facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15日、東京・練馬区の「としまえん」のプールで女の子(8)が溺れて死亡した事故で、女の子は、監視員がプールの点検をした際に見つかったことが分かった。

この事故は15日午後、練馬区にある「としまえん」のプールで、小学生の森本優佳さん(8)が溺れているのが見つかり、その後、死亡が確認されたもの。優佳さんは救命胴衣をつけた状態で、プールに浮かぶ遊具の下で見つかった。

警視庁によると、優佳さんは午後1時ごろからプールで遊んでいて、行方が分からなくなったため、父親が監視員に「娘がいない」と相談したが、すぐには発見できなかったという。その後、午後2時ごろに定時点検のため監視員が客をプールから退出させたところ、溺れている優佳さんを見つけたという。

警視庁は、監視員らから事情を聞き、事故の状況を調べている。

2019年8月16日 16:40 日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/08/16/07484032.html?cx_recsclick=0
https://iwiz-yvpub.c.yimg.jp/im_sigg40OW4yp8rY3.GJXbc9FzDw---x784-y442-prib-bd1-bdx784-bdy442-bdc000000/d/yvpub-bucket001-west/contents/yvpub-content-2290034fb4efe155ef379d2408e636ea/images/yvpubthum1835611-5c1ea03465035bba2988b4d6175f8b53.jpg

関連スレ
【東京】としまえんプールで救助の女児(8)が死亡 午後の定時の点検で発見
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565935033/

★1が立った時間 2019/08/16(金) 18:26:12.40
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565947572/

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:58:33.31
浮き輪何個もつないで板かマットひいときゃ頭出せるポイントはたくさんある

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:59:26.05
親父はビール飲みながらヘベレケでJCJKに声かけまくってナンパしてたらしい
で引っ掛けたJKと盛り上がっててかなり時間経過したとこで
JKが「あれっ?ところでおじさんの娘さんどこ行ったの?」
親父「あっそう言えば見かけないな」
ってことで監視員に相談

死体で発見

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:59:31.65
遊具の下が浅い洗面器を逆さまにしたような形なら呼吸できたかな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:59:32.69
監視員に相談しても誰が娘だかわからないだろう

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:00:07.29
>>300
大和君 あったなぁ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:00:26.78
今時センサーぐらいつけとけよ。一定時間遊具の下に何かあれば警告灯が付くとかさ。頭悪いな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:00:41.67
娘が小6の時、二人でプール行ったけどずっと付きっきりだったわ
事故も怖いけど女の子の場合変質者も怖いし
おかげでひどい筋肉痛になった

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:00:46.84
絶対スマホいじってたろ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:01:00.46
親は泣きっ面に蜂かもしれんが、
こういうところでは絶対に親は目を離しちゃいけない

普段から必死に子供の面倒見てる親なら憤りを覚えるはずだ
実際、「仕方がない」で済まないんだから

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:01:19.48
ライフジャケット着ているなら潜り込むのも一苦労なのにどうやって潜り込んだんだろ不思議だわ‼

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:01:27.20
>>277
分かるわ。特に最近、子供が巻き込まれて死亡した事件、事故のニュースが多いから、その親を思うと他人事とは思えないくらい悲しい。

自分も娘居るが、親バカと言われようとも、決して外では目を離さないし、スマホチェックすらしなくなったわ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:01:59.80
>>36
まあ間違いなく豊島園訴えるだろう

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:02:00.42
救命胴衣着せなきゃ溺れる、着せても溺れる、どうしろってんだ・・・

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:02:17.20
行方不明が出るとすぐ全員上がらせて捜索するもんだろ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:02:20.82
>>317
それ本当か?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:02:54.20
ロリコンを個人監視に頼めるシステムを作れ
ずっと凝視させておくバイト

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:03:06.08
そもそもこの遊具水面浮かんでる部分だけでも何で透明じゃないんだろう?中国製なんか?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:03:11.45
俺もまさにこの遊具の下で溺れそうになったなー
4畳分ぐらいの平たい浮きで上に座ったりしがみついたりして休ませる目的なんだと思うけど
下を潜ってくぐりたくなるんだな
それで以外と進めないから途中で息継ぎするために顔上げたいけど
上はフタされてるみたいなもんだから
くぐり切らないとダメということに
その時初めて気付く
油断してるところで潜り直しになるからこれが持たないんだ
かなりギリギリになって焦った
小さい子なら無理だと思うわ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:04:36.55
下に潜れる遊具って結構危ないね

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:04:42.91
>>331
男の子は放置かよw

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:04:56.32
この親なに見てたのだ。親の責任100%だわ。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:05:23.08
監視員へ責任転嫁するネタフリですね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:05:28.22
スケルトン賛成
プールに死角は作らない
親や監視員以外でも、
危険なことがあれば、近くの誰でもが気づくのがいい
溺れた時は時間勝負

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:05:57.08
>>335
俺はショタでもいける

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:06:01.51
海や川で毎年死人が出るのはもうあれは無くせないものなんだと思ってるけど
プールではねえ…

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:06:20.15
現段階ではまだ虫ケラが1匹死んだってことにすぎないけど親父が訴えるとか騒ぎ出したら祭りになるだろ?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:06:28.51
水中を映すカメラは人が障害物になるから死角だらけで殆ど役に立たない

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:06:42.91
ふじみ野のプールで吸い込まれた子も
監視員が危険を報告された時点でみんな上に上げていればなー

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:06:57.92
ゴムボートの下に入って溺れる子供おるのに

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:07:02.20
まぁ、監視員なんてバイトだからね。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:07:14.34
昭和の頃は子供同士でプール行くことは多かったが子供同士で安全を確認しあったもんだ 
最近は家族行動が多いから親が見ないといけない

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:07:56.98
>>277
ちゃんとしたお父さんなんだね
うちは夫はまさにとしまえんのプールで娘を迷子にしたよ
イクメン気取りで二人で行けるって言って連れてったのに
それ以来恐ろしくて、何年も二人にはさせてない

子供と遊び場に出かけると、うちの子に声かけて来た子の父親がいつのまにかいなくなってて離れた所でスマホに夢中になってることがすごく多い
そういう子にお父さんがいなくなったって泣かれたこともある
あなたのようなお父さんは稀だと思う

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:07:58.69
>>222
同じ状況で自力で抜け出した子が何人もいたと思うし、この手の事故は過去何回も起きているから施設は気を付けるべきだった

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:07:59.11
潜って出たところが板の真ん中だったら大人だって死ぬわ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:01.64
完全に監視員のミス。
損害賠償1億円取れるね。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:25.31
遊具の下に監視カメラで小マメにチェックがいいな。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:25.49
それかライフジャケットの両肩に北斗の拳ヒャッハー風味のトゲトゲをつけるかですね。
いざというときはトゲで浮きモノを破裂させて脱出。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:28.00
>>306
潜るな、って言ってたんだから、想定はしてた
想定はしてたけど、潜った場合の対策はしてなかった

女の子が遊具の近くで浮いてたら、遊具が動いて頭から
かぶさった、という可能性もあるんじゃないの
危ない施設だよね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:31.90
この手のアトラクション全国的に増えたけど
こういう危険を孕んでるんやな
同じ事故は確実に起こるやろね

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:37.35
切ねーけど毎年起こる事件
それでも繰り返されるんよね
わいも水泳教室行ってから泳げるようになったから
お恥ずかしながら小3まで泳げんかった・・・
溺れかけて苦しんだことも2〜3回あるし
小1か小2なら多少泳げても親が常にくっついていないと本当危険と思うけどね

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:08:53.10
これこそAI &水中カメラでどうにかならん?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:09:05.77
>>302
ウチは流れるプールは規制しなかったな
波の出るプールは規制したけど

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:09:53.24
水深2メートル...アウトだろ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:10:03.76
ニュースによると父親と一緒にこのアトラクションで遊んでいたみたいだね
本当に一瞬で転落してその勢いで遊具の下に潜り込んでしまったんだろう

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:10:18.65
>>230
親が姿が見えないって思った瞬間に入らなきゃ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:10:29.50
>>355
さすがに遊具の下でおぼれるってのは昔は聞かなかったな
そもそも水面に浮く巨大遊具がプールの上にあるなんてなかった

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:10:43.67
やっぱり母親が下の子見ていて父親が上の子担当なのに目を離してたパターンだったか
これ多いんだよな

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:11:08.53
昔膝ぐらいの何もないプールで小さい子どもが転けてパニックになって下に下に必死で潜って溺れてるの見た事ある
こうやって溺れるのかと思った

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:11:27.75
この父親相当なDQNだろ
娘も死にたがってたんじゃないかな
WIN WINっしょ
下手したら娘に保険かけてるよこの親

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:11:36.49
監視員がサボってたんやろな
トンキンクオリティ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:11:53.12
>>312
昔は、危ないっていう人が多くて、こんなの浮かべなかったんじゃないのか

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2019/08/16(金) 22:12:00.42
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190815002898_comm.jpg

https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/16/20190816k0000m040332000p/8.jpg

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード