facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://this.kiji.is/662590237520364641?c=39550187727945729

西村経済再生担当相は会見で、お盆の帰省について、新型コロナウイルス感染による
重症化リスクが高い高齢者との接触が増えるとして「慎重に考えないといけないのではないか」と述べた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596370572/
1が建った時刻:2020/08/02(日) 18:46:09.62

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:25.52
自分の両親にトドメ刺したければご自由にどうぞ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:29.67
だから、自粛に従う必要ないんだって
go to行こうぜ
人が居ないし、超快適だよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:30.47
帰るってことと帰省するってのは同義ではないのか
よくわからんな

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:30.92
だけど旅行はしてね!

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:34.88
これだけ拡大してるのに、Go toは問題ないという姿勢は変えないんだな
全員が感染対策して移動すると、本気で想定してるのか?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:36
言ってる意味が分からないのだが

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:39
GOTOと議員が地元に帰るのはだめ
帰省は慎重に
これでよくないのん

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:39:50
GO TOはいいけど、県外の里帰りはダメって事を上手く子供に説明できないんだが・・・誰か子供への分かりやすい説明の仕方ないかな?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:00
「何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何を言ってるのかわからなかった。頭がどうにかなりそうだった。」
「アベ!君の意見を聞こうッ!」
「俺は緊張感を持って注視する、西村はgotoを推進する、共倒れの形になるな」
「」

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:03
お盆で実家に帰って実家に泊まるのでは経済効果が無いんだよ
みんなお盆は実家でなくgotoしようよって提言だからね

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:03
個人判断って言うけど個人で自粛しててもパリピのアホが感染爆発させてんだからどうしようもないだろ
元を絶てよ。こんな案件を個人判断でするなら政府とかいらねーじゃん

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:28
>>283
驚くだろ、これ東大出てるんだぜ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:48
あの世に帰省はオッケーですね

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:50
なんで大臣って馬鹿しかおらんの?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:53
西村
地元のホテルに泊まるなら帰省してもいいよ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:55
感染対策が施されたホテルは大丈夫とか書いてるやつがいるが
除菌剤含ませた汚い布であちらこちら撫でまわしたくらいで
本当にきれいになるとでも思うのか。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:40:59
横浜のホテルに泊まって
都内観光します

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:00
こいつ前もGOTOイートは県をまたぐ移動だから危険だとかトンチンカンなこと言ってたよね

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:01
いまきた
今日の感染者数のレスが見当たらん

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:04
帰省も徹底したら問題ないと思うけどね
密を避けて換気良くして同じ空間に長時間居なければ
地元で騒いだり遊ぶならリスクは高くなるけど

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:08
>>357

給付金 → 経産
マスク配布 → 経産今井
キャッシュレス 経産
レジ袋 → 経産、環境省
GOTOイート 経産→農水
GOTOトラべル 経産→国交省

問題案件は経産仕切りばかり

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:09
>>217
毎年ローカルニュースでやってる墓参りが 今年は見れないのか

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:12
こんなアホが大臣だなんて日本の不幸

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:13
元気な人はもちろん、ちょっと具合が悪い人も和歌山県へGOTOだ!

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:15
>>13
GOTOで助かるのはホテルだけじゃないけどな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:16
西村もこれで首相の芽は無くなったな
安倍の言いなり過ぎ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:20
でもGoToは?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:20
>>1
意味不明過ぎだ

政府が遊びの旅行を補助してるのに
実家への自費の帰省を制限する発言をするなんて
トンデモナイ話だ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:22
■先週の全国感染者数=835人
■現在の全国感染者数=1331人 (+496人、159%)



激ヤバ!!!

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:26
マイカーで帰省はNG
電車飛行機で旅行はOK

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:27
ほんまコロナは兄の国見習うしか無いわ
ホモクラスター馬鹿にしてた頃が懐かしい

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:34
>>372
子供に説明する必要ないやん
じいじばあばに伝染したくないよね
これだけ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:41
GOTOキャンペーンしてるんだし
ゴールデンウィーク動けなかった分
お盆休みはお得に経済回しもしつつ
帰省して地元の爺ちゃん婆ちゃんがやってる飲食店とかお土産やさんとか色々行く予定
暑いしマスクは出来るだけ外して
爺ちゃんたち耳が遠いから至近距離で大声で話して
たくさん飛沫するかも知れないけど
GOTOキャンペーンもしてるし別に大丈夫だろ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:43
GoTo絡みで感染した客や宿が思いっきり晒されたら目が覚めるんですかね

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:43
>>340
二階も年だからな

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:49
帰省はホテル宿泊しないから

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:50
コイツは真実に嘘混ぜてごまかす訳じゃなくデタラメしか言わないな

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:54
>>351
これだな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:41:59
表に出て話すのあべさんよりすきそう

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:11
>>353
とりあえず夜の街には行ってない
ラーメン屋の行列には並んだし、後は街中で半日ウロウロしたくらいだから大丈夫なはずだ
ちなみに暑いからノーマスクだった

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:14
ならgoto中止しろよwwどうせコロナは弱毒性だって知ってんだろくそがw

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:16
自粛しないホストや若者放置で感染拡大しているけれど、自粛はもうしないんかねー 日本ウイルスの渦中だ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:18
>>361
田舎は前々から帰ってくるなって言ってるぞ
帰省しなかったらなんかくれる自治体もある

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:24
星なんとかリゾートって未だにバイキング形式で料理提供してるからね

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:27
今どきツアー旅行なんて爺婆しか行かないだろ?
俺は10年前に行ったバスツアーが最後。
ワイン飲み放題は良かったけど、次は普通に泊まりでいくわ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:34.02
>>278
マスコミ「みんなこの時期に旅行なんでいかないから、そもそもgo toは意味ない」

東京除外

マスコミ「キャンセル殺到で旅行業者ガー、都民のみなさんが政府に文句を言っています」


お気づきだろうかこの矛盾

旅行になんていかない→キャンセルが殺到するぐらいにはみんな行く気まんまんだった
旅行業者が苦しんでます→そもそも東京へのgo to辞めろって言ってましたよね
都民だけなんで→文句は東京含めたかった政府ではなく反対してた都知事へどうぞ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:35.86
都市と地方を断然させ、地方を切り捨てる政策なら賛成。
盆・年末年始に帰省しなくなれば、都市と地方の断絶は進む。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:41.59
そろそろ支持率も危険水域に片足突っ込むレベル
五輪中止決定で解散に追い込まれるのが既定路線

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:41.71
曖昧だけどケースバイケースなのも事実だな
逃げの発言

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:42.49
だったらまず政治家が選挙活動で地元帰るのとか控えなよ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2020/08/02(日) 22:42:48.85
逆帰省にして地方から都市へGOTO相乗効果で解決だね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード