facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌市南区の住宅街に出没していたクマが14日に駆除されたことに対し、市におよそ200件の苦情が
寄せられています。

南区藤野の住宅街では、クマが家庭菜園を荒らすなどの被害が続いていました。
札幌市は、クマが人に危害を及ぼすおそれがある「問題個体」として、専門家の意見も踏まえ、
駆除の方針を決定。クマは14日朝、ハンターによって駆除されました。

「猟友会により、ヒグマ、メス1頭を捕殺しました」(札幌市職員・14日朝)

「駆除はやむを得なかった」とする市に対し、「クマを駆除せず山に返せなかったのか」
「捕獲して施設に入れられなかったのか」などの苦情が寄せられています。
14日だけで、およそ200件に上り、道外からの苦情も多いということです。
市の担当者は「苦情に対してきちんと説明していきたい」と話しています。

北海道放送(株)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000009-hbcv-hok

※前スレ
【北海道】クマ駆除で札幌市に苦情約200件「山に返せなかったか」「施設に入れられなかったか」などの声★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565938585/

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:13.46
熊を殺して可哀想とか言ってるやつは豚牛なんか食わない奴なんだろ?
こういう事に文句を言うならビーガン菜食主義は最低条件

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:17.15
クマさんかわいそう…

俺もこんなところで思考限界を迎えるアホに生まれたかったわw
人生楽しいだろな

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:48.43
>>299
ほんこれな
是非youtubeで生放送してください

食い殺されるのもリアルで見れますけどね

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:53.31
>>1
クマ駆除に苦情した奴らに
「次はあなた様の意見を取り入れてそうしますね(^-^)
次の時にかかった費用は立案者のあなた様に請求致します。
もし誰かが怪我をしたり死亡したりした時も請求致します。
あなた様はクマの保証人ですから。
因みに今回のは合計で〜〜かかりました。」
とかそんなんやったらどーよ
大勢の安全が脅かされているのに
無責任な苦情入れるんならそれくらいは覚悟の上だろうし
もし嘘の情報を言っていたら詐欺で逮捕してやれ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:53.81
>>331
まずどうやって捕獲するのか考えようか?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:56.30
>>329
遭遇してんのかよ、危ねーな
結構上流に行くの?

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:07:57.78
>>280
そういう自然との共生論はファンタジーとしては楽しいが
実現不可能な寝言。おまえが今使ってるネットも山切り拓いて
高圧線通してるからこそのもの。
それと宇宙は熊とまったく関係ないw

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:08:11.05
在日エタ左翼クレーマー

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:08:23.19
>>78
お前熊を説得して来い、お前の言う事なら熊も聴くかもしれん。
今からでも遅くない北海道の山に行って来い。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:08:23.58
田舎の開発現場に自然環境うんぬんで文句つけるのは、すでに自然を破壊しつくした都会に住んで、自然破壊の恩恵を享受してる都会の人間だ
田舎の人間に不便を強いても自分は困らないから気楽なもんだ
同様に、クマの脅威にさらされてぎりぎりの選択をせまられてる田舎の人間を、クマの心配がない都会の人間が気楽に批判してる;

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:08:51.86
>>316
それってお前の妄想だよね
>>1に専門家が危険だと判断したとあるけど
お前は専門家より熊の生態に詳しいの?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:08:58.49
>>316
住民全員、知床でクマ怒鳴ってる親父じゃねぇんだから許容出来るはずがない
それと、野生動物に友達なんて感覚は期待できんぞ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:08.13
>>331
そういうお花畑な発言出来るやつって、洪水警報出て警告までされてたのに
中洲でバーベキュー続けて溺死したウェーイ系のアホと思考回路同じそう・・・w

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:12.08
>>331
複雑な思考しない分楽そうだよなほんと、愛誤の奴らの書き込みは全て感情論だから前頭葉使ってない分エネルギーも使わないだろうし

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:15.82
危険な動物や虫野放しとかオカシイよな
危険な動物や虫は全て根絶やしにするべきだよね

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:31.07
クレーム電話入れたやつを、もれなくヒグマの檻の中へご招待してやれ
エサ代浮いて助かるだろ

最近ロシアで生きたまま食われた女性いたよな
匿名で他人事ならいくらでもキチガイ発言できるって、あまりに情けない

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:34.25
>>152
そのじいちゃんボケとるねw

死んだふり>クマは好奇心旺盛で確認しに来る
走って逃げる>クマは50km以上で走れる
木に登る>クマは木登りが得意である

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:43.72
動物愛護団体はオーストラリアのコアラ間引きに関してどう思ってんの?
年間何千匹も殺処分してるんだけど
猛獣1匹処分しただけであーだこーだ喚き散らす奴らは当然オーストラリアのコアラ間引きに関しても解決策あるんだよな?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:47.59
かわいそうで保護とか自然から一番遠いわ
可愛いから野生動物に餌やりして味覚えさせる
結果獣害で住民が苦労や危険に晒される
人災だよ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:09:56.45
>>321
スコープ専用銃なら実質的な射程は250mて所だな
m870なら50〜100m
まぁ熊撃ちなら十分過ぎる射程

蝦夷鹿は困るけどな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:07.46
>>1
そんなことよりも驚いたのが、
北海道人がだよ、
「クマがいる」「クマがいる」
って騒いで全国ニュースにしたことだよ。

北海道にクマがいるのは当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京人が「ネズミが出たー」
って言って全国ニュースになるかよ?www

日本人が劣化してるんだよな。
これでは、
有事になったら一人も生きられないだろうな。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:16.32
>>306
山の林道で鹿やカモシカと鉢合わせたこともあるし県内には猿も居るし熊も居るよ。ツキノワグマだけど。
全然興味ないけど猟師さんちもお邪魔したことある。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:16.77
>>296
羆の頭数は知らないけど、撃てる技術のある人は減っている

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:31.54
>>329
やっぱりハンター減ってるからかな
そのうちどでかい怪物級に成長するのも出てくる可能性もあるわけだ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:45.40
>>350
東京なら狸

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:45.91
だいたい日本で熊とか必要あんの?全滅させてオオカミ放せば?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:54.33
九州だから熊は居ないけど
熊は恐ろしいのは知ってる
誰かが襲われてから駆除しても
遅い

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:10:55.27
>>280
ネットばかりやってると現実を見ずにこういう思考になるんやろなぁ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:11:03.23
札幌市もアホだよな 日ハムに出て行かれた秋元か
全国からヒグマ捕獲ボランティアでも募って
軍手とおにぎり2個おーいお茶1本渡しておきゃ射殺なんてことにならずに済んだのに

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:11:13.57
街に出てきて住民の命を危険に晒してるんだから
少なくとも街に出てきたクマだけボウガンなどで殺していいようにしてほしい

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:11:16.14
殺されたクマって今年親離れデビューの2才のメスで
人間でいえば小学校に入ったばかりくらいの年端でピカピカの一年生女の子
何の人的被害も与えてないし恫喝や追いまわされた事実もないのに
一方的にこの子を射殺した事実もよくよく考えるといい

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:11:27.11
>>352
命賭けてまでやりたくねえしな
北海道クソ寒いし
冬に限って活動活発になるのよね羆って

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:11:39.59
200件のうち 道外市外の人の割合は?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:11:47.70
>>350
「北海道に熊が生息している」事と「民家近くに熊が降りてきている」事は全くの別問題だぞ?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:14.78
>>330
田畑切り開く時点で菜食主義者もアウト。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:18.13
>>350
ネズミと羆の区別も付かない人以下の虫は少し黙ってテメーの生やした草に埋もれてろ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:30.85
>>303
なんで極論で云うかな
選択肢を吟味しようよ
あなたの頭は何のための優れた知能なの
少しは動物を排除する以外の方法を考えてよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:35.02
>>349
おお 結構距離でるんですね

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:36.24
リスク回避した人を責めるなら同じリスクを自分で背負って無事に済む事を証明しなきゃダメよ
熊が人を殺すなんてのは常識だからそうじゃないって言うなら相応の根拠が必要

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:36.42
>>360
あ、もうポエム終わりっすか?w

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:47.08
苦情200件とか 少な過ぎて問題ない

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:52.84
>>350
そりゃ住宅街に出て一週間もウロウロしてたら流石に道内でもニュースになるわ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:12:57.96
>>360
クマは体長1・4メートル、体重128キロで推定年齢8歳程度
成獣なんだが

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:11.35
>>360
文句言ってないで
早く熊を自分で引き取ること考えなよ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:14.25
高みの見物、ここに極まるって感じだな

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:16.84
カフッカフッ
グォォォー

ニダッ ニダッ
ジャァァー

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:17.52
>>308
熊のほうが弱いよ
下なの
だから現に今回も人の手によって死んだ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:18.05
地元民は駆除してくれた猟友会に感謝しかないだろうな

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:37.03
酒を酌み交わして話し合う方法は無かったものか。
札幌ならオッサンのアイドル五寸釘がいるだろう。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:13:53.74
ID:JJ8Yi3r10先生のポエムが読めるのはこのスレだけ!

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2019/08/16(金) 20:14:17.30
>>349
野生動物って結構頭良いんだよね
匂いで気づくらしく、また風上に人がいるとすぐ逃げたりする
だからクマやシカを撃つのは結構大変なんだとか

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード