facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2020/05/24(日) 01:48:08
1月調査

リクルート住まいカンパニーは5月20日、「SUUMO住みたい街ランキング2020 関西版」の結果を発表した。調査は1月にネット上で実施し、関西圏在住の20〜49歳男女4600人から回答を得た。

住みたい街ランキングで1位に輝いたのは「西宮北口駅」(阪急神戸線)だった。以降、上位には「梅田駅」(地下鉄御堂筋線)、「神戸三宮駅」(阪急神戸線)、「なんば駅」(地下鉄御堂筋線)、「天王寺駅」(同)などが入った。

穴場だと思う街、前年13位の「千里中央駅」が3位に急上昇
6位以降は「夙川駅」(阪急神戸線)、「江坂駅」(地下鉄御堂筋線)、「千里中央駅」(北大阪急行)、「岡本駅」(阪急神戸線)、「京都駅」(JR東海道本線)までがトップ10入り。阪急神戸線から5駅、地下鉄御堂筋線からも「江坂駅」と直通の北大阪急行の「千里中央駅」を合わせた5駅がランクインした。

また。関西圏の穴場だと思う街を聞くと、1位は「尼崎駅」(阪急本線)だった。以降は「塚口駅」(阪急神戸線)、「千里中央」(北大阪急行)と続いた。

前年調査と比較すると、「尼崎駅」は2年連続の1位だったが、「千里中央駅」が前年13位から大幅に順位を上げるなど、TOP10中5駅が入れ替わった。

住みたい自治体ランキング1位は「西宮市」(兵庫県)。このほか、トップ10には「大阪市北区」(大阪府)、「神戸市中央区」(兵庫県)、「吹田市」(大阪府)、「大阪市中央区」(同)、「大阪市天王寺区」(同)、「神戸市東灘区」(兵庫県)、「豊中市」(大阪府)、「芦屋市」(兵庫県)、「明石市」(同)が入った。

5/20(水) 19:03配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/3b91fbab1c542e388e91a0249aca7f9cd11f9f64
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoPsd85qZgo8rlfWJfEWPpMb1VCfyXR_-BCrizLAcy-iokAldwC6Ul5ZCyYCLWye6TcqNzH9jGgmiTId7tvGRZD8bC9YkoBJ-8CfOCJHg4ZKV

★1  2020/05/20(水) 20:56:30.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590112355/

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2020/05/25(月) 14:58:17
>>732
その地震で隣の家はブッ潰れたけどうちは平気だったみたいなノリで話しされてもそうですかとしか思われないよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2020/05/25(月) 14:58:18
>>733
上町台地は確かに歴史があるが大阪市内の湾岸エリアは関空と同じ埋め立てだし東部の平野川周辺も歴史がない低地
梅田は埋め田だし大阪市内の低地はリスクが高い

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:00:30.95
>>740
平野川周辺は大和朝廷以前から地元の豪族が治めてた歴史ある土地
堺と一緒で昔から独立した自治区だったんだが?
無知は喋るなよ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:01:35.63
>>194
尼崎は阪神なんば線の開通が大きい
開通して10年経ち、ちょうどこなれた感じだな
西宮は甲子園や鳴尾地区が北口に続いて人気
これもなんば線の影響と社宅やURがあるので若い家族が引っ越ししやすい
昔からの下町とららぽーとの融合で街も活気溢れている
浜の方には開発が停まっている土地もたくさんあり、いずれ北口を抜く人気エリアとなるだろう

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:03:35
>>727
大阪市内、去年の台風の時停電してたよ。
(一週間近く停電してたところもあった。)
場所にもよるんやろうけど。
兵庫県内も停電はあった。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:03:56
>>737
「メリットは北摂全域、デメリットはその地点だけ、但し他地域においてはその逆とする」が北摂さんだから

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:03:59
>>736
小さい川は確かにヤバいな
平野川とか寝屋川水系はすぐ溢れそう

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:05:08
>>743
市内いうても港区とか大正区とか海側やろ?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:05:59
>>737
何で北摂に住んでないおまえがそんなの覚えてるんだよ
キモすぎ
うちの周りは停電なんかしなかったぞ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:08:31
>>741
平野川周辺は水害エリアで避けられた土地だろうが
それで人が住まず空いてたから半島出身者が住み着きコリアタウンになってしまった

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:08:47
だいたいからして自称高級と言うとこは
概して貧乏人にとってであり
心の貧しい奴らが無理して競って住んでるし
ホンマの金持ちは見えはる必要もない優雅な生活なんで
むしろ下町に憧れる
パリジャンみたいに毎日行きつけの近所のカフェで
食事するみたいに行きつけの居酒屋が近所にあるような京都とか大阪市内が良い

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:12:39
>>740
梅田つっても元々の梅田は今の西梅田や梅北あたりだし、
阪急の辺りは曽根崎村つって昔からある村。
梅田のすぐ隣の堂島は大名の蔵屋敷が並んでたところ。
もうちょっと細かい単位で語らないと。梅田が埋田だから大阪市内全域危ないとかアホだぞ。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:15:11
>>750
大阪市内で浸水リスクがないのは上町台地だけ
しかし上町台地はもろに断層は真上

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:19:04
>>746
自分が知ってるのは西淀川区某所やけど。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:19:17
>>751
アホの1つ覚えかよ。
浸水リスクってのは治水レベルを考慮しないと意味ないだろ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:19:27
東の川崎
西の尼崎

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:20:22.07
尼崎とか街中でヤクザがマシンガンぶっぱなす街なのに何が穴場なん?笑

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:20:30.61
>>208
https://i.imgur.com/DtBIeNt.jpg

こんな坂道が至る所にあるw

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:23:11
尼崎って50年前は55万人も住んでたんだな
あの面積で窮屈じゃなかったか?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:23:13
>>752
ああ海側ね
しかも淀川か
残念ながら淀川3区は大阪市とは言えない
淀川より向こうは別世界

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:24:47
新大阪は川向こうとか呼ばれてるのか

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:25:42
>>753
治水レベルねえ
東大阪から大阪湾に抜ける地下排水トンネルはまだ工事中で不十分な状態なんだが
津浪高潮は対策すらできてないし

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:26:40
>>756
狭い一通も多いし便利とは程遠いとこだよな
阪神間で言えば三宮〜西宮あたりのJRと阪急の間のエリアが無難
阪急より北側はステイタスだけの世界

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:26:50
https://i.imgur.com/AeWSWX3.jpg

ドリームのメロンクリームソーダをどうぞ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:27:53
>>762
>>240

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:28:13
>>760
君が知らないだけで大昔から地道に治水は進んでる。
それこそ大和川なんて流路が全く変わってるし。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:30:29
駅が街なのか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:30:59
>>721
その辺りファミリー層増えて来てる
散歩がてら川沿いの公園や大阪城公園で遊んでるわ
市内だけど静かだし

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:31:18
>>748
無知は喋るなっつたろ
平野川は何度も治水工事され今とは似ても似つかぬもの
それこそ大和朝廷時代は奈良との交通の要所として使われていたし

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:31:23
>>755
マシンガン事件の直ぐ傍でバイトしてたけど、危険な目に遭ったことないwwww

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:31:47
>>761
住んでいる住人の足腰の強さには惚れるよ
あれだよ
チャリで走るなら鳴尾浜から繋がる南芦屋浜の人口島は最高
特に西宮浜や南芦屋浜は綺麗で走りやすい

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:31:49
>>764
進んでるのは分かるけど治水がまだ不十分だから工事してるわけだ
十分安全なら無駄な工事はする必要がない

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:32:56
>>746
区や連合町会(≒小学校区)レベルで地域まるごとあぼんのような状況ではなかったが
屋根が飛ぶなどして電線が切れて、町内のその電線周辺の数十件のワンブロックだけ停電したところが
大阪市内あちこちにあった

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:33:22
>>770
かもしれんが、そのことは郊外の方が安全という事にはならないよ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:34:50
>>767
治水工事されてもまだ不十分だから排水トンネルが工事中
つまりまだ危険ということ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:36:44
>>772
確かに郊外でも場所による
急斜面のところは大阪市内と同じくらい住みたくない

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:37:48
>>766
増えてるどころか保育所も学校も足りなくて子供増え過ぎて困ってるエリア

>>771
そりゃ史上最強クラスの台風だったからな
でも大阪市内は軽微な被害で済んだ
被害あってもすぐ治ったし
茨木の方いくとブルーシートだらけにはビビる

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:38:09
都心部: 治水レベル95→より高めるために100を目指している
郊外: 治水レベル50→後回しか考慮されない


この違いがわからないで、まだ工事してるから危険ってのはアホだぞ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:41:09
>>776
郊外の治水レベル50という証拠がないアホのおまえが言っても説得力ゼロ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:46:12
>>738
川を閉めるゲートみたいなのであるよな
あれカッコいい

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:47:01
>>777
60年前まで竹藪だったところと、400年前からガンガン治水工事してるところを比べたら、
もっと差があるかもなあ。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:47:05
尼崎て大量殺人婆で知った
あれから凶悪犯罪と言えば尼崎のイメージ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:48:03
>>761
阪急より北はありえん
勾配がキツすぎる
電動自転車でもあかん

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:49:08
千里中央が穴場って
大阪住んでないだろ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:50:05
>>778
大阪市の治水レベルなんかまだ不十分だろ
排水トンネルは工事中だし阪急神戸宝塚線の低い鉄橋はリスクだし大阪市内低地はリスクが高い

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:51:39
大阪天満宮周辺で上級マンション
商店街でなんでも揃いそう
居酒屋も多い
吉祥寺なんかクソに見えるで

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:52:14
>>779
問題は低地か高台かだから低地で頑張っても高台よりリスクは高い
しかも治水工事は不十分だからもっと差がある

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:53:07
>>783
低地なんて治水関係ないわ
上町台地以外は最初から駄目

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:53:45
たしかかに吉祥寺は飲み屋多いし
居酒屋なんでもそろってるが
同じノリが天満

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:54:55
>>780
座間の事件は?
大口病院は?
相模原障害者施設は?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/05/25(月) 15:56:36
>>785
高台でも河川あるでしょ?
河川の氾濫のしやすさまで考えないと。
高台が強いのは高潮や津波であって、
それより遥かに頻度の多い大雨に強いわけではない。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード