-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2019/11/11(月) 12:00:28.00
-
若者を中心にジーンズの売れ行きが落ちている。
中でも、最もメジャーな価格帯の1万円以下が売れないという。
かつて「若さ」や「自由」の象徴だったジーンズの人気が低迷しているのはなぜか。
AERA 2019年11月11日号に掲載された記事を紹介する。
「全国のユニークな顔をした芸能人のみなさん、ユニークな体形をした芸能人のみなさんに、夢と希望を与えられた」
10月15日に東京国際フォーラムであった今年の「ベストジーニスト賞」の発表。
オーバーオール姿で登場した出川哲朗さんは冗談交じりにこう話し、拍手を浴びた。
受賞したのはほかに、長谷川京子さんや山本美月さんら。
毎年恒例のにぎやかなイベントで盛り上がったが、実はジーンズ業界は今、危機にある。
東京都品川区の中延商店街。青山智紀さん(46)は、この商店街にある「ジーンズショップ・スズヤ」を26年前に父から継いだ。
「一番買いに来るのはジーンズブームを経験している70歳前後の男性。一番買いに来ないのは、30代より下の学生を中心とした層でしょうか。一昔前と比べても、全然来ないですね」
スズヤで扱うのはメンズでエドウイン、リー、リーバイスの3ブランド、レディースではスウィートキャメル、ミスエドウインの2ブランド。
購入しやすい7千円前後の商品を中心にそろえている。
しかし、ジーンズの売れ行きは順調ではない。
先代の父親のころはほぼジーンズだけの商売だったが、今はアロハシャツやTシャツなども取りそろえて店を維持している。
ジーンズに限って言えば、売り上げは20年ほど前に比べて半分程度になっている。
ジーンズは、ゴールドラッシュにわく19世紀の米国で生まれた。
当初は主に作業着として使われていたと言われるが、徐々に若者のファッションとして定着。
ハリウッド映画の影響も大きかったようだ。
映画「乱暴者」(1953年)で暴走族のリーダーを演じたマーロン・ブランド。
映画「理由なき反抗」(55年)で屈折した若者を演じたジェームス・ディーン。
2人のジーンズ姿は、ジーンズを「若さ」や「自由」の象徴とする空気感を作り出した。
国内で生産が始まったのは60年代になってから。
70年代にはすそが広がる「ベルボトム」が大流行。
80年代には、「ケミカルウォッシュ」と呼ばれるまだら模様もはやり、ジーンズはすべての世代に愛されるアイテムの一つになった。
だが、売れ方をみると現在は少し事情が違うようだ。
前出の「スズヤ」での話はこの店に限ったことではない。
ベストジーニスト賞を主催する日本ジーンズ協議会(本部・岡山県)が行った調査によると、国内のブルージーンズと、青以外のカラージーンズを合計した販売数は、2000年ごろには約7千万点前後で推移していた。
しかし徐々に減少傾向にあり、10年には4千万点を割り込んでいる。
調査はすでに行われていないが、18年の推計値では5千万点前後とみられるという。
いずれにしても、かつてのジーンズ黄金期から比べると、大きな落ち込みだ。
中年以上の女性向けと子ども向けは比較的安定しているが、それ以外の消費が低迷しているようだ。
調査は、エドウインをはじめとした協議会の会員企業からの情報に加えて、ユニクロ、無印良品などの非会員の企業の販売数を推計している。
イタリアの「ディーゼル」や「リプレイ」、オランダの「デンハム」などの一部の外国製品は除外しているが、協議会の浅野友城専務理事(72)によると「価格が高いこれらのジーンズは全体の数字に大きく影響するほどの売れ方はしていない」という。
国産ジーンズに代わって、統計に入らない外国製の高級ジーンズが売れているわけではないようだ。
なぜ売れなくなったのか。
ジーンズ業界に詳しいえい(木へんに「世」)出版社の常務、松島睦さん(47)は国内ジーンズ市場をこう分析する。
「業界はいま、高いものと安いものの両極化と言われていて、中途半端な価格帯のものが以前ほど売れなくなった。業界の地図を変えたのはユニクロさんでしょう」
もともと国内メーカーがつくってきたジーンズは1万円以下の商品が主力だったという。
「それが、さらに安い価格でそうしたジーンズに匹敵するような品質のものをユニクロさんが提供し始めたことで、1万円以下のメーカーはかなり苦労してきた」(松島さん)
☆続きはソースでご覧ください
https://dot.asahi.com/aera/2019110700029.html?page=1
★1が立った日時:2019/11/11(月) 03:34:40.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573427257/
-
- 418
- 2019/11/11(月) 13:04:23.59
-
>>407
昨日、伊勢丹メンズ館行ったら身なりのいい人ばっかりで気後れ
そりゃ、ベルトもウン万な価格帯ばっかりの店じゃ当然か
-
- 419
- 2019/11/11(月) 13:04:43
-
金ないわ
ユニクロとか安い古着しか買えない
-
- 420
- 2019/11/11(月) 13:05:06
-
若者はユニクロ行ったよ
-
- 421
- 2019/11/11(月) 13:05:21.60
-
リーバイスとか売れてないのかもしれんが、UNIQLOやguとかのは売れてんじゃないの?
-
- 422
- 2019/11/11(月) 13:05:22.95
-
女はいいけど男は何はいてるんだよ
-
- 423
- 2019/11/11(月) 13:05:32.00
-
ジーンズ重いんだよ
しかも汗吸うし
-
- 424
- 2019/11/11(月) 13:06:13.60
-
>>422
ジャージ
-
- 425
- 2019/11/11(月) 13:06:36.59
-
>>413
普段着だとカーゴよく使うわ
汚れても気にしないし扱いが楽
-
- 426
- 2019/11/11(月) 13:06:47.51
-
左翼思想と似てるよね
団塊が若い時にカッコいいと思ってもう半世紀
今じゃ老人だけのもの
若い者は見向きもしない
-
- 427
- 2019/11/11(月) 13:07:24.73
-
そして行くのはユニクロではなくGUっていう
下位ブランドだから当たり前だけどGUはユニクロより安いけどさらに商品はヘボいのよな
-
- 428
- 2019/11/11(月) 13:07:31.18
-
>>418
伊勢丹メンズ館って地下の靴売り場は紳士的な感じだけどインターナショナル売り場に行くとオラついてないか?
かなり前デビルズスキンのベルトとかあって売れっ子ホストが客なのかと思った
-
- 429
- 2019/11/11(月) 13:07:38.80
-
3千円のジーパンをローテしながら3年くらいは履くよ
-
- 430
- 2019/11/11(月) 13:07:46.71
-
>>422
カーゴかチノじゃね
-
- 431
- 2019/11/11(月) 13:08:28.83
-
20年前くらいから汚いジーンズを履く人が増えて、
すっかりイメージが悪くなった。もう履きたくない。
-
- 432
- 2019/11/11(月) 13:08:48.48
-
うちネコがいるからジーンズはいている。
たまに駆け上がってくる。
-
- 433
- 2019/11/11(月) 13:08:58.90
-
価格の問題より嗜好の問題かと
ジーンズどうしても履くならカラー系
デニムは似合ってないとクソダサい
今はスエットかアウトドア系だ
-
- 434
- 2019/11/11(月) 13:09:18.08
-
買ってるけど
馬鹿なこと言うんじゃない
-
- 435
- 2019/11/11(月) 13:09:19.02
-
>>424
おれ、ジャージ一枚も持ってないw
部屋着は短パンだしw
-
- 436
- 2019/11/11(月) 13:09:34.99
-
今どきはチノパンかカーゴパンツだから
-
- 437
- 2019/11/11(月) 13:10:01.47
-
ジーンズ履くのに重要なのは質とサイズ。値段で質がはっきり変わるんだよ。
安物ってだけで垢抜けなくなる。
7千円くらいのが一番半端で、最低でも1万以上出せばまともなの買えるし、
作業用とか近所の買い物用とかならもっと安いファストファッションで十分。
あと、若者でブーツ履く人が減ってんだろ。
男はブーツだとまずジーンズがファストチョイスになるから。
でも、履きにくい脱ぎにくい。走りにくい。重くて慣れるまで時間がかかる。
ブーツもやっぱり大衆向けの安いやつとブランドで全然変わってくる。
メンズファッションはここずっとカジュアル志向になってて、スニーカーのほうが主流。
-
- 438
- 2019/11/11(月) 13:10:12.42
-
意外と若い奴が臭いジーンズ履いてる気がするけどな
あれは何なんだろうな、化石?
-
- 439
- 2019/11/11(月) 13:10:17.34
-
>>428
オラついてるのもあるが、金持ち風多い
フリーター若者客な雰囲気皆無
昔は貧乏人もデパートとかで買ったもんな
-
- 441
- 2019/11/11(月) 13:10:36.91
-
年寄りってジーンズ好きだよね
-
- 442
- 2019/11/11(月) 13:10:43.99
-
買わない事はないけど買いには行かないぞ
通販で買うし
そら70は来るしかないだろうよ
-
- 443
- 2019/11/11(月) 13:10:45.11
-
ゲリラ豪雨でジーンズだと延々乾かず冷房で極寒
ストレッチも効かない
ゲリラ豪雨に猛烈台風に秋がなくなりいきなり冬
防水透湿マウンテンパンツを用意しないと対応できない
その方向で安くすませたいならワークマンになる
-
- 444
- 2019/11/11(月) 13:10:47.92
-
>>432
うちもネコいるけどメスだからかすごくおとなしくてこっちの意向を物凄く配慮してくれる
駆け上がるとか考えられないくらい温和
-
- 445
- 2019/11/11(月) 13:10:57.11
-
35〜45歳位?のおっさんはAPCとかヘルムートラングも履いてたんじゃないか?
-
- 446
- 2019/11/11(月) 13:11:03.83
-
ジーンズ柄は嫌いじゃないけどジーンズそのものは春と秋の一瞬しか履くタイミングが無いから要らん。
冬用チノパンやコーデュロイパンツ級に冬ずっと使えるものならと思うけど、今度は裏面ボアとかで暑すぎて使えないんだよね。
-
- 447
- 2019/11/11(月) 13:11:07.43
-
>>21
そういうことか
-
- 448
- 2019/11/11(月) 13:11:11.49
-
>>1
ジーンズ専門の個人商店なんて一部国産ブランド以外は30年ぐらい前から青息吐息じゃん。
いまに始まったことじゃないだろ。
-
- 449
- 2019/11/11(月) 13:11:21.03
-
穿く人のスタイル選ぶからな
スリムで脚長なら似合う
-
- 450
- 2019/11/11(月) 13:11:23.41
-
70前後はスラックスはいてるから
-
- 451
- 2019/11/11(月) 13:11:26.63
-
>>108
今やお笑いだしな。
-
- 452
- 2019/11/11(月) 13:11:34.55
-
氷河期世代だがなに履けばいい?
-
- 453
- 2019/11/11(月) 13:11:50.62
-
>>439
それは貧乏人じゃなく中流家庭が多かっただけじゃ
-
- 454
- 2019/11/11(月) 13:11:53.65
-
白いギターもセットでな
-
- 455
- 2019/11/11(月) 13:12:18.44
-
>>441
おしゃれとか髪型の感性って
1回型にはまるとなかなか抜け出せんからな
若いころジーンズが当たり前だったら
年とってからもジーンズをはき続けるのだ
-
- 456
- 2019/11/11(月) 13:12:34
-
>>449
それ
どうしても加齢とともに似合わなくなるよね
だからこそ似合ってると、カッコいいんだけどなぁ
-
- 457
- 2019/11/11(月) 13:12:50
-
>>440
三段切り替えのママチャリ愛用しております
-
- 458
- 2019/11/11(月) 13:13:05.12
-
>>440
右へ倣えが当たり前になってて「清貧」みたいなのが尊ばれる
でも実際はただ貧乏くさいだけ
-
- 459
- 2019/11/11(月) 13:13:16.53
-
デニム って色落ちするから単品でしか洗えないし、
洗ったらいつまでも乾かないし
夏は暑いし、冬はひやっとするし
淡色の服やバッグと合わせてると摩擦や汗や雨で色移りするし
持ってるけど滅多に穿かない
-
- 460
- 2019/11/11(月) 13:13:22.77
-
若いのはアディダスとかの裾細いやつ良く履いてるね、なんてパンツなのか分からんw
カーゴパンツは見ないなあ
-
- 461
- 2019/11/11(月) 13:13:34.15
-
>>402
最近の70代、演歌とかも聴かないんだよな
らくらくスマホ進めても、「他の無いの?」と拒否るし
-
- 462
- 2019/11/11(月) 13:13:38.85
-
俺は久しぶりに買った、ジャージーズっての
-
- 463
- 2019/11/11(月) 13:13:47.35
-
昔は色揃えて履き替えて楽しんでいたけど
今は軽くて楽で安物を穿いてるな
-
- 464
- 2019/11/11(月) 13:14:04.88
-
カーゴパンツは絶滅寸前だと思う
それ、いったいいつ買ったのを履いてるんだよと
-
- 465
- 2019/11/11(月) 13:14:17.54
-
>>453
日本の中流家庭=貧乏人だと思うんだけど
-
- 466
- 2019/11/11(月) 13:14:41.99
-
ジャージは楽
-
- 467
- 2019/11/11(月) 13:14:49.53
-
爺んずmateなんて店名もいいかもね。
-
- 468
- 2019/11/11(月) 13:15:07
-
>>464
カーゴなんてどこでも売ってると思うが
このページを共有する
おすすめワード