facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • マスク着用のお願い ★
  • 2019/12/05(木) 09:47:04.85
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68694
「イートイン脱税」は、なぜ私たちをこんなに「ムカつかせる」のか?進化心理学が暴く「ムカつき」の論理

2019年10月1日より、消費税率引き上げに伴い軽減税率が導入された。現在、飲食店やコンビニでは、「テイクアウトならば8%」「店内飲食やイートインならば10%」の税率が課されている。

事前に出ていた懸念通り、レジで「イートイン」と申告せずに、あるいは「テイクアウト」と虚偽申告して、税率2%分の“おトク”をかすめ取るという行為が、日本国内のあちこちで横行しているようだ。*1

この行為には「イートイン脱税」とのキャッチーなネーミングまでついて、メディアやSNSを大いに賑わせた。

言うまでもなく、「イートイン脱税」は一回や数回はならお目こぼししてもらえるだろうが、常習すれば犯罪と見なされる可能性が高い。このような混乱を招く制度設計も問題であろう。しかし、そもそもこのような言葉が生まれ、議論が盛り上がった背景には、「脱税者」=「ズルをする者」に対する人々の“怒り”がある。
(リンク先に続きあり)

2019.12.05

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:15:20.14
制度が悪いと思うけどねぇ
曖昧過ぎ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:15:20.28
シフトノブにコンビニ袋を引っ掛けてるヤツは
そのうち思わぬ事故になると起こってからでないとわからないんだろうな
うちのジジイだが

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:15:31.03
アホじゃんこいつ
暇人か

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:16:02.38
反日ゲンダイの売国っぷりこそ、よっぽど「ムカつく」けどw

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:16:04.73
>>790
国民の貧困化が進んで心がどんどん荒み貧しくなって余裕がなくなったからね
自分に優しく他人に厳しい人が増えた

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2019/12/05 11:16:11
そもそもレジは対応してるんかい?
行列出来てるレジでこれとこれは店内で食べますとか言われてもレジの人も面倒で困っちゃうだろ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2019/12/05 11:16:28
>>754
答え出てるじゃないか 知的障害者なんだよw

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2019/12/05 11:16:50
おまえら、法律を破りたかったら法律をしっかり勉強しろよ。
節税したければ、税制をしっかりと勉強だ。
敵を知り己を知れば…っていうだろ。
まずは、敵をしっかりと知る事だよ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:17:07.02
イートインが若干静かになったから
悪い事ばかりではないと思った

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:17:20.33
>>795
アベガーさんてみんな極端だよね

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:17:22.28
このアホな税率制度にムカつく

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:17:28.73
100%制度が悪いに決まってんだろ
早く修正法案出せよアホ官僚

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2019/12/05(木) 11:17:33.80
>>2
そうかそうか。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2019/12/05 11:17:43
底辺と底辺が食らい合うwww
底辺の国らしい催しだなwww

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2019/12/05 11:17:57
>>2 で終了してた。
財務省にもバカはいるんだなとなんか安心した。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2019/12/05 11:17:57
>>788
経済ダメになったら空売りすらできなくなるんだけど?
お前がトレード出来るのも、経済の土台があるからだ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2019/12/05 11:18:09
ムカつくか?
どうでもいいだろ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2019/12/05 11:18:15
この程度でそこまでカリカリするとか病気か朝鮮人だろ。
カルシウム食えよ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/12/05 11:18:20
>>754
コミュニケーション障害者です。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/12/05 11:18:33
>>814
・食品の税率を8%に統一
・財源は新聞の軽減税率廃止とたばこ税増税で穴埋め

こんなところかね

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/12/05 11:18:56
>>6
イートインよく使うが、気分の問題であり額の問題じゃない、本当にムカつくんだ!

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/12/05 11:18:56
昼休み 不正チェックで 飯食えず

こんにちは 正義マンです

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/12/05 11:19:09
>>2
考えたより
こんなキチガイ税制通した自民党の方が罪が重い

ここまで見た
>>737



 ■■■■■

  不合理や違和感、納得の行かないシステムが世の中に
  溢れかえると、生き抜くのさえ面倒に感じるようになり、
  未婚化や少子化を加速させてしまいかねない。

 ■■■■■


 

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/12/05 11:19:20
セブンのレジで買った商品を
隣のファミマのイートインコーナーで食べた場合はどうなるの?
その店で食べてないから脱税にはならないよね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/12/05 11:19:22
まあ実際はほとんどの奴は気にしてないと思う
正義マンだってごくごく少数だろう
出会ってしまったら運が悪いと思うしか

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/12/05 11:19:25
敵はイートイン脱税じゃなくてインボイスだぞ
イートイン脱税なんて目くらましの一つにすぎない

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/12/05 11:19:33
制度もアホだが
何でこんなのでイラついてるのかもわからん、他人が気になって仕方ないとかか

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/12/05 11:19:59
既に消費税増税の議論に入っているので問題無し
次は一律17%でしょ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/12/05 11:20:01
>>605
いや
どう考えても慰安婦合意や北方領土明け渡し喜んでる安倍信者が朝鮮人

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/12/05 11:20:06
>>818
日証金が破綻したら制度信用ができなくなるね。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/12/05 11:20:22
こんなアホな税制押し通したクソ政府には毎回ムカついてるな

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/12/05 11:20:22
>>814
野党がシュレッダーを見る会開いて修正できません

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/12/05 11:20:27
コンビニイートインごときで外食扱いしてんじゃねーよwww

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/12/05 11:20:32
>>6
然り。ムカつくヤツにムカつく。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/12/05 11:20:32
元記事読んだら高尚っぽいこと無茶苦茶長々と書いてて笑える。前提条件からみんなピンと来てないのに。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/12/05 11:20:47
席が空いてないからとりあえずテイクアウトで買ってもし空いたら座るってことができなくなった

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/12/05 11:20:58
500円の買い物で10円の節約だろ?
10円に「ずるい」とか言ってる大人の意味がわからない。
1ヶ月、毎日昼飯を食っても300円だぜ?どんな仕事してるんだ?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/12/05 11:21:08
どうでもいい新聞の軽減税率のほうがムカつくだろwww
薬とか日用品は10%なのに

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/12/05 11:21:08
>>829
インボイスで中小が潰れるんだっけ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/12/05 11:21:21
>>802
軽減税率自体が時限だから変わるのはしょうがない

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/12/05 11:21:27
>>11

ムカつくっていうか呆れてる

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/12/05 11:21:29
>>808
コンビニとかは申告制になってる。
店内に支払いの時に言ってって張り紙あったり。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/12/05 11:21:30
>>827
うんならないよ。
それはイートアウトだから。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/12/05 11:21:48
>>33
こんな奴早死にしてくれた方がいいじゃん
理にかなってる

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/12/05 11:21:57
角のコンビニを利用して信号をショートカットしていくやつを見るような感じなのかな
心理的には自分はしないけどズルいみたいな

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/12/05 11:22:14
そもそも、あと何か月かの話だろ?
話題提供にはちょうどいいんだろうけどw

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/12/05 11:22:17
イートインじゃなくて休憩スペースにすれば問題ないと思うがなんでどこもやらんのか分からんw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/12/05 11:22:23
別にムカつかないよ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/12/05 11:22:23
そんなにむかつかないけど

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/12/05 11:22:28
>>841
風邪薬や湿布を保険適応外にするなら
せめて消費税外すべきだよな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/12/05 11:22:28
日本人の正義マンは精神障害。韓国人の火病と同じ。決して治らない遺伝子レベルの問題

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード