facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みなみ ★
  • 2020/08/02(日) 22:38:26
8/2(日) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2addf32032f8f9452dd9539b343504f269b7e220
「男なら一人暮らしをしていてほしい」と、自分を棚に上げる実家暮らし30代独身女性の闇

令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性がおります。昭和の価値観でも否定はしませんが、古い価値観でいうと女性は26歳過ぎたら“セール品”なんですけれど、そういう都合が悪いところは非難し、「女子」であることに胡坐をかく実家暮らし30代女性は多いです。

自分を棚に上げ、男には自立を求める自称普通女子達
こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。

多くの独身女性は、自分のことを「普通」と思っています。そこで、婚活をすれば普通の男性と結婚できると思って、それゆえに迷走してしまうのです。

「年収●万円以上の男性がいい」と理想の男性像を求める方もいますが、どちらかといえば、あら捜しをして「●●じゃない人」と欠点のない人を探しがち。男性に対して高い理想を持っているわけじゃなく、自分が嫌だなと思う欠点のない人を探しているだけだから高望みではないと勘違いするのです。

わかりやすいイケメン、わかりやすいハイスペックじゃないかもしれないけれど、減点ポイントの少ない男性は人気があります。女性はものすごい長所があったとしても、マイナスポイントがあればそこを気にしすぎてしまいます。

女性の方が結婚相手に求める条件が多い

以下ソースで
★1 2020/08/02(日) 17:46:29.05
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596369012/-100

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:42:38.39
>>869
ははは
きっとそうだろうね
一時的な生理現象

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:47:15
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!.

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:50:03.46
別に至って普通の意見だろこれ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:50:53.73
結局は金の問題だよな
家賃全部会社が負担してくれるなら
大多数は一人になりたいだろ
洗濯だの食事なんて一人の方がよっぽど楽だし

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:53:51.77
大和撫子は絶滅

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2020/08/03(月) 03:54:58.10
稼げる男に寄生したほうが楽と知っているからな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:00:12.95
北に行くほど、東北ほど男尊女卑の傾向があって、出生率が低いでしょ
男のほうが収入が上じゃなきゃいけない、男は働いて家族を養なわなきゃいけない、そんな
ことを言ってたら結婚もできないし子供も産めない、条件が揃う率がぐんと下がる

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:02:37.57
ほんでお前ら実際結婚はしたいとは思うの?いや中傷や煽りやなくてね

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:04:23
>>851
それでいいんじゃない?
男女とも有料物件同士は今でも20代で結婚して子供作ってるし
出遅れ組も30代までにはマッチングしてるし
あぶれた同士わざわざ歪み合わなくても今どき無理やりマッチングされることもないし
お互い求めてないんだしいい時代だよね

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:04:43.35
男尊女卑は九州率最強でしょうが
男女平等な方が女性の自立や共働きが多くなって
その分子育てへ目がいきづらくなるから出生率が下がるんだよ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:05:05.99
無職の女を養う男は大勢いる(た)のに
無職の男を養う女はほとんどいない
これが男女平等の落とし穴であります 

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:05:21.36
フェミブスのひがみは普遍的なもんなんだな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:05:36.66
>>1
こんにちは、菊乃です。
って誰だよ
相手に知られてる前提で書くな

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:07:09.05
>>881
女が子供欲しがらないならそれでよくね?
男もそうだしお互いWin-Winじゃん

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:08:12.96
>>867
おらんがな
今どき良妻賢母とか流行らないし、とにかく自立してくれ
もう男は当てにならんよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:09:20
専業主婦って大変とかたまに見かけるけどほんと?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:09:36
>>182
大巨人…でかかったな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:10:08
昭和の奥ゆかしい若い女性が今一人も居ない

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:11:10
求めるのは自由だよ
男だって自分に都合のいい女がいたらなぁと思うだろ
でも現実は違う
そんなことがあったらいいなあ程度で
本気で思ってないと思うわ
男らしい男なんていないし
女もそうだろ
それでいいじゃん

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:11:49
>>867
昭和の専業主婦家庭で育ったけど
普通に母も当時から主張してたぞ
それを当たり前の事として父も受け入れてたぞ
単にそれに文句言ってる男って甲斐性がないだけだと思う

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:13:49.37
>>881 お前九州知らんやろ。男尊女卑は昔からの名残である部分もあるけど そのせいかクッソ女強いぞ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:13:51.76
逆になんで数十年ごときで変わるのよ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:15:04.38
今の男らしさってのは半グレとかがそうなんじゃないか?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:15:44.28
人生何があるか分からないからね、高学歴でいい会社行って、誰もがうらやむような結婚しても、
子供ができない夫婦は俺の親族だけでも2組居る。
だらしなくて問題ありの夫婦でも子供は3人もできてたりね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:16:15.55
>>887
男に頼りっきりになるから惨めだろ
それがムカつくからマウント取るようになるわ
共働きがいいよ
でも日本は共働きでも家事は女だろ
きたねえよな
そこは本気で怒るべきだな
このパターンは女が優しすぎるわ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:16:57.79
男の男らしさ≠女の男らしさ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:17:58.77
日本の女ってほんと勝手だよな
普段は平等、都合の良い時だけ男らしさとか求めてくる
じゃあ貴女は女らしさってあるの?って感じ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:18:43.51
ないね
ボンクラ猿真似SNSビッチだらけ
なんの魅力もない

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:19:35
>>895
高学歴でいい大学だけが評価の対象じゃないよ
現実的に学費?結婚資金?なにそれ?親が負担するものでしょ?
同士がさっさと20代で結婚して子供に恵まれて家建ててるよ
なんなら家も親が建ててくれるものでしょ?って感じ
この条件が欠けてる人間ほど出遅れる

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:19:50
>>896 ジャガー横田??

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:19:55
女とやるにはコミュニケーション力だよ
昭和の男は持ってない

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:21:10
>>898
貧乏人の男で売れ残りの感覚だなw
女の実家が強いって感覚すらないw
女の実家に家建ててもらうとかもよく聞く話だぞw

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:21:11
>>1
要するに女性達は婚活中という事を証明しなければならない。
ほら
独身男性達をカモにして貢いでもらおうとしたりするシングルマザーとか
奨学金稼ぐ若い独身女性だとか
起業しようと詐欺まがいな事する独身女性達いるじゃない?
男らしく予防はしておかないとね。
だから独身女性達は会社を退職して婚活中である事をまず証明して。
話はそれからだね。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:23:31.00
わかるわ。
男なら白の褌をはいていて欲しいもの。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:23:52.74
モテる人は好みで選べる
モテないのが理想求めてもw
全く相手にされないブスのクズフェミなんかとつるんで
男の悪口言ってるようじゃ女として終わってるのよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:24:23.62
>>881
沖縄を含めるなら、それはない。
女性の社会進出度や出生率を見ても九州や西日本は数値がいい。
関東特に東北は理想を追い過ぎなんだよ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:24:42.66
なら女に
昭和時代の女を求めてもいいよね

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:25:11.19
日本女性はサバサバした性格を好み
小顔で中性みたいな顔を好むという印象。

人気LGBTのFTMの動画のコメントは軽く
千を超える。

本物より偽物を好む傾向がある

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:25:43.66
>>904
そんなの気にしてる時点で負け組男の自覚がないんだよ
なぜ女が男に集るだけだと思ってるのか?
現実には女の実家にお世話になる男も多いのに
てかその確率は今どき半々でお互い様だぞ?
女に集られるって漠然と思ってる時点で負け組なのよ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:27:05.78
>>730
でも女風呂に入るんだぜ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:28:36.95
平成「俺をジャギみたいにハブるのはやめろ」

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:31:25
要するに50代かそれ以上の、おっさん・ジジイが勝ち組ってことだな。
ガキどもは俯いてチンポ弄ってろやww

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:31:51
平成は始まりから終わりまであまり代わり映えしない印象あるが、ネットまわりで社会を一新したよな

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:32:31
>>900
そうだね。親の頭が固すぎる人は、一番重要なことを間違える。
女性が子供を産める時期は20年もない、そんなときに、恋愛も出来ないほど仕事を一生懸命
やり過ぎたり、男の収入に高すぎる設定をしたり、してる場合じゃない。
収入なんて何割かは運だからな、親のスネかじってでも後からつじつまを合わせたらいいんだよ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:33:17.58
>>910
予防って言ってるじゃん。
騙されるのはイヤだろ?
それとも騙し取るのか?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:33:57.71
異性に相手にされないのは
経済力が低いか
相手を思いやる心がないか
またはその両方だな

男らしさ。
女が求めてるのは、
?経済力
?精力
?体力
これだろ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:34:04.54
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収150000円
・身長182cm 体重96kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人(ほとんど遊ばない)
・借金 450000円 楽天カード+イオンカード
・免許取消3年執行中
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画 外食

 俺はこれからどうすれば結婚出来る?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:35:03.38
嫁や愛人が求めてくるのは
言うこときいてくれる包容力
すなわち
資本主義経済では金が1番
次点でワガママをきく忍耐力
セックス大好きな女に尽くす精力と体力
なので筋力トレーニングはかかさないよ
金は仕事していればまあ普通に入ってくるしな

オマイら経済力が低いと女に相手にされないぞ
それと相手を思いやる心な。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:35:39.58
>>916
騙し騙されって考える時点で負け組なんだよ
普通釣り合う者同士マッチングするから実家の財力も対等だし
差があってもそれに見合う魅力を相手方が備えてるからなw

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:36:10
年収。
女を口説きたいなら
せめて中央値くらいは稼いどけ。

総務省統計局労働力調査結果2018年より。

正規雇用男性最多層は500から699万円
正規雇用男性中央値は400から499万円

ちなみに年収300万円未満は430万人で正規雇用男性全数2,339万人の18.38%にしか過ぎない。
以下に正規雇用男性の年収と人数、割合を示す。
【300万円以上】
人数1,853万人、全体の79.22%

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:38:31
>>918
給与を上げるしかないんだよ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/08/03(月) 04:40:53
>>133
今でもそれがフツーだけど。
結婚できないのは社会不適格者なだけ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード