facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/199574d16cd71ea0c62ad721cab238b6e7c2ba6d

織田信長、徳川家康連合軍と武田勝頼軍が雌雄を決した長篠の戦いの模様を描いた
『長篠合戦図屏風』に「一人だけRPGの初期装備の奴がいる」とインターネット上で
大きな話題が巻き起こっている。

実際に屏風の画像に目を通すと、甲冑で完全武装した兵士たちの中、
たしかに一人だけ青い着物しか着ていない超軽装の男が確認できる。
長篠の戦いと言えばその規模だけでなく、鉄砲の大量導入で知られる合戦。
弾丸の飛び交う戦場をこんな軽装で駆け抜ける男の姿に、ネット上では

「無課金勢やろ」
「賭けに負けた奴やろ 」
「当たらなければ問題ないとか言ってそう 」
「一撃離脱型やろな むしろ強キャラに見える 」

などとさんざんな賛辞が寄せられているわけだ。

いったいなぜこの男はこんな軽装で長篠の合戦に参戦しているのだろうか。
この謎に迫るべく、まいどなニュースでは『長篠合戦図屏風』を所蔵する
徳川美術館のご担当者にお話をうかがってみた。

中将タカノリ(以下「中将」):この兵士が評判になっていることはご存知だったでしょうか。

担当者:存じませんでした。合戦図屏風について関心を持っていただけたことは嬉しく感じております。

中将:他の兵士が甲冑で防備している中、なぜこの兵士だけ軽装なのでしょうか。

担当者:合戦図屏風というものは大将を顕彰するために描かれるのが一般的で、
画面には甲冑を着込んだ上級武士を中心に描かれるのですが、実際には軽装で
戦に参加した人も数多くいました。おそらくこの兵士はそういった人たちの一人として
描かれているのだと思います。

   ◇   ◇

戦国時代の合戦と言うといかめしい甲冑をまとった武士たちの姿を思い浮かべる方が多いと思う。
しかし、実際に参加している兵士の多くは身分の低さや貧しさゆえに、この男のように軽装での戦いを
強いられていたのだろう。事情を知ると、こんな時代に生まれなくて良かったと少しホッとした気持ちになった。

なお当記事の制作にご協力いただいた徳川美術館では現在、世界有数の漆コレクションと、
夏休みにぴったりの鬼や妖怪の展覧会を開催中。8月末までに来館した小中学生全員に妖怪ブックと
妖怪シールもプレゼントしているので、ぜひ訪れていただきたい。

長篠合戦図屏風江戸時代18-19世紀  徳川美術館蔵
https://public.potaufeu.asahi.com/7a43-p/picture/22457741/809fd1c5cd05efddc245c94156bd54d0_640px.jpg

【写真】こちらが軽装すぎる謎の兵士。こんな格好で戦場を駆け抜けているとは…
https://public.potaufeu.asahi.com/994b-p/picture/22462161/d1bb7a95a356efdc767c4a2d98ca618a_640px.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596375975/
1が建った時刻:2020/08/02(日) 22:46:15.25

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:26:51.63
あの世からネタにマジレスwって笑われてるぞ、お前ら

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:26:56.80
グレランかついでたのかと

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:26:57.19
>>98
志村後ろ後ろ
志村又左衛門は↓の軽装男の右後ろで、首を持ってる人
https://public.potaufeu.asahi.com/994b-p/picture/22462161/d1bb7a95a356efdc767c4a2d98ca618a_640px.jpg

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:26:59.84
死んだ奴の装備盗む人かなと思ったりした

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:02.38
こいつの正体は花山薫の背中に刻まれた侠立ちのモデルになった博徒だよ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:04.44
鎧は刀とか槍じゃなかなか倒せないぞ。
アイスピックみたいなのでブスーってやらないと

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:07.65
知能が低いツイ民が盛り上がりそうな話題だな
くそつまんね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:09.41
>>1
連絡員じゃね?

軽装で足が早ければ、攻撃を受けずに済む
敵兵に近づかなけりゃ、安全だろう

足軽だって、戦闘員である以上
それなりの装備をさせないと戦力にならん

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:11.57
>>149
お前さんが大きくなったんだよ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:14.28
どう見ても葦名一心だろ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:19.73
>>124
右上の太鼓は陣太鼓。
自分で叩けるように脇にかかえてる

下の丸頭巾のベロ出しは背中に完全に背負ってて横向き
そこに甲冑が何かを振りかぶってるので棒が小刀で攻撃を加えようとしてる。
バチだとすると変なのは頭巾の男の左手。
いかにもいま背負いましたって位置でたすきをもってる
また右下に死んだ甲冑武者がいるから、
戦場泥棒だとおもうな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:34.76
どうみてもTASさんだろ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:48.61
2スレ目w
みんなこういうの好きなんだな俺も好き

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:51.69
>>172
さすが俺等の先輩だわw

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:27:56.34
むしろ達人クラスだぞこの人

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:07.39
>>161
鎧来てると切れないんだよ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:19.04
つうか、この絵の成立背景をふまえてからでないと、うかつに解釈できんわな
作者や持ち主、どういう目的で描かれたかにより、解釈は変わってくるだろうからな

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:22.49
こういうプレイなのかもな。
鎧を着ずにどこまで近づけるか、みたいな。
それなら楽しそうなのもわかる

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:23.84
>>172
ネタってwこいつら命がけやで

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:42.37
ひてんみつるる流の元祖がこいつよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:57
圓明流か…

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:28:58
三毛別ヒグマ事件の勇者マタギの山本兵吉も事件の時
借金のかたに銃を質に入れてたっていうし

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:05
気をつけろ、やつは訓練されたベトコンだっっ!!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:07
https://mag.japaaan.com/archives/56990
いろんな雑用係がいた

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:07
>>120
「長篠合戦図屏風」に中間って書かれてるよ
主人の武器食料を運んだり馬を預かったりする役目

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:40
火事場泥棒やろな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:41
>>177
っ鎧通し
鎧の隙間を突くことに特化したナイフみたいなもの

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:42
こいつの下で太鼓叩かないでゲームしてはしゃいでるやつなに

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:45
この人に近づくともう抜刀術でバラバラにされてるよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:55
作者だろ
イタズラで書く
よくあるよw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:29:58
移動速度アップ回避距離アップスタミナ回復速度アップ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:02
どうのつるぎ
ぬののふく

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:16
戦場に軽装の奴が居たっていい!

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:19
徳川美術館は去年の今頃は仮面ライダージオウ の映画でお馴染みの
長篠合戦図屏風公開ですよ!とツイートしてたね 
映画は騎馬隊じゃなくて騎馬戦だったけどw
来年はどんな宣伝するのか楽しみ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:21
>1

ただの戦場泥棒 Or 機動力に全振りの 戦国 上条当麻 Or 戦国 キリト だろw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:23
クソワロタ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:23
終えた戦場行くだけで武器や防具、金目のものが手に入るのか

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:33
RPG、IBMのプログラミング
S36tokあ438、AS400

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:40
前線は明らかに痛んでるし卒倒してるのに余裕の風格
達人か対峙する本田忠勝が放った内通者じゃね忍びとか
忠勝+鉄砲の壁が目の前にあったら絶望しかないし笑えないよ

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:41
興味もないのに博物館行って暇潰ししてる時やね

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:45
リセマラ勢だな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:45
最終的には戦は人間なんだよ
ガンダムの最終話みたいにモビルスーツではなく、人間と人間の戦いとなる

その象徴がこの男なんだよ
激戦のまっただなかで刀一本でニヒルな微笑みを浮かべる、そういう存在こそ戦争の本質

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:46
無くなる前に補給申請しろよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:47
昔は戦の前夜に全財産賭けたり
賭ける物がなくなったら自前の装備を賭けたりしてたらしい納得

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:30:56
下の方で太鼓担いでニコニコしてる人が謎

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:31:20
よく見たら使ってる刀も妖刀なのな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:31:27
こいつが鎧武者をバッサバサ斬ってる姿
簡単に想像できるな
でも鉄砲隊に一斉射撃されて仁王立ちで死ぬ

ここまで見た
ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:31:36.97
機関銃が10丁あれば天下取れた

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:31:39.24
いけね、誤爆

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:31:43.06
>>208
近隣の武装農民がカネ稼ぎに落ち武者狩りしてるから、近づくと危険だよ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード