facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2019/11/11(月) 12:39:35.61
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2018年のデジタルカメラ市場は絶頂期である10年の約30%規模まで縮小していることが分かった。

19年は、さらに下回る可能性がある。

さらに細かくデータを見てみると、最も販売台数が多かった10年の販売台数を100.0とした際、18年の市場規模は30.2まで落ち込んでいる。

19年は、10月までで21.2になっている。30.0を超えることはなさそうだ。

カメラ映像機器工業会のデジタルカメラ統計でも、出荷台数が1億2146万3234台(10年)から1942万3371台(18年)へと減少し、約16.0%規模にまで落ち込んでいる。

カメラ大手2社の決算からも、デジタルカメラ市場の厳しい実情が見て取れる。

キヤノンは、10月28日に発表した2019年12月期の業績見通しでイメージングシステム(カメラ)事業の売上高を430億円下方修正し、前年比15.3%減の8220億円で着地すると見込んでいる。

営業利益は122億円下方修正し、前年比59.9%減の508億円になると見通しだ。

ニコンは、11月7日に発表した20年3月期の業績見通しで映像(カメラ)事業の売上見通しを250億円下方修正し、前年比20.6%減の2350億円になると見込んでいる。

営業損益は220億円下方修正し、前年比320億円の減益、つまり100億円の赤字になる見通しだ。

減益をカバーするため、両社は対策を講じている。キヤノンは、商業印刷やネットワークカメラ、メディカル、産業機器の四つを新規事業に位置付けて収益源の拡大を狙っている。

ニコンは、工作機械などの材料加工事業を新たな注力分野として掲げている。

カメラ事業を安定的に継続するには、抜本的な策を講じる必要がありそうだ。

例えば、自社競合になる可能性はあるが、ソニーやライカのように、スマートフォンのカメラに部品を提供することができるようになれば、カメラ事業に光明が見えるかもしれない。

いずれにしろ、このままではジリ貧の状態が続くだろう。

(全文)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00144957-bcn-sci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191110-00144957-bcn-000-view.jpg
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573404907/
(★1が立った時間)
2019/11/10(日) 21:19:48.74

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:36:28.32
>>90
でもスマホで綺麗に見えてもパソコンで画像を見るとデジカメで撮った方が綺麗だったりする

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:39:15
単3や単4のエネループが使えるカメラが欲しい
カメラの充電池は規格や形が別々だし高いし古くなると持ちが悪くなるし充電も面倒くさい
昔売ってたニコンだかペンタックスだかの乾電池仕様のデジカメを買っておくべきだった

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:45:27.14
好きな人はまだ買うだろうけど

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:45:37.17
>>511
PC→スマホでいいわけあるかーッ文字を打つのに時間かかりすぎてイライラする
カメラ→スマホでいい…こともない 望遠使えないしな
映画・TV→スマホで、、、画面小さすぎるわーっ
音楽→スマホ大きすぎね?MP3プレーヤーの方が小さくて扱いやすくね?アイポッドシャッフルでいいし

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:47:24
1インチコンデジもモニターはスマホに負けるし
素人が値段並みの有り難みを感じるかどうか

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:47:58
今どきドライブレコーダー程度にそんな高度な光学技術が要るわけない
足りないのはメモリくらいなものでしょ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:49:47.12
>>1
最新型のデジカメを買って一年も経たずにスマホの方が画素数が圧倒的に上だと買う意味なくなる

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:52:59.25
>>515
PC→ウェブサイト見るとかSNSやるくらいでPC広げたくないだろ
カメラ→まずガチな絵を撮る必要のある人が少ない、スナップだったらスマホで十分
テレビ→YouTube見るならスマホの方が良いわな
音楽→スマホが既に持ち物に入ってんだからそれを使えば良いだろ、荷物増やす方が問題

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:53:08.01
遠景ズームや
花火撮らないなら不要だね
暗いところの撮影はやっぱり全然違う

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:57:41
>>518
スマホじゃ撮れない写真があるから
そういうの撮りたい人は迷う以前の話
スマホ内蔵のカメラと専用のカメラはやっぱ違う
インスタでちゃんとした写真載せてる人くらいしかカメラ要らないよね
んでそのインスタやってる人っていうのは、写真やってる人と言って良いわけ
趣味で写真撮ってますってのの中にそういうのも入る
なんだかんだで、
そんな人あんまいないわな

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:57:45
わかった、音楽プレーヤー機能付けよう

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:58:01
>>490
大事なのは画素数よりセンサーのサイズだよ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2019/11/11(月) 19:59:07
大事なのはレンズだと思う

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:00:01
レンズ解像度は結局の所サイズに比例する

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:00:17
スマホのおかげですね

なんで日本はスマホ作れないんだよ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:00:56.28
レンズはどれもほとんど変わらないけど撮像素子が大きい方が綺麗に映る

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:00:59.44
RX100があれば全て事足りる

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:02:30
>>526
スマホカメラのスレなのに
ソニーのスマホは全然話題にならないのがちょっと不思議

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:02:50
いやあ、受光素子が持ってるアドバンテージより
レンズの効果の方が大きいように思うよ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:03:25
センササイズとレンズ性能は覆せないと思ってるが
相当迫られてる現実

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:03:40
例えばソニーのDSC-RX100M7にAndroid乗せてくれたらすごく欲しい

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:05:22.55
>>528で終わってしまう

けど重いのが難点
カードサイズで100g程度のDSC-WXシリーズの方が気軽にポケットに入れて持ち歩ける

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:06:36.92
デジカメ、特にコンパクトデジタルカメラが売れなくなったのは、
無駄に画素数を上げ過ぎて画質が落ちてしまった事と、
無駄な付加価値を付けようと高倍率ズームレンズを採用した事にある。

画素数を上げれば、イメージセンサーの個々の撮像素子が受け取れる光の量が減少して画質が落ちるし、
高倍率ズームレンズを採用すればレンズが暗くなる上に製造コストと販売価格が増大して買い辛くなる。

光学3倍ズームで1200万画素くらいのシンプルなコンデジを作って売れば良いのに、
1/2.3型センサーに2000万画素だの光学30倍ズームだのあっても、写真画質が落ちたり値段が高くなって売り上げが落ちるだけ。

>>532
一昔前に、コンデジにスマートフォンの機能を搭載した機種が売られていたらしいが、
カメラとしてもスマホとしても中途半端になって売れなかったらしい。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:07:38.05
>>518
デジカメのスペックを画素数でしか語れない人は
スマホ買った方が幸せになれるから、そのままで良いよ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:08:33.15
>>493
どうして池沼や田舎者は、
「カメラの画素数=カメラの性能」
「高画素数のカメラ=高画質な写真が撮れる」
と思い込んじゃうのか不思議でならない

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:08:39.56
画素数競争ってあったな
写メール初期の頃

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:10:36
昔は電話機とカメラをくっつける必要あるのかなんて言われてたけど
やっぱ撮った動画をすぐに送ったりネットにアップできる需要が高まったからな

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:11:29.36
>>531
スマホは単焦点レンズだから、安いレンズでもかなり明るく写せるし、ディスプレイが無駄に高性能だから
コンデジより綺麗だと思われても仕方ないよな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:11:35.83
デジカメ買っても使うことないな。
バッテリー管理できないし
バカでかい画像もいらない。

ストビューに使える360°カメラも持ってるけど
滅多に使わない。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:15:00.84
>>538
確かに
大多数の人の使い道を考えたら、ネットにアップできないと話にならないもんな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:15:59.32
>>536
メーカーの策略に引っかかった人達だろうね。
確かに昔のガラケーは画素数が低すぎて写り悪かったこともあったけど
画素数もある程度上がったら、イメージセンサーとレンズの性能が重要なんだけど、
いまだに『画素数信仰』だけが残ってしまった

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:16:15.45
>>106
宮本なんちゃらは知らんが…
200パーあんたに賛成だ
絵になるパターンに落し込んでる作為が見え透いて嫌になる

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:20:48
>>540
うん、バッテリーはほんとに普段使うものしか面倒みれないわ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:25:55.83
>>536
ばかな
暗いのなんか露光時間増やしてPCで補正すればいいじゃないか
いまでも画素が一番影響大きいはずだ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:30:49.22
スマホのカメラは加工されたような写りが多いし、一眼には憧れがあるわ
荷物にならないのとsnsに上げるのに手っ取り早いから使ってる
ほぼ見た目と変わらなく写るスマホカメラがあれば

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:32:48.53
>>545
陰影が大きく場合、それでは無理でないかい?

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:37:55.90
鉄道・料理・風景の写真は
他の人が良いカメラでネットにアップしてくれてるから
自分が撮る必要がないんだよね。

昨日のパレードでもカメラ向けてる人たくさんいたけど
日曜早朝のテレビの皇室番組で
プロのカメラマンが綺麗な映像でやってくれるのにって思う。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:40:15.94
>>370
てゆーか、運動会とか入園式とか長い動画撮っても、誰も見ない。
そんなんだったらスマホで記念をチャッチャと撮った方がいい…となる

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:41:27.04
>>405
ホントにソレに尽きるワ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:45:29.23
盗撮するにはシャッター音のしないデジカメの方が有利ということもある

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:45:32.88
>>403
アプリで合成し放題だから、
ホントの心霊写真が有っても発表しづらいんじゃ?
そもそもsnowで撮った顔写真ナンカ
充分心霊写真

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:48:20
コズミックフロント・ヒーリングみたいなキラキラ星空がそのまま映るデジカメなら売れる

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:48:28
>>64
そんなニッチなの売れないよ
俺は買うとか言うなよ?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:51:09
>>538
その結果、インスタ蠅とクソ動画連発という厄介な時代に。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:51:42.66
薄くて軽くてスマホよりキレイに撮れるカメラを作ればいいのに。
あ 、カメラメーカーって日本だから
作れないかw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:55:31
>>548
それを言っちゃぁ〜おしまい。家庭菜園やホームベーカリーなんてプロが作ったほうが美味しいに決まってるのと同じ。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:59:24.09
昔、写ルンですで写真撮っていた層が、
スマホカメラを使うんだろう。
コンデジは小型の全自動カメラ(馬鹿チョンカメラ)の層。
カメラオタクは今でも一眼レフ。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2019/11/11(月) 20:59:40
>>520
一昔前の5万くらいのコンデジより最近のスマホの方が花火の写りが明らかに良くなっててコンデジはもう使わなくなった

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2019/11/11(月) 21:02:48
よし!
今後は、デバカメをやるぞ!

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2019/11/11(月) 21:03:24.38
ツーか、スマホってとんでもない台数さばくから、撮像素子こそ小さいけど
物凄いクオリティのものをファーエイのスマホとかそこそこの値段で作れる。コンデジがCPUやモニターをスマホ並みのクオリティで作ったら20万ぐらいするんじゃ?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2019/11/11(月) 21:05:12.44
業界が頑張って
そこそこいいカメラがスマホに積めるようになったからな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2019/11/11(月) 21:09:59.93
俺も昔はデジカメinfoとかチェックしてたのにね、最近はからっきし。

技術革新が少なくなった、スマホで十分なケースが多い、もしくはスマホで妥協してしまっている。

デジカメもiOSやAndroidで動くと、撮影・加工からアップロードまで一元的に便利にできていいかも。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード