facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/08/02(日) 23:34:16
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596373359/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596375926/

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:18.75
頭悪すぎてゲンナリする

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:27.02
>>1
1990年でしょ
新聞紙にくるんでなんかいなかったよ
ウソつき

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:28.84
30年前はゴミ袋が真っ黒だったな
何でもゴチャ混ぜで捨てられた
田舎の家庭や学校に焼却炉がありボンボン燃やしてたな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:39.12
ギリギリ1970年代初頭くらいまでは、個人商店で対面販売とかだったろうけど
1990は、みんなスーパーで買い物してるわ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:39.22
>>222
半島の人たちは真実に耐えられないwww。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:43.89
近所の豆腐屋に買いに行った記憶はあるがどう持ち帰ったか覚えてない
昭和40年代の23区

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:46.54
1990年なんて今以上に環境意識が低くてプラスティック製品のポイ捨て華やかりしころだろ?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:54.18
30年前ダイエーに下請けでビルメンしていたけど袋は今とおんなじだろ阿保か

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:56.84
>>204
そういえば、普通の韓国人が牛肉を食える様になったのが30年前くらいだな・・・

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:02.36
青酸カリ入りコーラ事件知らんのな。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:07.92
グリンピースは大嘘つきだとよく分かる事例

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:15.83
オッサンホイホイWWW

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:16.09
今は2020年なんですけど

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:20.41
この人いつの時代から来た人なの?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:21.41
私中学生か

すでにぜーんぶプラスチック包装だった

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:22.66
朝鮮半島あたりじゃそうかも知らんが、日本で既にあったわ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:23.33
ポストモダンの連中って自分も日常的に同じようにやってるのにそれをやってる人を叩いていい気になってるよね

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:27.29
>>214
なら美人さんだな
常連でもないいまいちな見た目の子は
みんなで引きずりおろしてたw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:30.22
>>233
ダイエー懐かしいw
ちょうどその頃よねw

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:37.65
30年前じゃなく30年頃だな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:42.80
>>138
調査捕鯨船の乗員が正式に土産品として配布される鯨肉を帰国後に宅配便で送ったのを運送業者に忍び込んで盗み出して、
鯨肉であることは食べてみて確認した、とか平然と言う連中だぞ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:48.58
>>228
田舎に行くとドラム缶で何でも燃やしてて驚いた

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:53.56
70年代ですら風呂敷ってもはや泥棒や押し売りのイメージしかないw

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:56.41
プラ容器か
弁当は発砲スチロールだったかのう
駅弁なんか

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:57.40
50年前からアカナメなどが将来を憂うほどのことになとったよ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:01
>>202
個包装の話ではないんだろうけど60年代でこれだからね
https://i.imgur.com/TN0IFwz.jpg


70年代はもっとプラ容器多用されていたと思う

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:07
当時から過剰包装が問題になってただろうが

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:08
棒アイスの棒がプラ製で組み立てると竹とんぼになるのまで有った80年代

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:20
何が怖いって、こういう人が一定数居る事

認知バイアスで自分の考えの都合がいいように事実が捻じ曲げられて、
それを根拠として考えが正しいと思い込んでる

少しでも疑問に思う所が有れば、ちゃんと事実確認はすべきだな
ありとあらゆることに

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:27
200年前にはプラスチック自体がなかったろ
でもそれがどうしたよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:37
>>228
鼻をかんだティッシュなどの紙ゴミは基本家で燃やすものだったな
一斗缶で

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:40
>>247
東京の農家でも燃やしてた
ダイオキシン騒動辺りから無くなった

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:44
エロ本が落ちてた時代か

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:46
ビックリマンチョコのお菓子と袋がゴミ箱に大量に投げ捨てられてたのって30年以上前だよな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:48
1989年にバブル崩壊したのに
1990年が風呂敷に新聞紙の生活のわけねーだろ
バブルで過剰包装マックス
逆にシンプルな無印とかが流行り出すころだわ
サヨクは本当に嘘つき

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:56
細かい話だが30年前というとグリコ森永事件のあとで、あの頃よりはプラスチック包装少ないような

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:58
普通に2リットルのペットボトルにお茶凍らせてクラブいってたぞ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:01
まぁでも世の中の中年の思考回路ってだいたいこんな感じなんだろうなって

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:02
>>240
俺の記憶だと、たこ焼き屋が木の船から発泡スチロールに変わったのが40年くらい前だと思うわw

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:04
今思えば1990年代の方が今より環境が酷かったな 
ゴミ分別とかの概念が無かったし、まだ焼却炉とかどの学校にもあったから何でも燃やしてたし、
電車はタバコ臭いし、新幹線も2000年年代まで喫煙席あったし
ビックマックは発泡スチロール、スーパーカップとかデカいラーメンが出てきたからゴミも増えたようだし

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:05
>>244
数年後鮮魚売り場のバックヤードに刺身用のトレイの値段とコストが書いて有ったが結構高いんだなあれ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:08
それにしてもこのスレに同年代多数で今更ながら驚いたww

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:10
>>1
東京ラブストーリー(1991年1月〜3月)でもレンタルして見てみろよ。
スマホとかは当然無かったけど、
今の若者よりもナウでトレンディーでアーバンな生活を送ってるぞ!w
当然、風呂敷なんか使ってる奴はいなかった。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:17
スーパーマーケットが日本で主流になるのが60年代終盤、ビニール袋が主流になるのが70年代あたり
スーパーで紙袋は5年〜10年くらいの一瞬だけだよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:25
テキトーなこと言うなよ(笑)

おれ高校生んときは確実にビニール袋だったぞ。40年前なら紙袋だったな。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:25
>>231
https://i.imgur.com/4ajdZCP.jpg

こういうのにおっちゃんが素手で入れてビニール袋に入れる
それを
https://i.imgur.com/ImEHlsq.jpg

ガッチャンてしてた

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:26
こいついつの時代から来たの?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:42.42
>>1
それ朝鮮半島のこと言ってんの?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:43.19
本屋とかは確かに紙袋率高かったが

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:49.89
1990年代バカにしてんの?
まぢおこなんだけど???

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:52.61
>>254
突っ込むとそんなことはないってヒステリックに逆ギレするから
放置されるんだよなこの手の人間ってw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード