-
- 1
- ばーど ★
- 2019/12/05 08:01:49
-
朝起きると車のフロントガラスがバリバリに凍っていた...!
そんな経験、あなたはないだろうか。もし霜に覆われてしまった場合、解氷スプレーを使う、暖房をつけて溶けるのを待つなどの方法がある。凍る前の対策として、フロントガラスカバーをかけるという人もいるだろう。
そんな中、市販の対策グッズに頼らない、ある画期的な方法がツイッターで話題になっている。
フロントガラスを覆っているのは...商品の梱包などに使われる緩衝材「プチプチ」だ。気泡の面を下にし、ワイパーと運転席、助手席のドアで挟んで飛ばないようにしている。
投稿したのは福島県郡山市在住のツイッターユーザー・天手力男(@JkKu17)さん。2019年11月29日に、
「今朝の車、がっちガチになってました、が!
昨夜のうちに、ぷちぷちでフロントガラスをガードしたおかげで霜取り作業レスでした」
と、この写真を投稿したところ、大きな反響があった。他のユーザーからは、
「コレいいですね!この発想はなかった!」
「活躍できず、余ってるプチプチが役だつ時がきたかな?!試してみます!」
「もっと早くにこの方法知りたかった...」
といった声が寄せられている。
窓に貼る断熱シートのような役割
Jタウンネットは12月3日、投稿主の天手力男さんに詳しい話を聞いた。
天手力男さんが車を停めていたのは屋根のない駐車場。気温3度を下回る朝などはフロントガラスの霜取りが欠かせないといい、本格的な冬が到来した今となっては毎朝の日課のようになっている。
天手力男さんはプチプチを用いたこの方法を思いついたきっかけを、次のように話している。
「最寄りのイエローハットで車用防霜シートのようなものを見かけて、買うより梱包用プチプチで代用出来るだろうと思い、試した次第です」
結果は天手力男さんの予想通り。プチプチを被せていない端の部分は霜で覆われているが、被せた部分は霜が付かず、綺麗な状態が保たれている。用が済めば気泡を潰して遊ぶだけのプチプチに、こんな使い道があったとは驚きだ。
しかし、なぜプチプチなのか。天手力男さんは防寒対策で窓ガラスに貼っていた、大判のプチプチを使用したとしている。
雪国では冬になると窓にプチプチした断熱シートを貼る家庭も少なくない。ガラスに関するトラブル相談を受け付ける「ガラス110番」のサイトによると、一般的に空気は熱を伝えにくいため、断熱材は空気を含んだものになるとのこと。
そのため梱包用のプチプチでも断熱シートのような役割を果たせることが期待できる。断熱シートおよび梱包用のプチプチでフロントガラスの霜を防ぐこともできるというわけだ。
天手力男さんは今回ツイッターで話題になったことについて、
「市販品の存在を当たり前に思っていたので、この反響に驚き、戸惑っています」
と話している。
2019年12月4日 18時0分
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17478170/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1c26_1460_5517f6bbc9c781e4c7937681c2dd81d4.jpg
-
- 766
- 2019/12/05(木) 12:33:17.47
-
>>755
レジャーシートとかじゃダメ?
-
- 767
- 2019/12/05(木) 12:33:44.41
-
>>754
ヨドコムで蛍光灯1本飼うと長い段ボール箱に梱包されてくる
-
- 768
- 2019/12/05(木) 12:33:47.72
-
解氷剤入りウォッシャー液とワイパーですぐに取れない?
-
- 769
- 2019/12/05(木) 12:33:55.31
-
>>1
俺の財布かよ!
-
- 770
- 2019/12/05(木) 12:34:06.82
-
ブルーシート被せとくか
-
- 771
- 2019/12/05(木) 12:35:00.90
-
八甲田山
-
- 772
- 2019/12/05 12:35:34
-
>>763
スコップやスノーブラシだって同じ事だろ
-
- 773
- 2019/12/05 12:35:53
-
>>72
バケツにお湯汲んでも外にでると秒でカチコチになるからな
-
- 774
- 2019/12/05 12:36:32
-
ある程度有効なんだろうけど、可燃物を目立つ場所に置くことに不安がある・・・・最近は頭のおかしいのが増えたから放火されるのが怖い。
-
- 775
- 2019/12/05(木) 12:38:11.10
-
>>6
前の日の風呂の残り湯かけてたな
いい感じにぬるい湯よ
-
- 776
- 2019/12/05(木) 12:38:40.48
-
>>729
それだとすぐに出発できない
-
- 777
- 2019/12/05(木) 12:38:45.75
-
要するに外気が直接窓ガラスに当たらなきゃいいんだろ
-
- 778
- 2019/12/05 12:40:04
-
実家は使い古した毛布をかけてたな
カーポート作ったら不要になったけど
-
- 779
- 2019/12/05 12:40:09
-
>>235
どんなクリーンルーム走ってんの、、
-
- 780
- 2019/12/05 12:40:10
-
>>763
レジ袋に入れるんちゃう?
-
- 781
- 2019/12/05 12:40:15
-
>>432
車間距離が足りないんじゃないのってアドバイスしてあげて
-
- 782
- 2019/12/05 12:40:29
-
>>98
アルコールで溶けるようなゴムなんか使われてるのか?今どき
-
- 783
- 2019/12/05(木) 12:40:50.46
-
お湯かける→溶ける→ヤカン戻しに家に入る→戻ってくる→凍ってる
-
- 784
- 2019/12/05(木) 12:41:58.60
-
>>497
逆に雪国でスターターつけてない奴は馬鹿だろ
-
- 785
- 2019/12/05(木) 12:42:45.09
-
解氷ウォッシャー液を詰め替えて使うと安くたくさん使えるぞ
2L、400円くらいで売ってる
-
- 786
- 2019/12/05(木) 12:43:36.24
-
ガラコしとく→残り湯かける→ワイパーしない→
凍らないよ
-
- 787
- 2019/12/05(木) 12:44:08.59
-
不思議なのが、前と後ろのガラスはよく凍るのに、横のガラスはほとんど凍らないんだよな
-
- 788
- 2019/12/05(木) 12:44:25.88
-
一回溶かしてエンジンかけてしばらくすりゃ凍らないだろヴァカか
-
- 789
- 2019/12/05(木) 12:45:14.69
-
>>784
俺のスターターはエンジンかかったかどうかわからないから、スイッチ押した後車の近くまで見に行かないといけない
-
- 790
- 2019/12/05(木) 12:45:24.74
-
寒い地域だと凍ってくっついて剥がそうとすればボロボロになるわ
黙ってシート買っとけ
-
- 791
- 2019/12/05 12:45:45
-
>>775
正解はぬるま湯なの?
南関東だと要らない知識だけど興味ある
(´・_・`)
-
- 792
- 2019/12/05 12:46:18
-
こんなん雪国じゃ風でふっとばされて
ワイパーおかしくなるで
-
- 793
- 2019/12/05(木) 12:46:32.20
-
ウォッシャー液の経路をエンジンの熱々な場所を経由して噴射するようにしてほしいとたまに思う。
-
- 794
- 2019/12/05(木) 12:48:19.22
-
別に普通でないの
-
- 795
- 2019/12/05(木) 12:49:00.32
-
>>793
ノズルの吹き出し口付近が凍るから無理
-
- 796
- 2019/12/05 12:49:22
-
迷惑駐車をしていたヤン車を凍らせた画像が見たい
-
- 797
- 2019/12/05 12:49:40
-
プチプチ無いから結局交わなきゃならん
-
- 798
- 2019/12/05 12:50:06
-
尼で売ってる
ベストセラー1位 - カテゴリ 車用凍結防止カバー・シート
フロントガラス凍結防止シート 価格: ¥1,399
4重厚手撥水構造 内臓磁石3枚強力付着 盗難防止挟み耳付き 設置簡単収納省スペース
四季対応 霜除け 落葉積雪対策 日よけ 99%紫外線カット 遮光 断熱
-
- 799
- 2019/12/05 12:50:19
-
出発10分前に暖気すれば
そんな面倒くさい事しないで済むのにバカなの?
-
- 800
- 2019/12/05 12:51:48
-
プチプチかキャプロンかエアセルマットかミナパックかはっきりしろよ
-
- 801
- 2019/12/05(木) 12:52:21.20
-
>>8
w
-
- 802
- 2019/12/05(木) 12:53:42.43
-
塩かけとけよ
真っ白で前が見えなくなるけど
-
- 803
- 2019/12/05(木) 12:53:42.80
-
>>776
・・・雪用ブラシの柄でガリガリするしかないね
-
- 804
- 2019/12/05(木) 12:54:06.76
-
新型カローラにはヒーテッドウォッシャーが新搭載された
前回走行中に温めておいた液を魔法瓶のようなタンクで保温しておいて翌朝すぐ噴射できるらしい
-
- 805
- 2019/12/05 12:54:28
-
お湯取りに戻るのめんどくさい時は溶かしたいところに手のひらあてて
ハァーーーーー!!!!って気合い入れると
手のひらの形に溶けるのでおススメだよ
-
- 806
- 2019/12/05 12:54:39
-
>>18
静電気凄そうw
-
- 807
- 2019/12/05 12:55:44
-
>>799
その方が面倒 バカか
-
- 808
- 2019/12/05 12:55:45
-
この発想はいいね!
商品としては使い捨てかw
-
- 809
- 2019/12/05 12:55:46
-
エンジンかける
周りの雪を取る
その頃にはフロントの氷も溶けかかってるので楽に取れる
出発
-
- 810
- 2019/12/05(木) 12:56:24.20
-
沸点上昇凝固点降下って学生の頃ならったな
-
- 811
- 2019/12/05(木) 12:57:07.01
-
普通にドアに挟むタイプの専用シートが売ってるよ
毎晩セットするのが手間だけど朝が楽
-
- 812
- 2019/12/05(木) 12:57:09.37
-
ロール買いで
-
- 813
- 2019/12/05(木) 12:57:17.94
-
横が凍ったままだけど
-
- 814
- 2019/12/05(木) 12:57:35.31
-
素直に暖機運転させとけ
-
- 815
- 2019/12/05(木) 13:00:07.67
-
>>6
北海道
このページを共有する
おすすめワード