facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ウラヌス ★
  • 2020/07/01(水) 20:16:54.81
日本が国際捕鯨委員会(IWC)を「我が代表堂々退場す」と脱退し、31年ぶりとなる商業捕鯨を再開してから7月1日で1年となりました。日本の捕鯨文化に自信満々だった自民党の二階幹事長らの思惑ははたしてどうなったのでしょうか。詳細は以下から。

現在日本が商業捕鯨を行っている海域は日本の領海とEEZ(排他的経済水域)となっており、ミンククジラなど十分な資源量が確認された種類のみを捕獲。また調査捕鯨を続けてきた南極海からは撤退しています。

調査捕鯨時には、副産物という名目のもとに年間2000〜2400トンを捕獲していましたが、現在は南極海からの撤退が影響し、「捕獲枠の上限まで獲っても年間1500トン程度」に留まるとのこと。現在の捕獲量は以前に商業捕鯨を行っていたころと比べても大きく減少しています。

理由としては、鯨食文化がもはや日本では廃れてしまっていること。中高年の間では代替肉として家庭や給食で一時期食されていましたが、若者の間では鯨を食べるという発想自体がまずありません。

また鯨食経験者である中高年からしても、給食の「鯨の竜田揚げ」が不味かったというエピソードが鉄板であることからも分かるように、一部の愛好家を除いては好んで食べようという人もあまりいません。


以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20200701-japan-whaling-1-year/
商業捕鯨再開から1年、調査捕鯨時よりも捕獲量激減で価格も下落傾向と散々なことに
2020年7月1日


関連記事)
https://mainichi.jp/articles/20200701/k00/00m/040/156000c
若者の鯨肉離れ 「鯨食文化」復活遠く 商業捕鯨再開1年、採算厳しく 2020年7月1日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489151000.html?utm_int=news-new_contents_latest_002
商業捕鯨の再開からあすで1年 若い世代の消費が課題 江藤農相 2020年6月30日

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/200629/mca2006290635010-n1.htm
自民党捕鯨議連副幹事長の江島氏「脱退で不利なし」 2020.6.29 06:35

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190128/pol/00m/010/001000c
鯨肉は日本の食文化 IWC脱退で孤立などしない 2019年1月29日


以上

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:17:29.08
ホゲ〜〜〜!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:20:17
赤身のトロ肉の刺身は珍しく美味だったわ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:20:18
いいんじゃね
むしろ反社乞食組織に金出さなくて済むんだから、今の方がいい

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:20:23
IWCに加盟してても金の無駄だし脱退とは関係ないね

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:20:40
和歌山のイルカを偽装販売してるんじゃないの

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:21:14.96
給食ででたオーロラソース(オーロラ煮?)はめちゃくちゃ美味しかった
あれをまた食べたい

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:21:38.62
捕鯨だろうと何だろうと、結局はウヨサヨの泥沼対決のためのネタでしかない このネット私見もw

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:22:12
安倍友ゴリ押しが裏目
ざまあw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:22:19
死にかけ爺の
昔は~とかは禁止な

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:22:36.91
自民党は会見開いて国民に謝罪しろや

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:23:11
昔は安かったから結構食卓に上がってた

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:23:23
クジラに限らずコロナでマグロも和牛も余りまくって冷凍倉庫が満杯だろーがwww

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:23:27
アメリカの毒畜産肉食って癌になって
闘病生活送るよりははるかにまし。
鯨、イルカはまさに健康タンパク質。
水銀なぞはかんけいない。
抗生物質やホルモンその他有害物満載
の畜産肉食っている知能はどうなのだろうか。
少なくともアメ牛肉だけは絶対に食わない。
毒肉食ってもしようがない。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:23:30
buzzapの深海という左翼記者の記事ですね^^

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:24:02
一方、韓国ではなぜか鯨が5000頭も網に引っかかっていた

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:24:10
給食のクジラは何鯨だったの

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:24:24
まあ土人以外は無理してまで食べるもんでもないし
文化とか愛国を免罪符にして実際は利権で税金ぶっ込んでただけだしな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:24:44
安倍ちゃんは負けてばかりだな
ネトウヨはこんなの応援してて恥ずかしくないの?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:24:46
ほげーwwwwwwww

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:24:47
食文化って食べるから食文化と言うんだよ
多くの国民が食べないのに食文化とはさていかに

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:25:07
食文化、伝統と言いながら金に目がくらんだ太地漁協がイルカを横流しで金儲け
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/06/blog-post_9.html
日本食文化を名目に水産庁天下りと予算獲得のための偽装商業捕鯨に世界からNO
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/03/blog-post_31.html

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:16.70
つまり調査捕鯨といいつつ商業捕鯨してたわけか?
需要もないのにどこで消費されてたんだ?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:19.73
鯨肉うまいけどなあ・・・
長崎物産展とかあると必ず買いに行く

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:24.33
もともと地域差がはげしい食べ物

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:30.97
良いんだよ
これから食糧難になるんだから

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:36.39
下落いいやん
買いたい
ただどこにも売ってない

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:55.42
支援者が買占めするくらいの勢いで買ってやれ

普通に国産牛肉食べた方がいいわ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:26:57.24
どんだけ補助金が入ってたんだって話ですよ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:27:41.43
そりゃ需要無いですよね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:28:48
そもそもクジラ料理屋とか自体が、もう数少ないしなぁ。
俺個人は食うけど。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:29:34.12
牛肉より安ければ買うよ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:30:12
牛肉が高かったから食ってたんだろ牛肉より高いのに需要あるわけがない

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:30:15
水銀食べたくない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:31:05
調査費とか機密費とかはだいたい一般国民をけむに巻いて税金を自分のポケットに入れる方法です

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:31:56
国際連盟とか国際捕鯨委員会とか
すぐ脱退する政治力ゼロの日本政府。
一方、何回叩かれても国連を脱退しない北チョンwww

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:31:57
子供の頃は、クジラのステーキが食卓に上ると、
「なんだ、クジラか」とちょっとがっかりしたものだ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:32:15
俺は食べたいんだがどこにも売ってないんだよ
もっと流通させてくれ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:35:03
>>37
ワシは嬉しかったよ
まぁ牛なんか食べれん貧乏なだけ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:36:36.27
クジラの缶詰なら普通にそこらのスーパーに置いてある

生肉なら通販くらいか

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:36:40.32
こんなん懐かしがってる年寄りしか食わない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:37:24
需要ないなら漁獲量減っても問題ないだろ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:37:50
>>38
買う奴おらんからスーバーじゃ扱えんでしょう
出す料理屋に行きなされ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:38:43.17
大人になってから食べたけど牛肉より好きだわ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:39:23.88
鯨だろうが鶏だろうが、
安くて美味いものを出してくれれば食べるよ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:39:54.57
健全でいいじゃん

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:41:19.11
深海じゃねえかw

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:42:27.02
愛知の某市のメガドンキで1g1円で売られてた(笑)
鯨肉硬すぎて刺身から唐揚げにしたよ。
それでも硬かった。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:47:43.50
シロナガスクジラの缶詰の美味さといったら・・・
普通のクジラの缶詰の8〜10倍くらいした

他のクジラを取らなくなったら成長の遅い
シロナガスクジラは絶滅するだろう

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2020/07/01(水) 20:49:39.13
>>36
国際連盟脱退した時の外務大臣・内田康哉は「国を焦土にしても満州国の権益(注:自分の利権)を譲らない」と言うようなクズだから・・・
脱退には特使の松岡洋右は反対していたし陸軍の建川美次作戦部長も妥協を進言していた
ところが交渉中にもかかわらず関東軍の武藤信義が熱河作戦を断行
内田康哉はこれを支持して国連脱退を松岡に命令した

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード