facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/4de2191e59373a431cf9bcec62d250572cf6bfc1

平井卓也デジタル改革相は17日未明、首相官邸で就任会見を開いた。菅義偉首相が強い意欲を示している
「デジタル庁」創設について、同庁設置法のほか、IT基本法など関連法案を早急にとりまとめ、
来年の次期通常国会への提出を目指す考えを示した。

デジタル庁は、菅首相がデジタル政策の一元化を担う組織として自民党総裁選で公約に掲げた。
新型コロナウイルスの感染拡大への対応のなかで、明らかになった国内のデジタル化の遅れを取り戻し、
省庁間の縦割りの弊害を打ち破る象徴として進めるとしている。

平井氏は会見で、コロナ対応で政府が全国民に配った1人一律10万円の特別定額給付金の支給事務などに
約1500億円がかかった点について、「デジタルの世界で考えるとありえないコスト」と指摘。菅首相からの指示は
「国と地方の共通的なデジタル基盤をつくることだけではなく、デジタルを前提とした法律や規制など
徹底した改革を行うことだ」と説明した。

その上で、「デジタル庁の設置法などを一気にやらなければならない。時間はタイト(厳しい)だが、
スピード感をもって臨みたい」と意欲を示した。

政府が普及を目指すマイナンバーカードについては、「デジタル社会のパスポートだと思い、
持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」と話した。


会見する平井卓也デジタル担当相=2020年9月17日午前1時23分、首相官邸
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPuynxNXtCfe1Xm-m27SjirB3hH9Ly19-DDg3JV_2mMRtixSFj2vQzKqS32EroPqlNJgdE0geMdOnWFZhlW2_rXw==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600308383/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 11:06:23.16

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:43:49.28
結局数字が分かればいいレベルの活用だから控え用紙でいいわってなるんだよな
本当にカードをデータベースにするならクレカや免許証の様に何年に一回新しいカードに更新するとか色々整備せんと運用出来ないでしょ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:43:53.38
年金と同じでデジタル庁が悪用しない保証が無いよなw
大臣などすぐ変わるだろ
官僚がゴリ押ししているのなら責任が伴うので考えなくもないが
老害大臣がイキっても

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:44:11.63
税金の無駄遣いからやめてほしい

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:44:22.20
しょっちゅうお漏らしする管理者サイドへの不審や不快と、サービスの質や情報漏洩の危険性がごっちゃになってる。食品衛生でも良く指摘されるけどな。
小さな虫が1匹入ってても安全なはずだけど、日本は徹底的に嫌う。なんでかっていうと管理する人間の怠慢だと考える。
情報に置き換えれば、流出ばっかしてる管理サイドは大怠け者のろくでなしなんだよ。そんな奴には苗字さえ教えたくないわけ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:44:24.47
>>31
おまえ馬鹿だろw
それはマイナンバーの意義であって
カードのメリットじゃないだろwww

お前の理屈なら
ナンバーさえあれば
カードがいらないんだよ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:44:29.59
だいたいわかってないやつが大臣になる限り無駄
IT部門に金を落としたい、バックももらいたいってことだろうが
結局、中国やインドに持っていかれるのが関の山
出来上がったものもポンコツで使えないの繰り返し、馬鹿の極み

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:44:53.25
>>682
金額は知らんが中国では決済まで実用化してる
手ぶらで買い物できるんだよ

お前みたいなやつが日本のIT化遅らせてんだよ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:24.63
>>692
国民(+日本国内の外国人)に対する個人の把握は国の長年の課題やろ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:29.75
>>1
保険証とか免許証と同じ半ば強制にすれば良いんだけど不都合有るのは犯罪者ぐらいだろ?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:30.18
政治資金も全部電子マネーじゃないといけないとかやれよ自分達がまずデジタル化しろ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:34.16
韓国では役所の書類は指紋認証でセルフ発行できてるからな
デジタル庁のネーミングセンスもだけど日本の周回遅れ感は半端ない

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:40.52
>>610
プラスチックカードはただの容器それに入ってるICチップが本体。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:45.82
顔認証のシステムが今どれだけ進化してるか
役所や免許センターにどれだけ高精度の監視カメラがあるか
知らない奴多過ぎ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:45:58.58
マイナンバーなんて世界中でやってるよね
マイナンバーで身元確認されたくない、例えばスパイとかが反対してるんだよね
国民の身元確認がとれていれば、テロ対策にもなるし、給付金もすぐ配れるわけでさ

パヨパヨマスゴミの影響力もうないから、できるよね

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:46:05.52
サイバー攻撃を受けたら公安9課が殲滅に向かうくらいの体制でやってくれ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:46:17.03
生活保護を数カ所の自治体から不正受給しているキムさんはどうしたらいいのですか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:46:20.06
カード制作と紐づけは関係無いと何度言えばw

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:46:25.41
年金番号でよかったろ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:46:29.27
まず大臣をデジタル化しろ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:46:29.50
>>695
でも個人が自分のマイナンバーを把握するには、物理的なカードのような存在として手元にないと無理でしょ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:47:11.90
>>709
コンバットスーツ デンソーシマス

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:47:16.70
もう5000円使ったんで、おかわり!

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:47:27.03
デジタル相が韓国LINEかよ三菱重工はマイクロトレンドで軍事情報漏洩
日本のセキュリティー・IT産業は外国頼み
まあ日本企業に任せたら莫大な金と時間だけかかって結局駄作しかできないけどね

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:47:43.62
>>700
そうだな!
良い所を突いている

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:47:59.94
「持ってて良かった」と思えるようなカードを作ってくれるのは良いけど
「持ってないと困る」ような社会を作るのはやめてくださいよ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:48:17.13
プライバシーとか言ってるバカはスパイなのかな?
国家が国民の身元確認するのって治安対策の入り口の話だよね
国民背番号とか言って批判して制度を頓挫させたパヨパヨマスゴミをぶっ潰そうぜ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:48:57.10
>>707
自分のマイナンバー知るにはカードないとあかんでしょ
運転免許の12桁の番号だって見なきゃ分からんでしょ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:49:06.82
>>106
あー、あったあった。思い出したw

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:49:34.90
>>710
はぁ〜?
暗証番号忘れた奴で給付金の時
役所がパニックになってただろ?!w
カード関係無いから

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:50:13.99
それが一番問題なんだよな
現状持ってよかったと誰も思えない
行政の職員さえもだ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:50:46.48
>>4
別にどうでもいい
無理難題を押し付けて下はそれに従う
どこでもあることだろ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:51:11.41
マイナンバーなんて始まる前から北朝鮮に情報漏れてたからな
パヨパヨチーンだ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:51:28.44
カードの裏に知られちゃいけない番号が書かれてる時点でアウトなんだよなあ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:51:31.75
>>1
大したリスクの無い奴らが騒いでるだけだから、早く置いてけぼりにして後悔させてやれ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:51:40.66
>>717
老人乙w
背番号充てられた時、書類で番号送付されてきたよな?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:51:41.73
もう面倒くさいから個別訪問して身分証提示でマイナンバーカード配れよ
申請するのが面倒なんだよ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:52:05.60
そもそもこの手の身分証が無い国の方が珍しい
かつ、そこに載ってる番号などを隠さないといけないなんて馬鹿なことをやってる国は、日本以外に聞いたことがない
どこの国だってむき出しで見せてる
なんだよあの不格好な袋は

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:52:05.78
>>709
国会議員全員クビにしてAIに任せれば国民の血税を吸われなくて済むな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:52:10.19
大多数のITオンチの日本人の教育も視野に入れないといけないのがこの国デジタル化の難題だな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:52:10.81
>>708
小学生は年金番号ないだろ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:52:23.30
良い点が何も無い
資金行方不明の口座移動につかわれて地獄に落ちる図しか見えないわ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:52:28.76
デジタル社会のパスポート、

いかにも電通出身がかんがえそうな
フレーズ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:54:09.86
>>289
あいつらになんの実績があるの?w

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:54:11.27
>>725
だから物理的にカードとして存在しないと分からないでしょ
そもそもの通知カードの有効期限は例外を除いて過ぎてるはずだよ
預金口座開設の時に「通知カード無い無い」って騒ぐ人いるよね

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:54:24.68
職質でまいなんばーカード持ってなかったら豚箱に入れろよ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:54:45.65
本来、ナンバーは秘匿すべき情報であって管理義務があるのは役所だろう
利用者が管理すべきは暗証番号であって物体としてのカードではない

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:54:59.20
>>726
個別訪問関係無いだろ?
数字の紙を送ってきた時のように数字が埋め込まれているカードを
送り付けてくればいいだろw
利権民が利益出せないからムカツクだろうが
マイナカードなど「その程度」のカード

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:55:00.32
>>710
でも個人が自分のマイナンバーを把握するには、物理的なカードのような存在として手元にないと無理でしょ

番号を把握するだけならカードは必要ないけど、身分証明にならないよね。
物理的なカードが手元にあって初めて、その番号を取得した証明になる。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:55:07.57
そろそろ衰退工作やられて衰退してるのだと気づいたらどうだい?

日本の国力になる事の無いような税金の使われ方してるんだぜ、増税してまでさ。

ワザとだよ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:55:44.90
銀行口座の紐付けと貯蓄税、死亡勢がやりたいだけだろ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/09/17(木) 14:55:51.62
デカケルトキハワスレズニ(´・ω・`)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード