facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Toy Soldiers ★
  • 2019/11/11(月) 11:59:41.05
 より良い社会を築くために多様な表現の場を守るべき国や自治体が、それとまったく逆の動きをする出来事が続く。

 ウィーンで開催中の展覧会について、在オーストリア日本大使館が友好150
周年事業の認定を取り消した。日本の戦争責任に触れた動画や、原発事故を題材にした作品を問題視したようだ。一部の人が「反日的」と言い出し、自民党議員が外務省に問い合わせていた。

 民主主義の発展には、不都合なことも表に出して議論を交わし、考えることが大切で、権力は無用の介入をしてはならない――。そんな近代社会の基本を理解せず、芸術への尊敬を欠く国だと宣言したに等しい。

 国内では、慰安婦を扱った作品の公開に待ったがかかった。

 少女像の写真を片隅にコラージュした作品に対し、三重県伊勢市は主催美術展での展示を不許可とした。市民の安全が脅かされる恐れがあるという。
川崎市は、共催する映画祭で慰安婦問題のドキュメンタリーを上映することに懸念を示し、主催NPOはいったん中止を決めた。

 伊勢市は「あいちトリエンナーレ」での混乱を引き合いに出し、川崎市は、映画の制作側と一部出演者との間でトラブルがあることを理由に挙げたが、いずれもおかしな話だ。

 伊勢市の場合、脅迫などの事実があったわけではないし、真に安全が心配ならば警察と連携して備えるのが筋だ。
展示させないのは、気にくわない表現活動を力で封じ込めようとする勢力に加担するのと同じだ。
川崎市も過剰反応は明らかで、こうした振る舞いが「事なかれ」の風潮を生み、社会の萎縮を招くことに無自覚すぎる。

 さらに気になる動きもある。

 文化庁所管の日本芸術文化振興会は、「公益性の観点から不適当」と判断した場合、活動への助成金支給を取り消すことができるよう要綱を改めた。

 関係者が罪を犯した場合を想定していると言うが、ならば要綱にそう書けばよい。公益という、いかようにも解釈できる用語には危うさがつきまとう。
「あいち」に対し、文化庁が手続きの不備を理由に補助金を不交付とする異例の措置をとった直後だけに、現場に動揺と不信を広げた。撤回を求める。

 文化庁の不交付決定は多くの批判を浴び、おとといの文化審議会の部会でも、専門家委員らから厳しく指弾された。川崎の映画祭では、映画人らの抗議で一転、上映が実現した。

https://www.asahi.com/articles/DA3S14250072.html

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:09.29
慰安婦像自体がかの国のプロバガンダだし・・・
徴用工像も慰安婦像も日本から金をむしり取るかの国の手段に過ぎない
そんな像を展示するなど言語道断
日本人なら許せなくて当たり前。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:19.24
ネトウヨガー!
ヘイトニダ!
朝日新聞さぁ・・。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:26.15
報道しない自由

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:26.29
表現の自由展トリカエナハーレを検閲した愛知県知事にたいしてもいえよ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:27.80
>>139
馬鹿丸出し(笑)
場をわきまえろ、と言っているだけだが?

自費で個展を開催する分には誰も文句は言わない。
それだと誰も見に来ないのがお前らでも分かっているから、
友好150周年記念事業に便乗しているんだろうが。やることがバレバレなんだよ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:31.33
ジャニーズやら大手芸能事務所に言った方がいいなw
忖度大好きなマスコミさん

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:34.87
これまでに朝日新聞関係者が起こした犯罪の

展覧会開けよw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:50.60
やっと自覚したか

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:25:56.19
表現の自由が日本文化国民に対するヘイトじゃん
日本人のアイデンティティを破壊したいだけ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:01.81
特別永住許可の是非について議論しよーぜ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:06.71
>>1
表現に倫理観が欠落者してる人が増えたんだろから、相対的に反対者が増えたんだろ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:08.14
>気にくわない表現活動を力で封じ込めようとする勢力

共産党じゃん

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:14.50
本来の「表現の自由」は
・公金支出に制限派
・なんでも自由派
・なんでも禁止派
の三つがあって、
元来の朝日の位置は「公金支出に制限派」
だけど朝日支持層のリベラルはなんでも自由派
ところが、ヘイトスピーチについては「公金だけでなく一切禁止」になるからめちゃくちゃになる
憲法にそえば国民の「表現の自由」を縛れないので、ヘイトスピーチ はオーケーってことになるし、
憲法を無視してヘイトスピーチ を規制すればリベラルじゃない

リベラルの仮面で反政府気取ってきたのがばれちゃいますなぁ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:26.36
森友問題の時安値で国有地売ってもらってたのだんまりしてた新聞社があるらしい

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:28.18
櫻井「おっそうだな」

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:31
>>225
今更、自分が間違ってた事を認めたく無いパヨク老人が、その思いだけで意地になって購読してるんだろ。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:37
天皇万歳三唱をした時の雰囲気を見る限り、
全体主義ら否定できないものとなった。

朝日の言うことは至極最も。
自由な言論環境がないのに反日の是非は問えない。
日本は朝鮮中国と同じ思想から脱却出来ていない。


是確定也

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:46
日頃、不都合な報道しないくせに

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:49
典型的な詭弁論法な>>1

「公表することが改善に寄与しない」ことは、実証済みのことだろうに。

「家庭内の夜の不具合も全部公開すれば、かならず解決する」と強弁している

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:49
>>243
あれって差別だよな

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:49
天皇写真を燃やしたことを、ひた隠しにする朝日新聞に言われてもなー

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:51
>>4
朝日はお前らが求めてる作品の写真を全部載せてたぞ?
なぜその程度のことも知らない分際が偉そうにしてるの?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:26:55
朝日新聞社の近くでトリカエナハーレやればいいね。
区の会場つかって公費でやってもいいよ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:27:00
普段から言葉狩りをしている朝日新聞がこれを言うw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:27:02
>>237
トリアエナハーレは検閲されてはいないだろ
弾圧はされてたけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:27:17
>>1
今日のおまゆうスレですね

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:27:25
チベットやウイグルの在日の方々に自由な発言のページを確保してあげれば、

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:27:42
でも在日韓国人の生活保護支給の比率はヘイトなんですね、わかります

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:05.50
>>1
なら嫌韓控える必要なくね?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:09.25
>>243
朝鮮人以外の外国人にとって
非常に差別的な許認可制度である以上
廃止が望ましいと思いまーす

制度利用者の99%が在日朝鮮人
どう見ても差別制度でーす

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:11.13
>>1
朝日やマスコミは天皇陛下の写真が「燃える」と表現しているけど、
あれは顔のところにバーナーの火を当てていて「燃やす」という表現が正しい
他にも放射能や被爆を揶揄した作品等一切触れていない

表現の自由ならヘイトスピーチも表現の自由だろ
朝鮮に帰れがヘイトスピーチでヤンキーゴーホームが違うとか言うからややこしくなる
両方可にするか両方禁止にすればいいのに

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:18.43
>>1
朝日はソースとして不適切ですので、他紙のソースで立ててください

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:25.77
朝日新聞社屋とか社員焼けばいいんだよ
てか、赤報隊は表現の自由!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:29.43
弾圧されてたらこんな新聞すでに無いよ
戦前は大本営発表を煽ってた極右で戦犯に値する新聞社なのに

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:46.43
戦前は「非国民」と圧力で潰し、戦後は「極右」と圧力で潰してきた新聞が何を

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:47.07
自費でやれよ

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:28:50.81
きちんと議論するべきだよ
問題視できる朝日新聞はすばらしい
アベするのはよくない

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:00.32
>>1
これ以上ないくらいの「お前が言うな!」

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:07.73
>>267
オッス、オラ極右!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:13.62
厚顔無恥、アサヒです

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:17.80
つまり韓国は糞だと大声で叫べってことか

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:19.11
こいつらヘイト野郎を擁護してんのか

なんてやつらだ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:22.65
>>1

シナ・朝鮮に言えよ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:25.68
でも自社が批判されると裁判に訴えるんだよね朝日さん

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:35.85
>>267
だからGHQに弾圧されたんだよ
終戦してもGHQ批判したから。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:39.89
 >表現の自由が失われている 不都合なことも表に出して議論すべきで、気にくわない表現を圧力で潰そうとするのは遺憾だ 

そのとおりだ。
最近は何かと言うと「ヘイトだ」「差別ニダ」とかわめいて言論の自由を抑圧する
インチキ新聞社が多いから気をつけないとwwww

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:55.60
同和利権や関西生コン事件を報道しないマスコミが何を言ってるのか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:57.86
ダブスタを体現する反日マスゴミ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:29:59.28
都合の悪い真実に圧力かけてる本人が
何様のつもりだ?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:30:02.61
K.Y

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:30:06.30
朝日は虚構新聞

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード