facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌市南区の住宅街に出没していたクマが14日に駆除されたことに対し、市におよそ200件の苦情が
寄せられています。

南区藤野の住宅街では、クマが家庭菜園を荒らすなどの被害が続いていました。
札幌市は、クマが人に危害を及ぼすおそれがある「問題個体」として、専門家の意見も踏まえ、
駆除の方針を決定。クマは14日朝、ハンターによって駆除されました。

「猟友会により、ヒグマ、メス1頭を捕殺しました」(札幌市職員・14日朝)

「駆除はやむを得なかった」とする市に対し、「クマを駆除せず山に返せなかったのか」
「捕獲して施設に入れられなかったのか」などの苦情が寄せられています。
14日だけで、およそ200件に上り、道外からの苦情も多いということです。
市の担当者は「苦情に対してきちんと説明していきたい」と話しています。

北海道放送(株)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000009-hbcv-hok

※前スレ
【北海道】クマ駆除で札幌市に苦情約200件「山に返せなかったか」「施設に入れられなかったか」などの声★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565938585/

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:21:35.39
ムツゴロウさんでさえ怪我してたぞ?
あんな猛獣殺すしかねえだろ?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:22:18.30
>>859
絶対に49日生活させるならそれはそれで大変だな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:22:51.36
>>837
なるわけがない
麻酔じゃなく毒であってもだけど、体重(体積)がある動物は薬物が回るのに時間かかるからね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:22:51.41
北海道以外の県に離せばよかったんじゃないの?東京とか
費用は文句言った人たちに出してもらおう もちろん住所も教えてもらおう

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:06.11
人を襲う可能性が高いから仕方ないじゃん
苦情言う奴は例え熊に襲われて食べられても知らんぞ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:06.93
YouTubeに投稿した近所の人
動画のコメント欄荒らされてかわいそうだった
九州の小熊を例に出して、網で捕獲して山に返せとか散々書かれてたな
危険なヒグマとおとなしい本州の小熊を同じ次元で語るとか
もうどうかしてるわ 熊擁護組は

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:22.42
>>855
だから何度もいろんな人が書いてるじゃん、駆除が一番の選択肢だって、どうやって問題個体と共存するんだよ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:35.09
>>863
その為に北海道の人が余計な労力かけて捕獲するのはちょっと…

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:38.33
こんなことやってるお花畑脳だから、韓国に交渉事勝てないんだよ
日本人は本当に無能になった
無能とはすなわち、重要なことが何か選別できないこと

クマが可哀想だから数百万掛けて山に帰してやれ?
そんな金あったら他にすべきこと山ほどあるだろう
としかいうことないわ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:41.92
近頃山にアカシアが増えて花が咲く時期になると猿の群れが花を食べに
くるが熊が現れて威嚇する猿を前足でひと殴りしたら猿の首がもげた

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:46.80
仮に熊側に人間に愛着持っていたとしても、
あんな爪でじゃれつかれたら大怪我だしなw

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:23:51.29
>>855
さっきあげたの寄生獣キャラのセリフだと
豚や牛と人間は共存してるけど、人間は豚や牛を殺してるよな
人間の言う共存ってのは当然人間に都合のいい範囲での話に決まってるだろって事だ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:02.97
>>854
道警が作れよと言いたい

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:07.82
>>216
アイヌもコロポックルを侵略したんやで。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:07.96
>>863
それこそパニックに陥るでしょ笑笑

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:20.91
>>849
君は先走り過ぎだから、まず落ち着いてほしいw

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:34.77
>>865
あwwwwwwwwみwwwwwwwwwwでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑えねーけど笑うしかないなソレ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:42.60
三毛別や福岡大の件を入れても100年間で2件しかない
他の入れても数件だろう
特定の人間がキチガイ行動を起こす割合よか断然少ないわ
それもってクマを即射殺のキチガイ動物で人間はマトモというのもナンセンス

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:24:44.42
>>872
駆除は警察の仕事ではなく役所

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:25:01.87
>>865
蜜蜂と雀蜂を同列に語られても困るよね

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:25:06.26
>>855
エゾヒグマという「種」との共存が目標であって、そのために人間にとって問題である
個体については駆除が望ましい処置であることもある
今回がおそらくその事例

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:25:14.33
>>863
そんな無責任連中は一日で街中に放っちゃうだろw
阿鼻叫喚の地獄絵図になるってばw

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:25:35.83
行動的なバカって本当に厄介だなw

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:25:47.85
クマは可愛いって、イメージがあるからだろうなぁ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:25:53.31
>>877
今回は即射殺なんてしてないぞ?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:18.17
札幌かあ、そういや夕張は今どうなってるの

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:20.51
可愛い!って奴らはグルーミー知らんのか?w

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:24.80
ほんと残酷だな殺す必要ない、地元民が食べられれば良いだけ。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:34.09
山に返す←一度里に降りた熊を舐めすぎ
施設に入れられなかったか←捕獲・施設との折衝・移送とノープランだろう

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:36.22
>>878
そもそもヒグマの駆除が役所の管轄というのが無理がある
猟友会と強力とか、基本的に市街地で銃が使えないのに年寄りばかりの猟友会頼りとか馬鹿だろ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:48.64
>>882
皆おまえみたいな北海土人は熊に喰われて死んでもいいと思っているんだよ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:26:48.74
>>877
なんで少ないかわかってるか?その経験を活かして人里に降りてきた個体を駆除してるからだぞwww
馬鹿は口開くと自爆するからおもろいなwww

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:27:18.51
>>797
なにそれ?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:27:39.13
>>845
十和利山熊襲撃事件もお忘れなく
ツキノワさん“すら”実はやべぇってのが知れ渡った事件な

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:27:41.49
>>875
で、質問はスルー?
どうやって保護して保護後はどうするの?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:27:42.50
>>866
いや問題個体即射殺ではないんでw
方法はいくつかあるから、苦情が入るわけです

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:28:05.63
苦情を入れるアホは石槍一本持たせて石狩のヒグマ生息地に移住させれば宜しい。
それで一週間生き残れるか試せや

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:28:17.14
済み分けてんのにわざわざ人間様のエリアに入ってきたのが悪い
弱肉強食の自然界の掟通りぶち殺されただけよ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:28:31.75
駆除したことを発表しなければいい話

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:28:40.17
>>781
IDコロコロ変えて釣り針落として楽しい?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:28:44.26
普通は感謝するんだけど本当におかしいよね。中国人や朝鮮人でしょうね、こういうのは。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:13.12
>>877
駆除してるから被害が少ないという視点の無い馬鹿w
物事は色んな因果関係で成り立ってるんだよ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:31.21
>>877
それは現れたクマを駆除してるからだよ
ほったらかしてたら殺されまくりだよ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:33.85
>>895
殺すか、クマ牧場なんかで一生飼うか、2択だよ
後者の費用はどうすんの?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:35.21
>>895
お前がいくつかあると思いこんでるだけだバーカ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:52.24
熊駆除チーム(猟友会)と熊保護チーム(保護団体)で競わせたら面白そう
先に殺すか保護した方が熊の所有権を得られる感じで

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:53.91
>>898
マスコミが四六時中カメラ向けているから無理なんよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:29:59.66
>>882
仕方ないよ、先の東日本大震災でも2万人近く魂が飛んだというのに、誰一人として「死者蘇生技術を確立しよう!!」などと言わずにとっとと行方不明者を見つけ出して燃やして終わらせようとしとるやろ?
つまりは、そういうことなんだわ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:30:10.18
>>761
(´^∀^`)フフフ…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:30:32.26
>>865
だから最近じゃ
本州の子熊すら危険だって知れ渡ってるんだよ
むしろツキノワさんの危険性が否定され過ぎてた
アレで十分危険な生き物だよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/08/16(金) 21:30:42.23
>>871
所詮は人間のエゴという話には同意できるな。生かすも殺すも人間のエゴ。なるべくなら生かしたほうがよいって話な

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード