facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/08/02(日) 23:34:16
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596373359/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596375926/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:34:54
そんなことないやろ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:35:07
http://time.hamrodolakha.com/1596265671.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:35:51
マックナゲットもビッグマックも発泡スチロール容器だったな。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:36:06
50年前は知らんけど30年前にはコンビニでレジ袋は普通にあったと思うが(´・ω・`)

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:36:22
30年前が1990年であることに驚愕

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:01
30年前は今と同じレジ袋だわ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:12
https://youtu.be/Xz8giWL0DcE

確かに紙だった

ここまで見た
私の母の場合
枡に大豆入れて豆腐屋さんに行くと
豆腐一丁と交換してもらえたのだ
戦後まもなくくらいくらいでは
そんな物々交換みたいな事も行われていたのだよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:24
まずグリンピースに破防法適用してこいつらを逮捕しろ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:55
>>1
そーいうウソつくなや、ゴミカスw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:14.85
1990年に風呂敷使ってたかよ
当時スーパーでレジ通った後は
無料のビニール袋がトイレットペーパーみたいにロール状になってて
取り放題だった記憶があるわw
何が風呂敷だよ馬鹿抜かせ
当時のほうがビニール袋浪費してたわ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:15.54
グリコ森永事件が契機だったと聞いたが

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:29.04
なんの為に、そんな嘘を?
50年前でもスーパーで買い物するとビニール袋だった。

高知県での話だ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:33.92
30年前って今よりプラスチック多用されてた頃じゃねーのかな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:35.71
30年前じゃ豆腐も弁当もプラスチック容器に入ってた。
50年前だな。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:38.12
昔は皆買い物かご持って買い物してたもんな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:42.24
昭和30年代の話

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:56.21
給食係はビニール手袋してたな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:57.04
30年前の緑豆ならまだ北欧の捕鯨船に特攻出来た勇者がいたんだっけ?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:57.06
日本の話ではないってならとりあえず納得

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:05.20
30年前だと袋を薄く作る技術がなかったから極厚の袋だったはず

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:05.56
1ℓペットボトルも既にあった

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:10.28
とりあえず逮捕すれよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:13.31
どこの世界線の30年前だ...?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:14.56
1970年頃から、丈夫で水濡れにも強いことを受け、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの小売店で紙袋に代わり、ポリ袋やビニール袋などが大量に使われ始めた。

今は2000年頃だったのか…

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:17.27
>>1
30年前に日本にいなかったんだろw。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:24.64
>>15
グリコ森永が35年前だから
過剰梱包していた時期だと思う

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:32.43
40年ぐらい前だと、スーパーの肉は量り売りで、木の皮みたいなのにくるんでたな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:37.67
●中国には文句を言わないスタイルですね!

54 不要不急の名無しさん 2020/08/02(日) 21:26:28.67 ID:ziITxrXq0
高原明生は、中国が南シナ海に7か所の人工島を作ったことを、
「人工島の建設というのはたいへんな自然環境の破壊」
としたうえで、

「サンゴ礁を掘って、人工的な島を作っているわけで、グリーンピースは何をしているんだ、日本の捕鯨船を追いかけるのが得意なシーシェパードは、と思うんですが、

国際的なNGOから声は上がっていない。

こういうことを知り合いから言われて、10日ばかり前にグリーンピースのホームページを見たら、英語のブログがたくさんならんでいるわけですが、

サンゴ礁を壊して軍事基地をつくるとは許せない、

という見出しのついている記事があったので、おっ、と思って見たら、

中身は沖縄の辺野古のことでした。

サウス・チャイナ・シーで検索をかけても一つも出てこない。

これはやはりよろしくない、一貫性が大事だと思います」
と批判している。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:39:46.25
そういうのって50年くらい前だろ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード