facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ベクトル空間 ★
  • 2018/08/13(月) 11:04:38.71
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56944
https://www.mof.go.jp/zaisei/matome.jpg
財務省https://www.mof.go.jp/
https://youtu.be/sRIZlDEwcbw


●家計と財政を比べるそもそもの間違い
「ユーチューバー」がもてはやされる昨今だが、
財務省もYouTubeに公式チャンネルを持っていることをご存じだろうか。
多くの動画は再生数3ケタ台と少ないが、このチャンネルに「日本の財政を家計に例えると、借金はいくら?」
というタイトルの動画が上がっている。
内容を見ると、月収30万円の家計でいえば、日本は毎月17万円の借金をし、
5379万円のローンを抱えた状態だと表現されている。

さらに動画は「子供に莫大な借金を残し、いつか国家が破産する」とかなり強めの煽りで締められている。
官庁の公式チャンネルとして、このような表現は問題ないのか。

じつは、財政を家計に例えることは正しくない。

経済学では、経済活動の単位を「家計」「企業」「政府」と分けるが、
家計は貯蓄主体、企業は借り入れ主体が基本形で、家計の借り入れは企業ほど多くない。
そして政府は家計より企業に似ている。もし政府を家計に例えると、借り入れイコール悪という結論に至りやすい。

これは、日本銀行が発表している各部門別のバランスシートでもわかる。
2018年3月末でみると、家計部門は資産1829兆円、負債318兆円と資産超過になっている。

一方、企業部門(民間非金融法人企業)は資産1178兆円、負債1732兆円と負債超過だ。
ちなみに、一般政府部門は、資産574兆円、負債1287兆円とこれも企業部門と同じく負債超過になっている。

●世界からも大ウソと思われている
国家の財務状況をバランスシートで見るのはもはや常識となりつつあるのに、
財務省は相変わらず負債のみを強調して日本の財政状況が悪いと煽っている。
そのためだろうか、公式チャンネルのコメント欄には辛辣なコメントも散見される。

国家の財政を家計に例える話がいまだにまかり通っているのは、
記者クラブに所属するメディアたちの影響によるものだと言わざるを得ない。
だからこそ、既存メディアに頼らないネットでは国家の財政破綻論をウソだと暴く言説が多くみられるのだ。

ネットと同じように、海外でも財務省の財政危機論はまやかしだというのが当たり前になっている。
その証拠に、北朝鮮関係などで緊張が高まる「有事」に突入すると、かならずと言っていいほど円高になる。
ほんとうに日本が財政危機なら、有事に円高になるはずがないのだ。

このことは、海外投資家が取り引きしているCDS(クレジットデフォルトスワップ)レートにも反映されている。
これは日本が財政破綻したときに備えるための保険料を示すが、日本は世界でも最低水準で、
その保険料から計算される日本の5年以内の破綻確率は1%程度と無視できるほどだ。

財務省のホームページには、日本政府のバランスシートが毎年きちんと掲載されている。
とはいえ、多少の知識がなければその意味を理解するのはむずかしい。
だからこそ、財務省はマスコミに、そしてマスコミは読者に説明しなければならないのだが、それが不足している。
結局、クラブの記者は財務省が都合よく流した資料をそのままニュースにするだけなのだ。

いずれにしても、日本の財政危機論は世界で「大ウソ」だと思われていることは知っておいたほうがいい。

★1 2018/08/12(日) 16:40:52.
【財政】 国の借金を「家計」に例え、財政危機を煽る、財務省youtubeを信じてはいけない。世界基準では大嘘の類!★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534094059/

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:55:52.13
>>1
政治家が税金を上げる時は必ず財務省が国の資産をスルーして借金だけを取り上げて「国民1人の借金ガー」と言い出す

安倍首相
消費税増税→サラリーマン税→国際連帯税(NEW)

いつもの手口
安倍首相:「景気はいい」と連呼
 ↓
じゃ消費税増税は不要

消費税増税=民主党政権も安倍政権もやってきた事が間違いだったという事だな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:55:59.16
>>578
日銀が国債発行の半分持ってんだけど
政府から日銀への利払いはの9割以上は
日銀から政府へ国庫納付金の形で返納されてる。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:56:03.37
>>583
基本的には、政府の借金とGDPは関係がない
政府の借金が見かけ上のGDPを押し上げるということはあるが

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:56:03.92
>>589
大有り

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:56:11.97
>>578
税収が50兆円で利払いが50兆円になるなら、税を国民のために1円も使えなくなる。
税の半額が利払いになっても相当な危機。
これが理解できないカスか??ww

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:57:01.65
>>585 日本は資産が多いからどんな攻撃にも微動だにしないだろうね

かつての不沈艦以来の伝統があるもんね

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:57:15.32
>>596
正解

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:57:21.26
これってあれだろ
国民が蓄財してるから国は借金して大丈夫って奴だろ

ここまで見た
  • 602
  • 438
  • 2018/08/13(月) 14:57:43.82
>>583
それはドーマーの定理が発散しない。発散しないままこのまま続けば、いつか債務残高がゼロになるということです。

政府債務残高と財政破綻のリスクは関係がないし、発散

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:58:21.02
俺の貯金額12万しかない
そんな借金あったら返せないよ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:58:28.41
>>593
ちょっと質問の意味が解りませんね

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:58:30.82
>>593
お役人様の利権のため。
「税金のこの分はお前らにくれっから。」

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:58:41.74
>>589
デフレ=不完全雇用

デフレであるということは、
我が国の生産資源をフルに使わないで
生産してきた証左であるから、
当然、実質GDPの成長を抑制する。

次に、デフレは、
r(借入貸出金利)>g(名目GDP成長率)の状態になりやすく、
資本投入の機会を阻害することで、
設備投資よりも債務の返済を優先させ、
産出量の増加を抑制する。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:58:56.47
アメリカFRBのオーナーはユダ金
軍事費削減も 増税も求めないだろ
年100兆円の財政赤字のアメリカマンセー

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:59:10.63
>>597
国債を大量発行して株につぎ込む
上場株の過半が外国人投資家
国債で刷った金が半分は海外に

対外債務は増えないが、国内でかき集めた金を海外に渡してるから、デフレが当然というだけ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:59:35.51
>>595
結構短期の国債しか日銀は買いオペしてないからな。

7000億ぐらいしか、
国庫納付金はなかったはず。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:59:45.87
>>584
クルーグマンは自分の誤りを訂正した
日本の特殊事情が分からずにいつものことをいってしまったと
バカにして勉強しないで持論を言った

スティグリッツの言う格差是正は話にはなるね
欧州なら年収一千万円でも手取り四百万円位
国民はその分配を支持している

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:59:55.58
問題ない派も破綻する派もろくにマクロ経済学なんて学んだことない(あっても大学の講義くらいか?)だろうに、他人の受け売りでレスバトルして自分が賢くなったような気がするのかな?
(借り物の)自論で誰かを動かして何かを変えるつもりもないのに、何時間も暇だねー

問題ないならそれでよし、破綻しても大増税で底辺が死ぬだけだろ?

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:00:21.20
>>606
デフレと雇用も関係がない

おバカな数式が当たったことはないw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:00:22.28
>>604
税収とか歳出とか気にせず好きなだけ通貨発行すれば税なんていらないでしょう

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:00:31.80
安倍のお友達への大盤振る舞いや
オリンピック
安倍の大好きな軍事費の為に
ギリシア並の借金作ってんじゃねえよ バーカ
こちらは少ない給料で慎ましく勤勉に仕事やってんだよ
オリンピックボランティア?何千億使っておいて人件費は無料にしようとする

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:01:27.48
>>1
平成30年度 公務員人件費
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2018/seifuan30/21.pdf

税収58兆円
公務員の給料30兆円超
※税収の半分以上が公務員の給料で消えるw

で、お金が足りないので政治家が国債を発行=借金を作る
 ↓
日銀が国民の血税で国債を買うとかw

ココ→国民の血税ではなく政治家と公務員のお金で国債を買えばww

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:02.49
>>613
極論はただの詭弁ですよ
それができるの無限の供給能力を持った理想国家だけです

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:08.99
>>598
んだから、利払い50兆円になるぐらいの資金需要がどこにあんだよw

100%返済可能で元本保証で、
倒産しない政府が5%の金利で借りなきゃならん状態は、
超好景気だな、バカかお前。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:18.93
>>19
公務員でなくて
財務省官僚な

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:19.95
国債残高は一度として減ってないんだぜ
バブル期でも減ってない
いつ減るの?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:20.07
>>590
でもその嫁はお嬢様

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:22.94
>>605
限りのある税金より好きなだけお金刷る方が権限は大きくなると思うが

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:25.26
>>24
借金してるのは国でしょ?

あなたが返すの?
じゃああなたは自分が勤めてる会社の負債まで返さなきゃいけないの?
大変だねw

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:02:50.32
>>612
フィリップスより君はほうがバカに見えるが?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:03:43.30
家計に例えても良いじゃんと思ったんだが
朝日かw

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:03:48.63
経済オンチのパヨク破綻派はお前らだけで増税して安心すればいいだろWW

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:03:49.18
現在、赤字だけど破産していない従業員が、現在わが社は破綻していないのだから
このまま赤字継続でも問題ないよな?って言ったら馬鹿にされる。w
しかし、国家は違うと言い張って現状の赤字を継続しても大丈夫って馬鹿はアホww

国家も企業も家計も基本は同じ。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:04:26.65
>>616
じゃあ何を適正基準にしてるんだ?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:04:56.65
>>622 負債の影響があれば給料が減ったりするわな、当たり前だな。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:04:58.42
公務員の給料は国債の紙でいいだろ
バカ過ぎ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:05:18.44
>>622
税金で返済するんで間違いでもない

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:05:43.95
>>612
経済学者の野口旭は
「デフレは本来その国が持っている潜在成長率や適正な失業率の水準から、その国を遠ざける」と指摘している。

いい表現だ。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:05:50.03
>>626
馬鹿だねえ。そんなに馬鹿なら破綻派はだけで増税して安心すればいいだろWW

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:05:54.52
>>609
今10年もので0.1%くらいだからね。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:06:07.41
>>549
2018年1-3月期のマイナスがでかかった
まあ1年あれば問題ないでしょ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:06:35.92
>>617
金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。

馬鹿なオマエは経済成長によって金利が上昇すると言ってるが
俺はリスクプレミアムによる金利上昇を言ってる。
馬鹿なの??www

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:07:29.35
>>626
企業は利益上げないとダメだから国家とは違うのにバカかとw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:07:36.66
>>632
世界の歴史を見るなら同じだし、日本だけ違うってアホ丸出し

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:07:55.37
大学で教える経済学は雨ユダのペテン

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:08:20.13
>>466
インフレ状態で国債金利がインフレ率を上回ることはありえない。だからインフレになればなるほど比例して税収が増加して、財政は改善して行く。
既発債分は丸儲けだしね。
デフレで財政が悪化し続けてるのがその証拠。

ここまで見た
  • 640
  • 438
  • 2018/08/13(月) 15:09:01.76
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20171222j-07-w410


http://mtdata.jp/data_56.html#koteki

安倍政権が公共事業や新規国債発行額を増やしているのはデマです

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:09:04.93
>>1
いつもの手口
 ↓↓
政治家が税金を上げる時は必ず財務省が国の資産をスルーして借金だけを取り上げて「国民1人の借金ガー」と言い出す

安倍首相
消費税増税→サラリーマン税→国際連帯税(NEW)

安倍首相:「景気はいい」と連呼
 ↓
じゃ消費税増税は不要だろ、サラリーマン税も次の国際連帯税もなしでいいだろ
※増税のオンパレードで国民が消費しなくなるぞ

消費税増税=民主党政権も安倍政権もやってきた事が間違いだったという事だな

で、財務省は国の借金だけで「国民1人あたりガー」と言わず国の資産も計算に入れてから言えよw

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:09:12.85
>>612
これは救いようがない
数学を馬鹿にしている時点で財務省レベルだな

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:09:23.96
>>633
基本的に日銀は、
日銀の経費(第3者への支払い)2000億円以上を受けとれる資産と交換してれば
延々と買いオペを継続することが可能。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:09:24.84
>>627
プライマリーバランスが基準になるのでしょうが
根本は日本の信用度でしょう
金利が低いうちは大丈夫

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/08/13(月) 15:09:46.84
>>639
>国債金利がインフレ率を上回ることはありえない

アホ??
国債金利=経済成長+インフレ率+リスクプレミアムによって決まる。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード