facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2019/12/05(木) 09:21:05.26
東京都が11月に発表した人口推計で、同1日時点で都内に住民票のある人数は1395万3744人にのぼることがわかった。前月比1万888人増で初めての1395万人超。来年には1400万人を超える見込みだ。

5ちゃんねるには12月2日、「【人口】東京都の人口が1395万人突破」というスレッドが立った。24時間で9スレ目に突入しており、ネット民の間でも人口の一極集中に対する関心は高いようだ。

■「詰め込み通勤列車で精神を磨り減らしていく東京ライフスタイル」

スレッドでは、

 「多すぎだろ。今日も混雑で電車遅延してたし」
 「詰め込み通勤列車で精神を磨り減らしていく東京ライフスタイル」
 「もうここ10年で明らかに人増えてるしパンク寸前」

と人口集中を肌で感じている人が多い。弊害としては、ラッシュ時の満員電車のほか

 「お前らが住めないくらいの地価や家賃だが生活が出来ないw都会も大変だぞ。ジジババには無理な地域になってしもたわw」
 「東京暮らしで結婚して子育てしようと思ったら 共働き必須で、それでも狭い部屋のローン地獄で 子供一人作って育てるのが精一杯」

と人口集中により地価や家賃が高騰し、生活が厳しいといったコメントもみられた。都内に住むことができなくなり、結果的に神奈川や千葉、埼玉などの近県から満員電車に長時間揺られて通勤・通学することになる。かなり効率の悪い働き方だ。

■官公庁や大学、大手企業を地方の中核都市に移すしかない?

都内に人口が一極集中する原因としては、「仕事も一極集中してるからな」「東京は労働者の街」と企業が軒並み東京を本拠地とすることを挙げる人が多かった。また、

 「何でもかんでも集め過ぎなんだよ とりあえず、政治の都市、商業の都市、エンタの都市、と分散しろよ」
 「分権分散させれば全体でミスってもどこか生き残るし成功モデルが判明する 一極集中は日本のガン」

と首都機能の一極集中にも危機感を募らせつつ、地方分権を促す人も。解決策としては「地方中核都市に金注ぎ込んで官公庁や本社移転させればいいんだけどね」と官公庁や大学、大手企業の本社を動かすことを提言する声が目立った。このほか、

 「東京税が必要だな 子供三人いるならゼロでいいけど」

と都民を対象に課税する、"東京税"なるものの導入を訴える声も大きかった。「東京だけ税金10倍にしたらいいのに」はさすがに言い過ぎかもしれないが、今後ますます膨らむであろう人口の一極集中を見据えて、抜本的な解決策を打ち出すことは必要だろう。

2019年12月4日 19時47分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17478742/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/ee801_1591_224c488467daade05d663ea98ddf5cb9.jpg

当該スレ
【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575371777/

★1:2019/12/04(水) 21:21:20.63
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575498688/

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:45:39.80
東京の凄さは鉄道路線がまだまだ成長していること

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:46:00.00
文句言う割りに自分は絶対出ていかないんだよなぁ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:46:43.20
五輪マラソンは出ていったけどな。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:00.99
自動車税やめて、その穴埋めにマンション税をとれよ
税金で迷惑かけてんの、タワマンだろ?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:01.36
>>459
実際に大阪に行って、トンキンメディアの洗脳が解けるとこうなる。

http://news.mynavi.jp/news/2015/12/17/039/
大阪府が「転居して働きたい都道府県」1位に - 「旅行」きっかけが多数(抜粋)

調査は20歳〜29歳の首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)勤務者を対象に11月26日〜12月3日に行った。

旅行が地方で働いてみたいと思うきっかけに?

やりがいがある仕事であれば、転居して地方(首都圏以外の地域)に勤務する転職を前向きに検討するか尋ねたところ、
20.2%が「とても前向きに検討する」、39.4%が「どちらかといえば検討する」と回答した。
約6割はやりがいがあれば、地方転職を検討することがわかった。

地方転職を「検討する」と回答した人に、「仕事のやりがい」について聞くと、「人の役に立つことができる」(22.1%)、
「尊敬できる仲間と仕事ができる」(16.9%)という回答が約4割を占めた。一方、「給与が良い」は6.5%にとどまった。

転居して働きたい都道府県について尋ねると、1位は大阪府、2位は北海道、3位は同率で福岡県、京都府だった。
5位も同率で愛知県、沖縄県となっている。

転居して働いてみたい地域と自身との関係性では、「旅行で訪れた」(44.2%)が「出身地である」(16.9%)上回った。
旅行で地域の魅力を知り、働いてみたい地域として検討するきっかけになっていることがうかがえる。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:12.95
>>486 東京の満員電車は、田舎のショッピングモールの人混みの比ではないがな。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:20.18
明石までが大阪通勤圏になり、話題の明石市長の子育て支援などで神戸の人が流入
あとはここしばらく人気の西宮や尼崎に流れてる(尼崎自体は流出も多い)
大阪東京圏への移動も多い
医療推進でどれだけ息吹き返せるかね

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:22.13
都市部に1時間もかからず出れる田舎がちょうどいい
家賃も安く広い部屋に住めて車も持てる
一通りの娯楽はあって住むには困らんし人間関係や満員電車の煩わしさもない

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:25.30
>>1
結局は首都圏及び政令指定都市圏法人税を導入するしか方法が無いのよ
先に法人出国税を制定しておけば海外に逃げられたりしないし

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:46.92
まあ災害起きようがテロで大量に死者出ようがどうでもいいな
そこにいるのが悪いんだし

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:49.96
>>4
それは神奈川でもできる

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:47:57.54
地震で逝くから衰退して天皇も京都に帰るし首都も大阪になりそうだわ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:48:13.77
首都圏に通勤や居住する住人全てに年50万円取っていいだろ
これでも安い

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:48:43.21
>>500
今後膨大なインフラ更新が控えてるからね。
どう考えても解体してやり変えるより、
新たに新設する方がコストも安い。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:48:49.92
何大都市って呼び名があるけれど
東京外もある程度は伸びてもらうように国が主導していかないとね

正直、官庁徳島移転は失敗するためにやったように思う

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:49:22.45
最低賃金からして違うもんな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:49:46.62
東京ではマンション買う気ないわ
銀座に一部屋借りてるけどこれは
ホテルがとりにくいから

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:49:56.48
>>1
出稼ぎと出稼ぎの末裔で9割以上占めてるんだろ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:50:00.80
>>519
完成したら効果も恩恵受ける人も多いのは確かなんだろうが
それぞれのコストがまずデカすぎるんだよな

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:50:16.88
衰退国家の現象の一つ

地方で暮らせるほど稼げない

首都圏人口集中←今ココ

首都圏でも稼げなくなる

巨大スラム化。食品ですら買えない

地方大勝利

ここまで予想できた

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:50:35.60
関西は満遍なく散らばってる

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:50:35.75
>>406
冷暖房(電気代)で解決

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/12/05 10:50:44
地方だと自然災害が起きても
復旧に何十年もかかる  
最近は特に工事業者の人出不足で工事すらしてくれない

逆に
東京だと直ぐに工事が始まり復旧も早い(首都だから当然だが)

地方に住んでると絶望感しかない…

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/12/05 10:50:53
>>23
都民なんて8割方元田舎もんだろが
田舎者が田舎者を叩く
それだけの事

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/12/05 10:50:54
東京が高いのは家賃だけ
実は食べ物とかは安いと思う

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/12/05 10:51:08
地方局や地方紙でも一極集中批判が出来るところと出来ないところがあるのは
金の流れや人の関係見るべきなんだろうな

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:51:41.57
>>325
神奈川は東京寄りの東側は大人気の勝ち組地域だけど
相模川から西側は不人気で過疎化してる負け組地域

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:51:55.49
保育園なんて足りないの一言で済むけど、小中学校は済まされないからな
統廃合で廃校にした学校も既に別の施設に成っている場所も多いからな
新たに用地取得して学校を建てる費用を受益者が負担するのは当たり前だな
東京特別住民税はあり得るな。子どもが有ろうが無かろうが、独身だろうが素直に払ってもらおうか

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:52:07.60
>>530
都市手当的に下駄履かされてる賃金の格差からしたら
そこはあまり変わらないだろうね

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:52:15.39
実家が港区とか恥ずかしくて言えない

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:52:24.91
>>521 最低賃金を全国同じにしたところで解決するわけじゃない。
地方に拠点を置く会社の経営がより難しくなるというだけ。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/12/05 10:53:02
>>524
君自身のその公共事業のコストって考え方も改めないと
まるで国や自治体の使った金はこの世から消えるかのような言い方
じゃないと、人の少ない地方への投資は無駄って話になる

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/12/05 10:53:04
大都会

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/12/05 10:53:14
これから武蔵小杉タワマンのような悲劇が増えるぞ
地球温暖化でますます自然災害が悪化するから

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2019/12/05 10:53:22
少子化の要因となってる
東京一極集中と非正規雇用。
税制改革の焦点は、この2つの
是正が必要でしょ。

アメリカだって州税があるんだし、
東京は消費税に5パーセント地方税を
上乗せするとか、法人税率2割加算するとか
必要なんじゃないの?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:54:04.49
海外行けばいいのに何でみんな東京目指すんだろうな。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:54:12.36
小田原とか駄目なの?
始発で東京まで熟睡出来るぞ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:54:18.86
地方に住むとかただの罰ゲームだから仕方ない

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:54:52.06
この先消費税が15%、20%と上がるのに
所得は東京がダントツで一位なら
頭のいい若者ほど東京に出るだろ
政府が一極集中を加速させてんのよ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:54:56.26
>>536
その地方の会社も東京に支部や支店、下手すれば事実上の本社を置いていたりするから単なる言い訳でしかない
個人経営企業が苦しいのは田舎も都会も一緒

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:54:59.29
>>537
何に引っかかってるか知らんけど
コストをかけても机上の空論通り必ず実を結ぶとは限らないという前提からだよ

効果がある可能性があるのはどこも。
ただ初期投資から何から何まで高いので他地方を優先する選択したらどうか?って話だよ
そんなに都合悪い意見かね・・

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2019/12/05 10:55:01
>>530 東京都と一番物価が安い県の物価差は、家賃込みでも10%程度でしかない。
https://seniorguide.jp/article/1065904.html

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2019/12/05 10:55:05
ああ〜 果てしない〜 夢を追い続け〜♪

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2019/12/05 10:55:12
>>542
東京で仕事するなら意味がない

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2019/12/05 10:55:22
東京っても混んでるのは23区だけなんで
多摩の方へ移動してもらえばそれでいい。あとは千葉埼玉神奈川の方へ行ってもらっても

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2019/12/05 10:55:28
東京に行かなくても済むようにするべきだと思うね
東北北陸上越新幹線なら大宮で済ませるようにさせるとか
東海道では新横浜で済ませるようにさせるとか
JR東がそういう風にしてるわけだし現実に合わせて東京の外でいいじゃん

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2019/12/05 10:55:32
>>542
小田原より東京寄りにいくらでも住むところあるのになんでわざわざ小田原

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:56:20.74
東京に住んでる人達が羨ましいよ

田舎は本当に何もない
何かあっても国は助けてくれない

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:56:22.07
これだけ人多くて
衛生環境が保たれてるのは
驚異的だよね

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:56:36.70
山手線の下内側に入るには通行料徴収するのがいい

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:56:45.78
首都圏に国家のヒト、モノ、カネ、サービス、情報、権力を
一極集中させないとやっていけないクソダサ中央集権国家

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2019/12/05(木) 10:56:50.85
小池有能って事だな

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード