-
- 1
- 納豆パスタ ★
- 2020/05/24(日) 03:11:29
-
5/23(土) 10:01配信
■適正価格をめぐる議論
「ラーメン一杯」と聞いて、あなたはどれくらいの値段を想像するだろうか。600〜700円代を思い浮かべる方が多いと思うが、繁華街で営業するラーメン店の看板を見ると、1000円を超えるものも珍しくなくなった。
「庶民の食べ物であったはずのラーメンに1000円も払えるか!」と憤る50代60代の方も少なくない。その気持ちも分かるが、ちょっと待ってほしい。本当にラーメン一杯1000円は高いのだろうか。
新型コロナ拡大防止のため、緊急事態宣言が出されて早1ヶ月以上。ウーバーイーツなどの宅配代行サービスの需要が高まり、ラーメン専門の『宅麺.com』といったサービスも広がりを見せるなど、お店で作られたラーメンを自宅で楽しむスタイルは、これまで以上に注目を集めている。
こうした中で、どのラーメン店がよいか、と値段を見ながら比較を行う人も増えている。そこで改めて今、「ラーメン一杯の適正価格」とは何か、考えさせられる局面に来ている気がしてならない。
話は遡るが、筆者が20歳の頃、国分寺に『味太郎』という『吉祥寺ホープ軒本舗』出身のラーメン店があり、しばしば足を運んでいた。ここのラーメンは1杯400円だった。
当時発行されたラーメンガイドブックには、店主の言として「牛丼に負けない値段で勝負したい」といった旨の紹介文が掲載されていた。1990年代半ば(平成7年頃)でラーメン一杯の値段はおよそ500円台が平均の中で、同店の二郎の豚のようなチャーシューが乗ったラーメンが400円というのは破格だった。
■むしろ安すぎるのではないか?
以下ソース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00072766-gendaibiz-bus_all
前スレ「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言えるワケ★5 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590238186/
-
- 746
- 2020/05/24(日) 07:13:40
-
>>707
むしろメルシーが孤高の唯一無二の別ジャンルだろw
-
- 747
- 2020/05/24(日) 07:13:55
-
ラーメンに半チャーハンか少なめの餃子がセットで付いて950円が良いラーメン屋
-
- 748
- 2020/05/24(日) 07:14:03
-
>>731
経済と経営の違いしらないのね
まーいいから1000円でまじめにやってるラーメンの例出してみたら理解も深まるんじゃない?
-
- 749
- 2020/05/24(日) 07:14:11
-
うむ!これなら1000円でもなっとく価格!大将!頑張ったな!
っていう1000円ラーメンに出会ったこと無いんだけど
そこまでいうならおすすめ教えてくれ
-
- 750
- 2020/05/24(日) 07:14:53
-
うまいラーメンは1000円出す価値がある
しかしない場合がほとんど
二度と行かない
-
- 751
- 2020/05/24(日) 07:14:58
-
高いか安いかで言えば高い部類だろう。
1000円でも安かったり妥当な値段なラーメンがあるというだけで...
-
- 752
- 2020/05/24(日) 07:14:59
-
>>745
立ち食いというか、富士そばあたりと同じ価値しか提供してないし求められてないだろ
-
- 753
- 2020/05/24(日) 07:15:15
-
千円以上出せない出したくない人ってのはお金が無いって事なの?
-
- 754
- 2020/05/24(日) 07:15:25
-
豚骨ラーメンは臭い
特に店の周り
3日洗っていない頭皮より臭い
-
- 755
- 2020/05/24(日) 07:15:37
-
昨日のテレビ大阪のローカル番組の内容を知ったかのような記事だな。
-
- 756
- 2020/05/24(日) 07:15:45
-
コロナ騒動でバイト切って宅配にしたら莫大に儲かってる
と言ってるラーメン屋多いね
もう立地の良い家賃高い店舗なんかいらないと言ってたw
-
- 757
- 2020/05/24(日) 07:16:08
-
単純に2000円のラーメン(チャーシュー麺に非ず)って想像できないww
-
- 758
- 2020/05/24(日) 07:16:35
-
>>722
えらいねーすごいねーwww
そしてラーメン業界がそのビンボー人には行けない狭い世界になっていくんだね。
-
- 759
- 2020/05/24(日) 07:16:46
-
>>707
ビンボー大学生がメインターゲットのラーメン屋を引き合いに出すってアホなん?
別ジャンルって、そりゃそうだわなwww
-
- 760
- 2020/05/24(日) 07:16:57
-
イメージとして、庶民の食べ物であって欲しいラーメンがご馳走化されるのが気に入らないってのは実際ある
「和牛の煮しめを入れた高級おにぎり1000円」とかあったら嫌だし
拘りを追求すれば高くなるのはそうだろうけど、そういうことしないで欲しいという願望
-
- 761
- 2020/05/24(日) 07:16:59
-
1000円てファミレスで日替わりランチが安いところだと2回は食える額だからね
-
- 762
- 2020/05/24(日) 07:17:02
-
>>753
貧乏なのもそうだろうけど
外食に味をそこまで求めてないんだろ
-
- 763
- 2020/05/24(日) 07:17:04
-
>>753
日本の生活費レベルでいえばお金はあるけど
個人によって価値観は違うからね
何かしら高いって感じたり金出したく無いって人だって居るのも普通だよ
自分もそっち派です
-
- 764
- 2020/05/24(日) 07:17:22
-
>>754
山岡家は最早公害レベルw
だが山岡家は臭さと美味さは比例すると言い張る人も居るという
-
- 765
- 2020/05/24(日) 07:17:30
-
時代遅れでいいよ。それならいかないだけ。
文屋って馬鹿だな。
-
- 766
- 2020/05/24(日) 07:17:35
-
嫌なら食べなきゃいい
-
- 767
- 2020/05/24(日) 07:17:38
-
>>705
600円700円程度が普通だからこそ
千円以上の店に行った程度で、すごくいいもの食ってる一流の俺な気分を味わえる
これがラーメンのいいところ
-
- 768
- 2020/05/24(日) 07:18:01
-
>>760
そこです
-
- 769
- 2020/05/24(日) 07:18:07
-
>>74
おっしゃる通り!
-
- 770
- 2020/05/24(日) 07:18:16
-
旨いまずいに関わらず単純に材料費上げたらいくだろ
-
- 771
- 2020/05/24(日) 07:18:17
-
単品で1000円超えると期待値も上がるからな
1000円以下ならどんなラーメンでも不思議と期待値は変わらん
-
- 772
- 2020/05/24(日) 07:18:18
-
>>731
たかだかラーメンで偉そうだね
-
- 773
- 2020/05/24(日) 07:18:19
-
なる程!その店オリジナル
ラーメン800円以下 と言う新時代来たか!
-
- 774
- 2020/05/24(日) 07:18:29
-
>>758
ビンボー人向けのラーメン屋もあるから心配すんな
日高屋とか
-
- 775
- 2020/05/24(日) 07:19:16
-
家系ラーメンっていうの?
店員の接客が体育会系なのがいやだわ。
料理人なら料理人らしく
-
- 776
- 2020/05/24(日) 07:19:18
-
>>746
wwwそういう斬新な考え方は無かったw
-
- 777
- 2020/05/24(日) 07:19:22
-
相場上げたいなら位置付けの変化でラーメン自体が高い食べ物になって
通う頻度が下がるのは覚悟しないとな・・・
-
- 778
- 2020/05/24(日) 07:19:54
-
まあ、家族4人で4000〜5000円だと高いと思うがな
落ち着かないし
1人なら美味ければ1000円以上でもかまわんけど、700円くらいの店とたいして変わらん
-
- 779
- 2020/05/24(日) 07:20:00
-
高いラーメンが嫌なら、その店に行かなきゃいいだけ。
500円前後の価格で、うまいラーメン屋はいくらでもある。
-
- 780
- 2020/05/24(日) 07:20:00
-
どうでもいいけどラーメン屋の店主は偉そーだから潰れるだろ
-
- 781
- 2020/05/24(日) 07:20:15.01
-
ラーメンの上に1000円の豚肉乗せたところでそれって料理としてどうなんだ?
ラーメンに置いては素材を積み上げていく発想はあんまり意味ないような。
何処まで言ってもスープと麺の調和に研究費を投じてほしいなw
-
- 782
- 2020/05/24(日) 07:20:32.98
-
>>708
NYは給料も高いけど飯代がそもそもラーメンに限らず日本の倍するから
そういうアホな発想になるのもわからなくもない
-
- 783
- 2020/05/24(日) 07:20:39.55
-
>>761
そりゃコストを徹底的に見直したり資金が多い大企業と個人のラーメン屋じゃどだい勝負の域が違うだろ
-
- 784
- 2020/05/24(日) 07:20:40.07
-
国立大学の学費が高くなってる件
俺は確か年間20万円だったよ
-
- 785
- 2020/05/24(日) 07:20:58.40
-
ラーメンの利益率って服並に儲かるようになってきたよな
-
- 786
- 2020/05/24(日) 07:21:06.74
-
>>760
いい材料使ったりすりゃ値段が上がるのって当たり前なんだけどそうじゃねえんだよっていうのがあるよね
どこぞの高級煮干しがどうのとか何時間煮込んだ鶏ガラがどうのとかそういうのはいいわって思う
業務用の粉とかしたスープでいい
-
- 787
- 2020/05/24(日) 07:21:06.79
-
>>760
庶民のラーメンが食いたいなら街の中華屋にでも行って好きなだけ食えよw
庶民向けじゃないラーメン屋にケチ付けんなゴミ屑
-
- 788
- 2020/05/24(日) 07:21:09.74
-
>>683
きらく!ありがとうございます
ホルモン 中華そば
画像をみると美味しそうなんで河内長野から行ってみたいです
-
- 789
- 2020/05/24(日) 07:21:31.74
-
>>781
工場からスープを仕入れるだけなので研究の必要など無い
-
- 790
- 2020/05/24(日) 07:22:00.04
-
カップヌードルが200円で食えるのに5倍出す価値は無いわなあ
年1くらいでなら一風堂で食ってるけど
-
- 791
- 2020/05/24(日) 07:22:04.47
-
1000円が高いかどうかは各々の消費者が決めることで
そこに客観的な基準や価値はない
でも日本は余りにも長期間値上がりを我慢してきてるから
どこかでそのつけが噴出すとは思う
-
- 792
- 2020/05/24(日) 07:22:11.09
-
ふかひれラーメンだったら2500円でもそんなもんかとは思う
-
- 793
- 2020/05/24(日) 07:22:19.80
-
要らない店主のこだわりが高くしてんだろ
-
- 794
- 2020/05/24(日) 07:22:21.80
-
ラーメンてカウンターで食う食い物だから千円難しいんだろうな
蕎麦が少しお高めなのは小上がりがあるから
-
- 795
- 2020/05/24(日) 07:22:22.77
-
特製って感じでチャーシューや味玉増量で1000円超えてくるな
ベースは700-800円ぐらいか
食べたいときは1000円超えても出すかな
-
- 796
- 2020/05/24(日) 07:22:25.91
-
理科大が50万で私立にしては安いって言われてたなあ。
-
- 797
- 2020/05/24(日) 07:22:33.14
-
ビストロ〜リストランテみたいにグレードや価格帯がわかれてりゃな
幹線道路で業務用スープ使ったラーメン
立地の悪い場所で無化調ラーメン
おそらく前者のほうが少ない労力で利益あがるし商売としては正解やろ
でも後者のラーメン屋始める店主もおる
もちろん旨いもの食べさせたいってのは根底にあるけど
正直、自己満や自己顕示欲でやっとると思う
だって儲からないんだもん
このページを共有する
おすすめワード