-
- 1
- 雷 ★
- 2020/08/02(日) 23:34:16
-
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)
2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596373359/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596375926/
-
- 186
- 2020/08/02(日) 23:50:49.50
-
>>157
失われた30年をガチで失ってた人間なんじゃね?
本当に日本人で日本で生活してたとしたらガチのタイムスリッパーだよ
-
- 187
- 2020/08/02(日) 23:50:54.68
-
>>137
騙され易いのか、微妙過ぎるレス乞食なのか
-
- 188
- 2020/08/02(日) 23:50:58.65
-
こういう捏造団体なんだなとわかる
-
- 189
- 2020/08/02(日) 23:51:01.65
-
昭和30年なら確かにレジ袋ない
山崎の食パンはナイロン製の袋に入ってた
-
- 190
- 2020/08/02(日) 23:51:05.16
-
多分、昭和30年の話をしていると思われ
-
- 191
- 2020/08/02(日) 23:51:07.80
-
どこの未開の地にいたんだこいつ
-
- 192
- 2020/08/02(日) 23:51:08.40
-
農業自由化でサンキストオレンジやグレープフルーツが入ってきたけど4個ぐらい包装されてた。
-
- 193
- 2020/08/02(日) 23:51:08.91
-
>>174
成仏して下さい
-
- 194
- 2020/08/02(日) 23:51:09.69
-
車のバンパーはまだFRPではなかったな
-
- 195
- 2020/08/02(日) 23:51:10.28
-
>>174
同級生居たーーーーっw
-
- 196
- 2020/08/02(日) 23:51:18.76
-
詐欺の低級しめ
-
- 197
- 2020/08/02(日) 23:51:25.89
-
一体どこの国の話してるんですかね・・・
-
- 198
- 2020/08/02(日) 23:51:28.45
-
石油の残りかすを有効活用してるレジ袋だけを規制する意味よ
-
- 199
- 2020/08/02(日) 23:51:29.04
-
70年代くらいでも母親は日々の買い物には風呂敷とかじゃなく買い物用のカート使っていたしなぁ(´・ω・`)
-
- 200
- 2020/08/02(日) 23:51:30.05
-
>>159
時事用語事典 レジ袋
https://imidas.jp/genre/detail/F-108-0116.html
> 70年代後半には多くのスーパーで使用されるようになった。
-
- 201
- 2020/08/02(日) 23:51:33.75
-
> 私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。
環境活動家に育てるための英才教育でもされてたんかね
-
- 202
- 2020/08/02(日) 23:51:34.67
-
>>174
昭和33年
https://dime.jp/genre/files/2018/08/DSCF0242.jpg
70年前じゃね
銀シャリとか言ってた頃だろ
-
- 203
- 2020/08/02(日) 23:51:36.34
-
紙袋が森林伐採の環境破壊だと騒いで
いまのレジ袋になったのを忘れた痴呆症かな?
-
- 204
- 2020/08/02(日) 23:51:38.75
-
うっかりウリの母国の話をしてしまったニダ(笑)
ニホンシミン城野千里チョン(笑)
お里がバレるニダ(笑)
-
- 205
- 2020/08/02(日) 23:51:45.20
-
>>170
お休み〜
その発芽したタネ
大きくなりすぎて実家に植えられて
今もあるでよ
すっげえでかいの
-
- 206
- 2020/08/02(日) 23:51:47.76
-
地元の祭りや花火大会に親戚が来るから地元の弁当屋でオードブルを注文すると
銀色の大きいプラ皿を透明のビニールで包んで持ってきてくれたな
そのビニールは婆さんや母親が取っておくと
-
- 207
- 2020/08/02(日) 23:51:47.91
-
30年前と現在の違いって
ネット回線がある。
スマホ。(携帯電話は少し無理すればだれでも手に入った時代
この2点だけではっきり言って現在存在する商品の99%は90年当時でも手に入るよな。
ただ値段はかなり違うだろうけど>>1 思い出補正ほんとよくない。
-
- 208
- 2020/08/02(日) 23:51:51.30
-
>>4
>マックナゲットもビッグマックも発泡スチロール容器だったな。
アレは森林資源を守れって環境保護団体の主張に応えて発泡スチロールにしたんよ
それが今ではプラスチックが悪者に
環境ヤクザって馬鹿しかいない
-
- 209
- 2020/08/02(日) 23:52:01.17
-
30年前を舐めすぎだろ
-
- 210
- 2020/08/02(日) 23:52:01.65
-
>>186
今気づいた、失われた30年=平成なんだな
-
- 211
- 2020/08/02(日) 23:52:03.17
-
平成初期のレジ袋って今と比べて丈夫だった気が(´・ω・`)
-
- 212
- 2020/08/02(日) 23:52:07.44
-
あの頃はプラに限らず今よりも過剰包装だったような
-
- 213
- 2020/08/02(日) 23:52:07.61
-
>>1 やはり昔から日本人は何かを比較対象にしてその対象を下げて評価することしかできなかったんだなw
-
- 214
- 2020/08/02(日) 23:52:07.81
-
30年前ならズリアナで扇振って踊ってた私
-
- 215
- 2020/08/02(日) 23:52:09.87
-
>>134
三丁目の夕日くらいの時代だろうな。
昭和30年代くらいじゃないか?
-
- 216
- 2020/08/02(日) 23:52:12.22
-
山形の田舎生まれだが、鍋持って近所の豆腐屋に買いに行ったのは昭和40年代までだな
その頃に「近所の豆腐屋」はドンドン減ってスーパーで買うようになり、豆腐もビニール袋やプラケースで買うようになった
-
- 217
- 2020/08/02(日) 23:52:23.98
-
だいたいサザエさん位をイメージして適当に言ってるんだろうな
-
- 218
- 2020/08/02(日) 23:52:29.49
-
大ぼら吹きすぎ
リサイクルと言いながら、ゴミを途上国に送り付けてる偽善者を
まずは何とかしよう
あ、燃やすとCo2出るから無しね。
-
- 219
- 2020/08/02(日) 23:52:34.58
-
>>81
戦隊ロボの玩具が鈍器みたいな亜鉛ダイキャストからプラスチックになった
-
- 220
- 2020/08/02(日) 23:52:35.71
-
プラスチックボトルとか袋があまりにも優れているから次のが普及させられんかったんや
生分解性とかいろんな技術革新はすぐしたんやけど
金金金やからねこの世は
-
- 221
- 2020/08/02(日) 23:52:39.83
-
>>1
息をするように嘘をつくな
-
- 222
- 2020/08/02(日) 23:52:44.63
-
歴史を学べば詐欺も捗るろうに
-
- 223
- 2020/08/02(日) 23:53:04.75
-
アイスキャンディーなんぞ、50年前でもすでにプラの個包装だった。
-
- 224
- 2020/08/02(日) 23:53:12.85
-
カップヌードルは50年前に誕生してるぞ
-
- 225
- 2020/08/02(日) 23:53:18.49
-
>>218
じゃあ海に捨てますね
-
- 226
- 2020/08/02(日) 23:53:18.75
-
頭悪すぎてゲンナリする
-
- 227
- 2020/08/02(日) 23:53:27.02
-
>>1
1990年でしょ
新聞紙にくるんでなんかいなかったよ
ウソつき
-
- 228
- 2020/08/02(日) 23:53:28.84
-
30年前はゴミ袋が真っ黒だったな
何でもゴチャ混ぜで捨てられた
田舎の家庭や学校に焼却炉がありボンボン燃やしてたな
-
- 229
- 2020/08/02(日) 23:53:39.12
-
ギリギリ1970年代初頭くらいまでは、個人商店で対面販売とかだったろうけど
1990は、みんなスーパーで買い物してるわ
-
- 230
- 2020/08/02(日) 23:53:39.22
-
>>222
半島の人たちは真実に耐えられないwww。
-
- 231
- 2020/08/02(日) 23:53:43.89
-
近所の豆腐屋に買いに行った記憶はあるがどう持ち帰ったか覚えてない
昭和40年代の23区
-
- 232
- 2020/08/02(日) 23:53:46.54
-
1990年なんて今以上に環境意識が低くてプラスティック製品のポイ捨て華やかりしころだろ?
-
- 233
- 2020/08/02(日) 23:53:54.18
-
30年前ダイエーに下請けでビルメンしていたけど袋は今とおんなじだろ阿保か
-
- 234
- 2020/08/02(日) 23:53:56.84
-
>>204
そういえば、普通の韓国人が牛肉を食える様になったのが30年前くらいだな・・・
-
- 235
- 2020/08/02(日) 23:54:02.36
-
青酸カリ入りコーラ事件知らんのな。
-
- 236
- 2020/08/02(日) 23:54:07.92
-
グリンピースは大嘘つきだとよく分かる事例
このページを共有する
おすすめワード