-
- 1
- 納豆パスタ ★
- 2020/05/24(日) 03:11:29
-
5/23(土) 10:01配信
■適正価格をめぐる議論
「ラーメン一杯」と聞いて、あなたはどれくらいの値段を想像するだろうか。600〜700円代を思い浮かべる方が多いと思うが、繁華街で営業するラーメン店の看板を見ると、1000円を超えるものも珍しくなくなった。
「庶民の食べ物であったはずのラーメンに1000円も払えるか!」と憤る50代60代の方も少なくない。その気持ちも分かるが、ちょっと待ってほしい。本当にラーメン一杯1000円は高いのだろうか。
新型コロナ拡大防止のため、緊急事態宣言が出されて早1ヶ月以上。ウーバーイーツなどの宅配代行サービスの需要が高まり、ラーメン専門の『宅麺.com』といったサービスも広がりを見せるなど、お店で作られたラーメンを自宅で楽しむスタイルは、これまで以上に注目を集めている。
こうした中で、どのラーメン店がよいか、と値段を見ながら比較を行う人も増えている。そこで改めて今、「ラーメン一杯の適正価格」とは何か、考えさせられる局面に来ている気がしてならない。
話は遡るが、筆者が20歳の頃、国分寺に『味太郎』という『吉祥寺ホープ軒本舗』出身のラーメン店があり、しばしば足を運んでいた。ここのラーメンは1杯400円だった。
当時発行されたラーメンガイドブックには、店主の言として「牛丼に負けない値段で勝負したい」といった旨の紹介文が掲載されていた。1990年代半ば(平成7年頃)でラーメン一杯の値段はおよそ500円台が平均の中で、同店の二郎の豚のようなチャーシューが乗ったラーメンが400円というのは破格だった。
■むしろ安すぎるのではないか?
以下ソース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00072766-gendaibiz-bus_all
前スレ「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言えるワケ★5 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590238186/
-
- 305
- 2020/05/24(日) 05:22:50
-
>>299
完全無化調を求めてる連中は
ラーメンなんて食いたがらないと思うんだけど
かけそばでも食ってろって思う
-
- 306
- 2020/05/24(日) 05:22:55
-
>>296
幸楽苑の440円中華そばはシンプルな昭和の醤油ラーメンって感じ
-
- 307
- 2020/05/24(日) 05:23:02
-
これからは「ラーメン一杯800円以上は高い」の時代
-
- 308
- 2020/05/24(日) 05:23:33
-
>>1
[納豆パスタ★]がもはや時代遅れと言えるワケ
年寄り朝鮮水虫だからwww
-
- 309
- 2020/05/24(日) 05:23:37
-
サラリーマンが昼食に食べるラーメンに他のランチ以上の値段は出せない
でも1000円越えの店はサラリーマンの昼食を狙ってる
バカの極み
-
- 310
- 2020/05/24(日) 05:23:47
-
どう思うかは個人の自由
時代遅れとか意味不明
-
- 311
- 2020/05/24(日) 05:25:57.61
-
とりあえず+民は貧乏人が多いというのがよく分かった
-
- 312
- 2020/05/24(日) 05:26:35.07
-
>>140
家賃を減らしていく政策が必要だろうな。今の外食は非効率に淘汰されて、店舗改装費用が上乗せされている感じがする。
-
- 313
- 2020/05/24(日) 05:27:01
-
近所にある神名備ってラーメン屋のせいで2,000円くらい普通な感覚
-
- 314
- 2020/05/24(日) 05:27:22
-
まあ、だけど、現状のような新型コロナ禍時には一番厳しいんじゃないか?
こういう高級指向ものや場所代高い東京などの商いはww
そのような生活形態になってしまうからなあ、色々と下げるのは難しいよw
まあ、今安泰な職業でも同じだけど
-
- 315
- 2020/05/24(日) 05:27:52
-
どんなに理屈こねても1000円超えるラーメンはそうそう食わんわな。
-
- 316
- 2020/05/24(日) 05:28:09
-
>>279
つーかラーメンそのものが、大金払ってまで食うほどの満足感のある食い物じゃない
寿司みたいに超高級店から大衆店までバリエーションがあるわけじゃない=高級料理にはなりようがないということ
どこまでいっても大衆料理
その垣根を超える値段をつけたらもうバイバイだ
-
- 317
- 2020/05/24(日) 05:29:08
-
安くしたら金ない癖に文句だけは一丁前のクソ客が集まってくる
お前らみたいなクソ客がなw
そんな糞客は来なくてOK
高くするのが正解!
-
- 318
- 2020/05/24(日) 05:29:14
-
>>305
いやいや、ラーメン好きじゃない人たちこそ無化調にはこだわらないでしょ、
というか今ありとあらゆる食べ物にはアミノ酸は使われていて大半は気にしないで食べてる、
家で食べるラーメンもそうだろう、気にしてる層は少数の健康ヲタくらいか
でもこの健康ヲタが無化調信者ではなくて、推測になるが素材の味を大事にしたいラヲタが無化調信者になっていくんではないかな
-
- 319
- 2020/05/24(日) 05:29:54
-
>>1
馬鹿な作文だな。
高いか安いかはそれぞれの人が感じることで
相対的なことなんだよ
-
- 320
- 2020/05/24(日) 05:30:36
-
>>316
お前みたいなビンボー人はこっちからバイバイだよ、ドアホw
ホリエモンのラーメン屋なんて10,000円だしw
ビンボー人は牛丼でも食っとけ
-
- 321
- 2020/05/24(日) 05:30:54
-
一杯のラーメンという逸話がある
貧しそうな母子3人がラーメン屋を訪れた
1000円?高いね!こんなの注文してもいいの?等と子供が言っている
一杯のラーメンを注文して店主がブチ切れた
だったら三つ座席を占領してんじゃねえよ!
うちは1000円ラーメンが高いとか言う貧乏人が来るとこじゃねんだ
家系なんだよ分かります?
文句言わず食べる観光客はいくらでもいるんだ
出ていけよ
もう来るんじゃねえぞ
という現代日本のラーメン屋を象徴する逸話は有名
-
- 322
- 2020/05/24(日) 05:31:08
-
900円とか1000円のラーメン屋は勘違いしてんだよ、客が
情報を食うとか言われてて
有名店で食べました感が欲しいだけ
都会にある有名店は大体そんなもん、カッペが修学旅行とかで食べにくる
店は1杯売ったら500円以上儲けが出る
-
- 323
- 2020/05/24(日) 05:31:10
-
某所にて、「もっともっと美味しいラーメン」なるものを頼んでワクワクして待ってたが、帰る頃には無表情になってた思い出。
店員のねーちゃんが愛想良かったからギリギリ許した
-
- 324
- 2020/05/24(日) 05:31:42
-
>>306
創業以来の280円中華が懐かしい
-
- 325
- 2020/05/24(日) 05:32:00
-
全盛期に長時間並んで食べてゲンナリしたラーメン
・麺屋武蔵
・なんつッ亭
-
- 326
- 2020/05/24(日) 05:32:43
-
>>300
無粋だなぁ
君には浪漫という概念は無いのかね?
とは口で言っても・・・
昔ラーメンのレシピをしっかり教えて
くれるツンデレ具合・・
あとシャンタンではなくその文言をウェイパー
に置き換えたら完璧だった・・
-
- 327
- 2020/05/24(日) 05:33:47
-
>>322
くいだおれみたいなもんか
テレビでよく出るから行ってみたら
こんな不味いもんで儲けてんのかってがっかりしたことがある
-
- 328
- 2020/05/24(日) 05:34:09
-
うなぎのかば焼きみたいなもんだな
昔は誰でも気軽に食えたけど、今は超高級食材になった>>316
-
- 329
- 2020/05/24(日) 05:34:45
-
>>322
勘違いしたるのはお前だよ、ドアホw
500円600円のラーメンでどうやって利益出すんだ?
金ないなら家でチキンラーメンでも食っとけ
-
- 330
- 2020/05/24(日) 05:34:50
-
>>318
素材の味信奉者は
工業生成された塩化ナトリウムだけをぶっこんだ
塩ラーメンでも食ってればいいんだと思うんだ
-
- 331
- 2020/05/24(日) 05:34:57
-
>>325
武蔵は、さんざん並んだ挙げ句、どん兵衛の味と同じことに衝撃を受けた。
以来、ラーメン屋に並ぶことを一切止めた。
-
- 332
- 2020/05/24(日) 05:35:13
-
>>322
うーん
情報は食べれないよね。
ちなみに芹沢さんはご存じ?
-
- 333
- 2020/05/24(日) 05:35:17
-
>>311
貧乏人というか、『食餌=腹を満たす行為』
としか捉えていないというか、ね・・・。
外食って一種のレジャーなのにね。
ラーメンで腹を満たすだけなら、
マルちゃん生ラーメン三食160〜190円が最強
-
- 334
- 2020/05/24(日) 05:35:35
-
>>1
ラーメン高いというよりも、この記事、執筆者の頭おかしい
要は、千円以上でも高く無いんだから、値段どうこう言うなと言うことに誘導しているんだよなぁ〜
ラーメン屋のステマということがよく分かる
>>1 よ、おまえが安いと思うなら1人黙って食っておけよ!
-
- 335
- 2020/05/24(日) 05:36:54
-
>>322
他人の儲けを僻んでる暇があったら自分の稼ぎ上げる方法考えろや
-
- 336
- 2020/05/24(日) 05:37:02
-
>>326
知らんのか?
国内のウェイパーは契約が切れて、製造会社が変わったんだぞ
昔のウェイパーは、今もシャンタンを作ってる会社が作ってたのだ
-
- 337
- 2020/05/24(日) 05:37:19
-
>>202
ラーメンで物価を議論するのは流石にアホ
-
- 338
- 2020/05/24(日) 05:37:41
-
>>333
ラーメンは立ち食いソバの一種だよ
手間暇かけて作るやつじゃなく、屋台のラーメンレベルの話
-
- 339
- 2020/05/24(日) 05:37:55
-
>>297
素晴らしい
-
- 340
- 2020/05/24(日) 05:38:07
-
>>296
ようつべの「独学ラーメン店長チャンネル」とか見て作るのも面白いかもよ?
素人でも十分にトライできそうなレシピもいっぱいある
-
- 341
- 2020/05/24(日) 05:38:40
-
>>322
1000円以上のラーメン屋に修学旅行生が並んでいる場面に出くわしたことが一度もないんだが。
-
- 342
- 2020/05/24(日) 05:38:53
-
>>329
客が勘違いしてるって言ってるだろw
図星突かれてキレすぎだろ
地方から来る客騙して金稼いでるのわかってんだよw
ああいう店の客はだいたいそういうにわかで成り立ってんだよな?
ちょうどいいぼったくり具合が
-
- 343
- 2020/05/24(日) 05:39:14
-
>>294
じゃあ日高屋にでも行けよw
-
- 344
- 2020/05/24(日) 05:39:29
-
>>296
春日部駅ホームのラーメンが美味い
-
- 345
- 2020/05/24(日) 05:40:20
-
王将で1000円出せば、ラーメン、餃子、ライス付きで
お釣りが来るぞ
量も多い
-
- 346
- 2020/05/24(日) 05:40:23
-
そもそも一食1000円とか贅沢。年に数回しか外食しない俺にとってはその外食でわざわざラーメンは食べないわ。
-
- 347
- 2020/05/24(日) 05:40:33
-
>>12
うまくてもベースで1000円は高いよ。
-
- 348
- 2020/05/24(日) 05:40:37
-
>>292
お前みたいなビンボー人はハナから相手してねえよw
バーカ
-
- 349
- 2020/05/24(日) 05:40:50
-
>>333
外食つってもラーメン屋は男が昼メシ食いに行く所
レジャーなんかじゃない普段の店
700円くらいまでの定食屋くらいの値移乗は出すつもりが無い
-
- 350
- 2020/05/24(日) 05:41:15
-
>>290
典型的なビンボー人クレーマー乙
-
- 351
- 2020/05/24(日) 05:41:17
-
>>316
俺はまるで正反対の意見だな。
寿司だって江戸時代はジャンクフードだったが、技術が磨かれて今では価格のレンジがすごい広くなった。
らーめんだって同じだと思う。
消費者は好きに選べばいい。高いらーめんが不要ということはない。
-
- 352
- 2020/05/24(日) 05:41:54
-
>>333
食事は腹が満たせればそれで十分。オレは朝はカロリーメイト2本て決めてるし、
昼は毎日うどんだ。夜は自分の出来る料理の中から適当に作るだけだよ。もし、
『これさえ飲んでいれば、栄養のバランスがとれる』みたいな薬ができたら、
利用するよ。食事に気を使うのって面倒じゃん。
-
- 353
- 2020/05/24(日) 05:42:07
-
>>325
麺屋武蔵は衝撃の不味さだったわ
ラーメン注文して食べ残したの初めてだった
-
- 354
- 2020/05/24(日) 05:42:34
-
>>311
おまえ、+民かどうかを貧乏を測る物差しにしてんのか?!
先ず言うと、千円以上のラーメンに群がる連中も+民と変わらんよ!
行く奴は行くし行かない奴は行かない!
ところで、おまえの言う金持ちってどのレベルなんだ?
-
- 355
- 2020/05/24(日) 05:43:11
-
自炊で、自分で満足できる味が出せるなら自炊で十分
自分で満足出来る味が出せないなら店に食いに行くってだけ
俺は、二郎は自炊はまず無理だと諦めたから食いに行く
でも、最近出たどん兵衛のニンニク味が結構満足できる味だから、遠ざかってしまった
-
- 356
- 2020/05/24(日) 05:43:29
-
>>341
地方からの一見客の率が高いんだよ
だからぼったくり値段で成り立ってんの
兄貴が正社員で働いてたから内情は知ってる
ああいう店はそういう客をターゲットにしてんの
このページを共有する
おすすめワード