facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2019/11/11(月) 12:39:35.61
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2018年のデジタルカメラ市場は絶頂期である10年の約30%規模まで縮小していることが分かった。

19年は、さらに下回る可能性がある。

さらに細かくデータを見てみると、最も販売台数が多かった10年の販売台数を100.0とした際、18年の市場規模は30.2まで落ち込んでいる。

19年は、10月までで21.2になっている。30.0を超えることはなさそうだ。

カメラ映像機器工業会のデジタルカメラ統計でも、出荷台数が1億2146万3234台(10年)から1942万3371台(18年)へと減少し、約16.0%規模にまで落ち込んでいる。

カメラ大手2社の決算からも、デジタルカメラ市場の厳しい実情が見て取れる。

キヤノンは、10月28日に発表した2019年12月期の業績見通しでイメージングシステム(カメラ)事業の売上高を430億円下方修正し、前年比15.3%減の8220億円で着地すると見込んでいる。

営業利益は122億円下方修正し、前年比59.9%減の508億円になると見通しだ。

ニコンは、11月7日に発表した20年3月期の業績見通しで映像(カメラ)事業の売上見通しを250億円下方修正し、前年比20.6%減の2350億円になると見込んでいる。

営業損益は220億円下方修正し、前年比320億円の減益、つまり100億円の赤字になる見通しだ。

減益をカバーするため、両社は対策を講じている。キヤノンは、商業印刷やネットワークカメラ、メディカル、産業機器の四つを新規事業に位置付けて収益源の拡大を狙っている。

ニコンは、工作機械などの材料加工事業を新たな注力分野として掲げている。

カメラ事業を安定的に継続するには、抜本的な策を講じる必要がありそうだ。

例えば、自社競合になる可能性はあるが、ソニーやライカのように、スマートフォンのカメラに部品を提供することができるようになれば、カメラ事業に光明が見えるかもしれない。

いずれにしろ、このままではジリ貧の状態が続くだろう。

(全文)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00144957-bcn-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191110-00144957-bcn-000-view.jpg
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573404907/
(★1が立った時間)
2019/11/10(日) 21:19:48.74

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:06:40.56
>>891
手前のピントが合っていて欲しい部分の輪郭がはっきりしてれば、ソフトウェアで背景は暈せる。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:09:33.29
背景ぼけた写真撮るなら昔の高級機を中古で買ってくればお安く撮れるだろうけどさ・・・
要望は「手軽に高品質で」でしょ?
まず高品質って要望 → これって人によってニーズ違くない?
手軽に → これならF値いじれる高級コンデジのほうが手軽なんじゃね?

ってなると思うけど…   質問者がなにしたいのか判らんから何とも言えないな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:13:16.61
>>898
世界中で人口は依然増加中なんだよ
日本だけ位にいるとわけわからんようになるけどな
でキヤノン・ニコンが今まで山のように販売数を上げてこれたのは海外開拓を頑張ったから(特に中国)
ただし報告を見れば世界中で販売が激減してる、それも高価格帯が売れる欧米での減少と新興国の販売不振が問題、競争で売れないのはマシでパイがなくなると業界そのものが消えるんだよ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:14:53.17
ニコンはコンデジ売れてなかったので影響軽微かと思ったら、一眼レフまでもスマホに食われたのか

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:18:28.44
結婚式で流れる思い出の写真とか全部スマホで撮ったやつばかりだしな
もうコンデジすら買われない

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:18:57.71
問題はスマホにできるのに一眼にできないことがあるってことだな。
ただでさえ一眼は嵩張る、重いというハンデがあるのに
画像加工できない、アップロード、共有も出来ない。もう致命傷。
本当にカメラメーカーは早いとこ見切りをつけないと終わる。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:20:13.20
>>896
それももうすでにソフトの進化でボケ加工も出来るし、いずれほぼ完璧なレベルになるだろうな。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:20:40.51
>>904
安い機材でやってみて満足する人も多いし
求めてたもんとなんか違う、とかもっと綺麗に、手軽にとか
機材やレンズ沼にはまってく入り口になる人も居るってだけでしょ

>>905
中国も不景気だからねえ
必要な層にある程度のもんが普及し切ったってのもあるんでない?
スマホと違って定期的に買い換えるもんでも無いし

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:21:07.86
ボディばかりバカみたいに新製品出しやがってそんなに要らないんだよ、なんで新レンズださないのかね

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:25:35.85
スマホはエクスペリアだけどやっぱキャノンのコンデジの方が綺麗に写るわ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:28:31.96
一眼レフ初めて使った時に対象物と周りのぼかしぐあいをあんなに変化付けられるんだと思った
でかいだけあるよね

ここまで見た
>>911
レンズの性能は頭打ち。新しい設計と素材が出てきていない。

ここまで見た
>>912
出力先が違うと違いは歴然だが、サイトに上げると差がないし、
画質よりもどこで誰と撮ったかのほうが気になる。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:36:29.85
出せよ! 一眼スマホw
ごっつい望遠とかマウントできるスマホとか宗篤

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:38:53.41
>>891
iPhone11Proで、ポートレートモード

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:41:41.27
>>912
エク糞ペリアだからだろw
DxOのベンチなんて毎回クソ低いやん

iPhone11Proか
Androidなら、SAMSUNGかhuaweiかxiaomiあたりのハイエンドじゃないと

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:52:35.16
>>916
スマホにプラスアルファしたいならレンズスタイルカメラってのがある

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/11/13(水) 10:58:27.60
テンプレ:台数で見てるからコンデジをみんな持ってた頃に比べて減ってるが
高級カメラとは客層が別なのでそのまま当てはまるわけではない

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/11/13(水) 11:13:25.69
>>919
あれって、スマホの裏面に貼り付けて使うものなの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/11/13(水) 11:25:31.73
>>878
PCからスマホの流れと変わらん、もともと簡易的な用途止まりがこの数ってこった
>>888
手元にあるお手軽記録道具まで来ちゃったからな
写真を撮るだけの専用道具は終わったかもね
ネットワーク前提の用途開発のがいい

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/11/13(水) 11:54:09.84
スマホとかつまんねーよ。猫も杓子もアイホンばかり。つまんねーな

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2019/11/13(水) 11:56:41.97
通話機能やネットに繋げるデジカメを作れ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/11/13(水) 11:59:34.09
スマホがいろいろに分かれて進化するんじゃないか。
カメラ機能が売りのスマホとか電子タバコ内臓のスマホ、
スタンガン内臓のスマホ、みたいに

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/11/13(水) 12:35:14.51
>>917 かなり良くなってはいるけど、髪の毛とかが背景と同時にボケちゃったりすることがまだある。
コーヒーカップくらいなら、問題ないけどね

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/11/13(水) 12:49:15.00
>>895

https://willatwill.blogspot.com/2018/12/ef-m32ef-m22.html?m=1
比較画像だけどAPS-CでもCanonならこれだけボケるみたいだよ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/11/13(水) 12:51:39.13
>>926
髪の毛とかふわふわした動物とかだと切抜きが難しい。
本格的なレタッチソフトを使っても完全にはできないのではないかな。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/11/13(水) 12:52:38.53
>>927
ボケればボケるほどいーとゆー写真爺の価値観は理解できんわ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/11/13(水) 12:54:44.51
>>929
あんまりボケると煩くなるからシーンによって加減はある

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/11/13(水) 12:57:11.31
スマホではライティングが辛い

左から順に壁バウンス、透過光、レンブラント
https://i.imgur.com/cOgSj6s.png


ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:01:57.26
子供に向けると盗撮犯疑い
いろんなイベントで撮影禁止
プライバシー保護とか言って
物欲若年も激減中
鉄道マニア飛行機マニア天文マニア激減中
クルマもカメラも興味なし
スマホのカメラはハイスペック
一眼でレンズ交換、絞り選択、露出調整とか昭和の遺物
昭和カメラ世代は高齢化して、腰痛肩痛で重いカメラ離れ

いまだにカメラを成長産業と思ってるほうがおかしい

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:02:47.23
コマーシャルのやり方である程度はカバー出来そうでもあるな
SNS映えでスマホより表現で一歩有利!
カメラのデザインもオシャレ!
みたいな方向に全力で振る
これに釣られる層のニーズに特化すりゃいい

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:21:14
カメラを構えて撮影している自分の姿が自撮りできなきゃ、ダメだろw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:24:21
>>932
流石にスマホでも露出調整くらいするがなそりゃ…

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:36:53.34
デジカメが消えたら、またフィルムカメラに戻るん?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:47:13.04
>>903
想像ではそうなりそうなんだけど
実際は距離に応じてボケ量が変わらないと不自然だからめんどっちいんだ
スマホでもふつう複眼の機種が必要なのは距離情報がいるため
>>936
一般層が減ってるだけで高級カメラの代替になってないから消えはしない

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:47:57
しゃーない。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/11/13(水) 13:50:06.19
>>933
そういう宣伝に釣られる層にとってこそデジカメが必要無いからそれは無理
もうスマホと競合する部分は諦めるしか無いんだよ
もともとカメラそのものが趣味だなんて人間は極少数なんだから
一般人はスナップが撮れれば十分でそれにはスマホが一番適している

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:20:58.33
スマホは動画も撮れるし

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:33:48.41
コンパクトデジカメだったらスマホをお勧めするな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:37:06
>>937
ボケ量は画面の位置で自由に調整できるから、個別に手動でレタッチするのなら
さほど難しくない。その場合でも難しいのがフワフワしたものの輪郭とか。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:37:30
デジカメを始めて買ったときは彼女の裸とアソコを撮った
なんせ現像に出さなくていいんだもの
拡散なんてこともなかったし

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:37:47
>>940
デジカメだって動画は撮れるぜ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:41:05
>>944
30分規制で録画は29分経つと強制的に止まる。
ファイルが4GB毎に分かれる。

何でこんな動画全盛期の時代にこんな不便なのかって思うよ。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:44:42.23
スマホは30分以上連続して1ファイルに撮れるのか?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:45:49.39
そもそも1カットが30分以上って、使い道がかなり限られてないか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:47:39.49
>>942
手動でも一枚の写真からそれだけでやるのは面倒だよ
なんとなく想像した感じではそれでいけそうだと思うけど
めんどくせんだ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:48:53.88
そういやケータイの動画なんて10秒しか撮れない時代があったよな
あれを繋ぎ合わせて一本の演奏してみた動画を作ってた人が居たなあ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:49:14.96
>>948
想像しただけ? 俺はそのためのプログラムも自分で作っているんだが。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:52:43
どんな高級機でも数年で型落ちみたいになっちゃうからな
だったらもう少し安くしろよって思う

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:53:46
>>950
ソフトでちゃんとできるならスマホ会社より上だなw
あるいは要求レベルが低すぎるのかも知れないが俺は信じてないよ
絵と写真を15年以上やって見聞きしてるし出来てる経験から言うと。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/11/13(水) 14:55:02.90
>>951
レンズ交換式なら、レンズだけは使いまわしができるんじゃね。
スマホの方が全取替えだろ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード