facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • potato ★
  • 2020/07/01(水) 21:03:06
 新型コロナウイルス対策で国民1人当たり一律10万円を配る「特別定額給付金」の給付が大阪市で遅れている問題で、松井一郎市長は1日、7月末までに9割の給付を目指す考えを明らかにした。作業人員の増強などで業務改善を図る。対象世帯への振り込み割合を示す給付率は1日現在も11%で、20政令市の中でも遅れが深刻化している。

 市によると、給付金を巡る事務やコールセンターの業務は凸版印刷とJTBの共同企業体に約16億円で委託している。6月から振り込み作業を本格化させる予定だったが、確保した施設で作業用の電力不足が発覚するなどトラブルが続発。対象の152万世帯のうち133万世帯(88%)が申請を済ませているが、給付率は1割をわずかに超える水準にとどまっている。

 市の要請を受け、委託業者は作業スタッフを300人から630人体制に増強。申請書を電子データ化するスキャナーも大幅に増設する業務改善を図った。1日当たりの給付決定件数は当初の約3万件から5万〜6万件に増やせる見通しで、7月末に9割の給付率を目指すという。

 松井市長は1日の記者会見で「初期対応で作業に対する認識が甘かった」と改めて陳謝した。【矢追健介】

https://mainichi.jp/articles/20200701/k00/00m/040/266000c.amp

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:09:38.91
心配しなくても、千葉県の俺も届いてないから
8月でも別にええよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:09:47.17
関西電力が悪い

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:09:54.88
今時手作業だからな
人件費半端無いわ
大阪だけで1日数千万かかるんやで

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:09:57.23
電通と奴隷商人の竹中だけは寝てても億単位の金が入ってくる

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:10:26.45
いくら何でもこれは無能過ぎるだろ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:10:41.04
維新もダメやな
都構想なんて無理やろ

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:10:43.98
維新は
マスコミ受け

選挙民受け
のことばかりやってたな。

無駄に集まったカッパどうすんの?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:10:50.90
府民に電池寄付して貰えば?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:11:47.08
電力不足って・・・

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:11:47.15
何で維新って有能扱いなんだろ。ツイッターでイキるだけで本当無策なのに

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:11:53.24
電力不足って何やねん?

アホちゃうか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:12:00.06
>>1
都構想についても認識が甘い。

マジで、都構想したら混乱と衰退が
待っている。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:12:08.69
人間は言葉ではなく、行動によって評価しなければならない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:12:13
維新信者おる?
今どんな気持ち?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:12:15
民間任せにしてもこれ
結局公務員は無能でもなんでもなかったやんけ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:12:48
おいw電力不足ってなんだw
それ嘘の説明されてるぞ
他の自治体は普通に配り終えてるんだから

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:12:57.92
嘘だろ?
もう5月末には入ったぞ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:10.70
公務員の無能さが露呈

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:13.44
締め切り間際にパソコン壊れましたって言うやつレベル

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:17.34
いずれ10万はもらえるのに、何を焦ってるのw 乞食みたいにせっつくのはみっともない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:31.69
給付金は差が出たよなあ
普段目立ってるのに口だけの所とか

ここまで見た
  • 43
  • 2020/07/01(水) 21:13:33.41
維新の威信凋落

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:39.44
電力不足?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:40.31
大阪市はやっぱ役人の質も低いな。
市営バスで市民税無駄にしてただけあるわ。
民間業者との連携もヘタクソとはね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:49.72
電力不足www

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:13:53.81
>>42
千葉名古屋大阪のことか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:14:10.68
あら遅いのねw

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:14:20.78
大阪市無能なんで4つに分割してサクサクさせましょう

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:14:39.12
ひどい言い訳だな
松井無能すぎるだろ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:15:01.88
川崎は申請書したら二週間後に振り込まれた

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:15:02.59
おい、吉村
どうするんだよ、これ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:15:49.62
俺も一人暮らしのときはしょっちゅうブレーカー落ちてたわ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:04.31
>>23
違うだろw
作業部屋として確保したところの電力容量が足りなくて持ち込んだPC等を全て稼働させる事ができなかったって話だよ
全部電源オンにするとブレーカーが落ちるとw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:07.53
スパコンでも使ってんのか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:07.79
他人に厳しい松井市長、認識が甘かったと言い訳した人をこれまで許してきたか?
自身には他人より厳しくでしょ、給付を終えたら辞職を
それが維新スピリッツでは?違うか松井さん

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:09.07
あれ?6月の報道では1日5万件処理してるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:10.41
>>41
じゃあなんのための一律10万給付なんだ?信者さん
スピードを何より重視したからじゃないのかな?
その期待に応えられれない無能自治体の長が松井チンピラ介

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:14.27
埼玉も13%とかだしそこまで遅れて無いだろ。何でこんな大袈裟に言ってんの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:14.37
>>43
よそもんはそう思うんだよねw ジモティは市役所に怒りの矛先が向かうが市長・維新には向かないんだよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:19.94
申請から1ヶ月たったけど来ない三鷹市

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:37
委託、、?
自前でやれや!人手余っとるやろ!

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:51
>>5
安倍と同じ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:54
あの時蓮舫がマイナンバー反対していなければ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:16:56
宮城県だが五月中に振り込まれたぞ。大阪とかどこの国だよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:17:00
よその自治体の批判ばかりして、検察人事に賛成も一切口をつぐみ、都構想には声を大きくするのに、基本的な行政業務がお粗末過ぎ。
地方自治にイデオロギー優先してアホか。
都構想もギャンブル島もやめてしまえ。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:17:41.34
東京の練馬(約72万人)ですら6月上旬に配られているのに大阪はまだ11%かよw
都知事選に介入する余裕があるんだったらさっさと府民に配ってやれw

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:17:44.37
電力不足ってw
どんな作業施設だよ!
ワンルームマンションに5台くらいパソコンおいてタコ詰めで振り込み作業でもさせてんのかw

もしくはスパコンでもつかってんのかよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:17:53.18
>>58
本当に困ってる人は書類が郵送されたその日に返送してとっくに10万振り込まれてる

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:18:02.04
さすが大阪市(笑)働かない公務員の巣窟(怒

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:18:26.48
そもそも大阪人が日本の給付金を貰えるのは何故?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:18:35.72
もうちょっとマシな言い訳なかったのか
どこの途上国だ日本て国はw
んな事あるかバカw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2020/07/01(水) 21:18:38.40
吉村は松井の批判なんでしないんだ?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード