-
- 1
- 記憶たどり。 ★
- 2020/08/03(月) 00:05:21.67
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/199574d16cd71ea0c62ad721cab238b6e7c2ba6d
織田信長、徳川家康連合軍と武田勝頼軍が雌雄を決した長篠の戦いの模様を描いた
『長篠合戦図屏風』に「一人だけRPGの初期装備の奴がいる」とインターネット上で
大きな話題が巻き起こっている。
実際に屏風の画像に目を通すと、甲冑で完全武装した兵士たちの中、
たしかに一人だけ青い着物しか着ていない超軽装の男が確認できる。
長篠の戦いと言えばその規模だけでなく、鉄砲の大量導入で知られる合戦。
弾丸の飛び交う戦場をこんな軽装で駆け抜ける男の姿に、ネット上では
「無課金勢やろ」
「賭けに負けた奴やろ 」
「当たらなければ問題ないとか言ってそう 」
「一撃離脱型やろな むしろ強キャラに見える 」
などとさんざんな賛辞が寄せられているわけだ。
いったいなぜこの男はこんな軽装で長篠の合戦に参戦しているのだろうか。
この謎に迫るべく、まいどなニュースでは『長篠合戦図屏風』を所蔵する
徳川美術館のご担当者にお話をうかがってみた。
中将タカノリ(以下「中将」):この兵士が評判になっていることはご存知だったでしょうか。
担当者:存じませんでした。合戦図屏風について関心を持っていただけたことは嬉しく感じております。
中将:他の兵士が甲冑で防備している中、なぜこの兵士だけ軽装なのでしょうか。
担当者:合戦図屏風というものは大将を顕彰するために描かれるのが一般的で、
画面には甲冑を着込んだ上級武士を中心に描かれるのですが、実際には軽装で
戦に参加した人も数多くいました。おそらくこの兵士はそういった人たちの一人として
描かれているのだと思います。
◇ ◇
戦国時代の合戦と言うといかめしい甲冑をまとった武士たちの姿を思い浮かべる方が多いと思う。
しかし、実際に参加している兵士の多くは身分の低さや貧しさゆえに、この男のように軽装での戦いを
強いられていたのだろう。事情を知ると、こんな時代に生まれなくて良かったと少しホッとした気持ちになった。
なお当記事の制作にご協力いただいた徳川美術館では現在、世界有数の漆コレクションと、
夏休みにぴったりの鬼や妖怪の展覧会を開催中。8月末までに来館した小中学生全員に妖怪ブックと
妖怪シールもプレゼントしているので、ぜひ訪れていただきたい。
長篠合戦図屏風江戸時代18-19世紀 徳川美術館蔵
https://public.potaufeu.asahi.com/7a43-p/picture/22457741/809fd1c5cd05efddc245c94156bd54d0_640px.jpg
【写真】こちらが軽装すぎる謎の兵士。こんな格好で戦場を駆け抜けているとは…
https://public.potaufeu.asahi.com/994b-p/picture/22462161/d1bb7a95a356efdc767c4a2d98ca618a_640px.jpg
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596375975/
1が建った時刻:2020/08/02(日) 22:46:15.25
-
- 592
- 2020/08/03(月) 01:17:21.92
-
>>578
知らんのだろーな
そういうことまでは義務教育の教科書にはのせてないだろうし
-
- 593
- 2020/08/03(月) 01:17:35
-
>>490
島津の家臣は土間で贋金作り
卓袱台で武器製造
-
- 594
- 2020/08/03(月) 01:17:37
-
前のやつはなんで転けてんだろう
-
- 595
- 2020/08/03(月) 01:17:40
-
>>12
普通に陣太鼓だろ
これで進退の命令伝達をする
-
- 596
- 2020/08/03(月) 01:17:42
-
日本刀では合戦は戦えない
日本刀とは首切り道具なだけである
-
- 597
- 2020/08/03(月) 01:17:46
-
秀吉、刀狩りと書くと奴らには見えないのやもしれぬw
-
- 598
- 2020/08/03(月) 01:17:55
-
映画、壬生義士伝で吉村が敵に突撃して行くシーンを思い出した。
「いざ、お相手いたす!!」
-
- 599
- 2020/08/03(月) 01:18:03
-
>>575
鏡ほしいのか?ならそう言ってくれよ
-
- 600
- 2020/08/03(月) 01:18:05
-
>>578
農作業で鍛えてるからめっぽう強いらしいな
-
- 601
- 2020/08/03(月) 01:18:09
-
秀吉の小田原攻めの時、北条側は鎧が揃わなくて
紙を貼り合わせた胴丸だったとかなんとか
-
- 602
- 2020/08/03(月) 01:18:17
-
農民のになりきり敵陣の様子をスパイする連中もいたし
-
- 603
- 2020/08/03(月) 01:18:20
-
太鼓の達人
-
- 604
- 2020/08/03(月) 01:18:43
-
軽装で素早さが高そう
体力温存できそう
-
- 605
- 2020/08/03(月) 01:18:45
-
花の慶次での捨丸とか北斗の拳のバットみたいなポジションのヤツだろ
-
- 606
- 2020/08/03(月) 01:18:52
-
>>1
普段は隠れて農作業をしてるがいざ戦となり駆り出された下級武士の姿を描いたんだろうな。
-
- 607
- 2020/08/03(月) 01:18:54
-
武士は農民だろ。
武士は農業が仕事だろ。
それに戦闘が加わっただけだ。
-
- 608
- 2020/08/03(月) 01:19:01.97
-
>>599
鏡の前に、歴史認識がちとあまいな
小学生でも刀狩りは習わなかったか?
何のために刀狩りしたと思ってんだよ
-
- 609
- 2020/08/03(月) 01:19:12.61
-
100人斬りの強右衛門である
-
- 610
- 2020/08/03(月) 01:19:14.14
-
レイドされてる最中にログインして即惨殺される感じ
-
- 611
- 2020/08/03(月) 01:19:17.26
-
死体から、甲冑、刀を拝借して売り付けようとして、
まだ合戦終わってないのに、うっかり先走った近くの農民だな
-
- 612
- 2020/08/03(月) 01:19:29.53
-
落ちてる甲冑拾ってつけるから古くて壊れてるの脱ぎ捨てた?
-
- 613
- 2020/08/03(月) 01:20:06
-
刀だけ周りの誰よりも立派な物を持ってる
伊藤一刀斎が15歳
なのある剣豪だろう
-
- 614
- 2020/08/03(月) 01:20:13
-
>>611
陣を乱そうとする輩なんぞ
武田でも上杉でも織田でも
斬られます
-
- 615
- 2020/08/03(月) 01:20:19
-
人力で畑や水田を耕してたから上段振りぬき特化だよな半農半士はw
-
- 616
- 2020/08/03(月) 01:20:26.60
-
奇妙な笑顔の太鼓を背負った男と、刀を持っているにも関わらず長いピンのような物で襲い掛かろうとする頭だけ無防備な男、のペアも気になる。
-
- 617
- 2020/08/03(月) 01:20:36.28
-
合戦なんてほとんどが農民
それがみんな甲冑つけて戦う訳がない
こういう絵は美化されるもんだよ
-
- 618
- 2020/08/03(月) 01:20:46.06
-
この時代の日本画って
こまごま人の群れを描いて
途中でミスったらどうしてたんやろな
-
- 619
- 2020/08/03(月) 01:20:48.10
-
当時の戦は、農閑期に掠奪に行くようなものだよ。
そこから抜け出したのが織田信長。
兵としては弱いんだけど、専業だから一年中戦えるのが強み。
-
- 620
- 2020/08/03(月) 01:20:53.97
-
お供の下人連れてきただけでしょ
坊っちゃん武士もいるんだし
-
- 621
- 2020/08/03(月) 01:21:01.26
-
現代でもマスクしたくねえ!とかイキってる輩はいるからなw
-
- 622
- 2020/08/03(月) 01:21:22.70
-
>>607
武士は農作業禁止。だから下級は武士なのに一番貧しい生活を強いられた。
-
- 623
- 2020/08/03(月) 01:21:24.18
-
>>617
足軽だとお貸し具足といって
家門はいった胴丸、陣笠一式が借りられる
-
- 624
- 2020/08/03(月) 01:21:26.44
-
長篠の合戦が刀狩りあとだと思い込んでるバカチョンが必死になんか言いだしてて受けるw
-
- 625
- 2020/08/03(月) 01:21:30.19
-
何か状況を楽しんでる表情してるね
元気出た爆笑した
-
- 626
- 2020/08/03(月) 01:21:47.28
-
叫ぶとどっからか鎧が飛んできてガシャンガシャンて装着されるんだよ
-
- 627
- 2020/08/03(月) 01:21:49.35
-
作者だろ
-
- 628
- 2020/08/03(月) 01:21:49.79
-
これは忍者だな
-
- 629
- 2020/08/03(月) 01:21:52.42
-
「くびをはねられた!」
-
- 630
- 2020/08/03(月) 01:21:52.61
-
募集で参加してる浪人って可能性もあるな、遠征だし甲冑不足しがちで回ってこなかったんじゃね
-
- 631
- 2020/08/03(月) 01:22:04.04
-
>>616
叩けば鳴る太鼓
太鼓持ちはここからきた
-
- 632
- 2020/08/03(月) 01:22:07.84
-
直前にガンダム見てたんだろ
「当たらなければどうという事は無い!」
-
- 633
- 2020/08/03(月) 01:22:18.02
-
>>612
絵師だって写真から起こして
描いてる訳じゃないので
部分的に時差があるだろ
なんか寂しいって試合終了後に
描き加えた可能性だってある
-
- 634
- 2020/08/03(月) 01:22:18.85
-
>>618
妖怪っぽくして
ぜんぶ北斎のせいにする
-
- 635
- 2020/08/03(月) 01:22:21.64
-
対戦車擲弾?
-
- 636
- 2020/08/03(月) 01:22:22.17
-
>>616
グフゥ兄者兄者
弟よ!振り向くな!
みたいなよくあるキャラやろ
こいつらだけで4週はひっぱれる
-
- 637
- 2020/08/03(月) 01:22:24.30
-
よくよく考えると、諏訪太鼓衆じゃね
-
- 638
- 2020/08/03(月) 01:22:33.25
-
太平洋戦争も信じられんが
刀で斬り合うのはもっと信じられん
戦国時代のサムライは欧米人より野蛮だったらしいじゃん
今そんな感覚微塵もないんだけど
-
- 639
- 2020/08/03(月) 01:22:44.60
-
>>1
士分の予備の武器を持ち運ぶ雑兵だろ
-
- 640
- 2020/08/03(月) 01:22:44.91
-
オリハルコンの糸で編まれてるから見た目より防御力あるぞ
-
- 641
- 2020/08/03(月) 01:22:51.03
-
これだから素人は…これは所謂チート持ちって奴よ
チートあるから軽装でも無双できるし死なない
完全に舐めプしとるわ
-
- 642
- 2020/08/03(月) 01:23:21.46
-
今で言うと派遣先が超ブラックで仕事放棄して帰ろうとしてるとこ
このページを共有する
おすすめワード