facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Toy Soldiers ★
  • 2019/11/11(月) 11:59:41.05
 より良い社会を築くために多様な表現の場を守るべき国や自治体が、それとまったく逆の動きをする出来事が続く。

 ウィーンで開催中の展覧会について、在オーストリア日本大使館が友好150
周年事業の認定を取り消した。日本の戦争責任に触れた動画や、原発事故を題材にした作品を問題視したようだ。一部の人が「反日的」と言い出し、自民党議員が外務省に問い合わせていた。

 民主主義の発展には、不都合なことも表に出して議論を交わし、考えることが大切で、権力は無用の介入をしてはならない――。そんな近代社会の基本を理解せず、芸術への尊敬を欠く国だと宣言したに等しい。

 国内では、慰安婦を扱った作品の公開に待ったがかかった。

 少女像の写真を片隅にコラージュした作品に対し、三重県伊勢市は主催美術展での展示を不許可とした。市民の安全が脅かされる恐れがあるという。
川崎市は、共催する映画祭で慰安婦問題のドキュメンタリーを上映することに懸念を示し、主催NPOはいったん中止を決めた。

 伊勢市は「あいちトリエンナーレ」での混乱を引き合いに出し、川崎市は、映画の制作側と一部出演者との間でトラブルがあることを理由に挙げたが、いずれもおかしな話だ。

 伊勢市の場合、脅迫などの事実があったわけではないし、真に安全が心配ならば警察と連携して備えるのが筋だ。
展示させないのは、気にくわない表現活動を力で封じ込めようとする勢力に加担するのと同じだ。
川崎市も過剰反応は明らかで、こうした振る舞いが「事なかれ」の風潮を生み、社会の萎縮を招くことに無自覚すぎる。

 さらに気になる動きもある。

 文化庁所管の日本芸術文化振興会は、「公益性の観点から不適当」と判断した場合、活動への助成金支給を取り消すことができるよう要綱を改めた。

 関係者が罪を犯した場合を想定していると言うが、ならば要綱にそう書けばよい。公益という、いかようにも解釈できる用語には危うさがつきまとう。
「あいち」に対し、文化庁が手続きの不備を理由に補助金を不交付とする異例の措置をとった直後だけに、現場に動揺と不信を広げた。撤回を求める。

 文化庁の不交付決定は多くの批判を浴び、おとといの文化審議会の部会でも、専門家委員らから厳しく指弾された。川崎の映画祭では、映画人らの抗議で一転、上映が実現した。

https://www.asahi.com/articles/DA3S14250072.html

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:18.01
>>361
それは因果関係はほとんどないからなぁ
アホは勘違いしてるけど。
朝日新聞が慰安婦問題の「発端」ではない
それ言うなら産経と読売の方が早いからな

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:25.98
表現の自由を履き違えてるチョンパヨク

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:28.41
自分は棚上げのダブスタじゃ遺憾

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:35.57
表現の自由どころか慰安婦捏造記事まで掲載できるほどの
フリーダムな国家だろ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:42.96
朝日新聞がやってることじゃん。はよしねボケナス

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:50.09
一方の意見だけを尊重して他の意見を間違っていると語るのは表現の自由を侵害しとらんのか
どちらの意見も尊重すべきでは?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:40:54.88
韓国政府「日本の国内は朝日新聞社が詳細に教えてくれる」
これが朝日新聞社の報道の自由ですから

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:05.65
だがちょっと待ってほしい
表現の自由が侵害されたとの意見もある一方でこれはヘイトと言う意見もある
ここは冷静になって議論すべきではないだろうか

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:16.55
押し紙問題を大きく扱え!

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:18.88
「日本は酷い、日本大嫌い」
?表現の自由だ!守れ!税金払え!

「日本は素晴らしい、日本大好き」
?右翼的だ!税金の無駄遣いだ!

なぜなのか?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:24.18
報道の自由でテレビに流さないマスゴミがよく言うわwww
新潟の20台以上ぶつけた事故も流さないんだろうな
犯人の名前みた時点で箝口令を敷くんだろ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:34.86
核武装しよう、とか、先制攻撃OKにしよう、とかの議論か

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:37.86
反日ヘイトは綺麗なヘイト
反韓ヘイトは汚いヘイト
こうですね
わかりません

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:45.74
メディアも権力やぞ
都合のいいほうにコロコロ態度変えるな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:41:53.09
国会議員に対してしょっちゅう言葉狩りしてる連中がなんか言ってらw
基準が自分たちの意向に沿うかどうかだもんなw

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:08.70
左翼は怖いよなぁ
https://i.imgur.com/yCVvA4R.jpg


ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:17.43
俺としては朝日が唱える正義では庶民は豊かに
なれない。だから意味が無いとは思っている。
目的はお互いが腹が膨れる事。豊かになる事。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:19.29
朝日新聞しね(流行語)

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:25.32
ヘイトって言葉自体が差別を生んでるだろ
違いがあるのは当たり前だからお互いに折り合いつけていけるようにするにはどうする?って話を
ヘイト!で全て終わりにしちまう

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:27.01
メタタグ埋めて謝罪文を隠したおまいうwww
不都合な事実?
朝日新聞社が朝日公益財団法人を作って
論壇委員である津田沼にやらせ
津田沼のナタリーに利益を引き込んだ事を報道しないお前が言うな!!

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:30.64
>>1
どでかいブーメラン刺さってるよww

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:31.82
それをやってきたのがお前らだろw

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:42.24
自由と民主主義は守らないとな。
日本国の国是だ。
ここは中国じゃない。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:45.67
>>1
メタタグ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:42:57.04
>>264
そのことに国民のほとんどが気付いた結果がパヨやパヨ系メディアの不信感と
安倍自民安定政権の確立。
メディアが誘導して反安倍自民を煽っても白々しくなってしまってだれも乗らなくなってしまった。

ていうか、ダブルスタンダードについてパヨクたちは何らおかしいとは思わんのかね?
みんなおかしいと気づいてしまってるのに。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:43:38.26
つまり、トリカエナハーレで韓国ヘイトはOKですね?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:43:38.74
日本人が朝鮮系弥生人であり、天皇は朝鮮人であることを公表しろ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:43:45
朝日珍聞に一言。
捏造記事が今回の騒ぎを招いたという自覚もないのか。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:08
気にくわないから潰されるんじゃなく
捏造記事で日本ヘイトやってるから潰れるんだろ

ここまで見た
  • 414
  • 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
  • 2019/11/11(月) 12:44:18
捏造の自由

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:30.71
そのうち朝日新聞本社も京都アニメーションのように放火される
被害に遭っても誰も同情しない、むしろ朝日新聞放火されて万歳
だよ。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:31.80
>>344
そーゆーのも出てくる。
でも、そんなのが存在する前からヒーローなんだよ。
だから悪人が必ずしも悪人ではない部分も書かれる。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:41.59
要は金だろ公認が死活問題

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:42.69
不都合な事実を表に出そうとしない新聞社がありまして
なんて言ったかな・・・えーとアカヒだったかなんだったか、そんな名称の

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:44.34
>>411お前らの祖先とは違う系統だけどな

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:44:45.11
共栄、共和を目指さないのが朝日思想ドグマ。
なんだろうと。まれに何度も思う。
毎回違うと洗脳してきたのに

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:10.59
ヘイトも表現の自由じゃないの?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:11.76
>>366
日本人の方が少数だよ


https://i.imgur.com/Rsb8TZS.jpg


ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:16.94
赤報隊バンザイ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:21.25
捏造朝日新聞が存続できてる地点で
表現の自由は名一杯保証されています

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:21.62
サンゴ礁のあれがある限り朝日がこういうこと言っても
まったく説得力がない

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:22.48
19歳が前の戦争を語る妄想を嬉々として前面に載せる新聞。
スラップ訴訟で自社の批判を封殺する新聞。

報道の自由ねぇwwww

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:24.72
嘘は逝けません

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:27.68
コミンテルンについてどう思います? 朝日新聞さん

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:40.26
中国・北朝鮮はネトウヨの理想国家だよねw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:45.29
オーストリアで議論が進展すると思うのか?
頭悪いんだなアカヒって

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:53.14
韓国滅亡まで
あと11日

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:45:57.16
>>1
反日三羽烏の朝日新聞が何言ってんだ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:46:07.44
ダブスタのクソ朝日新聞

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:46:14.60
ヘイトスピーチ規制のこと?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:46:22.85
報道しない自由って言葉があったよね
表に出さない自由を主張する会社がねえ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:46:29.84
>>415
大昔に朝日新聞阪神支局が襲撃されている。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード