facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/09/17(木) 12:06:11.21
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年9月17日),同社の次世代ゲーム機「PlayStation 5」を,2020年11月12日に発売すると発表した。

ディスクドライブを搭載しないDigital Editionも同日に発売される予定で,価格は通常版が4万9980円(税抜き),Digital Editionが3万9980円(税抜き)となる。予約受付は,各販売店にて明日より順次スタートする。

また,PlayStation 5に対応する周辺機器の価格もアナウンスされた。加えて,PlayStation 5のスペックについても詳細が明らかになっている。詳しくは以下のとおり。

DualSense ワイヤレスコントローラー(単品):希望小売価格 6980円
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット:希望小売価格 9980円
HDカメラ:希望小売価格 5980円
メディアリモコン:希望小売価格 2980円
DualSense 充電スタンド:希望小売価格 2980円

PlayStation 5概要

【CPU】
x86-64-AMD Ryzen“Zen 2”
8コア/ 16 スレッド
周波数:最大3.5GHz まで可変

【GPU】
AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシングアクセラレーション
周波数:最大2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)

【システムメモリ】
GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s

【SSD】
825GB
読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw)

【光学ドライブ】(読み出し専用)
Ultra HD Blu-ray (66G/100G)〜10xCAV
BD-ROM(25G/50G)〜8xCAV
BD-R/RE(25G/50G)〜8xCAV
DVD 〜3.2xCLV

【PS5 ゲームディスク】
Ultra HD Blu-ray(100GBまで)

以下ソース先で

2020/09/17 05:48
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/TN/005.jpg

★1が立った時間 2020/09/17(木) 06:37:53.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600303553/

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:19:49.19
>>140
いやありがたい情報やで
引き継ぎができるかは不明だが

ここまで見た
  • 166
  • 972
  • 2020/09/17(木) 12:19:52.49
>>60
ていう期待だったけど
蓋を開けてみればファーストタイトルですら1440p60fpsか4K30fps低画質のどっちかから選べ、なんだよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:04.26
転売のゴミをどうにかしなきゃ買えん

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:19.60
むしろ今までが高すぎたのでは

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:22.42
Blu-ray要るかな?
どっちがいいんだ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:22.64
>>137
ユーロは税込みじゃなかったっけ?
向こうは税率30%とか半端ないから結局日本よりも安いって可能性もあるぞ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:25.45
>>136
そもそも通信できるようになってからゲームは家でしかやらなくなったから、個人的に携帯性にはメリットを感じないなぁ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:25.47
ディス・クレスって何かと思った

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:26.89
>>139
その時代にはあの映像も陳腐化して現代人が今更PS1のゲームやるくらいの感じになってるのでは?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:26.98
STEAMみたいに返金出来るならディスクなしは有り
返金出来ないのにディスクレス買うやつは金持ちだけ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:36.97
ゲーミングPCでこのスペックを出そうと思うと、10万円じゃ足りないぞ。恐ろしいほどの信じられない安さ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:39.88
>>82
これはPS5しか持ってない人用のPlusの付加価値(PS5ゲームはすぐには無理だろうから)って意味で
互換は別にあるならいいんだけど

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:42.44
多少安く見えるけど転売されて2、3万上乗せされると想定しての値段なのかな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:48.34
安すぎて驚き
二階と一階で2台買っとくか

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:52.33
FFは結局pc続行になると思うんだが
DQ10もスイッチpc併用最高環境だし
スクエニのオンゲーばかりの層には出番かなり限定されるかなあ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:20:57.63
>>144
ゲーミングPC買えないキッズ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:04.71
>>126
引き継げない訳ないだろ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:05.85
ff

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:12.60
もともとPS4のDL版でやってた人がPS5で出来るのは分かるけど、PS4のディスクでやってた人がPS5でDLして出来るんだろうか。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:13.86
>>5
ネットでダウンロードしてインストール
回線弱いやつは死亡

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:17.44
買えるように工場増やして生産してくれ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:24.96
あの、なんでPCとゲーム機を比べてる人がいるの?
SONYもPC出してるしPC欲しければそっちで買えばいいのに

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:21:26.54
PS4は使い勝手いいからアマプラ専用にするかな。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:02.70
FFとかもうオワコンなんでしょ
シナリオが糞の一本道ムービーとか

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:08.31
>>173
グラも完全版でリマスターバージョンみたいになると期待
どうせ分割で最終作が出るのもまだまだ先でしょ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:14.76
>>186
つまらんことでマウントとらないと我慢出来ないおじさんもいるんだよ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:16.01
どうせならテレビも買い替えたいから20万くらいだな
たいして欲しいもんなかったから買うわ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:19.24
これを発売日に買わない人は後悔することになる
令和初のビッグウェーブが来てる

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:20.59
10,000円安ければ躊躇なくドライブレスを選ぶ。
俺の要求が反映されててワロタ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:21.79
グラセフ6出るなら買う

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:30.50
テレビなんかじゃ応答速度遅すぎて無理だろ
ドラクエしかやらないならいいけど

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:35.74
>>186
ミニマリストかと思われる

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:35.79
>>186
販売対象がPCでゲームする層と完全に被ってるからじゃね

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:37.72
>>186
箱も同じだけど仲間いなくて寂しいんだよ
興味ないのにわざわざレスするの変だろ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:48.57
>>186
ゲームと動画と音楽聴いてブラウジングしかしない層増えたからやない?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:50.84
久しぶりにいいものだと感じる
PS2以来か

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:51.44
>>158
PS5が動かそうと空いてるゲームをPCでやろうとすると
GPUだけで少なくとも10万飛ぶからな。
今のところそっちに慣れてる連中しか食いついてない。
まぁそれ以外の連中はスマホゲーとかswitchとか択があるし

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:51.87
あかんは。自分の中ではプレステ2で止まってる

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:58.46
こんな 5万もする上に、
ソフト買って遊んだら時間もとられる
糞無駄なもん誰が買うねん

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:58.52
割と安いな
初期不良有料ベータテスト終わったら考えるわ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:22:59.90
>>158
スマホみたいに高値に慣れさせられて感覚壊れただけでは?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:00.69
>>141
やっぱ120fpsが必要な反応ゲーは24インチFHDが鉄板か

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:16.07
オンライン開放に月額いくらなの?
ps4と変わらん値段?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:16.39
基本SSD保存なのか?
それはそれで爆速でいいんだけど

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:17.62
すぐ予約するわ
転売ヤーが目を光らせてるからな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:19.01
今欲しいと思う人間が二、三日のうちに予約すれば発売日に届くくらいの数はあるはずなのにな
転売シナチクのせいで争奪戦になる
根本的に間違ってるよな

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:25.72
ただの高いパソコンじゃの

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:32.50
PCスペックと比べると安い値段に思えるが
ゲーム機として見ると5万は高く思える
まあ世界市場ではあるから黒字にはなりそうよね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:32.73
神機きたー!!!

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:37.88
みんなどっちを買うかな?やっぱディスクレス版のほうが今の時代人気あるのかねえ。
安いし

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/09/17(木) 12:23:43.49
>>171
PS4はリモートでスマホでも遊べるし
PS5もそうなるやろしな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード