facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 583
  •  
  • 2018/08/13(月) 13:42:21.21
>>550
地域包括に相談はすでにしてるかな
もししてたら申し訳ないが。
まずは地域包括センター(市役所の高齢者福祉課でもよい)に相談
相手はケアマネや看護師が相談に乗るから素人ではもちろんない
そこで緊急的状況と判断されたら、優先的に特養や老健をあっせんしてくれる
また生活保護の申請の手伝いも迅速にしてくれる
そこまで緊急ではないと判断されたら、特養や老健の空き待ちリストに入り、
またそれ以外の施設(有料老人ホーム、グループホーム)なども斡旋してくれる
後者でも、地理的に遠いホームならば値段は安いことがあるので検討する価値は十分ある

緊急性の鍵となるのは、
家族の健康状態(うつ病、精神障害、筋力低下、その他の重病があれば有利)
家庭ではどうしても介護できない事情(子どもが受験で夜間徘徊では落ちてしまう、家族も病気で療養の妨げになるなど)
経済状態(介護のため就労できず困窮している)などですよ

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード