facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/08/02(日) 23:34:16
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596373359/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596375926/

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:50
>>1
1990年やろ?
バブル真っ只中でコンビニなんか喰い物買ったらクソほどプラスチックゴミ出てたわ!

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:54
こう言う息を吐くように嘘をつくのは決まってパヨちん

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:58
30年前だってプラトレーに食材乗っけてラップして並んでたわ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:04
ガンダムf91、0083が1991年だから惜しいな

しかしエヴァが25年前ってのが恐ろしい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:06
プラ包装された冷凍のグリーンピースとか絶対あったろ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:27
ちょっと思い出してみたが、俺が初めてタイに炒ったのが89年だった。

道端の屋台でコーラとかファンタ、怪しいフルーツ飲料を買うと氷と一緒にビニール袋に入れてくれて無料だった。
ボトルで持って帰ると、本体と変わらないくらいのデポジットが必要だった。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:27
>>128
当時はコンビニ弁当よりも、ホカ弁が優勢だったw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:37
>>1
30年前って1990年じゃん。
普通にあったぞ。
こういう連中って平気でウソ付くのは何でなんだろな?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:43.66
レジ袋有料化でみんな困ってる
ゴミ袋として使ってた物がなくなるって庶民の生活を不便にしただけ
環境とか一切関係ない ゴミの日に出す袋を有料化しただけ 実質増税
小泉環境相が首相候補になることは今後なくなったわ アホ過ぎて

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:53.46
環境ゴロは嘘つき

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:57.81
>>133
なんだよその心温まるエピソード
ほっこりしたからもう寝るわ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:02.98
加齢臭くさいジジババが大得意で揚げ足とってて草
お前らもうお迎えが近い年までムダに生きてきた以外に
なんも自慢できることないのかよ😂

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:06.59
今から30年前の1990年といえば、M.C.ハマーが流行った頃だぞ
https://www.youtube.com/watch?v=otCpCn0l4Wo


ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:12.26
>>117
親戚の商売手伝ってて梱包屋に
製品の梱包材発注してたわ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:14.09
30年前って自分27歳だったけどバブルの終盤期辺りだよな
最高の繁栄時代だった記憶
便利でモノと金が溢れ過ぎてて、
この人の言ってる事は50年前の事だと思う

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:15.12
こう言う直ぐに分かるウソつく奴大嫌い

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:20.64
30年前の方が海や川は汚かった
誰のシナリオだよ
共産テロリスト団体は黙ってろ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:27.36
環境保全と経済は両立は無理だし
これからは環境保全に行くべき
経済は世界的に落ちてもいい

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:29.66
30年前って平成だぞ
すでに使い捨てプラで溢れてただろ  

新聞紙にくるむとか昭和50年あたりまで 老害によくある年代勘違いかよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:30.69
>>165
懐かしい
あのビニールに入れた売り方いつ消えたんだろうな
20年前はまだあった

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:32.86
うちの実家やおややってたけど、ビニール袋使っとった
ハイカラだったんだなーー

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:33.03
>>168
まあ環境云々言うならペットボトルの方にも手を入れなきゃな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:35.14
30年前って平成初期か?
無い方がおかしい(´・ω・`)

>>74
>>103
あとクリスマスがあったら従軍慰安婦の証言だな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:36.79
>>168
もともとは強制ではなかったのを強制にしたのが小泉

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:37.88
アホか50年前やろ
死ね

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:40.82
既に平成だったんだけどな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:49.50
>>157
失われた30年をガチで失ってた人間なんじゃね?
本当に日本人で日本で生活してたとしたらガチのタイムスリッパーだよ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:54.68
>>137
騙され易いのか、微妙過ぎるレス乞食なのか

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:58.65
こういう捏造団体なんだなとわかる

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:01.65
昭和30年なら確かにレジ袋ない
山崎の食パンはナイロン製の袋に入ってた

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:05.16
多分、昭和30年の話をしていると思われ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:07.80
どこの未開の地にいたんだこいつ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:08.40
農業自由化でサンキストオレンジやグレープフルーツが入ってきたけど4個ぐらい包装されてた。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:08.91
>>174
成仏して下さい

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:09.69
車のバンパーはまだFRPではなかったな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:10.28
>>174
同級生居たーーーーっw

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:18.76
詐欺の低級しめ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:25.89
一体どこの国の話してるんですかね・・・

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:28.45
石油の残りかすを有効活用してるレジ袋だけを規制する意味よ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:29.04
70年代くらいでも母親は日々の買い物には風呂敷とかじゃなく買い物用のカート使っていたしなぁ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:30.05
>>159
時事用語事典 レジ袋
https://imidas.jp/genre/detail/F-108-0116.html
> 70年代後半には多くのスーパーで使用されるようになった。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:33.75
> 私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。

環境活動家に育てるための英才教育でもされてたんかね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:34.67
>>174
昭和33年
https://dime.jp/genre/files/2018/08/DSCF0242.jpg

70年前じゃね
銀シャリとか言ってた頃だろ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:36.34
紙袋が森林伐採の環境破壊だと騒いで
いまのレジ袋になったのを忘れた痴呆症かな?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:38.75
うっかりウリの母国の話をしてしまったニダ(笑)

ニホンシミン城野千里チョン(笑)

お里がバレるニダ(笑)

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:45.20
>>170
お休み〜
その発芽したタネ
大きくなりすぎて実家に植えられて
今もあるでよ
すっげえでかいの

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:47.76
地元の祭りや花火大会に親戚が来るから地元の弁当屋でオードブルを注文すると
銀色の大きいプラ皿を透明のビニールで包んで持ってきてくれたな

そのビニールは婆さんや母親が取っておくと

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:47.91
30年前と現在の違いって
ネット回線がある。
スマホ。(携帯電話は少し無理すればだれでも手に入った時代

この2点だけではっきり言って現在存在する商品の99%は90年当時でも手に入るよな。
ただ値段はかなり違うだろうけど>>1 思い出補正ほんとよくない。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:51.30
>>4
>マックナゲットもビッグマックも発泡スチロール容器だったな。

アレは森林資源を守れって環境保護団体の主張に応えて発泡スチロールにしたんよ
それが今ではプラスチックが悪者に

環境ヤクザって馬鹿しかいない

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:52:01.17
30年前を舐めすぎだろ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:52:01.65
>>186
今気づいた、失われた30年=平成なんだな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード