facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • WATeR ★
  • 2019/08/16(金) 20:10:28.45
2019年08月16日

 7月18日に京都市で発生した京都アニメーション(京アニ)放火殺人事件から間もなく1カ月。携行缶に入れたガソリンが放火に使われたことを受け、農家にも思わぬ余波が広がっている。薬剤噴霧に使うスピードスプレヤー(SS)や刈り払い機などを使う農家らが、ガソリンスタンド(GS)での携行缶給油を断られる事例が発生している。農家らは、携行缶での給油が生活に欠かせない人への配慮を求めている。(木村泰之)

 総務省消防庁の通知でガソリンの携行缶などの容器への販売は、1事業所で1日200リットル未満とされている。京アニ事件以降、同庁は全国の消防本部などに携行缶での購入者に対し身分証の確認と使用目的、販売記録の作成を求める通知を出した。加えて、消防法を運用するための「危険物の規制に関する規則」で、危険物を扱う資格を持たない人が携行缶で販売することは認められていない。

 しかし、資格を持つ従業員がいるにもかかわらず、自主的に規制をするGSが出てきた。今月末で給油を中止するちらしを客に示すGSも相次ぎ、農家らが対応に追われている。販売を中止する大手元売りブランドのガソリンを販売する会社は「事件後、GSが携行缶給油を利用する客の個人情報管理を求める社内ルールを設けた。対応できないGSでの携行缶給油は中止した」と説明する。

 千葉県白井市で「幸水」や「豊水」など7品種の梨を生産する橋本哲弥さん(39)は、園地から徒歩で行ける距離にあるセルフGSを利用していた。SSや動力噴霧機などの動力源として、月に40リットルほどを購入し保管していた。

 これまでは従業員に給油してもらっていたが、同じ従業員から携行缶での給油ができないと断られた。京アニ事件を機にGSを運営する会社から出された指示だという。橋本さんは、市内の若手農家でつくるグループに呼び掛け、携行缶給油が可能なGSの情報を共有した。橋本さんは携行缶を車に積み、約2キロ離れたGSまで通っている。

 橋本さんは「社会的影響の大きさは分かるが、極めてまれな危険な事例に過敏に反応されては、本当に使いたい人が使えなくなる」と嘆く。

苦情受けて 国が対策も

 携行缶給油を自粛するGSが地域内で相次ぎ、携行缶給油を求める客が1軒のGSに集まり、指定数量を超えたために給油を断られるケースも発生している。

 農家などの利用者からGSに苦情が寄せられていることを受け、総務省消防庁は今月7日、地域の消防本部やGS運営会社などに通知を出した。各給油所が容器に販売する量の基準を原則1日200リットル未満と据え置く一方、危険物を扱える従業員が給油し、給油設備の安全装置を完備していれば、200リットル以上の販売を認める内容だ。

 同庁は「携行缶給油を求める人に供給されないことは国民生活への負担になりかねない。引き続き安全対策を呼び掛けたい」(危険物保安室)と話した。

 JA―SSを運営するJA全農は「法令や消防庁などからの指示順守は徹底する。組合員だけでなく地域住民のために店頭での携行缶給油を続け、JA―SSの役割を果たしたい」(総合エネルギー部)と話す

携行缶での給油を断るちらし。今月末で終了することを伝える内容のものもある(写真の一部を加工しています)
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=48458&i=48458_02.jpg

ガソリン携行缶で四輪バギーに給油する橋本さん。最寄りのガソリンスタンドで給油を断られた(千葉県白井市で)
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=48458&i=48458_01.jpg

https://www.agrinews.co.jp/p48458.html

★1:2019/08/16(金) 17:21
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565943693/

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:14:49.50
何の抑止にもならない対策して仕事したふりしてる奴をクビにしないと

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:16:51.26
農家かわいそう
気違いアニヲタのせいで
でも犯罪者なんてこっちを規制しても別の方法で事件起こすだけだと思うが

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:18:45.96
意味がないな

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:23:36.99
建築関係もアウトだろ。高圧洗浄機も使えなくなるし

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:24:32.02
あほくさ
痛ましい事件が起きた直後は「同じような事件が起きないように対策しよう!」みたいな風潮になるけど、どうせすぐに廃れるパターン
半年もすれば普通に携行缶で買えるようになるんでしょ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:32:45.47
ガソリン税の免税について

個人の趣味でリトルボートにて釣りなどをやっています。
質問なのですが、ボートで使うガソリンは、本来道路を走る目的で使うわけではないので、ガソリン税を払う必要はないと思いますが、いかがなもんでしょうか?
便宜上、ガソリンスタンドで購入していますので、道路使用目的のガソリン税が含まれていますが、申告すると還付されるようなシステムがあるのでしょうか?
ガソリン代も馬鹿になりませんので、せめて何かの足しになればと思い質問させていただきました。ご存じの方、ご回答をよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:33:37.55
買えるよ
免許のコピーとらされて
あとはそのつど住所・指名・用途書かされるけど

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:33:56.84
軽油の場合は税務署に申請すれば軽油引取税(1リットルに付き32.1円)を含まない金額で購入できますが、ガソリンは税法が違うので免税は適用されません。

今まではこうだったけど今後はガソリンにも適用させてその代わり一般人には売らない仕組みで良いんじゃないの?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:40:10.46
>>581
日本の失業率が一気に20%上がるなwww

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:41:18.31
こういう人らって馴染みの店とかないの?
馴染みの有人スタンドなら普通に売ってくれると思うけど

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:41:36.80
このスレ見てたら給油した車から抜けばいいとかマジレスしてる人がいて驚いた
それが可能なら農家が困るわけないだろうに

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:43:43.88
>>590
>>1の記事では徒歩数分の普段買っていた農家であること知ってるスタンドには断られてる

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:43:57.17
>>590
セルフじゃないスタンドはそんなに多くないからそこに殺到すると
販売制限に引っ掛かる

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:45:27.81
>>1
噴霧器に携行缶は流石にやばいだろ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:45:32.65
マイナンバーカードで税金還付されるとともにガソリンを買っていい人か
判断すればいい

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:50:13.68
なんかやましい事があるんだろ
普通じゃない

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:50:57.20
>>586
道路特定財源はとっくに廃止されてるから無理だね

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:54:14.19
近所に灯油売りのタンク車が来るから、それとおなじようなガソリンタンク車が
農家を回って農機具にガソリンを給油して回ればよいだけじゃないのか?
出張料金が上乗せになるかもしれないがね。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:55:59.54
つまり青葉もガソリン税の納税者ということか

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:56:35.85
お役人たちは自分たちは困らないから楽だね
そのうち灯油すら買えなくなるかもな

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:57:22.39
>>598
テロ犯ならそのガソリンタンク車を強奪するな。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2019/08/17(土) 06:59:33.47
>>598
危ないからタンクに貯めておけない
何度も来てもらうには少量しか使わないから出張費が添加されると割高すぎる
なんで青葉のためにそこまでしなきゃいけないんだ
これじゃあテロリストの思惑どおりで国力を削がれてる

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:00:49.73
俺の古い軽トラはタンクから抜けるが面倒だな
母ちゃんの原チャリから抜いとこ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:00:59.00
別に個人情報をちゃんと管理すれば
良いだけだろ
面倒くさがらずに、会員証作れよ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:01:38.69
包丁で暴れるキチガイが出たら
包丁も規制するのかよ アホくさ 一部のレアケースのキチガイに振り回されるのやめれ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:05:41.34
>>24
吹き抜けでしゃれおつな構造だったから被害が増えた
普通のビルなら1階部分ぐらいで済んだ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:06:18.33
なんで日本はこうなんだ
何も考えずなんの効果も期待できない「携行缶禁止」を一律にやる
形だけの「善処」
そのせいで正当な利用者が権利を侵害される
犯罪者がこんな程度で諦めるかよ
車やバイクで給油して移し替えるに決まってるだろ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:06:44.47
車も凶器になるから、販売店は精神鑑定をやれ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:07:59.88
まいったな。バッテリーが上がって放置してたバイクがあるんだけど、先日バッテリー交換したけど
燃料タンクが空だったんだよね…。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:11:15.56
>>590
俺農家で、この事件前は普通に60Lとか配達頼んだら持ってきてポリタンクに入れてくれてたけど断られるようになったわ
親の代からの30年の付き合いのスタンドなのに…
ちなみに軽トラは古いのしか持ってないからタンクに直接給油口付いてるような構造なのが普通なのかと思ってた

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:22:08.25
>>395
お前の一連の書き込みを見るに、思い込みがやべえな
事件起こす側の人だと思って残りの人生を送ってほしいわ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:24:05.41
家庭菜園は全部人力でやれる範囲でやれ

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:27:55.58
家庭菜園の人はほぼ問題ないよ
むしろこの機会に危ないから使うのやめたほうがいい

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:29:52.66
危ないけど軽トラから灯油ポンプで抜き取って携行缶へ移してるわ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:31:14.79
>>13
死ぬ気で特攻考えてる奴は普通に免許証出すかと。
もう後先どうでもいいんだしな。
死ぬんだし

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:33:17.31
>>610
お前への配達を断るって何の意味があるんだよな。意味ない形だけ規制やめろよ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:34:04.22
>>373
農電なら200Vで3相だから底力はある。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:34:07.97
携行缶は元々給油お断りの店が多かったが(乙4持ってる店員じゃないと入れられない)
面倒だからこれをいい口実にして一律お断りにしたいんだろう

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:34:52.56
ガソリンではなく、無職のデブとか前科者取り締まるべきなのに無関係の農家いじめて頭おかしいのか?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:35:04.33
>>584
そそ、農家よりも工事関係者がヤバイんだって
うちは水道のインフラやってるけど、水道管破裂や漏水しても直しに行けないんやで
発電機でポンプ繋いで排水して、道路掘削するから、コンクリカッターで切れ目入れて、水道管交換して埋め戻すのにランマーやプレート使って、アスファルト復旧鋪装するのに乳剤散布機使って、夜間だったら投光器、電光掲示板、一晩で40リットルくらい使うからな

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:36:07.80
うちの軽自動車の給油口からはガソリン抜けないな。
逆止弁なのか網なのかわからんが、つっかえてホースが入らん。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:38:11.10
>>619
それやるとパヨク弁護士が人権人権で大騒ぎするからな
特に共産系

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:38:37.19
>>616
この人の家が断られたのはポリタンクだからだと思う
アレはガソリンと相性悪い

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:41:13.57
>>622
パヨク弁護士って暴力団以上の社会の敵だと思うわ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:42:26.72
>>3
お前米も野菜も果物も今後一切食うなよ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:43:09.44
家庭菜園レベルなら量いらんやろ。
缶入りのヤツ買いな。
つーか?混合やろ?機械用とか。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:43:12.13
企業のリスク回避だろ。仕方がないのでは

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:43:44.71
>>606
螺旋階段部分の吹き抜けが本当に被害増加の要因だったかどうかは今後の検証待ちだけど
螺旋階段はおしゃれのためというより狭い土地で少しでもスペースを確保するためによく使われる
もし吹き抜けが被害拡大の要因だったなら今後規制されるかもな

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:48:09.67
こういうのいい加減にやめたらいいと思うんだよね 本当に人を殺そうと思ったら
手段なんて幾らでもあるんだよ アキバの加藤だってただの包丁で7人もヤッタ
わけだろ 「ガソリンの方が危ない」みたいな子供理論で行政が動いたらアカンと
思うんです

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:49:18.04
車の燃料タンクにそのうちドレンコックつけた奴が出てくるかもなw

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:50:25.38
>>627
水が出なくなっても、下水詰まってウンコ流せなくなっても、都市ガス使えなくなっても、電気停まってスマホ使えなくなっても、復旧に行けないんだから仕方ないよな

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2019/08/17(土) 07:53:54.22
車から抜き取りか
何かの拍子で引火して爆発するかもしれんからやめとけ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード