facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みなみ ★
  • 2020/08/02(日) 22:38:26
8/2(日) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2addf32032f8f9452dd9539b343504f269b7e220
「男なら一人暮らしをしていてほしい」と、自分を棚に上げる実家暮らし30代独身女性の闇

令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性がおります。昭和の価値観でも否定はしませんが、古い価値観でいうと女性は26歳過ぎたら“セール品”なんですけれど、そういう都合が悪いところは非難し、「女子」であることに胡坐をかく実家暮らし30代女性は多いです。

自分を棚に上げ、男には自立を求める自称普通女子達
こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。

多くの独身女性は、自分のことを「普通」と思っています。そこで、婚活をすれば普通の男性と結婚できると思って、それゆえに迷走してしまうのです。

「年収●万円以上の男性がいい」と理想の男性像を求める方もいますが、どちらかといえば、あら捜しをして「●●じゃない人」と欠点のない人を探しがち。男性に対して高い理想を持っているわけじゃなく、自分が嫌だなと思う欠点のない人を探しているだけだから高望みではないと勘違いするのです。

わかりやすいイケメン、わかりやすいハイスペックじゃないかもしれないけれど、減点ポイントの少ない男性は人気があります。女性はものすごい長所があったとしても、マイナスポイントがあればそこを気にしすぎてしまいます。

女性の方が結婚相手に求める条件が多い

以下ソースで
★1 2020/08/02(日) 17:46:29.05
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596369012/-100

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:01
「おい!お茶」って言ったら
娘と妻に「はぁ?」って言われるぜ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:02
昭和の男らしさは男尊女卑ぞ ええんか

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:06
>>270
目の前の人間をちゃんと見ることが出来ないから、
相手が見つからないんじゃね?

俺は男だ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:09
>>260
ありがとう!
人生の意味を再考できたという意味では感謝してるw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:21
一人暮らしをしてる男=昭和の男

なの?>>1の書いてることがよくわからん

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:22
子供部屋おじさんだったから結婚した30歳時点で2,000万円くらい金融資産形成できたよ。
2人目の子供が産まれたところで、戸建て一括購入。
ありがたいことに妻の預金と両親の援助もあったからな。

独身の地方転勤なら1人暮らしの必要性あるが、
都内の会社勤めで1人暮らしなんて無意味。

子どもにも資産形成して欲しいし、援助もしてやりたい。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:26
>>266
感情ではないぞ
なんだか巨人の星特有の謎の文学作品の引用理論を長々と語ってた
それを理論というのか知らんが、詳しくは原作を読んでくれ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:38
男は見た目重視も正しいなw

毎日のようにジム通いしてるがスタイル良い女性に目が行っちゃうね
太いのは全く眼中に無いw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:46:51
>>188
横だが子供増やすのが本能かどうかは疑問だな
国策みたいな感じで経済発展させるには子供増やすのが手っ取り早いとアフリカ諸国が
そういう風に仕向けて行ったって場合が多いのでは
自然の摂理に任せていたら乳幼児の死亡率が高いので人口爆発は起こりにくい、人口爆発は
ある程度の医療の発達とセットだからね
欧米では医療の発達が徐々に進行していったので人々の意識もそれにつれて徐々に上がっていった
アフリカではまだ意識が追い付いていってないからこれから徐々に落ち着いていくと思われ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:47:30.96
>>238
そんなもん簡単だよ。

バチーンってピンタした後に抱きしめる。

昭和の男はなんでもないのにいきなり女殴ってセックスしたりしてたわ。

その後はタバコ吸ってそっと10万円を女のポケットに入れたりしてた。

ここまで見た
  • 295
  • sage
  • 2020/08/02(日) 23:47:46.54
>>256
逆におばちゃんがレスキューに参加したらどうなるよ?
ただの足手まとい
なんでもやればいいってもんじゃない

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:47:48.38
>>264
ま、独身は独身でも男で独身でまだ良かったと思う
女で独身だと
「10代20代のボーナスステージがあったのにそれでも結婚できなかったんだ・・・」
みたいな目で見られるから、男の独身以上に世間体的にきついんだよな
男ならモテる奴はごく一部だし売れ残っても仕方ないか的な感じだから風当たりは比較的緩いけど

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:11.07
男から女→男女平等、女らしさ求めないで!女性差別よ

女から男→男のくせに、男なんでしょ、女性を優先にしなさい、男らしくしなさい


なぜなのか?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:48:52.70
>>2
石原裕次郎は外せないな
三枚目だと寅さんになるが

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:12.58
簡単に言えばさ
男らしさってのは
損得勘定では動かない。
損得の価値を超えた美学に生きる男だろ。
今どきの男はコミュ力(笑)重視の損得勘定野郎だらけ。
俺を除いてな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:17.81
>>275
他人にしてくればっかじゃなく、自分でやればかっけーだろ?女の生き方もw
自分で生活雑事全部出来て、一人前だろ。で、旦那にやり方レクチャーしてやれよ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:49:48.68
>>287
理屈が通じないと最後は人格攻撃しかできないノータリン女と結婚する男はおらんよw

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:32.70
>>295
看護士の割合

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:50:40.01
>>277
うちは貧乏だからそういうの無理なんで
というか親がコロナにでもなって死んでくれればこんな事気にしなくて済むのに

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:17.66
>>2
飲む、打つ、買うじゃないか?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:23.07
女子中高生に「アベノマスク」が大はやり! 日用品すら「SNS映え」させる現代的センスとは

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:33.02
>>275
わかるわ
父親がそれ全部普通にできてたから男はみんな出来るのかと思ってた
運転免許もない男が存在することを知って本当に驚いた

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:55.82
>>296
10代20代でも喪女は見た目おばさんみたいだよ?
可愛ければこそ、男の目に留まり、そこで初めて若さが生きてくる

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:51:57.23
>>2
ちんこで障子破ってみたりするとか

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:52:03.70
>>286
お前も働け男や美容男子が増えてピンチだからこういう事言い出しただけだよ。
昭和男が増えたら今度は昭和男があーだこーだ言いだすの無限ループw

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:52:21.43
>>290
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:52:41.55
>>291
スゲーガキンチョの頃、TVでチョロっと見たくらいだから、記憶にあんまり無いが、
あの頃の漫画って、個体の得て不得手全て無視して、
気合と根性で全てのトラブル超えていく話が多いっぽいから、
そんな感じなのだろうか?機会があったら、原作読んでみるよw

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:52:58.89
昭和の男らしさって何?
亭主関白で家事一切やらなくて男は背中で語るみたいなやつ?
絶対に嫌なんだが

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:12.11
>>297
フェミをやっているのは女じゃないから
そもそも男女平等の先駆けの男女雇用機会均等法は男女差別を一切するなということではなく
入社試験すら受けれないのは差別だから能力を試験してくれっていう趣旨
それが女が望んでもいない何もかも平等と言い出したのは男を含むフェミ団体
左翼運動に利用されているだけ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:34
家にデカめの虫が出た時に、確実に仕留めて始末してくれるのが私にとっての男らしさ
他の家事は別に手伝わなくていい、でも虫だけは

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:53:43
>>306
田舎の自給自足育ちが都会で男捕まえたのか

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:03.86
>>307
適齢期になって蓋を開けてみると
ブスは意外と結婚できてるんだよな
美人は勿論完売

女で売れ残ってるのは並顔が多い

これには理由があるんだけど
気になる人は自分で考えてみてね

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:40.23
>>300
頼んだ所ですぐに動いてくれないわ、どーすれば良い?とか聞かれるくらいなら自分でやった方が早いから自分でやっちゃうけど、そしたらそしたで プライドが傷つくのか不貞腐れるんだよね。 不貞腐れる相手に優しく教えてやれる程 我慢強くないからイライラするw
いつも見てる目の前のちっちゃな箱で調べるとか出来ないんかねって感じ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:54:53.52
>>315
都会の男でもまともな人はみんな車持ってるよ
私は車ない人と付き合ったことない

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:01.10
>>299
そう
女の尻を追っかけてるようなメス男が男らしさとか笑っちゃうよな
男らしい漢っていうのは博打やって風俗で女買う漢のことであって家庭に入るようなのは女の腐ったメス男でしかない

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:11.64
>>306
家の伯母(80歳)がやたら「日曜大工できる?」って訊いてくるが、そういう意味だったのね。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:21.04
>>318
東京で言ってね

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:55:48.53
>>312
失脚するから大丈夫

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:00.99
プロレスか野球観て、夜にニュースステーションとプロ野球ニュース観ながら
11PMとトゥナイトのチャンネルをガチャガチャするのが、昭和の男

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:34.90
例え昭和男がタイムスリップして目の前に現れても差別とかハラスメントとかウザいことばっか言ってる令和の女なんかメンド臭くて相手にしないだろ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:56:44.04
>>321
別に東京に憧れもなにもないし東京だからとか関係ないけど

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:57:15.78
昭和の男は一人暮らしなどしない
両親ジジババと三世代同居して家を継ぐのが昭和の男だろ
そして姑に従って家事全般を引き受けるのが昭和の女

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:57:44.35
>>297

それが引っ掛かるよね

平等になったはずなのにオトコに求められるものは変わらないという

女尊男卑になったような錯覚になる

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:58:07.03
例:「子供が学校の2階から飛び降りてケガをした」

今どきの父親「学校は何してるんだー!責任をとれよー!」

昔の父親「2階から飛び降りたくらいでケガをする奴があるか!」

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:58:14.04
男は男らしく
女は自分らしく

がずっと言われ続けてきたことだからな
そりゃ少子化になるわ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:58:34.91
>>275
自分が全く出来ないことを男ならできて当然なんてわけはないはずなんだがな
男は女が見てないところで別に教育受けてるとでも思ってるんだろうか

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:58:49.56
>>317
教え方が下手糞だなw
男なんてノセれば、家中の修理やるぞw

やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、誉めてやらねば人は動かずってなもんで。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:58:59.28
昭和の男らしさっていったら、命を賭して大事なものを守る正義感だろうね
拉致被害者を奪還するために自衛隊を送ることもできない腰抜けになりさがった
女が生んだ子を守ることもできないのに偉そうに
憲法改正すると戦争しちゃうからダメとか意味不明な男が増えたことでしょう

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:59:10.14
>>306
沖雅也、ロス疑惑wwググったわ。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:59:15.81
>>201
でも結果結婚してなかったらそりゃダメ男でしかない。

夢見るお嬢ちゃんと同じ。

結果も出さなきゃ漢じゃない。

信念を貫く男であるが故、女もその背中を見て惚れる。

理想を追いかけ、そして結果も出す男。

昭和の男ってのは2度や3度の離婚は当たり前、愛人に子ども産ませるぐらいの甲斐性があった。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:59:19.31
>>275
男子は技術、女子は家庭科だったからそういう思い込みはあったなぁ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/08/02(日) 23:59:36.15
ところでスレを見ていて思うんだけどねえ
まあ時間も遅いからあんまり長く書かないけど
(ってか2ちょんなんてネット掲示板に一応匿名で物書いていること自体
 これはたいへん文弱の徒の女々しさがあるよなw
 しかもその内容が非モテの我が身を呪ったり、女disってんだからしょうがない)
あの、このスレでブヒブヒと男らしさを求める女をdisっているねらー諸兄、
勿論その主要成分は自称愛国者ネトウヨであり、自称国家の軍師ネトウヨ軍オタだろうけど

チミらは自らの男としての今後の人生、男らしさを求めて生きるわけ?
それとも女々しく生きていこうと思うわけ?

案外ね、この女々しいスレの話題でそこをみんな隠しているんだよなw
男らしくねえなあw そういうところがもまたwww
まあ小児向け萌えアニメを嬉々として見ている以上は
男らしさってどうなんですか? あんまり感じないなあw

ま、だからチミらもおんにゃのこみたいなもんなんだからさw
こういうスレでマッチョ丸出しで女disとか、やめた方がいいんじゃん?www

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード