【国防】F35B導入を正式決定=「空母」艦載を想定−防衛省 [sc](★0)
-
- 1
- シャチ ★
- 2019/08/16(金) 18:28:13.01
-
防衛省は16日、昨年末に策定した防衛大綱と中期防衛力整備計画に導入方針を盛り込んだSTOVL(短距離離陸・垂直着陸)機について、米国製最新鋭ステルス戦闘機F35Bを選定したと発表した。
海上自衛隊最大の「いずも」型護衛艦を事実上の空母に改修し、F35Bを艦載する想定だ。
同省によると、機種選定作業は3月から開始。提案は米政府によるF35Bの1機種のみだったという。機種選定の理由については「飛行能力やステルス性能などの要求水準を満たしていた」と説明している。
8/16(金) 18:14配信 時事通信 F35B導入を正式決定=「空母」艦載を想定−防衛省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000087-jij-pol
-
- 555
- 2019/08/16(金) 20:48:32.46
-
いずも級が二隻で20機弱
これで海自の艦隊指揮官は有事に、沖縄以西に艦隊を進出するって命令できるのか?
尖閣諸島有事の時には、沖縄の嘉手納や普天間は真っ先に中国軍の地対地ミサイルで破壊されてるだろうから
沖縄からの航空支援は絶望的、それで一機4発の空対空ミサイルしか積めないF35二十機のエアカバー
大陸から飛来する中国軍機数を考えたら、絶対に無理だろう
居ても居なくても同じだ、たった二十機ではね
-
- 556
- 2019/08/16(金) 20:48:32.98
-
>>542
パイロット不足ではないなw RF4というファントムの偵察機が14機ぐらい退役する。
その人たちも含めれば、パイロットは一応十分足りているw
-
- 557
- 2019/08/16(金) 20:49:11.99
-
>>541
対潜哨戒能力を擲ってまでするのに見合うかというと、どうにも…
-
- 558
- 2019/08/16(金) 20:50:07.41
-
海兵隊の中古ハリアーで十分でしょうね
-
- 559
- 2019/08/16(金) 20:50:15.57
-
艦載機の燃料節約の為にも発信カタパルトは必要で
時速300km/hで艦載機を押し出すカタパルトは自力で開発すべき課題
-
- 560
- 2019/08/16(金) 20:50:42.65
-
>>557
状況次第でF-35用の洋上プラットフォームになるだけなんで
-
- 561
- 2019/08/16(金) 20:50:56.75
-
>>432 >>491
想定される空母とF35Bの使い方
次の2点
「高高度レーダー代わり」、「離島の飛行場代わり」を少し詳しく書く
「高高度レーダーの代わり」
× イージス艦レーダーでは水平線が邪魔で水上や低高度の敵を発見できない
× 高高度偵察機ではミサイルで迎撃され、反撃や回避が困難
× 偵察人工衛星では同じ場所に留まれず探知精度も落ちる
「離島での飛行場と補給基地の代わり」
× 飛行場のない急峻な地形の離島が多い
× 本土からだと往復のロスで、現地での作戦行動時間が限られる
× 空中給油で燃料の回復はできるが、パイロットの疲労は回復できない
-
- 562
- 2019/08/16(金) 20:51:01.67
-
空母というよりは強襲揚陸艦だろ?
-
- 563
- 2019/08/16(金) 20:51:19.94
-
F35買うの半分に減らして5000億を重工のステルス機開発の資金にしろ。
-
- 564
- 2019/08/16(金) 20:52:08.77
-
F35の性能を大幅スポイルするB型は不要
米軍機後方支援のための導入
-
- 565
- 2019/08/16(金) 20:52:59.26
-
>>563
半分に減らさなくても、そっちも来年頃から本格化するから安心しろw
-
- 566
- 2019/08/16(金) 20:53:14.20
-
>>555
何故、Su-30系列より航続距離が長く、フライングブームで給油も断然速いF-15が無視されてるんでしょ?
-
- 567
- 2019/08/16(金) 20:53:37.45
-
f35bを回すなら、もうチョイ大きな船か必要だな。
-
- 568
- 2019/08/16(金) 20:53:41.84
-
F35Bの本来の使い道は海兵隊用の支援戦闘機だからな
-
- 569
- 2019/08/16(金) 20:54:19.16
-
専守防衛が国是のこの国で空母の様な攻撃的な兵器などいらん
迎撃機や通常動力の潜水艦ならいくらで保有してもいいがな
対外進出などもういい加減に先の戦争で懲りただろうが
-
- 570
- 2019/08/16(金) 20:54:36.73
-
>>566
沖縄が中国大陸からのDF15・DF16地対地ミサイルの攻撃で沈黙するから
-
- 571
- 2019/08/16(金) 20:54:59.30
-
>>89
独島級強襲揚陸艦と世襲大王?級イージス艦の運用実績を調べてみたらわかるが、お話にならない
キャンペーン艦としか言いようがない
中国すらあれだけ苦労してるのに、
まともな機動部隊を持ったことのない国に空母が運用できるはずがない。
-
- 572
- 2019/08/16(金) 20:55:05.40
-
>>538
なんやったっけ?タラワ級やったっけ?
-
- 573
- 2019/08/16(金) 20:55:53.32
-
A型の数を増やすほうがいいだろ
有能なヘリ空母にアホみたいな金を費やして
中途半端な軽空母にして使いづらくしてどーすんだと
あと運用経費が尋常じゃねえぞ
-
- 574
- 2019/08/16(金) 20:56:23.38
-
>>566
本土からの空中給油機との連携でのエアカバー確保なら
最初からいずも級は要らない
ヘリ空母のままで良いって考えになる
それに、空自はそんなに空中給油機を保有していない
-
- 575
- 2019/08/16(金) 20:56:40.27
-
工作員の方々が、これだけ反対してるって事は、
中国韓国北朝鮮にとって致命的な何かがありそうだな。
-
- 576
- 2019/08/16(金) 20:56:45.09
-
あからさまに9条が踏み躙られています
どうして誰も声を上げないのですか
-
- 577
- 2019/08/16(金) 20:58:28.27
-
カタパルトのないなんちゃって空母を巨額な税金で維持するだけの話
涙目になるのは納税者だよ
-
- 578
- 2019/08/16(金) 20:58:32.01
-
韓国はA型もB型も持ってるけど、日本はB型しか売ってもらえないらしいな
-
- 579
- 2019/08/16(金) 20:58:42.87
-
>>576
現在の解釈では、核武装しても使わなければ合憲
-
- 580
- 2019/08/16(金) 20:58:50.97
-
旧日本海軍の戦艦や空母の船首には皇軍の証として菊の家紋を付けていたが
海上自衛隊は旭日旗のマークで船首に貼り付けるべき
-
- 581
- 2019/08/16(金) 20:59:08.75
-
F35AパイロットがB型も操縦できるっていうわけじゃないし専用パイロットが必要になる
-
- 582
- 2019/08/16(金) 20:59:16.13
-
>>576
憲法第9条に特定の兵器の保有を禁じる条項はゴザイマセンw
今まで日本に自衛隊が奇形軍隊と言われるまで歪なのは政治家の怠慢が原因です
-
- 583
- 2019/08/16(金) 20:59:18.16
-
>>1
戦闘機F35B導入を正式決定 防衛省、「いずも」でも運用
2019/8/16 18:59 (JST)
政府は昨年末、F35を将来的に計147機保有し、うち42機についてはF35Bを念頭に短距離離陸・垂直着陸型とすることを閣議了解。
https://this.kiji.is/535035621765465185?c=39546741839462401
ローテとかあるんだろ。しらんけど
-
- 584
- 2019/08/16(金) 20:59:18.84
-
>>570
中国なら相手が船でも他の国には無い
対艦攻撃用弾道ミサイルなんて物騒なものもってなかったか
アメリカもかなり神経質になってたような
とすれば何の役に立つのかね空母が
-
- 585
- 2019/08/16(金) 20:59:48.85
-
>>578
は?
こないだ墜落したのは何型だ?
-
- 586
- 2019/08/16(金) 20:59:59.70
-
戦車とか空母とか要らねえだろ。戦略核とミサイル防衛システムに金使えよ。総花的で何でも欲しがるのは旧軍と変わってないよ。
-
- 587
- 2019/08/16(金) 21:00:25.57
-
>>574
給油が断然早く、給油量が多いフライングブーム形式のF-15とKC-767四機あるんだが?
整備とバックアップ抜いても二機は動くから十分
規格の違うドローグで元々遅い上にロシア輸入分が給油できないお笑いフランカーと違うんでw
洋上プラットフォームで再補給受けてローテーション早められるF-35との混成で
エアカバーの効率化出来るし、不確定要素の多い下地島使わなくて済む
-
- 588
- 2019/08/16(金) 21:01:11.30
-
憲法9条に守って貰っているここのネトウヨが憲法9条を叩くw
自衛隊に入隊しない連中が何を書き込んでも、気狂いの戯言。
-
- 589
- 2019/08/16(金) 21:01:53.04
-
F35を運用できる空母を持つのは日本だけかもしれない現実
-
- 590
- 2019/08/16(金) 21:01:54.85
-
>>37
ロービジ塗装だとピント合いにくいのかな?ピンボケ多いね。
-
- 591
- 2019/08/16(金) 21:02:29.23
-
マジかwwww
すげぇーなwww
-
- 592
- 2019/08/16(金) 21:02:38.77
-
>>560
空母化の暁には、対潜哨戒ローテーションから外れて離着艦訓練に明け暮れるんだぜ?
パイロットの入れ替わりもあるから、これは一時の措置じゃなくて、運用が続く限りずっとだ。
-
- 593
- 2019/08/16(金) 21:02:48.74
-
日の丸戦闘機は?(´・ω・`)
-
- 594
- 2019/08/16(金) 21:03:04.00
-
皮肉にも北朝鮮のコピーイスカンデル・ミサイルによってイージス艦やパック3の迎撃は不可能になった
専守防衛から直接攻撃に転換しなければならない
-
- 595
- 2019/08/16(金) 21:03:23.70
-
耐用年数の件は日本ならなんとかしちゃうんじゃないか?
-
- 596
- 2019/08/16(金) 21:03:26.10
-
>>584
対艦弾道ミサイルなるものが当たるのか?w私はとても疑問視してる
終末誘導手段が貧弱で、絶えず移動する目標にヒットさせられるのか?
私は相当否定的
それよりも、爆撃機からの巡航ミサイルの飽和攻撃に戦闘機からの対艦ミサイル攻撃の方が脅威になる
それはある程度の空母艦載機が有れば対処は出来る
いずも級ではとてもじゃないが数が足りないので使えないと言ってる
-
- 597
- 2019/08/16(金) 21:04:09.80
-
>>590
その逆で記念塗装でハイビジにしたら
レーダーでまで捉えられ易くなったことがあるそうな
-
- 598
- 2019/08/16(金) 21:04:27.92
-
F35Aでは、離島までの往復で対空時間が限られる
F35Bなら、離島近海に空母が滞在して対空時間を増やせるし、空母上でパイロットの休息と交代が可能
-
- 599
- 2019/08/16(金) 21:05:15.46
-
>>383
それはこの先だな。
いずも級で訓練して、ノウハウがたまった後で
本命の空母を建造するだろう。
-
- 600
- 2019/08/16(金) 21:05:28.76
-
>>592
米軍ですら平時はホームで通常の発着訓練
空母に乗り込む時にホームで離着艦訓練やって空母に行く
久しぶりに使おう。もうね、アホかとバカかと
-
- 601
- 2019/08/16(金) 21:05:47.07
-
朝鮮人を殺せ
-
- 602
- 2019/08/16(金) 21:06:24.48
-
三菱がダメならF35しか選択肢ないよね。
三菱もっと頑張れよ。
ふんぞり返って偉そうにしてないで
初心忘れるべからずで謙虚にやれよ。
中国なんて既に何機も自国開発して
飛ばしてるんだぞ。
-
- 603
- 2019/08/16(金) 21:07:05.62
-
仮に今 中国やロシアとの戦争を想定したら空母なんていらない
今アメリカは同盟国 戦前のような状況では無いからな
-
- 604
- 2019/08/16(金) 21:07:15.65
-
自由と繁栄のお狐さまの下回りを有志連合でパトロールかな?
-
- 605
- 2019/08/16(金) 21:07:22.68
-
>>587
発進基地が遠ければ遠いほど、空自にとって不利なのは分かるよね?w
非効率な航空作戦を行うと損害が増すことになる
尖閣諸島からの距離が近い中国側に航空作戦の優勢が有るのは間違いないと思うが?
その優勢を確保するために沖縄の航空基地を地対地ミサイルで潰すのだからね
まあ、いずも級の保有の是非を争ってるのでコレ以上は言わんが
尖閣諸島みたいな有事でも、いずも級みたいな中途半端な搭載機数では意味がないと思う
このページを共有する
おすすめワード