facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 納豆パスタ ★
  • 2020/05/24(日) 03:11:29
5/23(土) 10:01配信

■適正価格をめぐる議論

 「ラーメン一杯」と聞いて、あなたはどれくらいの値段を想像するだろうか。600〜700円代を思い浮かべる方が多いと思うが、繁華街で営業するラーメン店の看板を見ると、1000円を超えるものも珍しくなくなった。

 「庶民の食べ物であったはずのラーメンに1000円も払えるか!」と憤る50代60代の方も少なくない。その気持ちも分かるが、ちょっと待ってほしい。本当にラーメン一杯1000円は高いのだろうか。

 新型コロナ拡大防止のため、緊急事態宣言が出されて早1ヶ月以上。ウーバーイーツなどの宅配代行サービスの需要が高まり、ラーメン専門の『宅麺.com』といったサービスも広がりを見せるなど、お店で作られたラーメンを自宅で楽しむスタイルは、これまで以上に注目を集めている。

 こうした中で、どのラーメン店がよいか、と値段を見ながら比較を行う人も増えている。そこで改めて今、「ラーメン一杯の適正価格」とは何か、考えさせられる局面に来ている気がしてならない。

 話は遡るが、筆者が20歳の頃、国分寺に『味太郎』という『吉祥寺ホープ軒本舗』出身のラーメン店があり、しばしば足を運んでいた。ここのラーメンは1杯400円だった。

 当時発行されたラーメンガイドブックには、店主の言として「牛丼に負けない値段で勝負したい」といった旨の紹介文が掲載されていた。1990年代半ば(平成7年頃)でラーメン一杯の値段はおよそ500円台が平均の中で、同店の二郎の豚のようなチャーシューが乗ったラーメンが400円というのは破格だった。

■むしろ安すぎるのではないか?

 以下ソース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00072766-gendaibiz-bus_all

前スレ「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言えるワケ★5 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590238186/

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2020/05/24(日) 04:58:49
よほどオンリーワンの美味さがなきゃ1000円はないな。
850円程度なら好みのラーメンはリピートする。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2020/05/24(日) 04:59:22.05
中毒になる味なら1000円でも払ってしまう
中毒になるほどではないのなら、200円で十分だろって話になる

旨けりゃ1000円

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2020/05/24(日) 04:59:41.73
500円以下は冷凍ラーメンレベルだから、外食で食う必要ない。
自分で作るラーメンを超える味を求めるなら、800円〜1000円でしょ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2020/05/24(日) 04:59:51.44
勝手にすれば良い。
でもマスコミ使って世論を誘導するのは御免こうむる。
さして美味くもないけど1000円が当たり前。そんな社会にされて堪るか。
ラーメンの適正価格は700円〜800円。豚骨ラーメンは100円下がる。
それが庶民の相場だて。それ以上で勝負しようと店の勝手だが本人の自己責任でな。
でも還元する覚悟があるなら、今はコロナ禍の影響でどうかお願いします。
正直に伝える店があったら日本人は優しいから。客は好意的に協力は惜しまないと思う。
でもマスコミ使ってそれが当たり前みたく上から態度は逆効果じゃないんかなと

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:00:13
>>245
料理は科学とは、よくいったもんだな
だからこそ工場スープも重宝される

ここまで見た
  • 254
  • 2020/05/24(日) 05:00:20
50円でも高いw

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:00:34
>>246
都会のデリバリーピザも500円ぐらい増しになるよね

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:01:15
>>232
コロナ対策で席数が半分以下になるから単純に収入は半分以下になって、
自分の土地で家族経営みたいな店じゃないと600円でお腹いっぱいみたいな店は経営出来ない
まあ地方には多いかもしれないけどね

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:01:16
1000円は高いわぁ
高くても790円とか810円くらいが許容範囲

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:01:46
ニンニクと唐辛子だけのペペロンチーノが1000円以上する店たまにあるけどそっちの方が許せない
あとチャーハンとかも

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:01:49
>>220
最低時給より高い価格だしな。
1000円は出せない。

日高屋の不味い味噌ラーメン540円も安くはない。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:02:07
セットで1000円ならまだ理解するけどな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:02:25
高いと感じたら食わなきゃいい。
安いところにいけばいい。
もしくは自分で具材や麺やスープを作ればいい。

ワンパック400円のいちごを食うか、
1粒500円の高級いちごを食うか、
それはあなた次第です。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:03:16
行きつけの二郎がずっと自粛で閉店してたけど
先週から持ち帰り限定で開店したわ

3人前からだけ限定みたいなんだけど
これ持って電車に乗ったらダメだよな?って躊躇してしまう

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:03:26
>>256
あと1ヶ月もすりゃみんな忘れて
席満席だよ
今でも多いしな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:04:24
>>245
ベースのスープの味は刻々と変わるんだよ、開店時と閉店時とか分かりやすいけど
客には分からないように表には言えないようなことまでして味は調整されてるわけ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:04:51
>>258
ジョリーパスタは殺意が沸くコスパの悪さ。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:05:31
ラーメンと半チャーハンと餃子のセットで1000円超えるようになってからラーメン屋に行かなくなった
ラーメン単体で1000円とかアホらしすぎる
もっと安くて美味いもんいくらでもある

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:06:36
小麦粉の価格高騰でラーメンの値段も上げるのは解るが、小麦粉が安くなってもラーメンの値段は下げない。結局は上げるだけ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:07:03
>>263
間引かれた席が満席というなら分かるけど
席を間引いて元の半分以下にするのは我々が生きてる間一生続くかもな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:07:56
>>87
3回読み直したけど何言ってるのかわからん

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:08:09
高いと思ったら行かなければ良いだけだし
売れるならどんな値段つけてもかまわんよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:08:15
>>265
デニーズも基本たっかいよなーたいして高級感もない庶民向けファミレスのくせにな。まさにゼニーズ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:09:40
別に安い店が存在するんだから、千円払えない人はそっちを選べばいいってだけの話じゃん

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:09:44
>>1
文章下手なんだよ馬鹿!
ラーメンの値段以前にテメーの文章に価値がない。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:09:54
外食は、技術費用と場所費用が大半なのは仕方ないだろ
材料の原価とかはナンセンスだわ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:10:39
セブンイレブンにあった500円くらいの一風堂のラーメンうまかったな
店で食うのとそんなに変わらん気がした

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:11:01
>>265
同意

サイゼは安いから許せるけど、ジョリーはあの値段であのクオリティはないわー

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:11:24.85
>>248
今の円安ありきの日本経済がが異常なんだろうな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:11:50.28
>>271
デニーズは少なくて高いので行かない。
ココスも朝バイキング以外はあまり安くない。

ジョイフルが正義だけど、こまごまと値上げしてる。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:11:52.57
>>221
めちゃくちゃ同意
千円以上のラーメンでリピートしたくなるほど美味しかった試しがない
また食べたくなる店は680〜780円の店ばかりだ
ちなみに都内
勿論この価格帯でも不味い店は沢山ある
あと千円以上のラーメンでありがちなのが、映えの盛り付けだけ拘って味はさほどでもないラーメン

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:11:53.61
>>264
相当難しいらしいな。知り合いで鹿児島の黒豚卸の社長が言ってたけど
どうやっても無化調だと安定しないから鶏ガラ混ぜたりで
美味くても豚骨だけで安定しないのを嫌ってラーメン屋さん諦めてた。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:11:58.77
別にラーメンの値段が1000円とか2000円とかでも問題はないだろ


給料が上がればな!!

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:12:44
まあ、俺は単品ラーメンは頼まないね。
チャーシューメンの大盛りか、それかセットで餃子かチャーハンつけるかどっちかだから、
やっぱ1000円ぐらいいく。
トッピングや餃子やチャーハン目的もあるね、チャーシューがうまいところは高額払っちゃう。
単品ラーメンで1000円は普通に高い。
単品ラーメン食べるくらいなら、家で冷凍ラーメンなり、インスタントで済ますわ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:13:38
新所沢と八王子の大勝軒は旨いな 特に限定目当てでいく 本家は徒歩圏で行ける距離だがダメになったと実感

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:14:17
>>276
ゼンショーのジョリーパスタは、出るのが糞遅いし、量も大変少なく、べらぼうに高い。
ああいう店に行く者はカネが貯まらない。

潰れて欲しい。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:14:54
ちょっと待ってほしい
↑この言い方がすごく気になる

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:16:03
>>284
行かなければ良いだけだろ?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:16:57
まあだから吉野家ってバカに出来なくて、
あの味を欲するファンが多いから吉牛の冷凍の牛丼とか1つ400円くらいして店舗で食べる並と変わらない値段なのに、
今のコロナのおうち時間のせいで通販では売り切れになるくらいによく売れてる
店舗で売り上げ望めなくても強みを生かして余所で高値で売って利益を出す、今後参考にされる商売のモデルの1つだわな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:17:15
今思うとラーメン食うことも少なくなった
どちらかと言うとチャーハンを食いたいからラーメンも頼むって感じになったよ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:17:37
毎日のランチとか家族連れはきついかもな
トッピング多くしたら1000円なんてすぐ超えるけどランチだとやっぱ1000円の壁意識して調整する

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:17:43
>>279
麺屋武蔵とかコスパ悪くなった。
博多風龍もあの店員の態度で650円は高い。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:18:05
>>6

日本は外食は異様に安いようだけど、
肉野菜コメ果物といった基本的な食料の値段は、
他の国に比べると異様に高い。特に野菜。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:18:33
それで客が付けばよいが?w
懐具合、原料(費)、身近な食べ物、他物価などと比較して
はきりってラーメン一杯1000円こえるとまず食べないわw
こういうこと言える人とそうでない人との差が大きくなっているのかなあ?東京などとの地域差?
まあ、高級志向なら別だが、一杯1000円でやっている経営者店員が他店で同じようにお金出して食べるかってことだなあwww

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:18:55
チャーハンは店より冷凍チャーハンの方が旨い場合が増えた
新橋で評判のチャーハン専門店で食った時も、冷凍のザ・チャーハンよりイマイチだった思い出

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:19:14
適正価格なんて需要と供給のバランスだろ
ラーメンの需要は多いけど供給も多いからよっぽど旨くなければ1000円は高い
ラーメン並みで500円、チャーシュー麵大盛で800円くらいじゃないと食う気しない

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:19:42
>>286
カミさんが行きたがるけど、説得して行くの断ってる。
だんだん納得してきてるみたい。

女子供は金銭感覚が家計支える男より当事者意識が低い。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:19:46
ラーメン屋が乱立してるんだけど、
シンプルな昭和の醤油ラーメンをだしてくれるところが、なかなか見つけられない。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:19:54
一蘭には驚いた。斬新すぎる心意気。そして恐らく期せずして、
ある種この「渦中」の時代を完全に先取りしていた世界観。
一蘭には突き進んで欲しい。”餃子の王将”のように、
庶民から愛される日本の外食の定番になって欲しい。

更なる進化を願って俺なりの提案をさせてもらう。
現在の都市部の駅近店舗は「立ち食いスペース」を設ける。
メニューには「立ち食いメニュー」として寿がきや的な
安くてうまいインスタントな「おやつ感覚」のラーメンを追加し
提供する。ただし柔軟に客の入りによってオーダーに関わらず
「立ち食いスペース」を活用する。込んでたら普通メニューでも
立ち食い。すいてたら立ち食いメニューでも座席。

それに加えて資本を注入し打ち出すのが国道沿いの大型店舗。
大型店舗ではお一人様席に加えて「立ち食いスペース」の変わりに
「ボックス席」を導入。家族連れに対応する。メニューには逆に
一杯1500円の超こだわりラーメンも追加してを提供する。
なぜ1500円するかはスープや麺を造る行程をyoutubeなどで公開する。
そもそもガチで旨いラーメンは1500円と俺は見ている。
トッピングやライス、替え玉で2000円。
これが本当に旨いラーメンで満足する値段だろう。

現状の庶民派の価格を残しつつ、「満足して店を後にする」
”更なる低価格”と”本格派の高価格(売り切れご免)”これを
追加する事で一蘭は更なる上のステージへと進む事が
出来るであろうと考えるのは、私だけではないはずだ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:20:57
ラーチャンセットで、出せても700円

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:21:07
>>280
それを知ってるラヲタは完全無化調じゃなくても非難はしないよ
二郎みたいにスプーンで何倍も化調入れられるのは御免だがね

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2020/05/24(日) 05:21:17
>>296
幸楽苑とか、チェーン店のラーメン頼めば
大体昔のラーメン味だぞ

てか、シャンタンに醤油と胡椒ぶっこめば
昭和の醤油ラーメン味だわ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード