facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 雷 ★
  • 2020/08/02(日) 22:45:26
グリーンピース・ジャパンの城野氏は、顧客の方からレジ袋はいらないと明言すれば、企業も従来の販売の手法を変えていくだろうと予測する。また米や豆類を顧客の持参する容器に合わせて量り売りするスーパーマーケットに言及しつつ、過去の日本の習慣を振り返ることも提案した。
「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、食料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた。風呂敷は何度でも使うことができた」「私の家族は、調理鍋をもって豆腐屋さんに行ったものだ。その中に豆腐を入れてもらって帰ってくる。そういうことを思い出してみる必要がある」(城野氏)

2020.07.31 Fri posted at 17:00 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35157505.html


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596373359/

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:53:50.40
カップスターって 今でも紙だよね

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:53:51.18
50年前でもメロン型のプラ容器に入ったアイスあったからな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:53:51.28
>>28
5ちゃんねる利用者は40代〜50代がメインだからな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:53:53.51
>>87


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:53:56.52
30年前はあったね
40年前は知らん

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:53:56.52
60年前くらいの話じゃない?
90年代なんてそんなに大きく変わってないぞ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:03.11
>>8
ご尊顔調べてきたけどオバサンだった
少なくとも30年前がどんな時代か覚えてない程耄碌してる年齢じゃない

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:03.13
さては1990年に日本に住んでいなかったな?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:04.06
流石にあっただろ
もう30年くらい前とかにしないと

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:21.72
あったよねwww
なんですぐバレる嘘をつくのかなwww

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:22.53
50年前〜30年前て、経済活動やりたい放題で公害やら放射能やら最悪だった時代じゃ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:24.26
>>10
でも30年前のことをしっかり覚えているのが日本人の半数以上なんだよ
この人って密航者なのかね

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:25.09
>>102
洗濯洗剤買う時は母親にスーパー付き合わされた

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:30.42
確かに30年前の中国、朝鮮なら量り売りをしたり新聞紙で食べ物を巻いたり、
風呂敷で巻いたり、していたのかもしれないね。
自動車よりも自転車のほうが多く走っていたり、プラスチック包装も無かったのかな。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:31.41
さらに30年後、何が使い捨てになっているのか
考えたことがありますかっっ!!(; ・`д・´)

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:35.24
今年52歳だが30年前なら普通にプラスチック包装はあったぞ
豆腐も今と変わらずプラスチック包装でスーパーに売ってたし風呂敷なんか使ったことない
今年80歳になるうちの母親ならそんな暮らしをしてたと思うが

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:35.97
>>87
プラごみに出したら紙だと張り紙つけて返された

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:41.72
プラモデルが出来たのが80年前

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:54:43.26
>>1
>30年前は使い捨てのプラスチック包装などなかった。新聞紙で物を包み、

30年前はバブルの真っ盛りという時代なワケで、たぶん今より大量のゴミを排出してたと思われるわけだが。
なにしろ景気がいいときというのはそういうものだ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:03.33
40年前でも普通に駄菓子屋ではプラ包装の駄菓子売ってたからな

もう無茶苦茶だよ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:07.61
コンビニ 7-11だけで
1990年 国内4000店舗
2003年 国内10000店舗

個人の「思い出」よりも数字で語るのが大切
数字は嘘つかない

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:10.02
>>47
だよなあ。
ダイオキシンとか言われ出したのも
30年前だよ。
内田裕也の映画
魚からダイオキシンが1992年。

早いものだね。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:17.86
>>82
けっきょくダイオキシンも嘘なんだろうな

環境利権のための

タバコよりも酒の方が危険なのにタバコが諸悪の根源みてーに誘導してるのと一緒

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:19.68
70年生まれだが風呂敷なんか使ったこと無いわ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:20.02
>>25
それは別人
こっちだろ
https://drive.media/posts/25111

入職は5年前みたいだな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:21.67
むしろ昔のほうが含有量多いぞ
ペットボトルも潰しにくく分厚かった

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:25.78
平成って意外に不便な時代だったんだなw

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:40.05
30年前にはセクハラなんて問題にならなかったことも思い出してみれば?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:42.21
グリコ森永事件とか毒物混入事件が
社会問題化して包装は厳重化された
過剰と思えるような衛生嗜好もあった
もっともプラゴミ燃やせば良いだけだと思うがね

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:49.38
>>125
だがその韓国もすでにプラバッグ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:49.99
>>126
洗濯洗剤が小さくなったのはちょっとした革命だったな
そのまえはトップの大箱だった記憶

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:53.55
あったに決まってるだろ アホかよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:54.64
カップの自販機はプラカップだったな
割れたカップ出て来て、なけなしの小遣いがorz

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:56.65
30年前、お隣の国ではそうだったかもしれないね。

日本人なの??

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:55:56.76
30年前
イカ天やダンス甲子園見てたわ
メロリンQが都知事選にでるなんてあの頃は思ってもいなかった…
そしてお台場は夢の島だった…

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:00.27
どこの国だよ
普通にあったぞ
それよりも物流しやすいための過剰包装が問題だと思うぞ

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:02.15
それもっと昔の話だぞ
30年前って言ったら1990年だぞ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:08.00
環境詐欺はいい加減にしてほしいな
うざいわ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:08.13
レジ袋とは

広島県大竹市の袋メーカー中川製袋化工が1960年代に当時流行したストッキングの
伝線防止のため、竹籠に代わる梨狩り用のポリ袋を開発したのがルーツ。
1970年頃から、丈夫で水濡れにも強いことを受け、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの
小売店で紙袋に代わり、ポリ袋やビニール袋などが大量に使われ始めた。
現在ではほとんどすべてがポリオレフィン製のポリ袋である。


50年以上の歴史があるw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:13.41
30年前に生活様式が変わったって、それは32年前にオリンピックやった国の話じゃない?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:17.79
日本人じゃなかったのか(´・ω・`)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:23.08
>>134
そう言えば7/11、愛知県進出してなかったわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:25.00
>>1
さすがに戦後ではないだろうし
高度経済成長時代の東京五輪の頃の話じゃないのか?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:25.10
うまい棒っていつからあると思ってるんだよ
物心ついた頃から買ってたがその頃から10円のお菓子が個別のビニール梱包だぞ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:29.26
嘘つきグリンピースだわ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:41.56
昭和末期の豆腐屋さんは夜店で金魚を入れる透明のビニール袋みたいなやつで売っていたのを覚えてる。
自分の家の近所だけの風習かもしれんが。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:42.60
おじいちゃん、それ40年前

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:45.02
三十年前といえばクラスのバカガキがいきなり水槽の金魚を飲み込みはじめて
直後に嘔吐してそれを見たクラスメイトほとんどが釣られ嘔吐するという少年時代最大のトラウマ事件があった年だった
なぜか現在は中央省庁で忙しく働いてるおまえだよ○々木!

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:50.66
台本書いてるのが中国人なんだろ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:51.00
30年前か俺は当時高校2年生だったのか計算しないとパッと出てこんな
愛用してたマクセルの10枚入り5インチFDの箱も
プラの包装が掛かってたな何か懐かしい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:56:53.48
スーパーで紙袋だったのはギリ40年前くらいまでだな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:57:02.49
私50過ぎですが、30年前っていえばもう成人していましたから、結構記憶ははっきりしてると思うのですが、
既にビニール容器は沢山使われていたはずだと思います。

小学生の低学年の頃は、スーパーで買い物したら、紙袋でしたが、いつの頃からか、今みたいなレジ袋に変わりました。

燃えるごみは小学校に焼却炉があり、そこでバンバン燃やしていました。
しかし、燃焼温度が低温だと、ダイオキシンが発生して良くないということで、いつのまにか学校での消却は中止になったみたいですね。

田舎だったので、燃えるごみは自分ちで燃やしましょうとか言って、簡易焼却炉用のコンクリートブロックを町が配布して、
各自、家でゴミを燃やすなんていう事も当たり前に行われていました。

これもやはりダイオキシン云々と、地球温暖化の問題が出てきて中止になりました。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード