facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2020/07/01(水) 20:55:05.47
新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が東京都を中心に相次いでいることについて、菅官房長官は、直ちに緊急事態宣言を出す状況にはないとする一方、今後、感染者が急速に増加した場合には、再び宣言を出す可能性があるという認識を示しました。

新型コロナウイルスの新たな感染者は、東京都で先月30日に54人が確認され、5日連続で50人を超えたほか、全国でもここ数日、100人を超えています。

これについて、菅官房長官は午前の記者会見で濃厚接触者などに積極的に検査を実施している結果だとして、直ちに緊急事態宣言を出す状況にはないという考えを重ねて示しました。

一方で、菅官房長官は「感染拡大防止などの取り組みを重ねてもなお、感染者の増加スピードが再び高まって、最悪の場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」と述べました。

そのうえで、宣言を出すかどうかは、ことし4月と同様に、新規感染者の報告数や、感染拡大のスピード、感染経路が不明な症例の割合、それに医療提供体制の状況などを踏まえ、専門家の意見を聴いて総合的に判断する考えを示しました。

■マスクなしで会見

ことし4月から、およそ3か月間にわたって記者会見でマスクを着用していた菅官房長官は、声がこもり聞こえづらいという指摘が寄せられているとして、1日からマスクを外して対応することになりました。

以下全文はソース先で

2020年7月1日 13時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012490981000.html

★1が立った時間 2020/07/01(水) 16:25:50.90
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593597868/

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:20:49.71
インフル同様、単純に罹ったら一週間自宅にいることにすればいいんじゃない?
補償しなくてもいいでしょ、有給使えば。
それでも遊びに行くやつは知らん!

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:20:51.58
もうやめてくれ。経済が死ぬ。俺も死ぬ。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:20:55.82
>>644
お前の数倍賢い人が選んで言った文言だよ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:21:02.71
>>649
そのソース教えてくれ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:21:25.52
緊急事態宣言を出すなら東京を含む関東圏だけにしとけ。
都内在住や関東圏の皆さんは関東圏内でお過ごし下さい。
他の県には持ち込み禁止ね。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:21:27.22
来年までイベントは全部厳しいな
冬はまた警戒するだろうし

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:21:36.81
>>647
日本では自粛ってのは要請されて行うものになっちゃったからな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:21:43.14
>>650
今回のコロナでよかったことは熱でたら休める、テレワーク、時短営業、後なんだろ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:22:09.37
一度でいいからゼロにしてみろガースー

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:22:21.29
>>648
精神病院並みの設備が必要だろうな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:22:43.35
右とか左とか言い出すのはただの現実逃避

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:23:14.76
>>651
そう、こういう声が大きくなったのも、
同じ状況では宣言は出せなくなった理由のひとつ。
あとは撲滅不可の理解と、
宣言と補償がセットになってると甘えた勘違いしてるアホどもが
また補償ガーと言い出す準備をしてるせい。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:23:26.45
ていうかもう出さなきゃ駄目じゃない?
増えてく一方だよ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:23:59.78
薬物実験必要だからもっと患者増やせ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:24:25
>>641
日本の、感染者どころか一日10万人「検査」できる日なんて来なさそうな超しょぼい検査数はなんなの
途上国以下だよ
どうしてこうなるのか

中国なんかちょっとクラスターが発生したらあっという間に一千万人以上検査してるのに

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:24:49.28
>>661
俺より先に潰れそうな会社が多いことに驚いた
固定費あるとこはやばいね
俺は給付金やら融資で激太りした、金が余っとる

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:24:53.73
>>662
やっと開店できた店で食ってる人たちの切実さが半端ないせいでね

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:24:57.74
最悪になる前に早めに手を打つべきなのでは・・・・・。
神風まちとか最悪の悪手。

無策なのだから、どうせこのまま増え続けるだけ。

またはブラジルみならって開き直るか。

結局、日本人も他人の命を犠牲にして、自分達の生活を守るしかないんだよね。
他人を裏切って犠牲にしてでも自分の経済と生活を守る。

どんなに聖人顔した奴でもこの本質からは逃れられない。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:25:04.85
ディズニーは大丈夫なの?
次亜塩素酸水もダメなら何で対策するの?
大量のアルコールが手に入るの?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:25:16.95
>>270
防護服と防塵マスク着用ってむしろストライク。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:25:36.91
>>662
緊急事態宣言を出したところで
ホストやキャバの営業を止めさせる権限はない

どうへあいつらは絶対に止めないし
コロナ関係ないのに真面目に自粛した他の業種が馬鹿を見るだけ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:25:43.79
全員検査した方が良いよ。
PCR検査と身体検査と健康診断。
強制する様にした方が良い、拒否する奴は怪しいと身柄拘束すれば良いし。
陽性無症状も分かるし自覚なし免疫不全者も分かるしヤク中も分かるじゃん。
陽性者は隔離、免疫不全者は強制入院、ヤク中は逮捕、一石三鳥になるw

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:26:05.12
>>665
くれ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:26:34.79
>>665
必死の切り盛りと金策ですでに息も絶え絶えながら
今なんとか営業してるとこは多かろうな
宣言は、そんな人達にトドメを刺すことになる

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:26:36.59
若いのは大した事ないんだからほっとけよもう
ジジババだけ自粛隔離したらいいだけだろ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:26:43.34
コロナ+大恐慌か
来年は一億人くらい死にそうだ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:26:59.46
どういうこと?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:27:10.74
インフルも同時に広めて老人殺してもらわないとな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:27:20.88
三密の回避を守ろうともしない業種の為に全体経済が止まるっておかしいだろ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:27:39.04
この爺さんどもをなんとかしてくれ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:27:47.92
>>673
ストップアンドゴーはもう耐えられんだろう
気持ちが持たない

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:28:02.69
>>334
ムキになっちゃって馬鹿の上塗り恥ずかしいだけだよ?
底辺の田舎に生まれるとこうなるんだろうなあ…
親祖父母と周りが低学歴の馬鹿しかいないもんね
原始人と一緒

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:28:04.85
スピード感はありまぁす!

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:28:09.34
>>671
ねー
国勢調査みたいにやればいい
唾液で検査出来るんだから、郵送でもいい

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:28:25.08
いや、考えてなかったのかよw
一時的に抑え込んだように見える世界を見渡しても蔓延再流行は確実の新世界

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:28:27.40
ここで緊急事態宣言を出したら、もう行政に対する信用がなくなる

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:28:45.39
うちはテレワーク巡航してるんで
コロナで自宅待機になることは多分もう無いので助かっている
6割貰えるだけでもありがたいが、やっぱ少ないからな
企業だっていつまでも働かない人に6割出し続けるのは不可能だしな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:04.38
夜の街関連を重点的に検査して陽性出たら営業停止させるを繰り返せば、夜の街消えてくんじゃないか

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:06.54
東京だけですよね

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:09.78
都知事選挙後の布石ですかね。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:19.67
>>646
東海道線など ってなってたけど「など」って他どこだろう
ていうか大阪から九州は車内販売休止してたし多分北陸も休止してたはずで
何で一番リスク高そうな東海道線がやってんだという

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:21.26
>>3
ワイ病院勤務
今週になって発熱外来に来る人激増してる
感染者確実に増えてるわマジやべぇ…

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:41.40
小池のおばさんに、誰か、ザタイムイズナウって教えてやれ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:29:54.84
無理だから諦めろって

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:30:03
>>1
ギリギリなって検討する事じゃないだろ。
このまま、ほったらかしにして収束するのか?
もう夏のような気温なのに東京は収束どころか増えているのに。
早く手を打てよ。
民度にも限界がある。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:30:04
>>668
もうビオレの消毒液とかも出回り始めてるし確保は出きるでしょ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:30:12
お、また100万くれるのか

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:30:27
>>691
いのちだいじに

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:30:31
>>11
先週からスペイン語話す観光客だらけなんだが
ちな新宿の端っこ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:30:57
>>691
これを見に来た

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2020/07/01(水) 22:31:05
経済優先しようとしてもこんな状況ではまた自粛するしかねーよな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード