facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ブギー ★
  • 2020/08/02(日) 22:59:53.26
島内の美術館に年間数万人が訪れる香川県の豊島で、体調を崩した観光客を搬送してきた地元の消防団が、新型コロナウイルスの感染リスクを避けるためとして、観光客の搬送を原則見合わせる意向を地元の町長に伝えました。
人口およそ860人の土庄町豊島は、毎年島内にある美術館に数万人が訪れますが、医師や看護師は常駐しておらず、観光客が体調を崩した際などには地元の「土庄町消防団豊島分団」が車で港まで搬送したあと、チャーター船で総合病院のある高松や小豆島へ送っています。

新型コロナウイルスの感染が全国で拡大する中、分団はリスクを避けるためとして2日から当面のあいだ、観光客の搬送を原則として見合わせる意向を三枝邦彦町長に伝えました。

これに対し、三枝町長は「やむをえない」としたうえで、今後は島に常駐する町の職員が観光客を搬送することなども検討する考えを示しました。

分団の多田初分団長は「島民の命を守るための苦渋の選択だった」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200802/amp/k10012547131000.html

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:35:16.32
都民だが、当然だと思う。
感染したくないし、地元民の健康守るのは当たり前だろう。どうしても行くなら、そういったリスクを承知で行くしかない。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:36:17.15
>>5
沖縄もこれぐらい宣言していいんじゃないか
観光で来て体調不良になっても、状況次第では適切な治療が受けられない可能性がありますよ、
本当にそれでもいいですか、と
この状況でまだ、キャンセル代がもったいないと沖縄旅行するのがいるし

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:02.00
>>3
消防署じゃなくて消防団だぞ
ただの一般人がサービスでやってくれてただけだぞ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:25.25
豊島と言ったら産廃問題を思い出す。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:37:28.91
>>21
だけどオイラは負けないよ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:04.37
よそ者が発症したら、海に捨てる

くらい言うたれやw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:38:26.08
>>79
地域によるぞ
それこそこんな島とか山中みたいな田舎じゃ初動対応は大体消防団だ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:40:00.26
昔はゴミの島とか呼ばれた時期もあったが、今は観光の島なんだ
良かったなぁ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:40:33
日本中でDon't come toキャンペーンをやるべき

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:41:16
土庄、、小豆島のオマケの島かな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:41:41
>>101
観光地なんだから客にサービスするのは当たり前だろ
嫌なら観光客なしで経済まわして見ろや

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:43:22
>>1
来るなよ、お前らの財布の中身は欲しいけどウイルスはいらねぇ
医者もいねえんだからヤメロ


そう言われてるんだから
行くなよ

今行かなくてもまた行けるって

なんでこの国はそんなことも我慢できないバカが増えてしまったのか 
貧困調査とかやってる暇がある文科省が悪かったのだろうか…

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:43:29
>>109
なんで観光業でもなんでもない地元のおっちゃんが無用のリスクを背負ってまで無関係のアホを助けにゃならんのよ?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:43:31
そんなに難しい話じゃないよ
消防団員が搬送が原因でコロナに掛かったら
誰が責任取るのって話。
観光客は責任なんて取らないよなぁ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:44:07
豊島事件で有名な豊島か

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:44:52
>>100
沖縄に限らないけど島はやっていいよ
住民守って余力があれば観光客でもいいけどそんなことないんだから

キャンセル料金ケチって恨まれるより大した金額でもないんだからやめとけ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:45:52
>>30
助けて、自分が無症状感染者になり、隣の爺ちゃんが死んだとして

責められるのは誰だろうか

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:30
>>18
マスク外して1分喋ったとかでも可能性あるのだから
危険性高いんだからやって当然

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:47:04
>>109
ならバファリン飲んで寝てろ、低能が

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:02.31
病院も無いような島だからコロナにゃ掛かりたくねえよな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:26.89
消防団って救急の搬送もやるのか

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:27.95
>>111
観光地の経済は全面的に観光客に依存してるんだから、関係ない職業なんかあるわけないだろ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:38.32
>>78
美術館が有るとか…なんの美術館なんだろう
隣の島にも美術館が有るな…土中美術館
美術館で客寄せ? 小豆島は24の瞳記念館とか必死で観光客を集めているわ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:44.79
>>119
普通はやらないよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:48.07
>>30
老人以外ほとんど死なない→それは医療で耐えられるだけの体力があったり発見が早かったり運次第

助けないことはないけどこの状況で手出しするのはリスクが高い
AED使うにしても躊躇う

資格あるからトリアージはするけどせいぜいやれてそこまでだわ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:00.83
このご時世だしな
よそ者は自己責任だよ
特に地方は医療体制が貧弱で逼迫しやすい

地元を守るには、ある程度の区別は必要

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:57.05
>>119
わかんねぇけど署が無いんじゃないかな?
代行というかそんな感じで対応してるんじゃないかと

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:22.78
>>45
消防団と消防署、混同してない??

ただの素人だろ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:26.01
消防団要らんやろこんなん

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:31.24
最初から観光案内とかに明記しておけよ、エリア外は対処しませんと

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:37.50
>>30

誰かが倒れても自分に非がなきゃ救急車なんか呼ばねーよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:40.29
産廃は片付いたのか。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:57:56.28
>>127
消防署無いから火事が起こったら消防団が頼り

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:59:58.09
こんな時期に観光なんてしてる奴は自己責任だろ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:01:07.22
>>120
関係ない職業なんていくらでもある
観光客のせいで不利益を被る職業だってある
むしろ消防団員の職業なんてそんなのばっか

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:02:06
>>3
言わせんな恥ずかしい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:02:56
>>1
200Lの透明ビニール袋用意して、放り込めばよろしい
  吸排気ファン+吸排気HEPAフィルター装備
体調不良の軽度で動ける程度のうちに、上半身 被らせ
  リチウム電池駆動で3m3換気能力10時間 
  空調服用の ファンバッテリー(Φ9cm穴)取り付け
袋内の容量は広いので、中でスマホ操作 飲食は可能
  受け渡しに接触注意 すぐに消毒する 中でアルコール拭き
   外でもアルコールで拭く 
離島の待機時間も、ホテルも、搬送船も、ヘリも、自動車も、すべて
ビニール袋生活!!
医療関係者は、スマホで症状確認
 PCR唾液採取は中で自分でやる
 鼻腔綿棒こすり検体採集は手だけ手袋していれる  中でケースに入れ消毒
医療関係も消防団も住民親族も、2m以内に近づかず
トイレも上半身ビニールに入ったまま自分で行かせ
消毒をすぐやる  自分でアルコール拭きまでやる
ご家庭隔離用も、ビニール袋隔離でOK!!  吸排気ファン電源は常時稼働で

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:03:31
団なら当たり前だろ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:05:00.03
消防団員、手を上げて

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:05:32.02
>>128
それすら調べずに倒れて救急とか頭わいてんの?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:08:13.33
>>106
まだ地下水が汚染されてるが…

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:10:45.82
>>130
3年前にほぼ終わった
17年かけて隣の島にある精錬所に運んで焼却処分

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/08/03(月) 00:56:51
>>69
とよ・・・てしまくだな( ̄〜 ̄)ニヤリ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/08/03(月) 01:04:43.75
これって消防団の仕事なの

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/08/03(月) 01:18:37
>>142
車持ってない島民も居るから消防団がボランティア的に運んでたんやろ
本来なら田舎は役場に救急車置いとくもんだけどね

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:05:55.34
>>3
消防庁の仕事。消防団は命は掛けられないよ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:31:03
帰省でさえさせない方がよさそうな環境なのに
観光なんてもってのほかだろ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/08/03(月) 06:02:43
消防操法大会があるから田舎の人口は減少の一途を辿ってる。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/08/03(月) 06:14:35
仕事放棄する消防団

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/08/03(月) 06:45:32
いま医療機関のない島に行くなんて島民を根絶やしにしても構わない人種だけ
まともな人は行かないから観光にくる奴は追い返すしかない

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/08/03(月) 06:48:30
gotoキャンペーンなんかしてる場合じゃないんだよな。
旅行者に還元しないで観光業の人に直接支給すべきだね。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/08/03(月) 07:25:21.84
>>143
島内に医師の居る医療機関が無く船の手配の時間を考えると
緊急走行の必要性も無いので救急車を置く意味が無いとされてるんだろうね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード