ
普段2世が〜3世が〜とかほざくくせにバカじゃねーの

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:27.47
>>291
無能って誰の事?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:28.26
女が男社会で生き抜く為には何倍も努力しないといけないし
よっぽど肝が座ってないとダメ
会社で上の人になった女性はみんな怖いし弱いものを
踏台にする人が多いから政治家でも人望のある人が少ないので
なかなか閣僚になれないんだろうな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:31.46
豊田真由子入閣させれば話題沸騰

禿げチャビンスガ首相の株もうなぎ登り

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:40.74
>>288
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:48.01
朝日新聞の役員も9割男じゃなかったか。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:54.30
>>290
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:41:56.66
>>1
女性には忖度しろと?
聞いて呆れた。まずは朝日新聞の新卒採用を半分女性にしてから言ってくれない?

ちなみに、福岡市役所は公表していないだけで女性枠があります。東京医科大学がやっていたことの逆バージョンが公務員試験で行われてます。なぜこれはどこも報道しないのでしょうか…
私は、不平等を無くせと言ってるんです。実力者が蹴られるのは納得できない。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:15.53
>>1
今、お茶汲みやら事務員やら受付けやら
やってる全国の女から、無作為に選出して

明日からドカタ、塗装工、物流倉庫やら
その他あらゆる3K仕事に女をブチ込めよ

全ての分野で男子比率を同率にしろ
全ての話はそれからだ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:22.49
>>297
いつも無能なバカ男性枠100%だから

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:31.12
>>113
ちゃんと仕事してるんだなぁ。
ググったら、
市川の関光彦(当時少年)の事件も、
執行してるんだな。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:31.82
女でありさえすれば何でも良い、て訳でもないだろ?国政政治家の大臣たるもの。
朝日はそんなに女が好きなんかい?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:36.10
>>298
アッ〜

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:40.95
女は成人の能力が低い

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:42:49.08
>>309

新聞社とか激務だからね
女性の9割は無理よ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード